chaba log2

2024/04/29

気になる雑記:20240429

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 02:54

PS5『ステラーブレイド』が結構『ニーア オートマタ』。フリーゲーム『ミッドナイトシンドローム』はサクサクホラー。『Manor Lords』の散歩モードが楽しい。今週のゲーミング
Switchで専用ギター型コントローラーな『GUITAR LIFE -LESSON1-』は楽曲追加の他にもこのコントローラーに対応した別のソフトも開発中だとか。中世街作りな『Manor Lords』は通常は見下ろし視点だけど領主アバターで街を散策できるらしい。

『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』PS4/Nintendo Switch/Steam向けに8月30日発売へ。ウマ娘たちが大食いやバスケで競うハチャメチャアクション
そういえば豊富なキャラを活用した本編以外のゲームが出るのは初めて?

Steam国産クラフトサバイバル『オメガクラフター』開発者ミニインタビュー。早期アクセス版の売上現状や、思わぬアクシデントなどを聞いた
難しいプログラミングを必須とせず、手軽にプログラミングを楽しめるというのがコンセプトだとか。

あったねえロケットペンシル… 関連記事

コストカットによるアプリ品質低下の次は肝心の味に影響が出るのではという指摘が。関連記事

2024/04/28

とんぼ3話 & ダン飯17話 & NEW GATE2話 & 狼4話

カテゴリー: 雑談 — タグ: , , , — chaba @ 05:28

『オーイ!とんぼ』3話。とんぼや他の島民とゴルフコースを回るイガイガ。3版アイアンだけでなくウェッジも使わせてみたいと思い立つが、そのウェッジでかつて息子に指導してたことを思い出す…

『ダンジョン飯』17話。ファリンの蘇生に黒魔術を行使したと知り激怒するシュロー。そこにハーピーの群れが襲撃してきて一行は対応に追われる。しかし襲撃してきたのはハーピーだけではなく、巨大なモンスターの姿が… 蘇生前提なせいもあってかものすごい勢いで容赦なく殺されていく。しかも串刺しにされたり全身をグチャッと押しつぶされたり首を折られたりとなかなか凄惨。「血の一滴も無駄にできない」と言ってるしその場で蘇生できるならそれに越したことないのか。全滅したら回収屋の出番だけど、それを利用した悪徳回収屋も出てきてたな。

『THE NEW GATE』2話。北の森でなんとかいうハイレベルユニークモンスターの討伐を報告して俺またなんかやっちゃいましたか系。500年前に異変があったらしいことを確認してさーどうすっかねーと広場で串焼き食ってたら孤児院の孤児から「北の森の狐を助けて」と請願されたり。あとOPでいかにも悪人面で出てくる腹出しにーちゃんが普通にいい奴っぽいのがなんか妙。

『狼と香辛料』4話。銀貨取引の裏を読み、毛皮を売った商会に話を持ち込むロレンス。商会もその取引を飲み、銀貨取引のバックにいる商会を調べ上げる。大儲けに浮かれるロレンスだが、裏を暴かれた商会が刺客を送り込んでくる…

気になる雑記:20240428

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:57

『崩壊3rd』を始めるなら「今」かもしれない。なんとなく『崩壊3rd』を遊んでみたら『崩壊:スターレイル』の見え方が全然変わってきた話
直接的な続編とかではないけど、シェアードワールド的なつながりが散見されるらしい。そしてそれにより深みがだいぶ違ってくるとか。

ゴールデンウィークは「ARK: Survival Ascended」でグランピング的に優雅なキャンプ体験を。レジャー気分で楽しめる恐竜島探索のご提案
最近よく紹介記事を見かける気がするのは、『パルワールド』の元ネタの1つとしてよく名前が上がるから?

猫づくし!あなたが知らないかもしれない、猫に癒されるゲーム5選
過酷なコンビニ店員をこなして猫に尽くすゲームとか、楽しそう…

「スーパーモナコGP」や「ダーツライブ」を生み,セガの社長も務めた小口久雄氏が考える“ゲームの面白さ”とは ビデオゲームの語り部たち:第37部
パチンコにはまり、ビンゴマシンにはまり、セガからヒットメーカーとして分社化したらダーツバーで収益を上げる。配下からは『バーチャロン』『クレイジータクシー』といった個性的で魅力的な作を生み出す。「楽しさ=人間の行動の原点じゃん」と語り、セガ社長時代には入社式で「世間には遊びやゲームを仕事にすることに偏見を持っている人もいるけど,楽しむことは人間の本質なんで自信を持ってください」と語った。メダルゲームの競馬やビンゴに一時期熱中したこともあったけど、この人の作に触れてたこともあったかもな。

目の前の大画面を独り占め! AR/スマートグラス「XREAL Air 2 Pro」ってどんなもので何ができる?【PR】
至近距離モニタはやっぱり見づらいというのが正直なところ。最近の機種ならまた違うものなのかな。

国土交通省が『Cities:Skylines』のMOD「SkylinesPLATEAU」v2.0を公開。実在都市の隅から隅までゲーム上に再現可能
実在都市をゲーム上に再現可能。データはポータルサイトに、って鹿児島が無いよ!? 九州の他の県には1つずつはあるのに!?

