chaba log2

2016/04/04

気になる雑記:20160403

カテゴリー: ゲーム, 雑談 — chaba @ 05:51

金なし、開発たった7人…期待ゼロだった「モンスト」、なぜ驚異的ヒット?
自分の力ではもう勝負できない、とコンシューマへの復帰は否定。

「マジカルストーン」運営、批判受け「RMT事業」からの撤退を宣言 第一段階としてまず「ドラクエ10」から
一概に悪ではないだろうとRMTの功罪を語っていた運営氏、一転して謝罪・撤退へ。とてもじゃないけどマジカルストーンとやらは支持できない。個人的にも「ぷよぷよ」より「ドクターマリオ」「パネルでポン」のほうが好きだし。

「スター・ウォーズ」のBB-8に擬態する少女が史上最高にかわいいと注目を集める
カワイイ。

■続・黒い砂漠
初めて死亡を体験、その場で復活するには10分ほど待つか課金アイテムが必要な模様だったのでデスペナルティと手近な村からの復帰で折り合いを付けた。ひたすら猪突猛進にクリック連打してるだけじゃやっぱり保ちませんわね。まあそれでも少しは攻撃手法に気を配るようになるとまたそれなりに勝てるようにはなってきましたが。
しかしいまだにシステムがよく解らん。ロバを入手したのだけどコイツが鈍足で使いづらい。戦闘に向かうと攻撃を受けるようなので近場の比較的安全ぽいところで降りてから現場に向かわなくちゃいけないしその後どこに置いたんだっけと探さないといけないし。なんか手間が増えただけのような。荷物詰めるスペースが増えるメリットはあるようなのだけど、どうも活用方法がよく解りません。あと黒い精霊?の指示に従ってチュートリアルを進めてるのだけど、どんどん先へ進むのを促されるんだけどなんかWikiとか見てるといろいろすっ飛ばしているような。立ち寄る村とかでは精霊に従うだけじゃなくて住民に話しかけてそこでのクエストもこなす必要があるのか。あと拠点とか知識とか、独特の概念があってその活用方法もいまいち把握できてない。うーむ。もっとあの黒いアイツに従うだけじゃなくて世界をのんびり見て回る方針にしたほうがいいのか。

Powered by WordPress