「プリコネR2」5話。ユウキの「バッドエンドのその先」の話とか、シャドウが自我をもった話とか、そしてとある場所に強制転移されたペコリーヌは「全てを奪った者」と対峙する…
2022/02/13
気になる雑記:20220213
公式「マザー2で全滅する人はレベル上げて!」90年代のRPGはレベリングがマジで大切だと話題にwwww
近年のRPGは自然とレベル上がっていくような接待ぶりが徹底してますものな… でも「アルセウス」やってると所持ポケモンのレベル上げるのは普通のことのようには思える。
2900点以上の電子書籍が最大50%OFF! Kindleストアのインプレスグループフェア 定番アプリの解説書から健康維持のストレッチ本まで、テレワーク向け書籍も特売
「すごいストレッチ」が気になった。
予約待ちの焼肉屋のネギ塩ダレを手作りして、鶏もも肉をごちそうにしてみた
長ネギ・鶏ガラスープの素・塩・ニンニク・ゴマ油・コショウ。鶏モモを漬け込んでレンチン。色々アレンジも。腹減った。
2022/02/12
スローループ 5話
「スローループ」5話。船釣りに乗り出す一行、その女船長の妹は、男子と遊ぶような活動的なことが女子連中から浮いてしまうことで釣りも同様に忌避していた… とか言うほど重苦しい話でも無いんですが。ゆるふわな話の中にそういう日常の悩みとか、家族を失った想いとかがちょいちょい挟まれる感じですね。
チート魔女 漫画1巻
「魔力チートな魔女になりました」漫画1巻、ついに出てた! やっぱりテトが可愛い! 泥人形モードでもカワイイ! テト以外のキャラも含めてデフォルメされた描写になりがちなのだけど、それもそれぞれ可愛くて素敵。描き手の巧さを感じます。先は長いけど書籍3巻のセレネの登場が待ち遠しくてならない。あと書籍版6巻も月末に出るみたいです。まだKindle版は登録されてないみたいだけど。書籍版に注力したいということでweb版は停止になってるけど、書籍版で独自展開とかが見られることになるのかな。ぶっちゃけ500年後とか普通に話が飛ぶのでいくらでもエピソード追加してほしい。
気になる雑記:20220212
レビュアー「『SteamDeck』を実際に触って、高設定にした状態で『デビルメイクライ5』をプレイしたら、2時間しか持たなかった」
まあそんなもんだよねとは思う。
「Zenith: The Last City」プレイレポート。剣と魔法の王道MMORPGを全身で体感できるVRゲームが登場
体験してみたいけど、VR専用で日本語非対応なのでなかなか敷居が高い作。
レトロンバーガー Order 77:「邪神ちゃんドロップキック」とかいう格ゲー作品(格ゲー作品ではない)がツボったので,お金の話をする編
そのうち見てみたい、気になってる作ではある。もうすぐ3期やるらしいし。ゲームネタなどがてんこ盛りなのね。
【新車】スズキ、2022年モデル「KATANA」発売 新色追加と最新排ガス基準に対応
関連記事で格好良くなったと書かれていて、確かに濃紺ベースのカラーリングはなかなか良いと思ったけど160万という値段見てそっと閉じた。
「ひとときの暇つぶしよ」→「私を置いて逝くなあああッ!!」 人間と結婚した高位種族の即堕ちがコメディだけど泣ける 楽しい漫画なのにちょっと悲しい
「たかだか100年で死んでしまう」短命な人間への哀切ってのはしばしば語られますな。
フライパンで作れるチョコレートケーキとかバレンタイン用にどうですかね〜
蓋付きのフライパン25cmで作れます!この動画はループします👀
作り方https://t.co/HhJiEU3fpB
分量↓↓↓ pic.twitter.com/vJttpcoCan— えもじょわ (@emojoie) February 2, 2022
まず洋梨を敷き詰めるあたりがオシャレですのね。関連記事。
釜谷郵便局の安齋局長の作品✨見て〜このモルカー横に郵便局のマーク入ってるの‼︎郵便局だから郵便モルカーなんだね…すごい細かくて感動🥰リアルなサイズだったよー‼︎すみっこぐらしの穴蔵って感じですごく良かった☺️自分もすみっこの一員になれるような作りでした‼︎毎年お上手です‼︎ pic.twitter.com/TUmacqAmNw
— こいもぐ (@gokkoumai) February 11, 2022
凄い造形だ。
2022/02/11
気になる雑記:20220211
「LIVE A LIVE」など! 「Nintendo Direct 2022.2.10」にて発表&予約開始タイトルをまとめて紹介 家族とプレイできる「Nintendo Switch Sports」も予約スタート
40分間の映像をあらためて見て、「Switch Sports」良いなと思った。バレーやバドミントンあるしアップデートでゴルフ追加されるって言うし。ただ、Switch本体を置いてJoy-con握ってプレイするのはさすがにキツい気がするので外部モニタが要るかなとも思った。ていうか一番使ってる「リングフィット」でも画面小さくてよく見えないことがしばしばだったりるすので。2/19と20にテストプレイを実施するみたいです。
あと「LOOP8」は「ガンパレみたい」とか言われていたら芝村氏ががっつり関わっていてまさに令和のガンパレだった。
最大4人で楽しめる『みんなのカーリング』発売開始。Joy-Con操作で手軽に競技を体験でき、お題に沿った「詰カーリング」などユニークなモードも
意外と無かった気がするカーリングゲーム。スマホアプリには結構あるみたいだけど。
宇宙を旅しながらハイスピードな戦闘を繰り広げるSFシューティング『コーラス』が発売開始、発売記念のキャンペーン実施
フォローとリツイートで3名にDLコードをプレゼント!
セーブデータ引継ぎ可能! Switch版『十三機兵防衛圏』体験版配信開始
いつかがっつりプレイしたい作ではある。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第700回「『テイルズ オブ アライズ』をクリアしました」
コロナ療養で引きこもり中に「アライズ」をクリア、初めて同シリーズをクリアまで至って、プレイヤーと真摯に向き合う姿勢に感銘を受けたとか。
カイロソフトの『きらめきスキー白書』iOS版が24時間限定で無料配布中。スキー場経営SLGを、雪の記念にプレゼント
2/11の16時頃まで!
【期間限定無料】船で島々を冒険するアクションADV『ウインドバウンド』Epic Gamesストアにて配布開始
今週の無料配布! 日本語対応!
「スクエニ メンバーズ」会員数300万人突破! グッズやポイントがもらえるキャンペーンを開催中
アンケート回答で100ポイントプレゼントなど。
『ちはやふる』1~47巻が2日間限定で無料公開! 49巻で完結予定 無料公開は2月11日23時59分まで
2日間で47冊! ていうかもう24時間切ってる! 無理!
なぜハヤカワ文庫の上部は“ガタガタ”しているのか? その理由から感じる感じる本へのこだわりと愛情がすてき このガタガタがなんだか好きだったりします
そういえばガタガタしてたな。「天アンカット」という伝統的なスタイルらしい。
みんな、もうSNSでいがみ合うのはやめよう。
平和に好きなゲームの話でもしようよ。
X68000版アフターバーナーIIとFM-TOWNS版アフターバーナーIIのどっちが好き?
— ぐほん (@guhon) February 10, 2022
わかんねえよ! でもTOWNS版だけは店頭デモで見た気がする。すげーなーと思ったものでした。
未踏破領域と呼ばれていたSYSTEM22系統のエミュレートがとうとう来たか。感慨深い…!つまりはこれでサイバーコマ以下略
北米向け家庭用ゲーム機「Ridge Racer™ Arcade Machine」の制作協力 | https://t.co/Uxln81vaXw
— Tagotch (@Tagotch) February 10, 2022
「ARCADE 1UP」に「リッジレーサー」が! ついでに「Ridge Racer 2」「Rave Racer」「Ace Driver」「Ace Driver Victory Lap」も収録! コレは欲しい! けど置き場所が無い!!
静電気。
(ぷにお:4歳4ヶ月 ぷにすけ:3歳0ヶ月 頃)#育児漫画 #育児絵日記 pic.twitter.com/e5YVuZzF2H— にくきゅうぷにお (@nikukyupunio) February 10, 2022
悶絶の一撃。昔はそうでもなかったんだけど、歳を経るに従って放電するようになり、うるおい不足を知る。
2022/02/10
わしかわ4話 & ハコヅメ5話
「賢者の弟子を名乗る賢者」4話。ダンジョン最深部で9賢者の1人ソウルハウルの残した城にたどり着いたミラ一行。そこに遺されたものから、ミラは彼の目的を知る… 相変わらずCGの質感が気に入らない。敵もCGで描くならもっと重厚感出してくれて良いのに。
「ハコヅメ」5話。深夜のパトロールとチカン対処。やっぱり藤部長の有能さが際立つ。ゴリラゴリラとやたら言われてるけどそんなに怪力を見せたことはまだ無いような?
精霊生活 40話
【あらすじ】『精霊達の楽園と理想の異世界生活』第40話:先輩冒険者に絡まれ、早速ピンチ!? 物騒なことを言い出すシルフィをなだめていた裕太ですが、とある一言に、裕太の決意が固まる――!! https://t.co/PjTANG5oyF #精霊生活 pic.twitter.com/PA5RRuQKTR
— comicブースト編集部 (@comic_boost) February 8, 2022
「精霊生活」漫画40話公開されてた。ちょっと今回短めで、冒険者ギルドに行ったら先輩冒険者に絡まれて勝負することになるというお約束な展開。そしてギルドマスター登場、ちょっとイメージしてたのと違って中東の詐欺師?みたいなわりと細い感じだった。もっとガチムチ感のあるむくつけきオッサンかと思ってた。むしろ先輩冒険者のほうにイメージが近かったぐらい。受付嬢のほうはわりとイメージ通りだったけど。そして勝負は次回へ? このギルドマスターとも揉めに揉めるんだけど、最終決着はドリーも加わってからだからまだまだずいぶん先だな。でもこの街でどんどん新キャラが出てくれるのが楽しみ。
気になる雑記:20220210
名作SLGリメイク『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』発表。シリーズの原点がフルリメイク
夏発売予定。「2」もリメイク開発中らしい。
新作アクションRPG「SDガンダム バトルアライアンス」が2022年発売。3人でのオンラインマルチプレイにも対応
SDガンダムのアクションRPGって無かったような? しかしオンラインマルチとはまた荒れそうな。
Nintendo Switch「ゼノブレイド3」が発表、シリーズ1作目と2作目をつなぐ物語に
「2」も買ってちょっとやってみたんだけど、「わんぱく少年の冒険譚」というタッチがもうどうにもダメで断念。初代も似た感じだったような。
「トライアングルストラテジー」、3章までプレイ可能な体験版が配信
ちょっと気になる。
Wii SportsのNintendo Switch版「Nintendo Switch Sports」が登場
「リングフィット」以上に多彩に身体を動かせる?
「スプラトゥーン3」は2022年夏発売、新要素てんこ盛りのサーモンランネクストウェーブも
結局「2」には触れてないな。
『MOTHER』(マザー)と『MOTHER2』がNintendo Switchの有料オンライン加入者向けに提供決定
GBA版の「MOTHER 1+2」を持ってたけどGBミクロとともに行方不明なのでありがたい。
Nintendo Switchで一番売れているゲーム『マリオカート8デラックス』、追加コンテンツ発表。48コース追加し既存ユーザーを活かす
全世界累計4335万本(!)売れているという作のDLCが2500円で。
【速報】スイッチ版『ノーマンズスカイ』が2022年夏に発売決定!!
だいぶアップデートされた版にも触れてみたけどいまいちよく解らんかった…
AppleのAR/VRヘッドセットは「Apple Reality」? 「realityOS」をAppleのソースから発見
いつ表に出てくるんですかねコレ。
最大72%OFF! 「CAPCOM ACTION GAME SALE」がPS Store&ニンテンドーeショップで開催中
PlayStation Storeにて「2月のお買い得セール」スタート!「Horizon Zero Dawn」など最大80%オフに
スクエニ、「Just Cause 4」や「OUTRIDERS」などDLタイトルが最大80%OFFのセールを本日より開催!
バンダイナムコエンターテインメントがPS Storeでセールを実施。シリーズ最新作「アイドルマスター スターリットシーズン」は25%オフに
いろいろセール中。
女性がオンラインゲームをボイチャでプレイしてると高確率で出会い系というか、ただヤリたいだけの男性からアプローチされてトラブルが増えるんだけど、そうした男性の事を「声だけで惚れるとか鳥か平安貴族じゃん」って友人の一人が愚痴ったのから派生して最終的に『鳥貴族』と呼称する様になった。
— たけのこ💤オフトン教徒@コミカライズ再開予定&3巻発売中 (@takenokokun0521) February 9, 2022
こういう「上手い」言い回しが出るとすぐに普及するネット界。焼き鳥屋も長いこと行ってないなあ… 関連記事。