chaba log2

2012/05/03

VMWare Fusion に再挑戦

カテゴリー: Mac, PC, ツール, トラブル, 開発 — タグ: , , — chaba @ 17:31

なんとなく思い立ってVMWare Fusionに再挑戦してみた。再挑戦というからには過去があるわけで、iPhone開発(当初はiOSって呼ばれてなかったですね)のためにMacbookを購入、しかしWinとMacを行ったり来たりが面倒だなーと思ってたら仮想環境の存在を知り、早速Fusion2を導入。ついでに外部モニタ&キーボードに接続して本体を閉じたら普通にデスクトップぽく使えるのも気に入って、うひょーこりゃいいわ!と喜んでいたのもつかの間、不安定で落ちまくる事態に。しかもFusion起動中にMac側が落ちると、Win内アプリのデータが激しくしっちゃかめっちゃかに壊れることが頻発して非常に困りました。特にメールソフトとか2chブラウザとか。メールのほうはリストアしたら何とかなったけど、後者はもう壊滅状態でインストールし直しを何度も… でもコレ、FusionがおかしいというよりMac側が落ちると影響を受けるという感じだったので、HDDやメモリを拡張したときの作業が雑でそのへんのトラブルを抱えていたのかもしれません。実際Fusion使ってないときも落ちてたし。
そんなこんなでFusionには多分自分が悪いにしても良くないイメージを抱えていたのだけど、やっぱりまた仮想環境を入れたくなって再挑戦することに。他にもParallelsとかVitualBoxとかあるみたいですが、安定性ならFusionみたいで。ゲームやるならParallelsという評判も気になるところですが。で何でまた今頃仮想環境かというと、PSSuiteです。またWinとMacを行ったり来たりの日々は面倒なのでどうにかならんかなーと。
そしてMac miniを拡張するにも内蔵HDDを交換するのはわりと無理っぽい、かといって本体買い換えもなあと思って、じゃあこうなったら外付けでいこう、FireWireとかわりと速いっていうし!というわけで早速 FireWire800なHDDとFusion4とWin7を購入。入れてみました。
結論としては、Fusion上のWin7はまあ普通に動いてます。別のWin7PCからファイルのLAN経由転送もうまく行きました。そして肝心のPSSuiteSDKですが、…わりとうまく行きませんでしたorz いちおうツールは起動します。古いXPノートじゃ起動さえしなかった(OpenGL対応をチェックしてるらしい)んだけど。エミュレータも動きます。…けどなんか動きがおかしい。どうもフレームが1/60で動いてないっぽい?? なんか無駄に高速にびゅんびゅん動いておかしなことに。そしてVITA接続、いちおう接続は成功しているかに見えて、アプリの転送ができません…orz
なんか失望に暮れているとちゃんと情報もあるし。はっきり無理って書いてるし。そのぐらい調べろよ俺。

しかし、仮想環境やるなら本当は逆をやりたいのだ。Win on MacじゃなくてMac on Winのほう。Windowsが好きだからとかじゃなくて、単にハードの選択肢が多いから。今回だって内蔵HDDを巨大化できればそうしたんだけど、外付けをぶら下げる形になってしまいました。
これはまあAppleのポリシーというかJobs氏の遺志なんだろうけど、基本的にハードをいじられることを良しとしないようなコンセプトが感じられるのですよね。そこかしこに。miniだってメモリは比較的容易にアクセスできるけどHDDはかなり難易度高い。iMacなんて液晶パネルを正面から外さないとアクセスできないとかじゃなかったっけ。これはもう、HDD交換とかやるんじゃねえぞっていうことですよね。やるなら外付けにしろと。
Apple製品の美しさってのはそういったポリシーというか一本筋が通ってる感が行き渡ってる所にあると思うんですが、しかし外付けHDDをぶら下げる形ってのは美観を損ねるとも思う…
なのでハード構成は自由なWinPCをベースにしたいのだけど、そうなると今度はMacが動かないという状況に。これもまあ、自らコントロールできるハード上でしかMacは動かすことを許さないという確固たるポリシーなんでしょうけど、せめてもうひとつ選択肢をくださいませんか。miniとiMacの間というか、コンパクトデスクトップな形で、HDDやメモリを自由にできるようなモノが欲しいです…
IntelMacになってからはMac以外のハードでMacOSを動かすという、いわゆるHackintoshもやりやすくなったらしいけど、しかし記事とか見てても何かと不安定っぽいのがなあ… 興味はあるしやってみたい気もするけど、開発作業に使うのはちと怖い。

いろいろ考えた挙げ句のこのザマでございます。
まあ、何かWin環境を使うこともあるかもしれんし、バックアップに使っても良いし…といろいろ言い訳を考える今日この頃です。とりあえずminiのHDDが9割がた埋まってたのは解消できたし!

2012/04/29

PSSuiteちょっと動いた

カテゴリー: ゲーム, 開発 — タグ: , , — chaba @ 08:37

pss01
しばらくいじっていたPSSuiteですが、ようやくちょっと動くようになってきました。もちろん元ネタはこちら

ちなみにVITA本体でSS撮るとこんな感じに。
pss02

オリジナルとの解像度の差を上下の黒帯で誤魔化しています。まあ解像度が違うのはいいんですが、しかしエミュレータの解像度って設定できんのかいな。そのへんまだよく把握しておりません。
ちょっと気になるのは、キャラ周辺とかにノイズなのか何なのか、黒いドットがちらちら出ること。これは使い方によるものなのか何なのか?

とりあえず2D表示ということでやっていますが、なんだかcocos2dっぽい2Dライブラリが用意されているのだけどいまいちよく解らないので、サンプルのSImpleSpriteを使っています。こちらだと比較的限界が低いらしいのだけど、この程度の表示なら問題ありません。
しかしやはり、ゲーム機のボタンで操作できるとちょっと感動しますねえ。まあ古い感覚なのかもしれないけど、画面タッチとかマウス操作よりも、やはりこのゲームパッドによる操作が「ゲームやってる」感覚が強いです。コレが無いと!といった感じ。
さてとりあえずは動かせたけど、やっぱりまともな2Dも動かしたいのと、できれば3Dも把握しておきたいなあ…

2012/04/20

PSSuiteSDKβ

カテゴリー: ゲーム, 開発 — タグ: , — chaba @ 04:34

http://www.playstation.com/pss/developer/index_j.html

PSSuiteのオープンβ、予告通り4月内に公開されました。
FAQとか見ると年内予定の正式開始時には年間$99といいうのは既報の通りですが、無料アプリが出せないと明言されているのが気になると言えば気になる。ただ、フリーミアム(基本無料アイテム課金とか?)はアリということでアプリ内課金もサポートされており、そっちからのアプローチはアリの模様。
twitter上ではさっそくなにやら動かしている人もいたりして、私も何か動かしてみたいところなんですが、とりあえず無理。仕事片付けないと…

ついでに昨日はPSO2のクローズドβも始まったり、PSNではルミネスやペイントパークが公開されたりもして、なんだかいろいろ出過ぎ。やりたいこと大杉でいろいろ無理。
ちなみにペイントパーク、ワンタッチでSSを保存できるVITAなのでその画像に加工してそれをtwitterアプリで上げるという流れが実装されているのは素敵。
vitagol

2012/03/08

PS Suite SDK オープンβへ

カテゴリー: ゲーム, 開発 — タグ: , , — chaba @ 20:36

http://www.scei.co.jp/corporate/release/120307.html

ついに公式告知、PS SuiteSDKのオープンβが4月に開始。そもそも春予定とか言っていたので、だいたい予定通りに進行しているんですかね。そして年内に正式サービスとなり、年会費$99だそうな。これはiOS Developerと同じような感じですわね。
そしてオープンβではVITAでの動作もサポートするそうな。ちょろちょろと漏れ聞こえてくる話ではなかなかVITAでは動かなかったとかだったような気もするので、これも楽しみ。しかし背面タッチとかWスティックとかは対象外なんでしたっけ? それにそもそもがAndroidでのPS1ソフトの再生をベースにしてたんじゃなかったっけというところからして描画能力もどのぐらいなのか気になります。まあ個人で作れる範囲ならそんなに最新機種並みの描画性能とかは不要でしょうけど… あと誰かがつぶやいてたけど、Unityが対応したら面白いなあ。

Unityと言えば4/8までiOS/Androidのライセンス(下位版)が無料だというので早速取ってみたけど、なかなか一筋縄ではいかない模様。javascriptのエラーがわんさか出ます。Unity自体では動いてるのに、コンバートするとなると曖昧なところが突っ込まれる感じ。スクリプトの書き方にも気をつけないといかんのね。で試しに公式サンプルとか通してみると、Androidはすんなり通ったけどiOS出力はやっぱりエラーが大量に。何だコレ。ちなみにAndroidは実行形式であるapkが直接出されるのだけど、iOSはXcodeで読み込むプロジェクトとして出力されます。でもとりあえず、Androidに関してはちょっと手軽に出せる環境ができた…のかもしれない、けどどうなんでしょうかね。エラーにならないスクリプト書かないといかんし。

今年もいろいろ動きがあって飽きませんね。足りないのはパッションだけ… グタグタ言ってないでやるぞやるぞオラー
全然関係無い…こともないんだけど、すげえ久しぶりにFlash立ち上げたら何も解らなくてワロタ。ていうかこんなに重かったっけ… そういえばCS5.5でも、Androidはすんなり出せたけどiOSには出せなくて(Uploadで蹴られて)それっきりなんだよな…

2011/11/10

PS Suite SDK

カテゴリー: ゲーム, 開発 — タグ: , — chaba @ 21:12

http://www.playstation.com/pss/closedbeta/index_j.html

Vitaほか対応スマートホンでも使えるPS Suite、クローズドβということで開発者を募集しています。コレ、法人でも個人でも応募可なんだとか。ただし全員を許諾するわけではなく数百名程度を予定、サポートは英語のみだとか。要するに仕様書とかも英語しか無いってことですよね…Cβだから情報も出てこないだろうし… 言語はC#、なのでAndroidSDKの拡張みたいなもんかと思ってたらそうでもないらしい。そういえばそもそもが初代PSベースというかアーカイブス同様の環境なんじゃないですかね? なので使える性能的には未知数ですが… って、初代PSならあの伝説?の「ネットやろうぜ」の再来じゃないですか!何も出来なかったあの頃のリベンジが可能に!? とかいろいろ思いはするけれど、どうせ大したモン作れるわけでもないからわざわざ数百人の席を汚すことも無いしとりあえず草葉の陰や電柱の影から生暖かく見守るとする。ていうか限られた情報では作れる気がしない。
春には本公開のような話も書いてるけど、そうなったら普通にエントリーできるんですかね? でやっぱりAppStoreみたいなのを設けるんでしょうか。まあAppStore以上に繁栄するのはなかなか難しいとは思いますが、しかしVITAにせよXperiaPLAYにせよ、パッド付き前提で作れる(んですよね?)のはアドバンテージかもしれない。ていうか初代PSベースなら左右各4ボタンが基本なんだっけ?
しかしUnityをちょこっといじった後だと、いろいろ下から組み上げるのは大変そうだ… ああ、むしろUnityが対応とかなりませんかね。VITAネイティブには対応するかもしれないけど、PSS対応も是非。

2011/02/09

XPERIA PLAY

カテゴリー: ゲーム, 携帯電話 — タグ: , , — chaba @ 13:21

http://japanese.engadget.com/2011/02/06/xperia-play/

微妙に今更感もありますが、XPERIA PLAYが正式公開に。とりあえず外観を披露して、発表イベントを13日にやるらしい。日本時間では14日の午前3時とか。
外観については以前からずっと出ていたそのまんまで、PSPgo的なスライド形式。スライドパッド部分がタッチパッドになっている感じで、これはノートPCのパッドみたいなものでスライドさせることでゲーム操作にも対応するのかな。上記記事中ではPSSuiteへの対応が明言されてるけどもうそのへんも発表されたんだろうか。
そして気になるのは日本での発売。XPERIAが出ているドコモが有力だろうと思っていたら、最近XPERIA ARCでしたっけ、系列機種がauから出るという噂が飛び交ったりしていて油断できません。ドコモだったらいよいよ902からの乗り換えを考えるところなんですが。それ以外だったら…ちょっと考えてしまう。
まあでもゲーム機としては正直どうなんでしょうねえ… PS1タイトルが動くとしてもアーカイブスならPSPでも可能なわけですし。まさかNGPに先駆けてPS2タイトルが動くなんてことは無いと思う…けどそれができたらすげえなあ。無い無い。
あとはおそらくSuite対応の最初の実機ということで、Suite展開の実体も見えてくることに。まあこのへんも、インディーズ向けに公開ってのはやっぱり無い、のかな。

Powered by WordPress