chaba log2

2021/12/18

気になる雑記:20211218

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:10

『FF14』とにかくギルが欲しいアナタに!パッチ6.0でオススメの金策方法3選
これまで稼ぎの定番だったという「大口依頼リーヴ」は下方修正されたらしい。

縦画面ACタイトルを22作品収録! 「アストロシティミニ V」2022年夏発売決定
「アストロシティミニ V」、22本の収録ゲームタイトルを公開! セガ、セイブ開発、東亜プラン、RAIZING・8ing、彩京、ニチブツ、ビデオシステムからアーケードタイトルが集結
あの「アストロシティミニ」が縦モニターになって新登場! 「アストロシティミニ V」開発スタッフインタビュー セガ愛、縦モニター愛、シューティング愛の結晶はいかにして生まれたのか?
縦シューティングを中心にセガ以外も含め22本収録、19800円。知らないタイトルも多いので思い入れは少なめだけど買っておくかなあ…

【期間限定無料】ローグライクアクション『Neon Abyss』Epic Gamesストアにて配布開始―セール期間中毎日1本無料【UPDATE】
セール中の日替わり無料配布、本日はコレ。

ゲーム改良ゲーム『Press Any Button』Steamにて期間限定無料中。ゲームの出来に不満なAIのゲーム改良に付き合う
こんな無料配布も。19日10時まで。

友達がいない人のためのVR SNS『Unmetaverse』がSteamにて無料配信開始。 気を遣わず安心してスローライフが満喫できる
ボイスチャット・テキストチャットを廃して、「無言勢」のみが存在する世界。「競馬」機能が実装されてるとか。

ドスパラ鹿児島アクロスプラザ与次郎店&甲府飯田店が2022年1月8日同時オープン ノートPCが抽選で当たるリツイートキャンペーン開催中
通販で何台かお世話になっているドスパラの実店舗が鹿児島に!? ショッピングセンター内なのに11:30開店ってのがいかにも。

バスが遅れても何分後に来るかわかる小型サイネージを作ったら超便利!「一家に一台」の声も。M5StackとGTFS Realtimeで作れるみたい。
いいなコレ。熊本だとバス運行状況を公開してくれてるのでそれを取得・表示してるみたい。

『マトリックス レザレクションズ』が新たに示した仮想現実に対する解答とは? 「ゲームデザインを導入した映画」としての『マトリックス』の先駆性に迫る
後半がネタバレ記事みたい。映画どうしよう…
「マトリックス レザレクションズ」レビュー 居心地の悪い中学の同窓会だったが行く意義はあった 君たちは、いったい誰なんだ
こちらもネタバレ含みの模様。賛否両論みたい。「レボリューションズ」も賛否両論だったけど私は面白かったので大丈夫かなあ。

【Kindleセール】KADOKAWAのアニメ原作ライトノベルが50%オフ! 『灼眼のシャナ』『狼と香辛料』『スレイヤーズ』などが半額に セール期間は12月10日~12月23日まで
【漫画編】最大60%オフの「Kindle本 年末年始キャンペーン」開催 『見える子ちゃん』『異世界おじさん』など5000冊以上 KADOKAWAの漫画がセール中
Amazon、Kindle本を5冊まとめ買いでさらに15%ポイント還元のキャンペーンを実施中 対象は『呪術廻戦』『王様ランキング』など6万冊以上 キャンペーンの適用は1人1回のみ
「狼と香辛料」とかリアル書籍で揃えてたんだけどKindleでも揃えておきたくなる。

建国とかのあたりですかね? アルベドが王国入りするとかもだろうか。あとクレマンティーヌがナザリックから脱出するというサイドビューアクションゲームも開発中らしい。なかなか殺意高めな作になりそう。

四角いのが890円、コントローラー型が1290円という低価格は流石のしまむら。

2021/12/17

すぐ死ぬ11話 & 電池少女9話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 17:56

「吸血鬼すぐ死ぬ」11話。Y談がさらに大暴れの話と、ドラルクがジョンと出会う話と。Y談がひどさを増してたけど、ジョン話で全部吹っ飛ばされるぐらいの勢い。EDで描かれていたエピソードを本編でやってました。

「電池少女」9話。アキバダンジョンからの発掘品を放出する祭典?が開催される中、敵方トップのアカツキが潜入してくる。彼も本国から叱責を受ける立場だった。しかしまた借金取り立て役こと宗方がせっかく穏便に行こうとしてる話をどんどん悪化させる… 宗方がここまで細道を動かす原動力になってるのは解るんだけどやっぱりいろいろしんどい。