高機能フォトグラメトリーソフトが“無料”に Epic Games、「RealityCapture 1.4」公開
画像から3D空間を生成できたりするツールみたい。過去12ヶ月の収益が100万ドル未満なら無料で利用可能。100万ドルの価値も日本ではずいぶん上がりましたね…

ゲームキャラを再現したアイスボックスクッキーが「まさに神業」 色合わせの天才っぷりに「ドット絵を緻密に再現するのすごい」と100万再生 テクニックがすごい
クッキー生地を棒状に整形して冷やし固めた後、輪切りにして焼くのをアイスボックスクッキーと呼ぶそうな。その生地を色別に作って割り箸ぐらいの極細に形を揃えて積み重ねて切るとドット絵に。そういう手法で『マインクラフト』のキャラを造形するという技。

トヨタ、中国向けEV2車種を初公開 BYDとトヨタの合弁企業なども開発に参加
充電時間とか航続距離とか寒気への弱さとかバッテリーの不安定さとかもちろん価格もとか、まだまだEVには手を出す気になれないけど中国で普及してデファクトスタンダードになったりするのかな。

【悲報】「最近の曲は難しすぎ!」若者のカラオケ離れ、進む…
コロナで激減してから戻りきってない感じ?

ママの妊娠を3兄弟にサプライズ報告したら…… 「みんな素直で良い子」「涙を見せないように拭く姿が愛おしい」ピュアな反応が120万再生 それぞれ喜んでいるようです
3兄弟にエコー写真を見せると「子供産んだ?」「今日(お腹が)膨らんだ?」などと性急なコメントが。皆小学生ぐらい?

便利グッズの紹介のはずが、サンプル動画の思いっきりおにぎり頬張る様子が可愛いと話題に。関連記事

コレ以前から見かけてた気がするけど、約4L入るやつなのね。このサイズなら洗浄もやりやすそう。中身が気になる。関連記事

2024/04/27

ユーフォ3 & さすおに3 & 忘却3話 & 無職転生2 15話

『ユーフォ3』3話。金賞めざして続く厳しい練習に、一年生の初心者には脱落しそうな者も出始める。そんな中で1年生4人がまとめて休むという事態が発生。経験者で周囲から頼りにされていた沙里も休んでいるという事態を重く見た久美子はその自宅に様子を伺いに行く…

『さすおに3』3話。生徒を軍事利用するため洗脳しているというイメージを拡充さすべく野党議員がマスコミを引き連れて学校に訪れる。それを察した達也は「常駐型重力制御魔法式熱核融合炉」の実験をデモンストレーションして見せることを提案する… 重力魔法を深雪が担当していて「重い女」呼ばわりされてた。

『無職転生2』15話。パウロから手紙が届く。皆無事にやっていて、これからの旅のためにアイシャとノルンをルーデウスのもとに送ると。無事の知らせに安堵し、シルフィとの穏やかな生活を噛みしめるルーデウス。学園ではナナホシの研究が大きな山場を迎えていて、ここ1ヶ月の力作となった魔法陣を起動すべくルーデウスは魔力を込める… EDはナナホシによる『ツバサ』、この記事によると2004年の曲だそうでそういえば聞いた覚えがあるような気もする。

『忘却バッテリー』3話。なんだかんだで入部してくれた藤堂と千早。2人の美麗な二遊間ぶりに山田がほれぼれとしていると、強豪校からの練習試合申し込みが…

気になる雑記:20240427

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 02:46

「実際に遊ぶ前と後」で曲の全く印象が変わる、『FF6』の「仲間を求めて」について話したい
ピクセルリマスターでは、BGMが原曲とアレンジ版を切り替えて聞けるんだとか。

[プレイレポ]PSPの名作タイトル「剣と魔法と学園モノ。」シリーズ。追加要素を収録してPCとPS5,Switchに登場
絵柄は可愛いけどなかなか厳しいやつ。難易度設定もあるみたい。

