chaba log2

2012/12/30

FANTASY LIFE

カテゴリー: ゲーム — タグ: , — chaba @ 06:51

ブレイブリーデフォルトを休止してファンタジーライフやってます。BD、良作なのは間違い無いのだけど、どうもこう殺伐としているのが気になってきて… アニメ調でない吉田明彦キャラは魅力的で物語に普遍的な説得力を与えると思うのだけど、それだけにというか殺伐とした物語がぐっと突き刺さってしまう。障壁となる敵を片っ端から殺して回ってますし。敵のなかにはありがちなコミカルなヤツもいたりするのだけど、そういうのも容赦なく片っ端から。ファンタジーRPGの敵って異生物とか侵略者とかで、人間だったとしても徹底的にその悪事を見せつけておいて倒すことに罪悪感を覚えないようにしてたりするのだけど、そういう配慮というか遠慮が全く無い…事は無いんだけど、敵は「悪い奴ら」なんだけど、それだけでない連中だったりもするので… それどころか巻き込まれたNPCも容赦なく死んだりするのでなかなか大変。これ救いがあるのかと心配になってしまう。ボイスが入らない会話イベントも豊富に用意されていて、ゆるふわだったりコミカルだったりするのはいいのだけど、それだけに物語の殺伐としたところが浮き立ってしまう印象も。
そういう意味でもファンタジーライフの全体を覆うゆるーい優しい感じは、何とも救われる感じ。これ要するにオープンワールドなアクションRPGなんですね。ビジュアルは「どうぶつの森」的な頭身の高いもので、果樹をゆさゆさ揺すると果物が落ちてそれを拾うってのも共通している。まだ試せてないけどアドホックで他のプレイヤーと協力プレイも可能みたい。要するにストーリー性の高い「どうぶつの森」…と言ってしまうにはあまりに幅広いと思うけど、これストーリーもなかなか面白いです。基本コミカルで、随所でボケツッコミの応酬もされているのだけど、そういうところがわりとツボにはまるというか、コミカルのベクトルがかなり好みに合致している印象です。
とりあえず採掘士をやってます。まだライフ(他のRPGでいうところのジョブ)をいろいろ試すには至ってないけど、とりあえず採掘士でもそこそこ戦闘は出来る感じ。でもまあやっぱり戦闘主体で進めたかったら戦闘職でやるのが手っ取り早いのかもね。いつでもどこでもジョブ…じゃないライフを切り替えはできないけど、要所要所には切り替えできるNPCが置かれているようだし。とりあえず戦闘職と、あと採掘を生かせる鍛冶屋もやってみたい。でもメインストーリーがなかなか面白いので1つを伸ばすのに専念してる感じだったりもする。これいちおうメインストーリーとライフごとのストーリーも用意されているようで、メインをコンプリートしてもライフごとにいろいろ楽しめるみたいです。
まず採掘士を選んだのはやはりFF11からの影響が否定できない。まーセオリー的には戦闘職からやって慣れてからだよなーと思いつつも、やっぱり好みからいってみようぜ的に。やっぱり採掘の魅力はギャンブル性でしょうか。このファンタジーライフでも、FF11同様に「掘ってみないと何が出るか解らない」構造なので。ある程度の種類は決められているのだけど、レア鉱物はなかなか出ない。さらにハイレベルの鉱脈になると採掘レベルを上げないといかんみたいだし。メインストーリーで出かけた先の鉱脈が全然掘れなくて、ちょっと掘り猫スピリットに火がつきましたw 猫じゃないけど。
こういう、細かいゲームを積み上げるような構成というのはレベルファイブの真骨頂かもしれない。昔から、普通のRPGでもミニゲームやデータを膨大に詰め込んでましたし。そしておそらくはTFLOでやりたかったことも盛り込まれているではないかなとも思いつつ。