気になる雑記:20211217

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:10

「FFXIV」、スターターパックなどのパッケージ版とDL版両方の販売を一時停止。混雑解消のための措置 既存ユーザーに対する無料プレイ権の追加や今後のパッチスケジュールも公開
【サーバー超混雑】『FF14 暁月のフィナーレ』人気すぎてパッケージ版の出荷停止、DL版の販売一時停止!お詫びの「14日間の無料プレイ権」追加付与も発表
なんかますます激しいことになってた。こんな中で12/16から「星芒祭」開催。

育成ローグライトRPG『モン娘ぐらでぃえーた』は約5000本売り上げた。売るためにしたことや、売り上げの感想などを聞いた
ますBOOTH/DLSiteでリリース、反応を見ながらブラシュアップしていったそうな。

Nintendo Switchにて400タイトル以上が新たにセール開始。『オラ夏』や『地球防衛軍2』『グルーヴコースター』など新作旧作が安い
いまいち感度が合ってない感触が抜けなかった「がるメタル!」も72%offの1500円。

【乞食速報】PC版『シェンムー3』Epic Gamesストアで24時間限定無料配布スタート!いそげええええええ
今週の無料配布はコレ、ていうか24時間限定なの? ついでに1000円引きクーポンも貰った。

漫画家の赤松健さんが参院選出馬の意向固める 『UQ HOLDER !』『ラブひな』など連載、「表現の自由を守るため」 報道を受け、本人がTwitterで認めた形
自民党から出馬の意向で選考中。

料理研究家さん、「代用できますか?」という質問にブチギレ! 「本当にすいません、買え」
リュウジ氏かと思ったらリュウジ氏だった。至高のレシピとして紹介してるんだから代用品では至高にならないので買え、と。

1歳娘が口ずさむ謎の「歌」の正体は…… 親から子へ伝わる子守唄の漫画に「涙出ました」と感動の声
優しい絵柄にもらい泣き。

時折食パンが無性に食べたくなる。甘すぎず辛すぎず最高。

繊細な作業に、見てるほうも息を詰めてしまう。

昔からコレですもんね。

生活保護もこういう意味でクーポンにしろなんて話がありましたね。しかしそれだけで盛大に経費がかかるのは間違いないし、今回のクーポンにしても当初は専用のIDカード配布してソレ専用のシステム開発してなんて言ってた気がするからまだ無駄に金と時間突っ込むのかと思ったけどアレどうなったんだろう。そもそもの話としてこういう給付金とかを迅速にやるためにマイナンバーカードを口座情報付きで普及させたいって意向もあったはずなんだけど情報漏洩が怖いからなかなかそうもいかないのか。関連記事

2021/12/16

ムテキ11話 & 鬼滅遊郭2話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 18:01

「ムテキング」11話。相変わらず意味不明で唐突でシュールで何が起きているのか解らんけど、後半のアイダさんのライブは謎の感動で涙が出た。展開がどんどんシリアスになっていってもキャラの造形やアクションがギャグのままなのはキツいものもあるのに。次回最終決戦。

「鬼滅遊郭」2話。宇髄天元の任務に同行、遊郭に潜入することになった炭治郎たち3人。伊之助が違和感無い美形だったり、善逸がキレ散らかしたり。ギャグ色の強い導入部だったけど終盤で急にシリアスになる。遊郭を華やかなきらびやかなものとして扱うなって批判もあるけど、ビジュアルはもちろん美麗だけど実際の物語として描かれるのはその裏側のドロドロをベースとしたモノですものな。

気になる雑記:20211216

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 05:34

拳でノーツを叩きボスと殴り合う!爽快VRリズムアクション「Blast Beat」がSteamにて1月14日発売
「BeatSaber」みたいなVRリズムゲームをファンタジー殴り合い系で。2050円。発売1週間は20%offだそうな。

「聖剣伝説LOM」のDNAはここに受け継がれる! Switch「エグリア Rebirth」プレイレポート 心温まるストーリー&楽しい素材収集に浸れる年末ゲームの決定版
亀岡氏率いるブラウニーズによる作。2200円。

「どこでもいっしょ」の日常生活で使いやすいLINEスタンプが本日12月15日発売!
250円!