マンガでわかる「ARK: Survival Ascended」第1回:最弱から始まるサバイバルは過酷で忙しくてすぐ死んじゃうけど,充実感がやばくてなぜか楽しい【PR】
『パルワールド』が多いに参考にしたとされる作。

『ファイナルファンタジー』、『サガ』などスクエニ作品のスマホ版が最大72%オフとなるセールが開催中。『ロマンシング サガ2』が約70%オフの700円、『クロノ・トリガー』が50%オフの800円など
最大77%OFF! コーエーテクモゲームス「Golden Week Sale」開催中 「ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」は60%OFF
最大90%OFF! KONAMI「ゴールデンウィークセール」開催! 「METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1」など
ダンガンロンパやシュタゲ,428など42作品が対象。最大80%オフの「ゴールデンウィークセール」をSteamで5月7日まで開催
セール中!!

アマゾン「Prime Video」、5月の新着作品は「ゴジラ-1.0」「鬼滅の刃 柱稽古編」など
『ゴジラ-1.0』は5/3から。

実写「シティーハンター」、最後まで見るとあるはずの仕様がない配慮「わかってる」「粋なはからい」「いい判断」 やはりエンドロールまで含めての「シティーハンター」
Netflix版でもやはり『Get Wild』あってこその同作。
【感想まとめ】Netflixの実写版『シティーハンター』、鈴木亮平さんの冴羽獠再現度が神すぎた!! 「完全にアニメのリョウまんま」「声まで神谷明さんに寄せてる」
そしてなかなかの好評ぶりな模様。

草もまばらな荒れ地に設置したらヤギが飼えるぐらいに草が生えてきたなんて話もありましたね。森林を切り開いて設置なんてのは止めて欲しい。関連記事

関連記事にもあるけど、ちょっとでも反撃するととたんに被害者ぶる輩とか冗談だよ空気読めよー的な輩ももわりとあるみたい。

2024/04/26

アストロ & 妖怪さん & △3 3話 & 望まぬ不死5話 & ガールズバンドクライ1話

『アストロノオト』3話。突然現れた、ミラのフィアンセを名乗るショーイン。ゴシュ星人の動向を伝えに来たショーンだが、そんなこと知らぬ拓巳は強力なライバル出現と動揺する。そんな中、連の遠足のために弁当を作った拓巳だが、その弁当が消えてしまっていた… 面白いと思うんだけど昔風な感じはいまいち受けが悪いのか、あまり再生数が伸びてないのね。

『どなりの妖怪さん』3話。鵺に遭遇したぶちお、弓矢を怖がるという情報に従って弓兵に変化して撃退。むつみは次郎の使命を聞き、自分が次郎を守りたいと願う。しかしどこかに行こうとしていた次郎は具合悪い様子で倒れてしまう… なんかもうね、OPの「歩く歩幅が違ってもあなたを守りたい 私のいない未来でも会いに来て」といったフレーズだけで泣けてくるんですけど、本編はもっと泣けた。なんか今回で最終回でもいいんじゃないかという盛り上がりっぷりで。

『ゆるキャン△3』3話。リンと綾乃はバイクで、なでしこは列車でそれぞれ同じキャンプ地へと向かう… バイク組のほうが吊り橋を渡りまくってたり、なでしこのほうは旅先グルメを満喫してたり。それぞれの旅路をゆったり描いて見せるのがすごく良いですね。それにしてもディーゼル車でも容赦なく「電車」と呼ぶのな。

望まぬ不死』5話。冒険者ギルドに行こうとするレントに、その姿で行くのは無理だから別人ということにしろとアドバイスするロレーヌ。久々のギルドでは馴染の受付嬢が帰らぬレントを心配していた。そして別人として登録して再び迷入に入ったレント、未踏破領域で謎の部屋に踏み込む…

ガールズバンドクライ』1話。高校中退して熊本から上京してきた芹沢仁菜。寝過ごしてさんざん迷って、不動産屋の閉店までに鍵を受け取れず。途方に暮れていると大好きだったバンドのメンバーが近くで路上ライブやるという告知をSNSで目にする… ニコニコではやらないみたいなのでPrimeビデオで見ることに。本編ほぼCGなんですかね?

気になる雑記:20240426

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:36

第40回「ファミコン国民投票」結果発表。“ストーリーがよかった”の1位は「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」
『DQ3』は初めて最初から最後までみっちりプレイできた作。最後のセーブポイントから何度もクリアしてエンディングを見るというのを繰り返したもんでした。そのセーブポイント周辺ではぐれメタル狩りもやったなあ。

ファンタジーSRPG『ヴェスタリアサーガⅠ+』PC向けに無料公開。ゲームクリエイター加賀昭三氏の描く戦いが、遊びやすくリメイク
無印版は2016年に公開。そこから理不尽な点をいくつか改修して多少難易度は下がったとか。

初代ウィザードリィのフル3Dリマスター版「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」,日本語対応で5月23日に正式リリース
Steamでは「非常に好評」だけど、経験値上限が低すぎて極められないといった不満が散見。

【PC版無料配布開始】カルト的人気RPG2本収録の『LISA: Definitive Edition』&異世界FPS『INDUSTRIA』Epic Gamesストアにて
今週の無料配布!

上空から降下する二足歩行ロボが登場する映画『アトラス』の予告編映像が公開、Netflix独占で5月24日より配信予定。AI嫌いの主人公が、ロボに搭載されたAIを信じて人類の危機に立ち向かう
Netflix独占かあ… オリジナルSFドラマ作れるんだから強いよなあ… と思ってたらどうやら『タイタンフォール』っぽいらしい

「めがね忘れた・でき猫」のGoHandsによるオリジナルアニメ「もめんたりー・リリィ」発表! 渋谷が舞台で女子高生が主役
相変わらずというか背景の緻密なCGに圧倒される。キャラも髪が凄いことになってるけど。

NHK、旧「プロジェクトX」の名作回を月に1回のペースで再放送 4月は「黒四ダム」、今後「VHS」回も
私は「スバル360」の回が特に印象的だった。現行版でもOPダイジェストだけでぐっとと来ることがしばしばだけど。

【迷惑行為】太陽ヘルスセンター閉店で浮上した公衆浴場の“不適切な性行為”実態を調査 どうすれば防げるか?条例改正の可能性は?
昔から名前を聞くところ(妙なラップ調のCMがあった)で閉店と聞いて行ったことないけど、そんな理由があったとは… 関連記事

0歳赤ちゃんのプルプルほっぺをスロー撮影してみたら…… たまらん癒やしの光景に「新学期の疲れ全部吹き飛んだわ」「かわちいねえ」 もちもちふわふわ……!
10ヶ月児のもちもちほっぺを指先でぷるぷるさせるのをスロー再生。

ネットでの相談口調でも同様の話を見た覚えが。関連記事

似たようなパターンとして、ショールームの自動車類をそのまま(ショールーム破壊しつつ)乗り出すというのもあるけど、ああいうのってガゾリンとか十分に入ってるのかなと心配になる。関連記事

海外向けを狙ってもまず上手く行かなくて、日本人が日本向けに作った作が当たる率のほうが高いというのは以前にも聞いたことがある。『防振り』『虚構推理』『トニカクカワイイ』が中国で人気ってまじか。国内ではさほど人気も出なくて円盤売上も振るわなかった作が海外では人気で配信にて大収益なんてのをしばしば聞くけど、どこがツボなのかも解らん。関連記事

2024/04/25

ブルアカ & 変人サラダ & 天使つき3話 & 声優ラジオ2話

『ブルーアーカイブ』3話。お金が無いのでどうしよう、銀行強盗だバスジャックだ詐欺商法だとか言ってたらラーメン屋で出会った貧乏少女団に攻め込まれた件。銃撃戦なのに死人が出なくて近距離でグタグタやってんのが何だろうなあと思ってたけど、「今作の銃撃戦は不良漫画の殴り合いと同じ」というコメントを見てちょっと腑に落ちた気がしないでもないがいいのかそれで。そういう世界観と思えば良いのか…?

『変人のサラダボウル』3話。ホームレスに戻った女騎士リヴィア。炊き出しおにぎりを堪能していると、揃いのシンプルなトレーナー着用の男女に話しかけられ「クラン」への参加を誘われ見学に行くことに。そこは団体内独自通過を流通させたり外部に謎の像を売りつけたりするようなカルト団体だった… リヴィアが純朴さに付け込まれて泥沼にはまる話かと思ったら、サブリミナル映像を看破したり超体力を発揮したりしまいには治癒魔法で救世主扱いされたりしてた。かといってカルト破壊とかにもならずにさくっと抜け出して終わりというわりと珍しい展開。しかし教祖様が救世主を求めるような引きになってたので今後も絡んでくるのかな。

『声優ラジオ』2話。衝突しつつもラジオを続けていると、大人気声優の桜並木乙女を主役としたアニメに由美子と夕陽が3姉妹役で起用されることに。さらに3人でユニットを組んでテーマ曲を歌い、イベントステージも設けられる… 乙女ねえさんがどのぐらいのポジションなんだろうという疑問には、「アイドル時代の花澤・日笠クラスでは」というコメントが。CVは長谷川育美氏だったけど歌唱力にはお墨付きですな。

『天使つき』3話。森太郎がバイトに行くと、同年代の女性・和泉のえるが同じシフトになっていた。いきなり着替えに遭遇してしまうなど気まずい出会いだったがお互いに仕事をきっちりやっているのは評価していた…

気になる雑記:20240425

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:18

「Stellar Blade」レビュー 可愛いイヴだけじゃない! 美少女に釣られたら想像以上のハイレベルアクションだった
とりあえずPS5専用みたいだけどPCにも出るんですかね。

ニンテンドースイッチに『ライザップ』全面監修のリズムトレーニングゲームが登場!全50種類のトレーニングとちょこザップモードもあるから飽き性でも安心!!
ライザップからもフィットネスゲームが登場。

【破壊神】ニンテンドースイッチオンラインに神ゲー『ブラストドーザー』が追加! 更に当時のゲーム誌『64DREAM』の記事情報も追加!
何度か名前は聞いたことがある。好評とともに。

「VRChat」向けアバター用なりきり衣装セット「ハッピーケイオス」「エルフェルト」が4月26日に発売決定
各3000円。こういう商売も成り立つんですかね。

「モンハンライズ」が1,000円以下! カプコン、ゴールデンウィークセールを開催
何 それは本当かね!? 「ライブアライブ」DL版の30周年記念半額セール開催
「龍が如く8」が30%オフ! セガのDL版対象「ゴールデンウィークセール」開催中 「Football Manager 2024」、「ペルソナ3 リロード」もお買い得に
ディースリー・パブリッシャー、PS Store「GOLDEN WEEK SALE」対象タイトルを公開 「地球防衛軍6」全部入りで7,865円!
人狼系和風ホラーADV「レイジングループ」が50%オフで過去最安値。KEMCO,42タイトルを対象にしたGWセールをSteamで開催中
セール中!

ドロドロした世界とかが、ちょっと背伸びしてみたい感じに受けてるんだろうか。関連記事

アニメファンは喜んでグッズとか買うかもだけどサッカーファンの側はどうなんだろうコレ。関連記事

関連記事にもいろいろ撃退談が出てるけど、逆上されて暴力沙汰になんてこともあったりしないのかな。そういう輩はだいたい女性相手に突っかかってるだろうから、男性が乱入すると引くんだろうか。

2024/04/24

終末トレイン & バーテン & Re:Monster & Étoile3話 & Lv2チート2話

『終末トレイン』3話。到着した東吾野駅では、多くの人たちが出迎えてくれた。皆穏やかで歓迎ムードで、そして頭からキノコを生やしていた… なかなかのホラー展開。

『Lv2チート』2話。巨大なフェンリルを圧倒し隷属魔法無しに屈服させたら獣化を解いて巨乳美少女になって嫁になりました。街に戻って冒険者ギルドで登録とかしてるとなんとかベアの緊急討伐依頼で行ってみたら前回も出ていた女騎士4人組がピンチだったので助けてみたり。最後のほうで魔王城が出てきたら思わず「姫様は話した」とかコメント入れたくなる気持ちも解る。そしてOPが話題になってたけど釘宮節全開な感じでコレはEDのほうが良かったんじゃないのと思ったけどEDはDIALOGUE+のやたら賑やかなアレだったのでどっちもどっちか。とにかくツッコミ放題なところを楽しむ作なのかもしれない。

『バーテンダー』3話。いつもの祖父と孫娘、「ミスターパーフェクト」の異名を取るバーテンダー葛原の受賞パーティで佐々倉のことを話して焚きつける。そして佐々倉の店を訪れた葛原… あとなんか若い女性バーテンダーが苦悩しているのも出てきた。

『Re:Monster』3話。採掘してたらカーバンクルが出現、古の大魔法使いの秘宝を守っていたら人間の冒険者たちに襲撃されたという。ゴブ朗は説得できるならやってみようと冒険者に対峙するが… 他にもドライアドとか出てきたり。

『HIGHSPEED Étoile』3話。凛が見せた走り(反則)は各所の反響を呼び、クイーンことアリスは直接接触に現れる。しかし凛は反則走行を褒めるアリスを自身のファンだと思い込み、普通に楽しく交流する… 「肝心のレース以外は面白いアニメ」なんてタグが付けられてるけどやや納得してしまう。ビジュアルは安定しているし、普通にコミカルなやりとりは楽しい。レースシーンがやっぱりどうにも玩具っぽいのと解説頼みなところが熱中出来ない感じで。

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress