http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090731_306311.html
痛車ツールが楽しみなForzaMotorsport3は10/22発売というのは既報の通りですが、北米10/27、欧州10/23ということで何と日本が先行発売なんだそうな。コレは前作での痛車クリエーターたちに敬意を表して、とかだったら凄いですけどもまあ単に曜日の都合なんでしょう。それでも10/29じゃなくて最速にしてくれたのはちょっと嬉しいですね。
定価7140円ですが、8190円の限定版もあるそうです。その内容は特製USBメモリ・キーチェーン・限定車種10台に加えて謎の「XboxLIVEでの特別待遇」。何ですかねコレ。MSの公式サイト見ても特別待遇としか書いてなくて具体的にどんな待遇なのかは不明です。ニコ動のプレミアムみたいに、混んでても優先的に繋がるとかあるのかな。それともVIPルームでも用意してくれるとか…? オンライン上でのVIP待遇ってのがどんなのかよく解りませんけど。
とりあえず1000円程度プラスでグッズ類と追加車種もらえるならかなり魅力的ですね。VIP待遇はよくわからんけど、買うならこっちですな。まあいくらVIPになれてもレース下手なのはどうしようもありませんが…orz
いつの間にかこんなことに…
けいおん!関係、CDは買ってたんだけどBDまで買ってしまいました。そういえばこれ以外にも原作2冊を買ってるな。
(続きを読む…)
http://blog.playstation-cs.jp/200907/article_156.html
どうも先日からのWiz新作の話は、「ウィザードリイ ルネッサンス」として展開されるプロジェクトの一環だとかで、PS3以外にもDSでも出るんだとか。さらにコミックなどの展開もあるらしい。
ゲーム2作は世界観を共有するもので、同一のキーパーソンも登場するらしい。しかし開発は全く別のところ。発売はDS「命の契り」が11/19、PS3「囚われし魂の迷宮」が今秋。もともとはオンラインゲームとして企画していたのをコンシューマ機でやろうということでこういう展開になった、という解るような解らないような経緯。わざわざこう言ってるってことは今回の2作にはオンライン要素は入らないんですかね。でもウィザードリイオンラインが無くなったとも明言されてないので、それはそれで進行中なのかもしれません。だってゲームポットだし。
しかしDSとPS3という、ある意味もっとも遠いハードで同時展開というのも珍しい感じ。せめてPSPだったらどちらとも近いというか立場が似てるんですが。PS3じゃなくPSPだったらととモノみたいに手軽にできそうなんだけど、シンプルなシステムでもHDDが使えるといろいろ違ったりするんですかねえ。
情報を見てると、やはりこのご時世においても不親切でハードな構成にするみたい。それはそれでアリだと思います。
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0907/30/news046.html
PS3発売と同時に配信開始した「まいにちいっしょ」の「トロ・ステーション」、来る8/4にて1000回を迎えるんだとか。土日祝日も関係なく、完全皆勤でのコレは凄い。
でギネス申請もするらしいですけど、当日はさまざまなゲストも用意してるんだとか。記念品とか貰えるんじゃないかってのが楽しみ。
http://www.synthe-web.jp/
Syntheが正式にスタートしました。当初予定より若干遅れたようですが無事に動いているようです。で、相変わらずミク多しw とりあえず並んで踊ってればサマになる感じでしょうか。ていうかこうなってると自分のアバターがどれだかわからんな。モーションは細かくカスタマイズできるんですが、組み合わせるパターンの中に「ウマウマ」が既に作られてるので例のダンスがすぐに導入できます。他にもジャンプとかいろいろ組み合わせも可能。
(続きを読む…)
http://ameblo.jp/yorozuu/entry-10310418939.html
週販ランキングの数字が出たみたいですが、トップはさすがのドラクエ9。27万を上乗せしてあっさり320万本を越えたみたいです。任天堂タイトルみたいな売れ方をするならどこまで伸びるか空恐ろしいところですが、「普通の」タイトルのようにこのへんで失速したりするんでしょうか。そうならないように追加クエストなどを順次配信してるんでしょうけども。
他に気になるところでは、初音ミクDIVAが7700本を加えて累計13.6万だとか。さすがに減速してきましたけどこれだけ出れば十分じゃないですかね? 本体のミクにも後継作が出るんじゃないかとか動きもあるみたいだし、まだまだボカロ界隈は目が離せません。
あと微妙に気になっていた高校野球道DSは4100本。まあ地味なタイトルですしこんなもんでしょうか。購入者の評判を見てみると、PC版の劣化移植という印象でだいたい一致しているようです。あとこれよりは上だけどトロともりもり4400本ってのはちと寂しい。いや私も買ってませんけどスミマセン。最初の「どこでもいっしょ」ではトロがメインキャラだというのが解ってたから敢えてまずウサギのジュンを選んだ私。だからトロステなどでジュンが出てくると今でもちょっと嬉しいです。しかしポケステのボタンは堅くて指先が痛いぐらいでした。物語より何より操作性で損してましたよねえアレは。もうちょっと使いやすければもっと対応ソフトも出たんじゃないのかな… PSPの先祖と言えなくもないですけど。
そしてロロナは圏外に去ったようです。結局のところ7万本弱といったあたりなのですかね。バグパッチとかDLCでなんとかアピールしてもう一押し欲しいところです。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090729_wizardry_ps3/
ととモノとかやってるだけに気になるところですが、本家本元ウィザードリイの新作「Wizardry 囚われし魂の迷宮」がPS3で今秋発売予定。PSN経由でDL販売になるようです。発売元はアクワイア。ととモノの発売元ですね。このアクワイアの親会社がアエリアで、その連結子会社で版権管理をしている会社がアエリアIPM。そのアエリアIPMがウィザードリイに関する権利を取得しているらしく、Wizardry 6/7/8/Goldの著作権等の一切の権利及び「Wizardry」の全世界における商標権の譲渡を受けたとか。要するに今後のWizardryシリーズは全てここから出るということなんですかね? ちなみにこのアエリアIPMはパンヤ等で知られるゲームポットの傘下になってるらしい。ゲームポットは元アエリアグループというけど、アエリアとの力関係がよく解らんところです。金は持ってそうだけど。
ゲームポットが関わることからも伺えますが、どうもオンライン要素が入るらしい? MMOウィザードリイは多くのファンがいるだけにあちこちで妄想されてきましたが、ついに実現するんでしょうか。MMOまで行かずともMOぐらいなら何とかなりそうな気も。ゲームポットということで基本無料アイテム課金ってのが予想されますけど、帰還札とか蘇生とか重要アイテムが有料販売とかになるのかな。あるいは装飾系装備品とか。
せっかくの本家本元の名前を使えるのだから、あまりライトな風合いにはしてほしくないところですが、できれば間口も広めにしていただけるとありがたい気もする。しかしととモノと同じところが開発を担当するのであれば不具合が気になるところでもあり…
http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-9442.html
白騎士物語の大型バージョンアップ、2nd Waveが実施されるそうです。クリア以降もうすっかり放置してるのでランクがどこまで上がったのかも覚えてないんですが、今回のバージョンアップでジオラマを作れるらしい。そこでは畑を作って収穫とかできるらしい。NPCを住まわせて職業設定できるとかって何ですかねコレ。牧場物語とかあっち系とはまた違う気もしますが…NPCを冒険者にできたりするんかいな。あと有料パーツの販売もついに始まるようですが、あくまで外見の変更ということでキャラ性能的には変化無いようです。ていうか今までずっとオンラインサービスもバージョンアップも無料でやってきてるんですかね。30万本売れただけの余裕でしょうか。
そして待望(?)の続編についても名言されてるらしい。まあ終わり方がアレでしたし3部作構想とかまで言われてたし、30万本も売れれば次が出ないわけ無いとは思われてましたけどこれもようやくですかね。完全傍観者だったアバターの扱いが変わるとも言うけどどうなんですかね。正直シナリオ的には突っ込みどころはあっても強烈に惹かれるものもなく、期待していたオンラインプレイもひたすらマゾいだけという有様だったので満足度は低めです。それでも続編だのバージョンアップだのと聞くと期待してしまうのが悲しいゲーマーの性か。
http://japanese.engadget.com/2009/07/28/ps3-3-deep-red-metallic-blue/
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090728_ps3/
ついでにPS3系でいくと、コントローラに新色が出るとか大増産を構えているとか。気になるところです。FF13とか出るからそれに備えての増産も考えられるけどそれだけってこともなさげなので、いよいよ薄型とかついにPS2互換とか新機能が入るんじゃないかなんて噂もちらほら。来月のGamesConでしたっけ、欧州での発表会でかなり大規模な発表を用意してるというから期待も高まります。
GamesConではPSPについても何かないですかねえ。Goの登場に伴って既存のUMDソフトの扱いをどうするかも検討中とか言ってたから、手持ちのUMDタイトルをPSNで登録すればDL版も使えるとかにすれば素晴らしいんですけども。もちろんコピーされても困るのでDL可能なPSPは1台だけ登録するとかで。そうなれば今なら真っ先にととモノを登録しますw そしてDLメインにやりだしたらGoが欲しくなりそうだな。かなり小さそうなので操作がどうなんだろというのは気になりますが、軽量小型ってのはそれだけで魅力です。
ととモノ、ちくちく進行中。もう本当に、ひたすら潜ってはアイテムかき集めて、時にはボコボコにやられて壊滅的になったりしながら帰ってきて、装備を調えてまた潜って…の繰り返しです。いちおうクエストを受託してそれらの進行によって徐々に行けるところが増えたりはするんだけど、とにかく探索・戦闘のために全てがある感じ。それが心地よいです。もともと完成されているWiz系のシステムを学園ものという現代ゲーマーに解りやすい受け入れやすいテーマに乗せたことで非常に取っつきやすくしてるのが功を奏してますね。まあそもそもはXTHがそうだったんでしょうけど。でもそのXTHを携帯機に持ってきたというだけでも功績は評価していいんじゃないかと思います。…まあ取っつきやすいけど実際やってみたらいきなり殺しにかかってくるんですがorz
マップがいきなり難解というか煩雑な感じだったのには閉口しましたが、コレって潜るたびにマップが違うんですのね。20×20のマス目に区切られたマップを基本として、それを3枚並べた形が1つのダンジョンを構成しているようです。で、Right-Center-Leftと潜っていってだいたいCにイベントがあるような感じ。Lまで行くとその先に抜けて別の中継地に出たりします。今は3枚だけどこれがもっと増えるところも今後あるのかも。で、RやCやLを構成するマップのパターンがいくつかあって、それがそのときによって異なるパターンだったりするのですね。でも一度踏破したパターンは別のところで出てきても踏破した状態になっているので、とにかく出てきたマップは踏破してショートカットやダメージポイントをしっかり把握しておくことが肝要みたい。
そして進んでいくと色の違う宝箱も出てきたりしてワクワクします。ちょっと強い武器なんかもたまに出たりして。やべえ楽しい。話はどうでもいいんです。戦闘と探索が楽しいです。まだ全体マップを見るとほんの序盤のようなんですが、これから先に進めばもっと本気で殺しに来るんでしょうね… とりあえずこまめにセーブはしとこう。そういえば先日、復活に失敗してロストしかけたので初めてソフトリセットを行使しましたw