chaba log2

2025/07/13

気になる雑記:20250713

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:57

圧倒的な自由度を誇るマルチ対応サンドボックスゲーム『Brickadia』がSteamにて発売開始。必要ツールはすべてゲーム内に搭載されており、プログラミング知識なしで楽しめる
レゴみたいな感じで世界を作ってゲームを作れる系?

「デカいイヌ」になってご主人を引きずりまわせるゲーム『DOGWALK』さっそく“非常に好評”の好調スタート。「心地の良い散歩みたい」と癒されるプレイヤー続出
デカイ犬になって雪の中、ご主人の少年を引きずり回したり嘗め回したり。

多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始
メカ(というかロボ)! カスタマイズ! ストラテジー! 素敵!

海外ニキ「なぜ日本ではタトゥーが悪いイメージなのか謎なんだよね」→アレをプレイすれば分かるでコメントが埋まる
『龍が如く』をプレイすれば解るよ、というアドバイスと、もともと犯罪者の印で今でも反社会的な人物がよくやっているという解説も。肝臓の負担になるので健康にも悪いとも聞く。

アニメ「アポカリプスホテル」 CygamesPictures代表・竹中信広、脚本家・村越繁ロングインタビュー ヤチヨの暴力にもロジックがある
10話までのネタバレ込みインタビュー。コレはちょっとBOXとかで持っておきたいかもしれない。テンポ良い会話とか突然ブチ切れるヤチヨさんとかまた見たい。

【画像】TV『テレ東音楽祭2025』にチャゲアスASKAさんと長女が親子出演!娘さんがあまりに美人すぎると視聴者騒然! 父ASKAさんもTVで20年ぶり「YAH YAH YAH」熱唱
ソロライブのCMとか見たので現状どうなってんのとは思ってたが。もう普通にTVに出られる状態?

本田ってキャンプメシのページも作ってるのか、さすがバイクを5億台作ってるだけある→一方ヤマハはあみぐるみのページを作った
ヤマハのあみぐるみ、バイクに発電機にマフラー(排気管)のマフラー(首に巻く防寒具)とラインナップも豊富。

ウマ娘海外勢に引退馬へ生牧草を贈れる『生牧草バンク』を紹介したら、海外からのハルウララ宛ての支援が爆増した話「ハルウララのコメが英語まみれになってる」「ウマ娘の影響が絶大」
海外にもハルウララは人気なのね。

売っていたでかいズッキーニを手に取ってたら「どうやって食べるの?」とお婆さんが→おすすめの食べ方を説明してたら周りのお婆さんも買って行った
細長いカボチャだと思ってればいいのかな。

ジェネレーションギャップというやつ。AB2つのドライブがあった理由(用途)も想像つかないかもねえ… 関連記事

エコと言われつつも、うっかり気楽に乗れないですね… 基本は車道の左側走行で、車道が狭いときは歩道もアリで横断歩道を押して渡るとかでいいのかな。関連記事

よく動く魚だ。関連記事

コメントはまだありません »

コメントはまだありません。

このコメント欄の RSS フィード トラックバック URL

コメントをどうぞ

Powered by WordPress