chaba log2

2023/03/17

トモ10話 & すぐ死2 & 虚構9話

カテゴリー: ゲーム — タグ: , , — chaba @ 06:11

『トモちゃん』10話。校内マラソン大会で男子コースで奮闘するも前日からのはしゃぎすぎでぶっ倒れたトモを背負って戻った淳一郎。そこから過去の出会いといろいろこじらせる経緯が語られる… 淳一郎とみすずが付き合うことになった経緯が明かされたりもして、EDが突然の男子バージョンになってた。

『虚構推理』9話。死期が迫った大企業グループ会長から子息たちに提示された課題。それは前経営者である妻の殺害を解き明かすこと… 過去の事件に虚実織り交ぜて語る、まさに虚構推理。本当に今期は見応えあるなあと。ずっと会話劇だからキャストは大変そうだけど。

『すぐ死ぬ2』9話。夢吸い吸血鬼の見せる夢で闘ったり、野球拳大好きおじさんが頑張ったり、ドラルクの祖父がヒマな人を探して大騒動だったり。

2022/12/07

白猫ゴルフ:ホールインワン!

カテゴリー: ゲーム — タグ: — chaba @ 07:45

20221207aホールインワン出ました! なんかしらんけど。調子こいて同じコースで立て続けに連続対戦してみたら、次のティーショットではピンに弾かれて近くに止まって80cmOKのバーディ、その次はショットがぶれてグリーンオンすらしませんでした。さすがに連発は無理か。
そもそもは新しい大会が始まってたけど資格が足りないということで、コレってゴールドライセンスが必要とかでしたかね。シルバー★3まで行ってたけどなんかシーズン終了とかで★1にリセットされてて稼ぎ直しになってました。なのでちょっと稼いでおくかーとやってみたら妙に調子良くて5連勝ぐらいしてる最中の出来事でした。現行大会のほうでは2次予選までは通ったことがあるけど、ただしそのときは3ホール2回の6ホール全部でバーディという絶好調で、それっきり通ってませんね。たまーに出ることもあるチップインイーグルが着実に出せるぐらいじゃないとなかなか勝ち上がれないんですかねえ。まあ時折思い出したように楽しめてるから良いか。

2022/12/01

Switch Sports:ゴルフ

カテゴリー: ゲーム — タグ: , — chaba @ 17:55

golf20221130a

『Switch Sports』に待望のゴルフ追加。とりあえずやってみましたが、難しいというかなかなか慣れませんでした。まずJoy-conを握ってスイングするのだけど、左右のひねりがブレとして出るのでそこをブレないように振るのと、あと力加減というかゲージ加減というか。手の振りというかコントローラーの角度で関知しているようなので、小さく振ったつもりでも手首が進行方向に曲がってると大振りになってしまったり。なので腕まっすぐ状態でのスイングを意識したほうが良さげな気もしました。画面にこのクラブだとゲージこんな感じというのが出るので、ゲージの2/3ぐらい振れば良いなと思って振ってもだいたいオーバーする。なので特に初めのうちはピンの上を行ったり来たりが日常です。とりあえずソロで3ホール回ってみたら+10ぐらいだったっけ。

golf20221130b

まあなんとなくちょっとは慣れた気がしたような気もしたのでオンラインに挑んでみたら、皆さん全然慣れてなかったのか。優勝してしまいました。この対戦だと普通のゴルフスコアじゃなくて、パーで+7とかのポイント加算制になっていてその総計で競う形です。8人から始まって2ホールで振り落とすのを2回やって最後3人で1ホール決勝といった流れ。途中でアカンと思ったらリタイアもできるんだけどそのホールはポイント0で、結構そういう人がいました(表示される)。同時にプレイするので他の人とぶつかることはないけどボールが行き交う中をプレイするのは独特です。そして行ったり来たりしているうちにどんどん人がいなくなるのも独特で、いつの間にか1人ぼっちになっていて寂しかったり焦ったりもしました。

2022/11/02

白猫ゴルフ:2次予選

カテゴリー: ゲーム — タグ: — chaba @ 19:46

20221102a2次予選出場! ここでは3コースを2回回ってついでにニアピンで距離を記録しておくというエントリーになってました。そして30位以内で通過ということで、同点多数が多発しそうだからニアピンで決めるということなのでしょうね。
とりあえずやってみたら、なんと29位で通過圏内!!! しかしすぐに抜かれたけど!!! まあ開始直後ならではということで、市民マラソンでスタート直後にわーいと飛び出す人みたいなもんでしょうか。ニアピンの3m台は私にしては上出来だと思うので、コース回るほうをここからどれだけ絞れるかでしょうねえ… こちらもそれぞれ4回までのトライでベストスコアが集計される形。1回やってみたところでは2回目でボギー出したのが痛かった。まあでもなかなか30位に入れる気はしないなあ… いきなり30人に絞るとはまた厳しいねえ。最終的には10位まで賞金出るんじゃなかったっけ。セミファイナルで20人にするのかな。

2022/11/01

白猫ゴルフ:大会出場

カテゴリー: ゲーム — タグ: — chaba @ 04:04

20221031a 20221031b

大会が始まりました。予選を繰り返してだんだん絞っていく流れのようで、とりあえず1次予選は3ホールを2回やって、合計+12以下で通過みたいです。それぞれを5回ずつトライできるようで、そのうちのベストスコアで集計されるのだけど、ひとまず-1ずつの合計-2で1次予選通過。ただし2次予選に進むにはtwitterアカウントの登録が必要だそうで、そのお知らせが出たときにとりあえずいいかーと思って保留にしといたら後から登録する方法が解らんのですが。コレって実際に2次予選が始まってから登録とかもできるんですよね…?
3ホールずつ区切って5回ずつトライできてその中のベストスコアで、というのはなかなか手軽で良いなと思った。18ホール一発勝負ならキツいなと思ったけど、しかし段階が上がるに従ってだんだん条件が厳しくなっていくなんてのもありそうね。

2022/10/30

メガドライブミニ2

カテゴリー: ゲーム — タグ: , — chaba @ 05:34

mdm2

届きました。思ってたよりかなり小さくて驚く。そしてACアダプター付きを注文していた模様。しっかりアダプターにもSEGA印が入ってたのは余談。
とりあえずメニューの最初のほうにあった『アウトラン』を起動してみると、ドットでけえ!とまず驚愕。そしてお馴染み『マジカルサウンドシャワー』を流すけど、最初のエリアも走破できなかったのはまあこんなもんか。そして『アフターバーナー2』もやってみるけど、ドットでけえのは良いとして、やっぱりパッドでは辛いところ。サイバースティック欲しくなるけど、すぐに置物になるのは目に見えてるしなあ… 『スペースパリアー』も同様だけどこちらがまだいくらかマシだったか? さらに『ニンジャウォリアーズ』、やっぱりすぐに死んでしまうけど、BGMを聞けただけでも満足。あと全然知らないパズルゲーム『メガパネル』が入ってたのでやってみたけど上手く行かない。『パネルでポン』に似ているという記事があって確かにそうなんだけど、操作や消し方が微妙に異なるので脳が混乱ぎみ。他には『ルナ』系とか『ポピュラス』とか、名前だけは知ってたけど未体験のモノが多数。

アフィリエイト貼ろうかと思ったけど転売しか無いみたいなのでやめとく…

2022/10/29

白猫ゴルフ:シルバーランク

カテゴリー: ゲーム — タグ: — chaba @ 20:16

20221029a 20221029b 20221029c1

ようやくなんとかシルバーランクに達し、大会出場権を獲得しました。ガチャでこの女性キャラを引いたら、この人パワーショットを最初から持っているので距離稼ぐのに重宝しています。うまいこと決まると爽快だけど、なかなかそうもいかず… まっすぐ飛ばすこと、フェアウェイをキープすることが基本だというのは重々承知のはずなんだけど。だんだん簡単には勝てなくなってくるし、負けると減点されるし。何気に勝ち目が無くなったら途中でリタイアする人もわりといたりする。
そして問題の10万円大会以外にも大会は予定されているようですが、詳細不明。ていうかそれ以外にもリアルマネーじゃなくゲーム内アイテムが賞品でいいから日常的に大会やってくれたら良いのにとは思う。とはいえ普段がひたすら1~2ホール(たまに追加でニアピン勝負)でのバトルを繰り返しているので、18ホールも集中が続くのかどうかという懸念もあるけど。なので9ホールとか6ホールとかでの手軽な大会をやってくれてもいいんじゃないかなあと。とりあえずはショートバトルを繰り返すことでプレイヤーの手に馴染ませるという意図なのかもしれませんが。

2022/10/27

白猫ゴルフ

カテゴリー: ゲーム — タグ: — chaba @ 04:52

20221026a 20221026b 20221026c
『白猫ゴルフ』、やってみました。『白猫』はやったこと無いのでチュートリアルとかに出てくるキャラに元ネタがあっても解らないのだけど。UIはプレイヤー右側に描かれる円をスワイプ往復する形です。ターゲットが円弧状に往復しているのでそれを狙うことでタイミングを合わせる形。ドロー・フェードとかトップスピン・バックスピンといった球筋はテクニックで打ち分けるのではなく打つ前に設定する形になっているのは手軽。そしてプレイヤー同士の対戦により各種ポイントを稼いでいくようになっていて、プレイヤーのランクを上げることで各種モードが解放され、クラブのランクを上げていくことでパラメーターが上がっていきます。このランクがわりと重要で、リアル賞金が出るという大会に出場するにはシルバーランクだったっけまで上げる必要がある。そのためには1500ポイントぐらい必要で、今のところ400ポイントぐらい。大会が始まるのは1週間後からでしたっけ。そして恒例のガチャではクラブが出たり各種ポイントが出たり。対戦の勝利でクラブ貰えたり、ランクアップ報酬で貰えたりもします。やっぱりガチャで出るクラブはパラメーター強かったりするんですかね。
対戦は1ホールや2ホールで決着が付くのでわりと手軽なのは好感です。ただコレ、ひたすら対戦指向でNPCとのフリープレイとかは無いんですかね? そのへんまだ全貌を把握してないかも知れない。

2022/10/01

イカはじめました

カテゴリー: ゲーム — タグ: , — chaba @ 16:30

spla221001a

そんなわけで我慢できずに買ってみた『スプラトゥーン3』。やっぱりデフォルトでジャイロ入ってるので戸惑う。初代をWiiでやったときにこのジャイロに散々戸惑いまくってコレは駄目だと思って放り投げて、後からOFFにできることを知ったけど取り組み直す気にもなれず。今作もOFFにできるのでそうしましたが、もしかして使いこなせればエイミングが速く正確にできたりもするんですかね? まあそこまで正確なエイミングを求められる作風でもない…ような気がするんだけどガチになるとそうでもなかったりするんだろうか。

spla221001b

そしてメインのナワバリバトルへ。とりあえず触ってみるのが一番でそのうち慣れていくんでしょうけど、その過程において嫌な思いをたくさんしてしまうと離脱するようなこともあるのでしょうな。そこをうまく嫌にならないように気を配っているというのは、しんざき氏が評していた通り。とりあえずひたすら周辺を塗りまくることをやってたらそれなりに貢献したような気がしないでもない。「ホーム塗りNo.1」とか何度か貰ったりしているし。
あとソロモードもあって、ついでにロビーとなる街で他のイカさんたちのイラストコメントを読むのも楽しいですね。

2022/08/30

FF14:5.2とクリスタルタワー

カテゴリー: ゲーム — タグ: — chaba @ 13:10

ffxiv_20220828a

ここのところ取り組んでいた5.2、ようやくIDまで来たのはいいけど、せっかくコンテンツサポーターあるんだから初見プレイやってみようぜーと挑んで、…やっぱりダメでした。とりあえず2ボスで3回死亡してその場は断念、攻略動画を見て日を改めて挑戦したらやっぱり2ボスで1度は死んだけどその次のトライでなんとかクリア。攻略動画が良かったのかラスボスは1度で行けました。

ffxiv_20220828b

そこからいろいろあってどうやら5.2をクリアしたらしい。そして次に行くぞーと思ったら、「クリスタルタワーをクリアしてないとダメ」とのつれないお達し。そういえば吉田PがかつてのPLLでなんかそういうこと言ってたような気もするなあと…

さてクリスタルタワーですが、5.0の途中ででしたっけ、序盤のほうが必須になってて少しは踏み込んだ記憶がある。基本的にメイン以外のクロニクルクエストとかはほとんど触ってなかったし。なのでラバナスタ系でも苦労してますけどそれはさておき、ジャーナルから進行状況が見られると言われてもよく解らない。現地まで足を運んでもクエストマークがあるわけでもない。そうするとどうやら「闇の世界」というレイドをクリアしてないらしいというのに気づき、入ってみることに。

ffxiv_20220828c

そんなわけで久々のCFとなった「闇の世界」、マッチング5分以内と表示されたけど1~2分待った段階では全く誰か来る気配も無く大丈夫なのかコレ?と思っていたら3分ぐらい?で急にシャキーン来た。6.2公開直後ということもあってか人が多かったし、私みたいにメインを進めたい人もそれなりにいたのかなと思いつつ参戦。攻略動画も見てみたんだけど、まあ大人数だから私1人ぐらいボケてても大丈夫よねということで行軍に付いていきます。さすがにLV50のコンテンツでレベルシンクされるとはいえILも皆さんとんでもないことになっているでしょうし、ガンガン進行するのに必死でついて行ってわりとすんなりクリアまで行った気がします。とはいえ1度は死んで蘇生を受けたし、頭割り攻撃に気づかずに参戦できなかったりでいろいろギミック対応が不十分だったのは間違い無い。ご一緒いただいた皆さん、ありがとうございました。
そして「闇の世界」クリアにてクリスタルタワー全体も無事クリアに。さてようやく5.3だ。先は長いな。

ffxiv_20220828d

ところで今年の紅蓮祭の水着はこんなんでした。5.2クリア前に取ってたけど。しかし今回、IDに何度も再挑戦の末にクリアして、ついでにクリスタルタワーもクリアして、それぞれのストーリーもじっくり見たのもあってか妙に満足感あります。俺頑張った感。この調子で5.3もその先も早々に踏破できればいいんだけども。

古い投稿 »

Powered by WordPress