新海誠監督の最新作「すずめの戸締まり」22年秋公開 「楽しい映画になるはず」
「列島各地に開いてしまう、災いの扉。主人公の鈴芽(すずめ)がその扉を閉めて旅をするロードムービー」らしい。あちこち回るならTVシリーズでも行けそうと思うけどクオリティが維持できないか。

「超電磁ロボ コン・バトラーV」を徹底解説! マスターファイル最新作、Amazonにて予約開始 テキストと特撮CGで開発経緯、必殺技などを紹介
今風のCGで描かれるとなかなかカッコ良く見える。

アニメの聖地142カ所を登録、アニメツーリズム協会 「スーパーカブ」の山梨県北杜市など新規に
鹿児島からは「秒速5センチメートル」と「ロボティクス・ノーツ」が挙がっていて両方とも種子島。「もののけ姫」が屋久島モデルと聞いたこともあるけど聖地ってほどじゃないな。

Twitter民「Amazonレビューから見る安心度の見分け方がこちら」 ⇒ 納得の声が殺到し5万いいね超えwwww
いろんなノウハウがあるもんだねえ…

EVの本気度を見せつけたトヨタ 8兆円かけてでもEV・水素・PHEVを全部やるワケ
なかなかのインパクトがあったようですが、電力供給が足りないとかの懸念も。現産業の行先も気になるし。
なぜトヨタは一気に15台もEV車を発表したのか? よくわかる簡単な説明を見るとトヨタがカッコ良すぎる……
こちらにも解りやすい解説が。

残り物がごちそうに進化する「自家製おかずパイメーカー」が登場 好きな具材なんでもかわいいカップ型パイ包みに
市販のパイシートでカップ型に成形して、好きな具材を入れ込んでホットサンドメーカーみたいに焼き上げる。4280円。

【漫画】子どもとのハグで充電するママ、本当はパパともギュッとしたくて…… 斜め上の「斬新な求め方」に笑ってしまう ママを癒やしておくれ~!
昔の掲示板で、12歳ぐらい?の長男から、「たまにはママを抱きしめてあげて。そうじゃないと僕らを抱きしめに来てうざいんだ」とか言われたなんて書き込みを見たことがある。

関連記事でも辛辣な意見が多数でいちいちごもっともで、なんかもういろいろ痛くて辛い。やっぱりコミュ能力が重要ですよね…

乳幼児の予防接種、大変だ… 豪快に泣きわめく兄ちゃんに比べて悲鳴も弱々しい赤子が悲痛。

障害物を越えてまっすぐ進んで、鈴を鳴らせたら勝ちというゲームなのかなと思ったら鈴を下げるところもわりと下ネタだった。

まあ好きでやることなんて皆そうですよね。昔同様のことを聞かれたことがあったけどスマートに返せなかったなあ。関連記事

2021/12/15

サクガン10話 & 無職転生22話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 17:40

「サクガン」10話。メローロにより語られるこの世界の構図と、迫る危機。そしてシビトと呼ばれる破壊活動集団。とか言ってたらシビトの襲撃を受ける。

「無職転生」22話。ついに故郷にたどり着いたルーデウス一行。崩壊した実家に立つルーデウス。そして送り届けたルイジェルドはここで再会を誓って別れる。さらにエリスの実家に向かうとギレーヌがいたが、残酷な現実が突きつけられる…

「精霊生活」漫画38話

カテゴリー: 漫画 — タグ: , — chaba @ 04:09

精霊達の楽園と理想の異世界生活」漫画38話が公開されてた。いよいよ人間の街に到着。
早速入門、とは行かずにまずシルフィからいろいろ注意点を指導されたりしてようやく街に入る裕太。アイテムバッグ注意とか他の人から見えないシルフィに話しかけるなとか。街中では猫耳種族とか他の精霊の姿も結構見かけて、この漫画担当氏のカワイイ絵柄がかなり活かされてる描写に。今後続々登場予定の新キャラたちのビジュアルも期待できる。そして冒険者ギルドに入って受付嬢が登場したところで今回は終わってるけど、この方って今後いろいろ裕太とのトラブルを仲介するというか中心人物の1人になる人ですかね。名前もう忘れたけど、なかなかキツそうな美人といったビジュアルになっててそれっぽい。
それにしても迷宮都市編にちゃんと連載が続いて、本当に良かった…9月連載および6巻段階では「俺たちの冒険はこれからだ!」みたいな感じで終わってたのでちゃんと続くのか心配してましたわ。今後とも書籍出たら買いますので是非とも続いて頂きたく。以前も漫画担当氏の病気とかで長期休載があったから無理は言いませんけども。

気になる雑記:20211215

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:48

圧倒的な自由度と高い中毒性を誇るオープンワールドRPG『Kenshi』日本語訳を改良する大型アップデートが配信開始。開発チームのサイン入りTシャツが入手できるイベントを開催中
プレイ動画とか見てると楽しそうだけど、実際やると厳しそうな作。

PS5でMatrixメタバースにダイブしたら「Unreal Engine 5」の恐ろしさを垣間見た話
話題が尽きないUE5「マトリックス」デモ。登場する人物がMetahumanだという話から、人間が自分一人しかいないメタバースだとか、でも「フリー・ガイ」みたいに実はNPCも意識持ってたらどうしようとか、ABBAが声は生で外見だけ往年の姿をデジタルヒューマンとして再現したCGにして復活ライブしたとかいろいろ。設定UIが古いMac風になってるのはEpicとAppleの対立を思うと面白いなんて指摘も。

『テイルズ オブ アライズ』アプデにて「DLCアピール演出」が緩和。さすがにしつこかった
やたらと「!」マークでアピールしてくるDLCって、ソーシャルゲームみたいだな。

壮絶な自虐? Xbox 360ユーザーのトラウマ「レッドリングオブデス(RRoD)」、公式がまさかのポスター化 暗闇に光る恐怖のシグナル
私も体験して修理に送った経験があるだけに、笑えるような笑えないような。

Adobe、無料の「Creative Cloud Express」投入。デザインの心得がなくても高品質コンテンツを簡単に作成可能に
基本無料で有料オプションもあるけど、無料でも結構いろいろできるみたい?

【Kindleセール】最大70%オフの「Kindle本 クリスマスセール」開催 漫画・小説・ビジネス書など2万冊以上 12月25日まで
なんかセールやってた。

スクーターの足元に荷物を置いて運転した場合、違反になるのか?
足元置きは違反で、フックに引っかければOKだとか。フック標準装備って昔から付いてましたっけ??

女子プロゴルフ協会「来年度から有料放送しか放映認めません^^」スポンサー「なら主催降りるわ」 協会「そんな事言うな!ツイ消ししろ!」
今年はようやく観客も戻ってたのに、来年度に向けてゴタゴタしている模様。

【強すぎる】トヨタ、いきなり新型EVを15車種世界初披露!「2030年までに30車種出す。目標は350万台販売」
数台のつもりがどどーんと幕が開いて15台とか凄いな。水素はどうなったのとか、給電設備とか足りるんだろうかとかいろいろ懸念も。

【悲報】北海道民さん、突然イってしまうwwwww
下ネタなんだけど、この手のやつって馬鹿馬鹿しすぎて大好き。笑いすぎて涙と腹痛に襲われる。

やっぱり日本だと猫なんだな… 余所では宇宙船とかSF風みたいだけど。

2021/12/14

異食2 10話 & 86 19話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 18:00

「異世界食堂2」10話。後編のほう、先代魔王である母と比べて魔力も威厳も足りないことを思い悩んでいた現魔王、「ねこや」への扉が自室に出現。そこで知り合いの皇女と同席して悩みを打ち明けるのだけど、コメントでは「自腹で買った服をバカにされるんです…」とCV花澤氏にちなんだネタが言われ放題。

「86」19話。レギオンのレールガンを急襲するつもりがしっかり待ち構えられていて… 相変わらずの死闘。

気になる雑記:20211214

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 05:27

100本以上のシナリオで遊べる3DダンジョンRPG『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam版が12月17日に発売決定。シナリオエディタ機能は2022年内の実装を目途に開発中
5本のシナリオ同梱で発売、さらにオリジナル版のコミュニティで制作された110本ぐらいのシナリオがコンバート提供されるんだそうな。そしてシナリオエディタ機能も予定されていたがとりあえず実装されないことになり、来年にリリース予定とか。

「魔界戦記ディスガイアRPG」にPvP“魔界一武闘会”やLv9999以降の成長要素が登場。大型アップデートでタイトル名も変更に
なんかアップデート来てた。

海外の調査会社「日本人ゲーマーはマルチプレイよりシングルプレイのゲームを好む傾向が強い」
「FF14人気だけど?」という意見もあるけど、対戦と共闘でまた志向が違いそう。「モンハンP」が一時期大流行したのも対戦じゃなくて共闘ですものな。

主人公の名は神永新二(かみなが・しんじ)、アイテムはベータカプセル! 「シン・ウルトラマン」、2022年5月13日の公開に向け製作進行中!
「シン・ゴジラ」は普通に面白かったのでこちらも楽しみ。

円谷プロ、「GRIDMAN×DYNAZENON」完全新作劇場版(仮称)製作決定など最新情報を公開!
ついに共演か。

「ワクチン接種証明アプリ」お披露目 申請から2分で交付完了
ようやく出たか。今度は大丈夫なんだろうか。

東原亜希、夫・井上康生が子どもたちに勉強教える“パパ姿”を公開 「いい光景でほっこり」「息子さんがパパそっくり」 家族の時間増えていたらいいな
双子娘を両腕に抱え、でかい背中の両肩からそれぞれ顔を覗かせる写真とか素敵。

凄いの一言。

その後、プラスチック米びつを買ってきてなんとか収めたらしい。

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress