chaba log2

2025/07/15

フードコート & 追放白魔 & 薫華凛咲1話 & ばっどがーる & 公女殿下2話 & ぬ~べ~3話

フードコートで、また明日。』1話。黒髪ロングヘアーで優等生然とした和田と、金髪でいかにもギャルといった風貌の山本。それぞれ学校では孤立しがちな二人は毎日のようにフードコートで顔を合わせては語り合っていた… しかも真面目でおとなしそうに見える和田のほうがしゃべりまくりで山本のほうが淡々とツッコミを入れるという関係性も良い。短いエピソードの4本立てになってるけど、これなら12分構成でもよかったんじゃないかとも思う。

ばっどがーる』2話。亜鳥先輩目当てで生徒会の幼稚園訪問に参加した優。幼稚園児たちの亜鳥信望者に出会いライバル心を燃やす… 園児のCVがやたら強い。

勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる』1話。孤児として引き取られた師匠のもとで白魔導士として鍛えられたロイド。師匠のスパルタに嫌気がさして飛び出し、勇者パーティに参入するが理解を得られず追放されてしまう… 無詠唱でバフデバフをやってたせいで貢献を認識されず、自分から説明しようともせず。無自覚有能のパターンではあるが。

地獄先生ぬ~べ~』3話。深夜に学校の掃除をしたり黒板を消したりする「真夜中の優等生」の噂を聞いて広たちは夜間の学校を調査に出る。そこで見たものは、掃除をする人体模型だった… 後半が原作改変されてるらしい?

薫る花は凛と咲く』1話。名門お嬢様高校に隣接する底辺高校。そこに通う凛太郎は長身でガタイが良く、何かと怖がられて誤解もされがちな男子だった。ある日自宅のケーキ店で店頭に立っていると、大量のケーキを美味しそうに食べまくる小柄な女の子がいるのに気づく…

公女殿下の家庭教師』2話。家庭教師アレンの指導のもと、着実に成長していくエリーと膨大な魔力を持っているのに魔法が発動できないティナ。アレンはその原因をなんとか突き止めようとするが、ティナの父である公爵からは当初の目論見通りに進学断念を要請される…

2025/07/14

タコピー3話 & アクナイ18話 & ニューサガ & ネクロノミ子2話 & ブサメン1話

タコピーの原罪』3話。傍観者をやめて介入したタコピーはまりなを死なせてしまう。解放されたしずかは安堵するが、後をついてきた東を巻き込んで死体隠蔽、タコピーがまりなに化けて家庭に入り込むことに。しかしまりなの家庭環境も荒れていた… 東の家庭も静かな地獄。

アークナイツ』18話。Wを中心に語られるダイジェスト? 結構な物量のエピソードを畳みかけるように一気に見せた感。ゲームやってないと全く解らん。

強くてニューサーガ』2話。3年後の「大侵攻」に備えるため、カイルは英雄になる決心をする。そのためにセランと旅に出ることにするが、リーゼも同行を強く希望する…

ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』2話。VR空間で権限してしまった邪神らは高額報酬につられて集まったプレイヤーたちを次々に狂気に陥れていく。なんとか生き残ったミコは、幼少期から施設で一緒に育ってきたが意識不明になってしまっている真由を取り戻すという目的のため、邪神たちに挑む…

ブサメンガチファイター』1話。不細工な外見のため損ばかりしてきた吉岡しげる、痴漢冤罪で解雇されコミュ障の引きこもりになってしまう。ある日たまたまネットで見かけた方法に従ってみると異世界に転移、パラメーター設定において外見をマイナス限界値に、女性に触れたらダメージ、金銭取得1/10000などマイナススキルを大量に入れてみたら大量のスキルポイントとともに経験値10000倍などのスキルも付く。そして実際に転移してみると、同様に転移してきた若者(になった者)たちがいた…

2025/07/13

ダンダダン14話 & ブス花束2話 & ゲーセン異文化1話

ダンダダン』14話。地下で出会った巨大ミミズの放つ呪いの波動により希死念慮に囚われてしまうオカルンとモモ。なぜか影響を受けないジジは2人とターボババアを連れてどうにか脱出しようとするが… 怪異の悲しい過去が今回もかなりヘビー。

ブスに花束を。』2話。鶯谷の発案でクラスの多数がボウリングに行くことになり、花も誘われてしまう。組分けでは陽介と同じグループに入ってしまい、謎のプレッシャーを受ける花… 後半では親に連れられたお好み焼き屋で陽介と出会ってしまう花。ひたすら低い自己評価が辛い気もしつつ、コメディタッチを楽しんでいる。

ゲーセン少女と異文化交流』1話。ゲーセンでバイト中の草壁蓮司、キャッチャー系マシンに苦戦している幼い金髪の女の子を見かける。内心密かにエールを送って数時間後、バイトが終わってもまだ挑戦中の女の子を見かねて代わりに取ってプレゼントすることに… ゲーセンを舞台にした異文化交流ラブコメ?

2025/07/12

出禁のモグラ & フェルマーの料理 & 恋人ムリ & 雨と君と1話 & 銀河特急2話

出禁のモグラ』1話。納金な陽キャに振り回されている文系大学生・真木栗顕。道端で大けがした男に出会うが救急車も警察も呼ぶなとか住民票が無いとか言い出す。男についていくと不思議なことを語りだす… 語り口もビジュアルも独特。

銀河特急 ミルキー☆サブウェイ』2話。嫌々ながら列車清掃に入った受刑者たち。この刑に関する不穏な噂を口にする者もいたが… 相変わらずだるくてゆるい会話がテンポよく進行するショートCGアニメ。入り方が『ファイヤーボール』っぽかったり締めに昭和アイドルソングみたいなのを入れたり。

フェルマーの料理』1話。成績優秀で進学校の特待生だった北田岳。活躍を期待された数学オリンピックで周辺に圧倒されて白紙提出してしまい、心折られた彼は次の競技にも出場辞退。それにより理事長の不興を買い、退学処分と奨学金返還要求を突きつけられる。しかしケータリングに訪れていた料理人・朝倉海にその数学と料理の才を見抜かれる… 数学的思考と料理が結びつく展開はなかなか面白いんだけど、登場人物が不快感のオンパレードでちょっとしんどい。理事長が傲慢冷酷なのとか天才料理人が傍若無人なのはまあよくあるパターンだけど、主人公がウジウジしすぎだし年上を「キミ」呼ばわりもちょっといただけない。コレはアレか、出会いのいきなり厨房乱入でまかないを食われたというイメージそのまま引きずってるから「キミ」なのか?

わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)』1話。コミュ障陰キャだった中学時代から脱却するため、知り会いのいない共学高校に入学した甘織れな子。超ハイスペック女子の王塚真唯と親交を得たことで陽キャグループの仲間入りを果たすが、慣れない陽キャの空気に息苦しさを覚えていた… 女性主人公の逆ハーレム系ラブコメかと思ったら、百合系ラブコメっぽい。

雨と君と』1話。雨の中、傘も持たずに帰宅途中の小説家・藤は捨てられている様子の「犬」と出会う。その「犬」は「拾ってください」というフリップを出し、さらに「飼いやすい!」とまでフリップでアピールしてくる… 不思議な「犬」との出会い。どこかで見たような雰囲気だなと思ったら「きのこいぬ」の女性バージョンみたいな? そういえばあっちも作家だったな。

2025/07/11

HERO X 14話 & ジークアクス & シングレ7話 & 陰陽廻天 & 転生宗主2話

TO BE HERO X』14話。バトルスーツを改良したロリとノノだが、そこにかつて「X」まで上り詰めたヒーロー、DJシンディクが襲撃してくる…

ジークアクス』7話。クランバトルにかこつけてシャリア・ブルのジークアクス奪還計画を察知したマチュ、ニャアンと結託してシュウジとともに逃亡を企てる。しかし同時に連邦側のキシリア暗殺計画としてクランバトルの相手が強化人間によるサイコガンダムに差し替えられていて、その暴走によりコロニー内が大規模な破壊を受けてしまう… サイコガンダムがアーマーをパージ?したあたりはエヴァを思わせる造形。と思ってたらブラウ・ブロ(の後継機?)まで中身が出てきてびっくり。ついでにギャンまでカッコよく登場。確かにあの造形は「誰かを守る」という目的にふさわしいな。

シンデレラグレイ』7話。カサマツから中央トレセン学園に移ったオグリとベルノ。そこでは六平と、数多くのライバルたちが待ち構えていた。新たな目標としてオグリは日本ダービーへの出場を希望するが、クラシック登録していないので出られないと聞いて、直訴に向かう… OPの映像が、ライバルたちが差し替えの形で変わっていた。

陰陽廻天』2話。戦闘でやられて死亡、半月ほど前に戻った猛。自分のことを知らない人ばかりで戸惑うが、安倍晴明に頼み込んで陰陽師としての手ほどきを受けることに… 相変わらずというか頭悪くて直情型なヤンキースピリットがどうにも目障りというか見づらいというか。それでも話をぐいぐい引っ張っていく主人公ではあるのな。

転生宗主の覇道譚』2話。育て上げたナマズに食われて死亡した樊凌霄だが、その1年後に流鋒芒として転生していた。わけもわからぬまま囚われ、白蛇の霊獣を使って襲撃される… 相変わらずというか、会話の機微がどうにもしっくりこないしコミカル描写も楽しくなくてしんどい。作画は美麗なのに。

2025/07/10

着せ恋13話 & Turkey! & 瑠璃の宝石 & ばっどがーる & スンスン1話 & ぬ~べ~2話

その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする』13話。五条と海夢が挑む新たなテーマはアニメ『こちカン』。バニースーツで活動する殺し屋少女・十六夜ありさを再現したいのだが、五条は肩紐無しでずり落ちない方法を模索していた… 前期でもこんなに動いたっけと思うぐらいキャラがコミカルに動きまくるし表情も演出も細かい。今期も期待させてくれる。

Turkey!』1話。高校女子ボウリング大会で優勝を目指す麻衣と利奈のペア。麻衣のミスで敗北してしまうが楽しければ満足の麻衣らに莉奈は不満で、退部を宣言してしまう。部員が5人を割ると廃部になってしまうのでなんとか引き留めようとする麻衣に不思議なことが起きる… ボウリング描写がなかなか細かくてギスギス部活ものかと思ったら意外な展開に。ていうかその展開が話題になりすぎて社会的にネタバレ食らいまくり。ところで左右端の2ピンが残る状態をスネークアイズと呼ぶのね。

瑠璃の宝石』1話。アクセサリー店で水晶のペンダントに一目ぼれした女子高生・谷川瑠璃。母にお小遣いの前借りをおねだりするが、母はつれない。祖父が山菜採りしていた山で水晶を拾っていたという話を聞きその地までバスで向かうと、そこで鉱物採集装備の大学院生・荒砥凪と出会う… 『無職転生』『おにまい』を作ったところらしく、絵が綺麗で動きが丁寧。ハンマーを構える動作だけでなんか凄い。

ばっどがーる』1話。真面目な女子高生・優谷優は、あこがれの風紀医院・水鳥亜鳥の気を引くために不良を目指しばっどがーるを自称する…

地獄先生ぬ~べ~』2話。広を連れ去った男は数百年生きてきたという妖狐だった。それは広を抱えたまま街を巡りつつ呪術を形成していった…

パペットスンスン』1話。シュールでショートな人形劇。本編は1分ぐらい? 謎の中毒性がありそうなそうでもなさそうな。

2025/07/09

水属性 & 自販機2 & クレハデス & 沈黙の魔女1話 & ムームー13話

水属性の魔法使い』1話。事故死した三原涼、魔法の使える異世界に転生。水属性魔法を使えると天使?に言われたものの、とりあえず水を出すだけしかできない。徐々に修行と試行錯誤を重ねて、それを凍らせたり高速で飛ばしたり、しまいには圧縮して岩石を切断できるようになったり。誰もいない土地で徐々にスローライフを充実させていく… OPとか見るに仲間となる男性が出てきそうだけど安易にハーレム化はしない感じなんですかね? 原作は良いけど漫画版の評価が微妙とも聞く。

自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う2』1話。1期最後で姿を消した「冥府の王」を再討伐のため腕利きのハンターが集結して向かう… 世の中にはいろんな自販機があるのね。

クレバテス』1話。四方を魔獣王に阻まれて人類が閉鎖的環境を強いられていたエドセア大陸。その1国ハイデンの王は伝説に従って13人の勇者を南方の魔獣王クレハデスに挑ませるが… 独特の雰囲気を持つダークファンタジー。結構派手に人が死ぬ。監督がウルトラマンやってた人らしく、攻城戦のあたりとかそういう緊迫感を感じた気がした。

宇宙人ムームー』13話。文化祭が開催。人類再生研究会は中古家電の実演販売を行い、桜子は調理用に実家の野菜を持ち込む。一方で鮫洲はテニスサークルのフランクフルト販売に精を出すが、園子が巫女姿で売るお守りの勢いに押されていた。そんな中で開催されたミスコンには園子と鮫洲、そして何故か桜子も出場していた… ムームーが何故かお手伝いに専念してた。そしてOPED入れ替え、懐かしのユニコーン。

サイレント・ウィッチ』1話。リディル王国における魔術師の最高峰・七賢人の一人「沈黙の魔女」ことモニカは、重度のコミュ障ゆえに人前でまともに喋れず詠唱もできなかったので、人間には不可能と言われていた無詠唱魔術を完成させた若き天才だった。そのモニカのもとに同期の「結界の魔術師」ルイスが訪れ、陛下からの勅命を手伝うように言い渡す。それは第2王子の通う学園に潜入し、密かに護衛するというものだった… 原作をちょっと読んだらピンとこなかったけど漫画版を読んだら美麗で一気に引き込まれたという作。アニメ版も初回を見るぶんにはかなり美麗。コミカル表現も多め。魔術もだけど数学の才能が示されるあたりもなかなか印象的だったのでどう描写されるかが楽しみ。

2025/07/08

ぷにる2 & 追放者食堂 & 最近探偵 & インヒューマン 1話

ぷにるはかわいいスライム2』1話。コタローのもとを去ったぷにるは人気者になっていたが、ある日突然SNSからも失踪。自分を見失って宅配便でコタローのもとに戻ったぷにるだが、輸送中に漏れ出てしまったようで完全体には程遠かった… 前期登場キャラをひととおり紹介する流れ。

追放者食堂へようこそ!』1話。クエスト失敗の責任を負わされる形で、有力冒険者パーティから追放されたデニス。LV99料理人の彼は料理以外にもポーション調合やアイテム錬金などを担っていて惜しむ声もあったがリーダーには逆らえず。町を出たデニスは別の場所で食堂を開くことにする… 料理作画は結構丁寧みたい?

まったく最近の探偵ときたら』1話。かつて名探偵と言われた名雲桂一郎、身体にはガタが来てセンスも古ぼけてうだつの上がらない日々。そこに昔出していた求人広告を見た女子高生・真白がやってきて助手にしてくれと頼み込む。余裕のない南雲は断ろうとするが真白はしぶとく食い下がる… 今時珍しいようなコテコテのギャグアニメ。

ホテル・インヒューマンズ』1話。妹を人質に取られて殺し屋を続けていたシャオ。しかしその約束を引き継いだはずの2代目に裏切られて、先代の言葉を思い出してたどり着いたのは「ホテル・イン・ヒューマンズ」というホテルだった… 「イン・ヒューマンズ」と「インヒューマンズ」で意味が違う気がするんだけども、そのへんもしかして掛詞みたいになってるのか? 殺伐系の中に人間味を感じさせるドラマ、なんだろうか。

2025/07/07

怪獣8号番外編 & ぬ~べ~ & 公女殿下1話 & プリオケ13話 & ウィウォ14話

怪獣8号』番外編。多くの隊員が非番となったある日。休日の過ごし方を忘れてしまっていたレノは保科副隊長の行動が気になって尾行することに… ニコニコが停止してたときに配信しきれなかったやつらしい?

地獄先生ぬ~べ~』1話。怪奇現象から子供を守るために小学校に赴任してきた教師・鵺野鳴介。クラスの生徒・広は急に怒り出して暴れるという症状に悩まされていた… ところどころに平成感というか昔風の演出が入るのが他のリメイクアニメ同様にちょっと気になるけど、そういうノリは維持しないとですかね。オリジナルは見てないけど。

公女殿下の家庭教師』1話。王宮魔法士の試験に落ちたアレン。恩師から公爵令嬢の家庭教師の仕事を紹介される。実際に公爵量に行ってみると、公爵自身から娘ティナは魔法の才能が無いので王立学校への進学をあきらめさせて欲しいと言われてしまう…

プリンセッション・オーケストラ』13話。カリストも敗退したのを受けて、バンドスナッチはアリスピアに集う少女たちそしてミュー力についてもっと知ろうと、女装しての潜入を決行する… というわけでプリンセスが全く出てこなくて、今までに登場したサブキャラたちと女装したバンドスナッチが絡んでいくという展開。裏声で無理な女喋りを出しまくったりとコミカル強め。そしてコミカルだけじゃなくてバンドスナッチの活動の裏に何があるのかも匂わせたりとか。

ウィッチウォッチ』14話。今流行っているというアニメ『うろんミラージュ』。悠里と久々美は教師と生徒という関係でありながら、同作の熱心な「推し友」でもあって日々ふたりで熱く作品について語り合っていた。基本隠れオタの悠里に対して、久々美は自作イラストをSNSにたびたびアップするなどオープンに楽しんでいた。あるとき久々美が漫画を描いてみたと悠里に見せると… しっかり劇中作のOPEDも有名どころに提供してもらってるし、力の入れようが半端ない。

2025/07/06

薬屋48話 & アークナイツ17話 & 強くてNS & ネクロノミ子1話

薬屋のひとりごと』48話たぶん最終回。子供らの遺体の傍らで休んでいた猫猫のもとに任氏が訪れ、改めて想いを告げようとすると子供らが蘇生する。任氏は楼蘭の「一度死んだ者は許す」という願いを思い出す… 親父殿は後宮に残り、任氏が忙しくなったので猫猫は花街の薬屋に戻る。そして最後に謎の人物「玉藻」が顔を見せて締める。玉藻さん、聡明だし美人だしどこ行ってもしぶとく生きていけそうだな。続編も決まったらしいけどしばらく間が開きそうですかね。

アークナイツ』17話。チェンはウェイと対立し、単独で飛び出してしまう… 会話の緊迫も戦闘シーンも良いんだけど相変わらず話がわからん。解らんままに雰囲気で見てる。

強くてニューサーガ』1話。魔族の大侵攻に反撃した人類。カイルは仲間の犠牲も乗り越えて魔王と対峙、討ち果たすがそのフロアで魔石?が強大な魔力を放っているのを放置できず、手に取るとそれは強い光を放ち…気づいたら過去に戻っていた。魔族侵攻の3年前、まだ故郷の村も周囲の人たちも無事で、カイルはここから侵攻に備えることを考える…

ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』1話。ネクロノミ子の名で配信活動をしているが登録6000程度と伸び悩んでいる黒廼ミコ。収入にも悩むミコは報酬10万円というテストプレイヤー募集を目にして参加することに… 今風の配信者文化と古典的なコズミックホラーの組み合わせ。なかなかカラフルすぎて目が痛い。

古い投稿 »

Powered by WordPress