http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100712/350180/
ドコモもAppStoreやAndroidMarketを無視できなくなってきたようで、iモード版ドコモマーケットを11月に開設予定だとか。Android向けの独自マーケットを作るという話は聞いてましたけどもiアプリ版が出るということなのね。これにより、従来は公式サイトとして厳しい審査を通過したコンテンツしか課金代行をできなかったけど、個人開発者向けにもかなり敷居が下がることになるらしい。アプリの審査自体もAppStore並みの一週間程度を見込んでいるとか。気になる手数料は、現状だと売り上げの9%をドコモが徴収するけどそれよりは大きいけど他社の30%よりは低くする予定。AppStoreみたいに年間会費を取るのかは不明。アプリにも無料とか都度課金とか選べるみたいなので年会費的なものはありそうだな。MSみたいにアプリ1本出すごとに手数料取るとか言いませんように。
あとDXとして従来は一部法人しか使えなかったGPSなどの機能も、一部開放されるかもしれないらしい。
まあ個人でも課金ができるようになればそれは嬉しいことではありますね。ドコモが課金代行してくれるってことはすなわち毎月の携帯電話料金と一緒に集金してくれるってことですし。
ただまあ、AppStore並みといっても本当にそうなのかは疑心暗鬼。auのBREWをちょこっとだけやったことあるけど、審査というか自己チェックしないといかん検証項目が膨大で書類も煩雑で泣きました。アレは個人でやるもんじゃないわ。ウチの棚に並べるんだから間違いがあっては困りまっせ!ってのは解るんだけど、おいそれと出す気になれん。ドコモがどこまで手軽な環境を用意してくれるか注目したい。
とにかくiPhoneやAndroidばかりが話題になることに一定の危機感は持ってるようで、「オープン」を大きく掲げてアピールしたそうな印象ですね。まあ個人的にもiアプリはすっかりご無沙汰してますもんね… ガラパゴスなどと呼ばれる環境がどこまで生き残るのかは不明ですけど。…そういえばPCの世界でも、国内ではNECの8001/8801/9801が制覇してたのに、いつのまにか世界標準に飲み込まれてましたな。携帯電話も同じ流れになるんでしょうか。まあ携帯についてはワンセグとかFelicaや絵文字・デコメールといった独自文化が強烈なので、すぐに総入れ替えってことにはならないのかな。でも画面解像度が上がってゲームも音楽も映像もできるすげえ!という日本のケータイ文化はどんどん向こうが取り込んでいるので時間の問題って気もしないでもない。
日本Androidの会鹿児島支部の勉強会がありました。第3回ということなのだけど、その前のキックオフミーティングに出ただけで勉強会としては初参加です。そのときに何だかハード系の話題や参加者ばかりに感じてしまい、うわー俺居場所ねぇーと思ってたんですがそれ以降はそうでもなさげだった(報告はしっかり見てた)し今回はHTML5をやるということもあってリトライ。結果としては大収穫でした。
HTML5に関しては自分とこでもいちおう実装してるとは言え、成立の経緯とか全体的な概要とかは全く把握せずにやっていた(汗)ので、今回そういったところを俯瞰した講義だったのは非常に勉強になりました。まあ実装してると言ってもcanvas使ってるだけですし…
他にも実際の業務システムに導入(まだ実装の最中?)している実例とか、昔のBasicを彷彿とさせるAndroidBasicとか、興味深い話がいろいろでした。まあ時折というかしばしばついて行けなくなってたりもしましたが。
あとiPad所持者は持ってきてねという話だったので持参したら4台ぐらい来ていて(うち私含む3台はiPadNightで見た気がする)、最後には各iPadを囲んでわいわい。年内にはAndroidタブレットもいろいろ出てくるんじゃないかとは思いますが、早く並べて比較してみたいですねえ。
次回以降はテーマ別に班分けしての勉強会などを考えているそうな。全く守備外の分野が目立つと腰が引けてしまうような私みたいなのには助かる構成です。とりあえず今回のHTML5などをやるようなWeb班とか、AR班といった班が提起されていました。今後もいろいろ楽しみです。
…で、いろいろ刺激をいただけたのでAndroid向けにももっといろいろやりたいなーと思うんだけど、やるにも端末がなあ… SmartQ5だけではいかにも心許ない。タブレットも出てくるとは言えまだ出そろうには時間かかりそうなので、現時点で最適解としてはやはりXPERIAになるんでしょうか。すっかり離れているiアプリはもう捨ててしまってもいいんでしょうか。iPhone4もどうしようか迷ってるところなのにどうしたもんか。色々買ってそれに見合うだけの収入が得られるぐらいガリガリ稼げるならいいんだけども。やりたいことは色々あるのに体力とモチベーションと、あと経済力がついていかないのが辛いところ。…もちろん技術力もですが。
でもまあ先日のiPadNightあたりからいろいろ刺激を貰うことが増えてきて、それに伴ってやりたいことが増えてきてるのは悪いことではあるまい。やっぱり引きこもってたらあきませんねー。
iPadの発売はローカル新聞にも載ってました。皆さんアプリは景気よくご購入いただけてますでしょうか。有料アプリランキング(iTunes起動します)にも当初はウチの2本も載ってたんだけど、ソフトが出そろってくるに従って順調にずり落ちていき、今は影もありません(涙 これカテゴリー別に見たいんだけどcardカテゴリー内でiPad用ランキングとかにも分類できたらいいんだけどなあ… それならまだ100本揃ってなければランクインしてるだろうし(弱気
とりあえず国内販売は月末あたりということなので当面は実機動作を確認することもできないのですが、そんな中でドコモ携帯をヤフオクで探してたり。ドコモ向け案件を抱えてるわけでもないのですけど、Xperiaが速攻買いたいほどでもない感じがしてきた(SBのDesireのほうがいいのか?)昨今、とりあえず手元のN902iをいいかげんにバージョンアップしたいので新古品で何かいいのないかしらんと。
iアプリがDoJaからStarに移行しつつあるのを表で見たりしてますが、手持ちが何となくNECでずっと来てるのでN系を見ると、N-05Aあたりが最後のDoJa端末なんですかね。その後はStarのみになってるらしく、それに伴って画面サイズも240から480がスタンダードになってるぽい。でもこれらってDoJaエミュレートもやってるのかな。最初のほうはエミュレートするのでどっちも動くよという話でしたけど。
ずいぶん長いことiアプリもやってませんけど、市況は活発なんですかね? iPhoneとかAndroidに関心を奪われてるのかな。
SIMロック解除というのも話題になってますけど、とりあえずはメーカー内の自由が確保されてればそれでいいかなあ…今はドコモとSBを持ってるので。端末が自由になれば嬉しいけど、それで月額負担額とかががんとアップされても困るし。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100318_355426.html
ドコモがソニーエリクソンのAndroid端末Xperiaを4/1に発売と発表。同日にドコモマーケットもオープン、Androidに限らないという話でしたがとりあえずはXperiaとHT-03AというAndroid端末のみ対応というスタートのようです。
http://www.gizmodo.jp/i/2010/03/kddi330google.html
とか言ってたらKDDIとGoogleも3/30に新製品の発表会を行うんだと。となるとやはりここで出てくるのはNexusOneが考えられる…というか他に考えられないのですが、なんかいきなりAndroid国内戦勃発な感じに。
そういえばソフトバンクもAndroid導入を言ってたけどまだ動きが無いですね。NexusOneがauに行くならSBはどうするんだろ。噂されるDELLとか? それともいっそこの流れで完全SIMフリー化に…ってのは無いか。
とりあえずドコモのほう、マーケットは既存のAndroidMarketから引っ張ってくるような形が主流になる、みたい? 独自決済も年内には、とか言ってる程度みたいですし。野良アプリの決済も扱ってくれるようになると嬉しいんですけどそのへんどうなんだろうなあ。今までも公式サイトしかまともに扱ってなかったし。
とりあえずは静観、というかまともに動くAndroidと言う意味では入手の意義もあるか。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100121_docomo_xperia_so_01b_movie/
ソニーエリクソンのAndroid携帯、Xperiaがドコモから発表。実際の発売は4月頃らしいですが、コレに伴っていろいろサービス開始などもある模様。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100121_docomo_new_2010_spring/
以前から言われていたAndroidマーケットと別に独自の「ドコモマーケット」を開始。またスマートホン向けは別だったパケホーダイが統合されて、上限13650→5985円に。これによりSIMカード差し替えで普通のFOMA携帯と併用できたりするんですか? だったら手を出しやすいなあ。でも高そうだ…
本体のほうはなかなか高性能みたいで動作も結構きびきびしています。ただタッチの精度がいまいちに見えることがあるのはまだ調整段階だからか? fraddictさんが実機を動かしてる動画も見ましたけど、その中で出てきたベンチマークからしてそこそこの3Dゲームは楽勝な印象。でもSmartQ5のタッチの鈍さを思うとゲームはつらそうなんですが、そこらへんはハードがきちんとしてれば何とかなる…はず。それにしてもこのUstreamアプリでてからというもの、いろんなイベントの様子が生々しく伺えるのはすごいもんですね。
最初からmixiやtwitterなどのSNS類をサポートしてるのも特徴的。それらと内蔵写真や音楽などのメディア類を並列的に扱えるみたいです。
いよいよAndroid携帯が本格稼働する…のかどうか見物なんですが、NexusOneはやっぱりソフトバンクなんでしょうか。ていうかいろいろ出てきすぎだ2010年。来週のAppleタブレットがやっぱり本命なのか?
追記:
どこかで、端末は3万円後半程度とか見ました。Androidを使うぶんだけコストが抑えられたということなんですかね? そしてFOMA併用で端末だけ買うってのでもその価格で買えるもんなんでしょうか?
http://japanese.engadget.com/2010/01/05/google-android-nexus-one/
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100106_google_nexus_one/
いろんな情報が出まくっていて既に公然の秘密みたいな状態だったGoogleのAndroidスマートフォン、Nexus Oneが正式に発表されました。サイズ的には「iPhone3GSよりやや薄く軽い」、3.7型800×480の液晶画面を持ちます。microSDの4GBが付属して32GBまで拡張可能ってのがメインストレージなんですかね。
SIMフリーだと$529、2年契約で$179なんだとか。日本での発売は現在不明ですが、SBがメーカーを明かさないAndroid端末を出すと言ってたのがコレじゃないかとか、Androidでは先行しているドコモから出るんじゃないかとかいろいろ言われているようです。これSIMフリー版ってそのまま非電話端末として使えるもんなんですかね? だったら欲しいけど。SBでもドコモでも、持つなら買い増しになりそうだからちょっとなあ…
http://japanese.engadget.com/2010/01/05/adobe-nexus-one-flash-10-1-beta/
それに伴ってAdobeもFlash Player 10.1betaをデモして見せたようです。これってPCでは軽くなってついに携帯端末にも統合されるプレイヤーっていうアレでしたかね。そして実装のためのCS5にはiPhone出力も含まれると。考えてみたら、これによりAndroidでもiPhoneでもほぼ全く同じものが最小限の作業で可能になる、かも、ということなんですね。すげえ。単純にPCとiPhoneで同じモノができると考えてましたがもっと広いことになるのか。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0912/01/news076.html
ソフトバンクのiPhone購入キャンペーン、「iPhone for Everybody」で、3GS16Gが実質無料になるんだそうな。12/4から。ついでに32Gも現行半額の月負担480円に。
これ、現行ユーザーへのフォローは無いのかなーとも思うけど、先に買ったモノの分割払いをしてるわけだから、後に値下げされたからといってフォローする義理はないわけですわね。してくれたら嬉しいけど。まあそれよりも、これで仲間が増えてくれればそれでよしでしょうか。
なんだかんだでパケット定額の満額を払い続けてる気がする… 通話はほとんど使ったことないけど。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091110_327947.html
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091110_328016.html
とりあえず欲しいと思うモノは無し。
ドコモに関してはゲーム的に関係ありそうなのはオートGPSとドラクエ3プリインストールぐらいでしょうか。GPSは5分おきに位置情報を取得するだけ? 他にはiアプリタッチ・iアプリオンラインとかあるけど既存の機能ですしねえ。
小型基地局を屋内におけるというフェムトセル、「マイエリア」というサービス名で初期費用2100円、月額980円だけどファミ割MAXとかやってたら半額490円らしい。専用コンテンツもあると言うけど、特に通信に困ってはいないのでコレも関係なさげ。
SBのほうはなにやらWiFiをプッシュしている様子。iPhoneでSBを使ってる身としては既にWiFiを使ってるので、なんで今更…?と思ったけどよく考えてみたらスマートフォンじゃない普通の携帯電話に導入するって話なのね。これにより高速に大容量コンテンツも使えるようになるってことか。料金はWiFi基本料490円+パケット定額料4410円。段階制にしなかったのは、iPhone利用者の実態を見るに意味ないと判断したんだとか。
気になるAndroid端末については、ドコモがRachelを来春にもと検討中だとか。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0911/10/news095.html
Rachel、デモの評判がいまいち芳しくないようですがどうなるんでしょう。
一方のSBは春頃出すよとだけ言ってメーカー名などは明かさず。準備中と言われるDELLあたりが来たりして? ともかく安ければいいなあ。
いいかげん902iを買い換えないといかんのですが、どれも魅力薄なのが難点。型落ちでも安く買えたらそれにするかなあ。