SAO BD#3

カテゴリー: アニメ — タグ: — chaba @ 05:30

SAOのBD3巻到着、視聴。この巻はもう何と言ってもリズベット。パッケージもリズベット、ブックレットの表紙もリズベット、ケースの裏地もリズベット武具店。リズベットのキャラクターソングCD付き。そしてもちろんオーディオコメンタリーもリズ登場の7話だけ…っておい! コレ本当にどうにかならんのか。短編「おふらいん」を切ってもいいから、コメンタリーを全話収録にしてキャストとスタッフと分けて欲しい。本当に。
今回のコメンタリーはキリト&アスナに加えてリズの中の人、それに撮影監督と3D監督が加わった構成だったけど、せっかくリズの話なのに撮影・3Dの話に大半が取られていてもどかしい。いやスタッフの話も興味深くて面白かったんだけど、これは別にやって欲しいわーーー。リズの中の人が思い入れを短い時間で語ってくれたからなんとかまとまったけど、もっと細かいところでいろいろ言うこともあったでしょうに。コメンタリーの無かった「幻の復讐者」「黒と白の剣舞」ですが、いろいろ語れるところもあったでしょうに。
「おふらいん」とキャラクターソング(別売りしないで毎回収録ってのはある意味凄いのかもしれんが)にコストを取られてコメンタリーに手が回らないんですかねえ。このままフェアリイダンスも同様の構成だったらつらいわあ。なんでこう、毎回高い金払って残念感に身もだえせないかんのだ。ガルパンBDの充実感との落差に泣けてくるレベル。

げんしけん13

カテゴリー: 漫画 — タグ: — chaba @ 04:37

「二代目の四」と題された「げんしけん」13巻。学園祭を舞台とした騒ぎが描かれていて、やっぱりというか騒動の中心はハト君。学祭だけに外部のいろんな人が入り込んできて、その中でもハト君の知人が特にややこしい存在なのだが、その人と入れ替わりに咲が登場、笹原妹も尽力(?)してマダラメと咲を部室でふたりきりにしたところで巻が終わる。次回予告ではそのマダラメの行動に焦点を当てて引っ張る。これでついに、某所でちらっと出てたというマダラメ&咲が結婚した後日談(と見せかけて別世界話の可能性もあるが)の短編に繋がるんでしょうか。何というか、咲がコーサカとの関係を諦めてるのかなといった印象もちらりと伺える。コーサカがあまりに異次元に生きているので咲ですらとうとう諦めて解き放ってやろうと思っているのではないか的な。そこでマダラメの態度を試してやろうとか…?
しかしやはりハト君の腐男子っぷりも突き抜けている。男なのにBLが大好きで、しかし自分自身の性的嗜好はそっちじゃないという。でもマダラメに対する複雑は感情は、精神的にはそっちに傾倒しているようにも伺える。このへんは本気で解らん。最近BL本も市民権を獲得しつつあるようで、露骨にそういう描写をした表紙の雑誌が堂々と書店に置かれているとぎょっとするし。ああいうのもだいたい傾向があるようで、線が細くて長身で細目でとんがった顔の男が多いのですね。まあBL系でなく乙女系?とかの女性向け恋愛ゲームに出てくる男性キャラってのも画一的で一見本気で区別つかないようなモノもあったりするし… このへんは男性向けのいわゆるギャルゲでも同様ですけども。似たよーなキャラがテンプレな媚びを売ってるというのはどっちにも共通するものなのかもしれん。まだ萌えという言葉がゲームジャンルに存在しなかった頃から、似たよーなキャラばっかだとか言われ続けてきたけど、女性向けのそういう描写が目に付くようになってきて初めて実感できたかもしれんw
しかしハト君の突き抜けっぷりが凄いのは、女装男子という自分の存在すらBLの妄想に組み込んで楽しんでいるところですわね。理解できんけどなんかすげえ。

2012/12/25

BRAVELY DEFAULT

カテゴリー: ゲーム — タグ: — chaba @ 21:01

ブレイブリーデフォルト、今頃になって買ってみた。古き良きJRPGを彷彿とさせる良作という評判が非常に高かったけど、実際触ってみるとまさにそんな感じ。とりあえず最初のボスでさくっと全滅して少々LV上げなどやってましたが、淡々とレベル上げもちょっと楽しい。
全体的にはファンタジー世界での少年少女の大冒険な感じだけど、独特なのが戦闘システムにおけるブレイブ・デフォルトというコマンド。それぞれ攻撃回数を制御するもので、デフォルトで防御姿勢を取って攻撃回数を貯め、ブレイブで使うというのが基本。ただその攻撃回数蓄積が0のときでもブレイブは使えて、そうすると回数がマイナスになるのでその回数ぶんだけターンが回ってきても何もできないことになる。その状態では殴られ放題なのでなかなかリスキーなのだけど、しかし雑魚敵を相手にLV上げなどやるときはいきなり冒頭でブレイブを連発して回数を稼ぎ、そのまま押し切るという戦法が使えるのでわりとラクだったりもする。あとは強敵相手でも、もう少しで削りきれるというときに強引に押し込んだりとかそんな感じにも。最大3回貯められるので4連続攻撃が可能に。なかなか、淡々とした繰り返し作業にもリスキーな一発勝負にも使えるという、シンプルなのによくできたシステムだと思います。…まあ、私も記事とか読んでるぶんにはいまいちこのブレイブ・デフォルトの用法がピンと来なかったのだけど、実際触ってみたらなるほどなるほどといった感じ。回数貯めるときに防御姿勢になるのもいいですね。タイミングが悪いので単純に防御ということでも使える。どっちか選択しないといかんかったらなかなか積極的に使えないかもだし。
そして何より魅力的なのはやっぱり吉田明彦グラフィックですね。FF14でも活躍してるけど、すっかりスクエニには無くてはならない感じに。ってまあ個人的好みですが。正直、野村キャラよりこっちのほうが好きです。3DSの狭くて低解像度な画面に合わせて頭身の高い可愛いイメージのキャラですが、しかし描かれるのは結構血なまぐさいストーリーだったりもする。吉田キャラで殺伐としてると松野節なんじゃないかと思ってしまうがそんなことはない…と思う。
少しずつ物語は進んで行ってる感じですが、先は長そうだ。ていうか結構長いらしい。最近長いRPGとか完遂したのはいつだっけと不安になりますが。しかし上記のシステムのおかげもあってLV上げがわりと楽ちんなのはイイ感じ。良作の感触がひしひしと来ます。
しかしまあ、どうせ買うならとっとと早めに買っておけばクラブニンテンドーの早期購入ボーナスも付いたのに、とか思ってしまうせこい私。

SAO終了

カテゴリー: アニメ — タグ: — chaba @ 16:45

アニメSAO、25話にて終了。病院→学校→エギルの店→新生ALOという流れはそのまま、ここへ来て結構うまくまとめた感じですかね。特にリアルでふたりが再会…というか初めて顔を合わせて、窓の向こうの雪の中をふたりのアバターが背を向けて去るという描写がそのまま映像化されていたのはなかなか良かったです。原作本文だと、「剣士に憧れる少年と、料理の得意な女の子がいた。ふたりは出会い、…」などと情感たっぷりに綴られていましたが、まあ映像だとキレイだけどあっさりした感じも否めないところではあります。いろんなところで、小説とアニメの長短をいろいろ考えされられたシリーズでした。まあでも22層での釣りを入れてくれたりとか、最終話での学校以降といった日常生活描写をそれなりに入れてくれたのは好感です。これらがないと、やはりMMOに生きるプレイヤーたちという全体の印象が薄いですし。とにかく最前線で闘うプレイヤーが目立ってしまうし実際キリトらがそうなんだけど、それ以外のプレイヤーもたくさん息づいているんですよというのが重要だと思うところで。その代表が鍛冶屋として生きるリズベットなんでしょうね。リズとシリカについては最終話に原作通りの出番があって本当に良かったw そういえば今週発売のBD#3はリズがパッケージだ。
さてまあいろいろ不満もありつつも、最終話がキレイに終わってくれたので終わりよければ全て良し…なんだろうかね。うーむ後味が良すぎてむしろ後味悪いw 終わりかたが良すぎて、なんか不満言いづらい感じ。そして気になるのは2期ですが、作者のツイッターではやる気満々らしい。でも予定があっても現段階では何も言えませんわね。ファントムバレットで1クールだけとかかなあ、でもこれだけのセールスを叩きだしてるんだから、2クールでマザーズロザリオまで是非。AWもセールス的には振るわなかったようですが、でも能美編が終わったら少し雰囲気変わる気もするのでこっちもやってほしいなあ。新たな女子キャラもわいわい出てくるし。最終回の最後でちらっと顔だけ出ていた2人とかですね。

2012/12/21

マクロスプラスBD-BOX

カテゴリー: アニメ — タグ: — chaba @ 06:21

なんかBOXの話ばかりしてる気がしますが、マクロスプラスもBD-BOX発売へ。もともとOVAで4巻出て、後から再編集した劇場版も出たマクロスプラスがその全部をBOXに。特典として解説書100Pや原画集32P、あとスタッフインタビューとかもあるけどこれって当時なのか今現在録ったのかどっちなんだろう。って当時のインタビューなんて映像で見た覚えないのでどっちでも価値はあるか。
1巻だけはVHSで買って、続巻と劇場版は今や懐かしいLDで買いそろえました。DVDで買い直そうかなーと考えた頃もあったけど、まあこの価格ならBD-BOXで買い直すのも悪くない…かなあ。amazonなら15000を切ってます。
当時はCG多用の映像にも見とれたけど、音楽も強烈に印象に残りましたねえ。後にマクロスFでも名曲を量産する菅野よう子氏を初めて起用した作なんじゃなかったっけ。ライブシーンで使われた「idol talk」、劇場版になって追加された「Wanna be your angel」とか最高です。

ガールズ&パンツァーBD#1

カテゴリー: アニメ — タグ: — chaba @ 04:22

garupan01

ガールズ&パンツァーBD1巻、BOXつき初回版、届きました。
キャラ原案イラスト集とか副読本とかの物理付録も多彩だけど、BD収録内容もなかなか盛りだくさんでした。キャストとスタッフ(ミリタリー方面)のコメンタリー2つに加え、OVAとか音声ドラマまで。OVAは宣伝にも多々出ていたけど、やたら水着を披露しまくる短編コメディです。ガルパンといえば戦車&萌えですけど、その後者のほうに全力で振り切った感じ。ちゃんと普通にOPとEDが付いていて、その後に秋山殿の戦車講座が続いています。こちらは作中の映像を使いながら戦車解説を例の調子で熱く語る感じ。
さらに音声ドラマはメイン5人の自己紹介をそれぞれ収録していて、止め画1枚に音声が付いています。それぞれ自己紹介するキャラをアップで描いて、その後ろや周辺に残り4人が控えている構図。内容も、自己紹介に対して4人がいろいろ突っ込んでいるという構成です。だいたい麻子が最後にボソっとつぶやいて、皆が「いたの!?」と声を合わせる、というオチが多いw
キャストコメンタリーはメインから3人がガールズトーク。「けいおん!」と同じような感じだけど、「けいおん!」みたいに常に5人でやってるとそれぞれ喋る機会が分散されてしまうので3人ぐらいがちょうど良いのかもしれない。そういえば「まどか」も、まどか+ほむら+ゲストの3人だったような。ちなみに、まだ誰が喋ってるのかさっぱり解りませんw 「けいおん!」も最初はそうだったな…
スタッフコメンタリーはプロデューサー、軍事考証、軍事評論家の同じく3人で。こちらはオッサンたちの戦車トークといった感じだけど濃いこと濃いこと。マチルダがどうのシャーマンがどうのとかまったくわけわからん話になったり、ローマは工事すると遺跡が出てくるけどフランスは戦車が出てくるとか、なんかもういろいろ濃くてわけわからんながらも楽しいw 「全長7kmの学園船って、船として成立するんですかね?」「無理でしょ(きっぱり)」とか。学園船に関しては2kmぐらいかなーという考証だったのにいつのまにか巨大になってたとか。「これじゃ水平線の向こうまで行っちゃいますよw」とも。
あらためて第1話を見返すと、最初にいきなり戦車戦を見せておいて、そこから時間を戻してキャラ紹介に移るという構成はよく出来てる印象。時間軸に忠実だと戦車戦を見せるまでに時間がかかりすぎますし。で、CGによって緻密な描写が可能になったからこその実在感ある戦車描写はやっぱり良いです。挙動には物理エンジンも使っているというし、重量感ある挙動がいちいち心地良い。
本編の面白さはもちろん、特典もなかなか盛りだくさんで楽しめる内容なので、続巻も買おうかな。amazonではなんか追加発注がかかったらしいという話もあり、なかなかの数字が出るのではないでしょうかコレ。

SAOもこのぐらい特典あったらいいのに、と思いつつこちらは3巻がまだ来ないなと思ってたら来週26日発売だった。

クルトヒュムネス

カテゴリー: ゲーム, 音楽 — タグ: — chaba @ 04:08

アルトネリコシリーズのヒュムノスCD6枚に豪華特典を加えたCDBOX「クルトヒュムネス」がガストショップでも予約開始。3部作のダイジェストムービーも併せて公開されています。やはりOP曲の破壊力はいまだ健在だわ… いろいろぐぐっと来ます。
しかし特典が付くとはいえ、6枚入り15540円ってのは6枚の値段そのままじゃないですかね? つまり既に全部揃えている私みたいなのにとってはすなわち特典の価格ということに。しかもこの特典、OVAに付属していた3曲とかも含まれていたり。ファン的に最も価値があるのは書き下ろし3曲、あと伝承本とやらも気になるところですが、それだけに15540円ってのはなあ… アニメBDを買いそろえていて後から特典付きのBOXが出て苦悩するのと同じか。
ガストショップで買えばバッジが付いてくるってのもいいんだけど、そういえばシェルノサージュ発売のあたりでガストIDが変革されて旧IDからの移行を促されてるのだけど、なんだかソレがうまくいってません。シェルノサージュはその新IDベースにいろいろ特典発行してたりするんだけどそれらも全く恩恵にあずかれず。その1件以来、ガストショップで買い物をしてません。
シェルノサージュの行き先にアルトネリコが今後関わって来るのかも気になるし、そういう支援になるんだったらと考えなくもないけど、しかしねえ…価格がでかいだけに躊躇してしまう。

2012/12/19

SAO24話

カテゴリー: アニメ, ライトノベル — タグ: — chaba @ 04:39

SAOは24話、いよいよ大詰めになってきて、オベイロンとの直接対決とアスナの救出そしてあの人物との再会。あの人、去り際に「また会おう」と言ってたけど原作でもそうだったっけ、と読み返してみたら確かに言ってました。再登場する気満々だな。今後アリシゼーションのいいところでまた顔を出すんだろうか。
24話は直葉に見送られて自転車で自宅を出るところまで。原作ではここから病院→(時間経過)→学校→エギル店→新生ALOと舞台が移って終わるのだけど、次回でここまで全部やりきれるのかどうか。学校やエギル店のあたりがだいぶ削られそうな気もする… そうなるといよいよMORE DEBANがやばいことに。そういえばMOREさんのほうはアリシゼーションでも活躍するとか聞いたことがあるんだけど、今後何か鍛冶屋で出たりするのかな。今まで出ている3巻ぶんではアスナ以外にはシノンが出てるぐらいだけど。
何度も何度も言ってますが、とりあえず2期でファントムバレット→キャリバー→マザーズロザリオを是非是非お願いしたい。BDが3万とか売れてるらしいからきっとやってくれるとは思うけども。キャリバーはここまでのメンバーがパーティを組んでとあるクエストに挑む話だし、全体にギャグテイストが強く出ていてなかなか楽しいです。アニメ向きだと思う。ていうか動いているのを見たい。しかしトンキーが重要な役割を持っているのが気になるところで、やるなら本来フェアリイダンス編で出るはずだったエピソードへの説明とか回想とかをやってもらわないとあかん。あと短編だったけど「圏内事件」よりはページ数少ないので、アニメだと2話でかなり端折られていた印象のそれよりも2話で収まる…かもしれないけどどうなんだろう。マザーズロザリオはじっくりやってほしいし、たっぷり話数取って欲しいなあ。でもキャリバーは外して欲しくない。 …こういうことばかり妄想してるから、アニメになったときに不満ばかり出てくるんでしょうね。
ところで次回最終回?のタイトルが「フェアリイ・ダンス」じゃなかったことがちと残念。まさかダンスシーン削るのでは…?

2012/12/17

シェルノサージュ新版

カテゴリー: ゲーム — タグ: , — chaba @ 17:49

シェルノサージュに新バージョンが2月に出るらしい。要はいままでのシナリオと修正パッチの全部入り、それにいくつか新機能を追加して、あと新衣装その他を含めたパックになる模様。既存ユーザーには「アンバサダーDLC」としてお求めやすくなっているようで。パッケージについてはDLC5の無料チケットが同梱されるというけどアンバサダーのほうには言及無し。どうなんだろう、まあどっちみち買うでしょうけど。つい先日4幕まで終わったところで、日々イオン観察&調合依頼ゲームになってますが。
気になるというか今すぐにでも導入したいのが新機能の数々で、特にアイテム調合の複数個依頼ができるのは便利だ。ていうか今まで個数指定ができなくて1個ずつしか作れなかったのがわりと面倒でした。また研磨剤の依頼だよ…とか思われてそうなぐらい、特定のアイテムはあちこちで使われるので。
しかしこう、もともと毎月配信で1年ぐらいで終わる予定だったのにいろいろ修正パッチ入るなどして遅れて、ようやくメインストーリーが4幕まで進行したところです。このぶんだとあと2年ぐらいかかりそうで、SAOのアリシゼーションとどっちが先に終わるんだろうなんてことまで考えてしまう。そこまで行ったら世界そしてサージュコンチェルトの全貌も見えてるんですかね。先日の土屋氏インタビューでも匂わせていたけど、アルトネリコとの繋がりが見えてくるんだろうか。そしてVITA以外への展開もあるんだろうか。…発売前にiOSアプリが出ていたけど、私の手元ではまともに動きませんでした…

公式サイトが出来てた。機能追加は、新版発売と同時にバージョンアップとして配信されるらしい。これ早めて欲しいわあ… 繰り返しになるけど研磨剤とか特に。
あと室内がクリスマスの飾り付けをされていることに気がついた。こういう内装の変更って今まであったっけ? もしかしたら初めてかもしれない。MMOとかではよくあるけど、確かにコレも連日プレイするものだから、ちょっと変化があると嬉しいですね。

あとVITAでずっと連日のようにやってたのはこれとサムドラなんだけど、そのサムドラ、ついにというかデータぶっ壊れました。シェルノサージュと交互に起動するとフリーズすることが多かったのでいろいろ怪しいなあとは思っていたのだけど、ついに「セーブデータ壊れてるので削除しますか?」と聞かれる。もちろん削除したら今まで積み上げた領地は全部リセットされるわけで、これは痛いわあ… いやまあ大した領地を持ってたわけでもないけど、まあ何となく流れで所属していた同盟にも違和感が絶えなかったし、足を洗ういい機会だったかもしれん。

古い投稿 »

Powered by WordPress