chaba log2

2012/06/04

アプリ開発は儲かる?

カテゴリー: 開発 — タグ: — chaba @ 21:22

iPhoneアプリ作れるようになったら年収2倍になった」、開発未経験から3ヶ月で勉強してアプリ公開してみたら儲かって転職して年収2倍になった、という話。しかしコメント欄にはそんなの無理だステマ(開発の参考になったと書籍が上がっている)だのと罵詈雑言が圧倒的。
しかし誰にでもできるものではないけど、誰にも無理という話でもない。もちろん稀なケースではあると思う。私もいくらかプログラムは書けるけど、儲かるアプリの作り方は知らない。ていうかアプリで儲かること自体がまず難しい。この人はたまたま才能とかセンスを持っていて、そういう能力の発揮できる場に出会えたことが幸運だったのだなと思います。作り話かもしれない、ステマかもしれないけど、こういうことを可能にする人がいることも間違いない。小学生とかで開発してる人もいるし。もちろん稀少だけど。
だから儲かるからみんなアプリ開発しようぜ!とかは言えないし考えられない。でも、なんとなくやってみようかなと思う人にまで冷や水ぶっかけるようなこういう空気には耐えられない。ていうか悲しい。とりあえず儲かるかは別にして、興味ある人には無料で出来る範囲だけでも試してもらいたいと常々思うところです。独特の楽しさがあるのは間違い無いし。何かやろうとしてる人に心ない揶揄をぶつげがちな空気ってのは本当どうにかならんもんですかね。

2012/04/15

DSのBTキーボード

カテゴリー: ゲーム, ツール — タグ: , — chaba @ 18:07

dskeyDSポケモンタイピングのキーボードがBluetoothでiPhoneにも使えるというのはだいぶ前から聞いていて、そのうち欲しいなーとは思ってたのだけどなかなか買わずに、しかし先日2000円を切っていたのでついに買ってみました。
Alt+電源オンで認識開始、iPhone側で表示されるパスワードをキーボード側で入力して認識完了。で普通に使えました。電池も付いてます。
iPadで使うと疑似ノートPCみたいな感じに使え…なくもないんだけど、やっぱり日本語入力が弱いのが難点。iPhoneで写真撮ってtwitterに上げるときとかは手軽でいいけど、本格的にブログ書くとかはちょっとつらい。ATOKが専用アプリ以外で普通に使えればなあ… あとキータッチもわりとペコペコした感触で、まあこれは値段なりといったところでしょうか。
キーボード目的で買ったのだけど、ついでにDSスタンドも付いていて、コレがまたiPhoneでゲームやるのにすごく快適です。適度な角度を付けてくれます。ゲームやらなくても値段の元は取れる感じ。
私はクロを買いましたがシロもあります。

2012/03/18

iPhone「パズル&ドラゴンズ」

カテゴリー: ゲーム — タグ: — chaba @ 13:19

ぶっちゃけあまりiPhoneではゲームやらないんだけど、たまにはやってみました「パズル&ドラゴンズ」。
アクションパズルでRPGの戦闘をやるというのは「パズルクエスト」がありましたが、それをもっとアレンジした感じ。並んだカラーチップをスライドして並び替えて同じ色を揃えて消すという構成はパズルクエストと同じですが、いくつかのモンスターを従えてダンジョン踏破を目指すという形式になっていてそのモンスターが色による属性を持っており、消したカラーによってその属性のモンスターが攻撃するというのが独自…なのかな。
で戦闘を重ねることでレベルアップしていくのはおなじみのスタイルなのだけど、いまどきのソーシャル要素というやつなのか、他のプレイヤーからレンタルしたモンスターを使えたりとかも。あとガチャを引いてレアモンスター引き当てろ!とかいうのも今どきのありがちというか何というか。
まあこのスタイルならタッチパネルでもプレイしやすいですわね。しかしちょっと前のソーサリアンはきつかったし、やはり従来型のゲームとくにアクションは物理パッドが欲しい。とてもとても欲しい。PSSuiteではXPERIA PLAYとかVitaとか、物理パッドを持つデバイスも対応してるのだからそれも対応してる…んですよね? よね?? じゃないと辛いなあ。それが個人的にはiOSに対する最大のアドバンテージだとも思ってるぐらいで。

2012/02/29

ソーサリアンiOS

カテゴリー: ゲーム — タグ: , — chaba @ 20:54

ソーサリアンiOS、配信当初は様子見モードのつもりだったんだけども、ついうっかり買ってしまいました。だって定価2500円のセール1800円だっていうし…
で、やってみたらやっぱり無理。何が無理って操作が画面上に表示されるバーチャルパッドなのだけど、それであのPCキーボード前提のアクションゲームをやれってのがそもそも無理。昔のPCアクションゲームって8ドット単位とかでスクロールや移動するので、移動単位が大きいぶんだけアナログな操作だときついです。デジタルなキーでちょんちょんっと1コマ単位の移動とかがなかなか難しいし。それに昔のゲームだけあって今のように親切丁寧なシステムなどどこにも無く、いきなり放り出される感じもなかなか。それはまあいいんだけど、何しろ画面パッドによるアクションが相性最悪な感じでもう超無理な印象でした。
OPは例のアレが出る前にちょっと現代風?なビジュアルが挟まれたりしてたけど、あれって今回の追加なんだろうか。Win版が出たときに入ったとか聞いたような気もするけど。しかしソーサリアンと言えばオリジナルのあのOPなので、ゆったりとした曲をバックに星?が左上から斜めに降るアレが最初にどんと出て欲しいところではあります。そのBGM聞いただけで鳥肌立つんだけども。
そんなわけでまともにプレイできる気がしないままに1800円が無駄になった気分。いや、ちょっとBGM聞けただけでも少しは元取った…のか?
ちなみにシナリオはオリジナル15本のうち5本を収録、残り10本は確実にDLCとして追加されるそうですが、そのほかの戦国とかは未定らしいです。好評なら出すよーと言ってた気がするけど、果たしてコレで好評を得られるんだろうか。

2011/10/06

iPhone4S と… 

カテゴリー: 未分類 — タグ: , — chaba @ 20:51

iPhone4Sが正式発表されたばかりなのに、Jobs氏の訃報が。故人の業績を称えると共に冥福をお祈り申し上げます。

Appleの名を最初に認識したのは、それこそべーマガの時代じゃなかったかな。アメリカにはすごくゲームが豊富にそろったPC(当時まだマイコンという呼び方が主流だったかも)があるらしい!Apple][とか言うらしい!でもすげえ高いっぽい!みたいな感じで。画面写真見ると妙に文字表示がにじんだ感じになっていて、しかしこのCRTのにじみを利用して表示色を増やしているとか何とか。なんだソレと思いつつも、何というかエンターテイメント方面への執念みたいなものを感じたりもしました。
実際に実物を触ったのは社会人になってから。基本的にWin向け(入社当初はDOS向け)の開発しかやってなかったのだけど、某ファイルフォーマットへの対応でMacでもファイルが開けないといかんよということで、ノート型のを借りた覚えが。名前もよく覚えていません。その仕事ってどうなったんだっけ、完了しないうちに会社を辞めちゃったんだっけ。ともかくちょこっと触ったぐらいで、まともに操作した覚えも無いぐらい。もちろんコードなんてMac上では1行も書いてません。
で鹿児島に帰ってきた頃でしたっけ、氏の復帰と共にカラフルなiMacが登場してそれはそれは凄いインパクトでした。私もちょっと欲しいかなと思ったぐらい。用途と置き場所が無いのでやめたけど。まだCRTが普通だった頃なのであの一体型筐体はそれなりにコンパクトに思えたけど、今から思えば結構でかいですよね。そこからの快進撃はご存じの通りですが、私自身がようやく手にするのはiPhone開発が可能になってからのMacbook2008です。でもCube型の、ちょっと浮いて見える筐体のアレはちょっと欲しいと思ったなw なんだかんだで、デザインには惹かれるものをよく感じておりました。
最初は実機もtouchだけだったけどiPhone3GSになって買い、PANEL VLを皮切りにいくつかアプリも出させて貰いました。未だにVLを越えるDLは得られてませんが… ていうか今でも日に数十本はDLして貰ってます。有り難いことです。他のがさっぱりですが。
そんなこんなでApple製品とは実際にはここ3年ほどのつきあいなのだけど、その洗練されっぷりにはいつも感心させられます。最初のMacbookの小さな取説を開いたとき、「このMacはあなたに出会うために作られました!」的なこと(ニュアンス違ったかも)を書かれてていきなりハートわしづかみですよ。よく言われることだけど、パッケージの大小を問わず、この開梱のときめきを演出するのがものすごく上手いですよね。これだけで愛着が違うってものです。まあWinPCやAndroid端末のそっけなさもまあそれはそれで好きですけどw そしてそんな感じで私のもとに来てくれたMacをいきなり開腹してHDD増強、FusionにWinXPを入れたらやたら不安定だったのも良い思い出。良くない。
Macbookでしばらく頑張ったけど上記の不安定さ(私のHDD換装が雑だったせいかも)もあり、やっぱりデスクトップ欲しいってことで液晶一体型iMacも考えたけど置き場所的に厳しかったのでminiを購入、また軽いノートがずーっと欲しかったのでAir11(2010)を買いました。Macbookは某所へドナドナ。Mac歴は以上3台ですが、このAirがやたらお気に入りです。買ってしばらくはあちこちから眺めてはニヤニヤしてたぐらい。軽い薄い小さい、必要十分の能力で最高です。欲を言えばHDDじゃないSSDの容量ですが、ちっこいUSBメモリを挿すという技を聞いたのでそのうち試したいところです。あとminiよりちょっと大きめでいいからHDDやメモリを自由に入れ替えできるような据え置き型が欲しい…
そういうつきあいを経て今に至りますが、今はWinPCとMacを併用しているのだけど、WinPCでこんな風に経緯を振り返るとかなかなかできませんわね。それだけ、何か特別なモノという意識を持たせるだけの存在感があるんだと思います。ずーっとMS側のばかり使っていた私でさえそうなんだから、長年Apple製品に親しんできた人は今回の訃報への衝撃もいかばかりかと。私には故人のことを語るほどの知識も思い入れも無いのですが、ともかく「Stay hungry,Stay foolish」という言葉は胸に刻んでおきたい。ありがとうございました。これからも楽しく使わせて頂きます。

…タイトルに書きながらiPhone4Sのことすっかり忘れてた。上記の通り3GSを買ってそのままなので、そろそろ買い換えどきかなとは思っております。しかし今回ついにSBの独壇場がくずれてauからも出ることになり、乗り換えたら料金的にどうなるのか気になりまくり。本体料金は32GBで$299だというからこちらでもそんなに高くないだろうし、あとはもう料金とか乗り換えの手間とか次第です。明日から予約受付っていうけどさすがに様子見。

2011/07/31

AppStore入金の話

カテゴリー: ゲーム, 開発 — タグ: , — chaba @ 21:23

AppStoreでの売り上げは一定額貯まってから入金されます。毎月何千ドルも売り上げてるようなところは毎月あるのかもしれんけど、私みたいな細々とやってるところはそうもいきません。あまり小出しにされてもそのたびに銀行の手数料を取られては困りますし。
で従来だと1万ちょっと越えたぐらいまで貯まったところで振り込まれていたのが、先日3500円ほどで振り込まれていたので衝撃。ていうかコレ手数料のほうが… でいろいろ調べてみると、入金下限が$150だったのが下がっているらしい。最初は$250か$200ぐらいだったと思ったけどいつの間にか$150になっていて、それがさらに$20に下がったという話も。これはえらいことです。振り込まれるたびに赤字になるという訳のわからん非常に理不尽な事態に。そうやってオロオロしていたら、新生銀行は振り込み手数料取らないよという話を聞いて、とりあえず口座開設申請を始めてみたり。
このへんの情報は、twitterの開発者グループ(@iphone_dev_jp)から得たものです。$20という情報には自力ではたどり着けなかったので非常に助かりました。で新生銀行に変えればとりあえず安心か、と思っていたらさらなる情報があり、どうも銀行情報登録で口座所有者名をアルファベットでなくカナで書いていれば振込の経路が変わる?ので手数料が取られなくなるとか何とか。よく解らんけどとりあえずカナに変えてみた。しかし私が登録したときはこんな記載情報無かったですよ。しかもいつの間にか通貨も選択できるようになってるし。まあ上記の振込下限がどんどん変更されたように、このへんの登録システムもどんどんアップデートされてるんですね。
それにしても今回の件はtwitter様々でした。質問に反応してくださった方々に感謝感激。

2011/06/05

AIR for Android/iOS

カテゴリー: ゲーム, 開発 — タグ: , , , — chaba @ 05:51

dropad00

やっと動いたああぁぁぁあああぁあぁああ!
でも何か変だあああぁぁああぁあぁあああああぁぁぁぁぁぁ…

いろいろ紆余曲折ありましたが、とりあえず実装が一段落したのでいつものIDEOSで動かしてみようとする。AIRなのでAIRランタイムのDLが必要、Flash上ではAndroidMarketもしくはamazon.comからのDLが選択設定できるのだけど、しかしMarketからのDLだと何故か落とせない。ていうかマーケットの一覧に出ない…? 仕方ないのでamazon.comから落とそうとするとそっちにアカウント要るとのこと、しかしカード情報も要るっていうから躊躇。そしてMarketからPC経由で落とせないかと見るとPCからはAIRがちゃんとある。でPC経由でのDLを選択…できない。え、IDEOSってAIR動かないの…??
そんなわけでちょっと前に買ったままいまいちしっくり来なくて放置していたDROPAD A8を復活させることに。とりあえずファームウェアをアップデートしたほうがよさそうということで2.3.1があったのでそれを導入、無事再起動してインストールして無事動いたら上図の感じに。
何が変って普通Flashを実行してると画面脇に置いた部品とかはクリップされて見えないんだけどそれらがしっかり出ちゃってることで。いやん舞台裏丸出し。縦横比がきっちり合わないのは織り込み済みだったけど、隙間がそのまま出ちゃうのか… これは単に横に置かないだけで済むんですかね。それともAIRにはそれのクリップ設定とかあるんだろか。
まあとりあえず動くことは確認できたので一安心。ハード性能もあるのかもしれんけど、動きはキビキビしてます。

airios01

ついでにAIR for iOSも試してみたらあっさり動きました。あっさりしすぎて物足りないぐらい。証明書関係が面倒ですけど。
こちらはAIRランタイムがどうのとかが無いので、丸ごと出力ファイルに含まれるようです。で証明書とセットでiTunes経由のインストールになるのはAdHocと同様の手順。なるほど。

2011/01/24

ITフェスタ無事終了

カテゴリー: イベント — タグ: , , — chaba @ 10:45

sakurajiman

ITフェスタが無事終了しました。写真は初日に場内を徘徊していた「さくらじまん」。このキャラも何年か前のイベントのイメージキャラなのだけど、イベントがあると担ぎ出されてきます。せっかく作ったんだからどんどん出てきたらいいですよね。実際、初日に招待された幼稚園児の団体がどっと入ってきたら一斉に囲まれていてどつき回されていましたw
今回のイベントに関しては「ぐりぶー」のゲームも作ったしイベントのイメージキャラでもあるからぐりぶーのほうがビビッドというかふさわしいのだけど、実際着ぐるみの生ぐりぶーも土曜に来ていたらしいです。で我々「かごしまMacユーザーグループ(かごMUG)」のブースにも来てキャンペーンガールさんと並んでiPadを手に記念撮影に収まっていました。私は土曜は午後から入ったのだけど、朝来てたよーとその写真を見せられて、おお!と感動するとともにその場に居合わせなかったことが残念。

(続きを読む…)

2011/01/07

「花かごしま」公開

カテゴリー: イベント, ゲーム, 開発 — タグ: , , — chaba @ 21:54

ss_title花かごしま2011」を紹介するアプリであり、同イベントのマスコットキャラである「ぐりぶー」をフィーチャーしたミニゲーム集にもなっているiPadアプリ「花かごしま」を公開しました。

ss_kimo鹿児島各地の特色を用いたゲームを実装しており、現在のところ、3種のミニゲームが収録されています。
イベントの紹介についてはまだ内容がありませんが、これについても今後のアップデートで随時入れていく予定です。
「花かごしま2011」自体が県のイベントなのですが、このアプリはこちらが勝手に企画製作したものです。ですがちゃんと県庁まで出向いてイベント担当部署にて了承をいただいております。むしろアピールを感謝していただいております。

今月21日からのかごしまITフェスタでも、出展するかごMUGのコンテンツの1つとして紹介する予定です。
ITフェスタでは他にもいろいろありまして…懸念もいろいろありますが基本的には楽しみです。

このアプリ、プログラムは私が書きましたが、グラフィックはかごMUGメンバーの方々に描いていただきました。
「ぐりぶー」の画像やイベントロゴなどは公式データがあるのでそれを使ったりもしていますが、ほとんどは独自に作成したものです。なかなか手が込んでおります。AppStoreでは私の個人名で上がっているのが申し訳ないぐらい。登録費用が要らないならKAGOMUGアカウントを取るという手もあるけどなあ。

無料ですのでお試しいただければ幸いです。そしてイベントにも関心を持っていただけるとさらに幸いです。

2010/11/20

かごMUG定例会&忘年会

カテゴリー: Mac, イベント — タグ: , — chaba @ 22:00

かごMUGの定例会と忘年会がありました。定例会の議題は来年のITフェスタへの出展が主題。いろんな展示発表を行おうということで、各担当に振り分けていろいろ進行中です。わたしもいささか仕事をいただきまして作業中。いろいろ考えたりしつつ。
忘年会では何故かAndroidがちらほら目立ってたりとか。auのIS01が月額実質8円で2年使えるってのは魅力だなあ… とりあえずまともに動く端末が欲しいんだけどなかなか入手できずにいるところで。今まで試してきたような怪しい輸入端末よりはよっぽどまともに動く…んですよね? OSのアップデートは無いとかでしたっけ。でもどうせならまともな最新型を買ったほうがいいんだろうか。
そして気がついたら何故かNiftyとかPC-VANとか草の根BBSとかの時代について熱く語ってる私。これってほんの十数年前の話なんだけど、まったくピンと来ない世代がいるんですよねもう。飲み会の席、つまり大人世代で。ダイヤルアップで電話代請求におびえていた頃からするとADSLの常時接続使い放題は革命だった!とかいいオッサンがついつい熱くなる。まあこの通信環境にしても、FC以前からのゲーム機の変遷にしても、ダイナミックな歴史を目撃し体験してこれたってのは幸運でもあるのかな。
そんなわけで面白がりつついろいろ反省もしつつ、とりあえず与えられたミッションを頑張ってこなしましょう。

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress