『矢野くんの普通の日々』6話。矢野の態度にどこか壁を感じていた吉田。メイから泉みたいに振る舞えばいいんじゃないかと言われ真似してみることに。一方の矢野は羽柴と帰り道で一緒になり、羽柴の妹が愛読する少女漫画から恋愛を学ぼうとする… 羽柴もしっかり少女漫画を読んでて中身を把握してるのはなんか笑った。妹の愛読書が気になって読んでみる兄貴もカワイイけど、むしろ兄貴が買って所蔵してるんじゃないか疑惑。吉田の弟妹も相変わらずいい味出してる。
『桃源暗鬼』17話。無陀野が桜介と対峙する中、四季は皇后崎からその過去を聞いていた… なんか家族が殺される話ばかりだなとふと気づく。
『9999ざまぁ』6話。ライトの冒険者ランクを早急に上げて名声を高めたいところだが討伐実績だけではそう簡単にはいかない。ギルドで話題になっている「冒険者殺し」を解決すればさらに実績を詰めるかもと宿で思案する中、先日ライトがミサンガを預けた初心者パーティの少女ミアが転送されてくる。瀕死だった彼女を回復しその記憶を見せてもらうと、そこには「冒険者殺し」に襲われるパーティの姿があった… なんか「英雄で勇者の僕様」を繰り返しすぎていいかげん鬱陶しかった。
先行アクセスが始まった『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』、早速Steamで圧倒的好評に!冒頭30分のプレイ映像も公開
好評みたいですね。
『アークナイツ:エンドフィールド』は『アークナイツ』未プレイでもいける?マルチプレイは必須?工場ゲーム“最適ライン一択になりがち”問題はどうする?開発陣が疑問に答えまくる
『アークナイツ』をやってなくても大丈夫みたい。PC/PS5/モバイル向けに11/28にベータテスト2。
「RPGでレベル上げ」という単純作業が今、帰路に立たされているらしい
ボーっと単純作業をひたすら繰り返してそれが糧になっていくというレベル上げはわりと好きだったけど、今はじっくり腰を据えてゲームやるということ自体がほとんど無くなってしまった。
スーパーファミコン版の発売30周年を記念してスマホ版「ロマンシング サガ3」が72%オフに。11月24日までセールを開催
セール中!
料理のおじさんリュウジ「純粋なペペロンチーノは本当に美味いとは言えない」
まあTVで紹介されるときもだいたい「xxのペペロンチーノ」とかで具材加えてますものな。
2021年から蓄積してたらしいヨーグルトカップ。ママが買い物に出てる隙に建造できるのか。関連記事。
体操か、あるいは高飛び込みのワンシーンか。関連記事。
日本のソシャゲについては「FGOが悪い成功体験」などと言われてしまう始末。中身が薄くてガチャ回させるだけなら中国資本の物量戦には勝てませんわな。関連記事。