chaba log2

2012/05/03

VMWare Fusion に再挑戦

カテゴリー: Mac, PC, ツール, トラブル, 開発 — タグ: , , — chaba @ 17:31

なんとなく思い立ってVMWare Fusionに再挑戦してみた。再挑戦というからには過去があるわけで、iPhone開発(当初はiOSって呼ばれてなかったですね)のためにMacbookを購入、しかしWinとMacを行ったり来たりが面倒だなーと思ってたら仮想環境の存在を知り、早速Fusion2を導入。ついでに外部モニタ&キーボードに接続して本体を閉じたら普通にデスクトップぽく使えるのも気に入って、うひょーこりゃいいわ!と喜んでいたのもつかの間、不安定で落ちまくる事態に。しかもFusion起動中にMac側が落ちると、Win内アプリのデータが激しくしっちゃかめっちゃかに壊れることが頻発して非常に困りました。特にメールソフトとか2chブラウザとか。メールのほうはリストアしたら何とかなったけど、後者はもう壊滅状態でインストールし直しを何度も… でもコレ、FusionがおかしいというよりMac側が落ちると影響を受けるという感じだったので、HDDやメモリを拡張したときの作業が雑でそのへんのトラブルを抱えていたのかもしれません。実際Fusion使ってないときも落ちてたし。
そんなこんなでFusionには多分自分が悪いにしても良くないイメージを抱えていたのだけど、やっぱりまた仮想環境を入れたくなって再挑戦することに。他にもParallelsとかVitualBoxとかあるみたいですが、安定性ならFusionみたいで。ゲームやるならParallelsという評判も気になるところですが。で何でまた今頃仮想環境かというと、PSSuiteです。またWinとMacを行ったり来たりの日々は面倒なのでどうにかならんかなーと。
そしてMac miniを拡張するにも内蔵HDDを交換するのはわりと無理っぽい、かといって本体買い換えもなあと思って、じゃあこうなったら外付けでいこう、FireWireとかわりと速いっていうし!というわけで早速 FireWire800なHDDとFusion4とWin7を購入。入れてみました。
結論としては、Fusion上のWin7はまあ普通に動いてます。別のWin7PCからファイルのLAN経由転送もうまく行きました。そして肝心のPSSuiteSDKですが、…わりとうまく行きませんでしたorz いちおうツールは起動します。古いXPノートじゃ起動さえしなかった(OpenGL対応をチェックしてるらしい)んだけど。エミュレータも動きます。…けどなんか動きがおかしい。どうもフレームが1/60で動いてないっぽい?? なんか無駄に高速にびゅんびゅん動いておかしなことに。そしてVITA接続、いちおう接続は成功しているかに見えて、アプリの転送ができません…orz
なんか失望に暮れているとちゃんと情報もあるし。はっきり無理って書いてるし。そのぐらい調べろよ俺。

しかし、仮想環境やるなら本当は逆をやりたいのだ。Win on MacじゃなくてMac on Winのほう。Windowsが好きだからとかじゃなくて、単にハードの選択肢が多いから。今回だって内蔵HDDを巨大化できればそうしたんだけど、外付けをぶら下げる形になってしまいました。
これはまあAppleのポリシーというかJobs氏の遺志なんだろうけど、基本的にハードをいじられることを良しとしないようなコンセプトが感じられるのですよね。そこかしこに。miniだってメモリは比較的容易にアクセスできるけどHDDはかなり難易度高い。iMacなんて液晶パネルを正面から外さないとアクセスできないとかじゃなかったっけ。これはもう、HDD交換とかやるんじゃねえぞっていうことですよね。やるなら外付けにしろと。
Apple製品の美しさってのはそういったポリシーというか一本筋が通ってる感が行き渡ってる所にあると思うんですが、しかし外付けHDDをぶら下げる形ってのは美観を損ねるとも思う…
なのでハード構成は自由なWinPCをベースにしたいのだけど、そうなると今度はMacが動かないという状況に。これもまあ、自らコントロールできるハード上でしかMacは動かすことを許さないという確固たるポリシーなんでしょうけど、せめてもうひとつ選択肢をくださいませんか。miniとiMacの間というか、コンパクトデスクトップな形で、HDDやメモリを自由にできるようなモノが欲しいです…
IntelMacになってからはMac以外のハードでMacOSを動かすという、いわゆるHackintoshもやりやすくなったらしいけど、しかし記事とか見てても何かと不安定っぽいのがなあ… 興味はあるしやってみたい気もするけど、開発作業に使うのはちと怖い。

いろいろ考えた挙げ句のこのザマでございます。
まあ、何かWin環境を使うこともあるかもしれんし、バックアップに使っても良いし…といろいろ言い訳を考える今日この頃です。とりあえずminiのHDDが9割がた埋まってたのは解消できたし!

2010/09/29

FF14:名称変更

カテゴリー: ゲーム, トラブル — タグ: — chaba @ 06:42

http://blog.esuteru.com/archives/1119531.html

何かと物議をかもしていたFF14の謎名称問題、大量に変更するという更新がなされたようです。しかし限度ってもんがあるだろwww と言いたくなるような大量っぷり。それにあらためて見ると、何て読むのか解らん漢字が多いですね… これはチャットにも困難を来すレベル。さらに公開当初は「ボイス」が「ポイス」になるなど濁音・半濁音の区別がついてない表記が多数みられたようで、これも改修されたのかどうかは不明ですが国外開発をうかがわせる一要因となっています。
あと不具合としては、ケアルとか強化魔法をパーティでかけ合うと異常に経験値だか修練値だかを得られる現象があったそうで。それをやった人には自己申告を呼びかけているらしい。申告無き場合は厳しい措置もあるのかどうかというところですが。まあオンラインゲームなんてスタート当初はいろいろ不安定で当たり前といえば当たり前ですわね。しかし今回の魔法不具合についてはβ段階で指摘があったとも聞きますし、どうも後手後手というか事態が深刻になってようやく動いている印象があちこちで感じられます。PS3版の頃にはいろいろ安定してるといいんだけど…その前にPS3版がちゃんと出るかどうか…
通常版が明日発売なんだけどCEがamazonでも店頭でもわりと在庫あると聞きますし、さてどうなることやら。しかし何だかんだ言いつつエオルゼア通信とか関連雑誌とか買ってしまうし情報は漁り続けている私。

2010/08/31

FF14:オープンβ延期

カテゴリー: ゲーム, トラブル — タグ: — chaba @ 22:30

https://dev-jp.ffxiv.com/

なんでも「致命的な不具合」が出たとかでひとまず延期らしいです。MLとか登録してたのでオープンβ開始の案内メールも来てたんだけど、いきなりのコレです。
まあ致命的な不具合は除去してもらわないと困るところなんですが、22日開始予定なんだけど間に合うんでしょうか?

そういえば先日某ショップに行ってみたら、18万円台で14対応!を謳ったショップブランドPCが出ていました。もうちょっと安いのもあったけど、Radeon5770採用だったしそっちでいいかなーとか思ったりも。あとコレクターズエディションをインストール有無で選べるモデルもあったけど、その有無で1万ちょっと価格が違ってた。コレクターズエディションそのものは9800円とかで予約受け付けてるのに、インストール手数料で数千円取るのか。しかしそのコレクターズエディションの予約札がまだあったので、当日はもしかして普通に在庫あったりするんだろうか? やるにしてもやらないにしてもとりあえず買いに走りそうで怖い。

2010/03/01

PSN接続障害発生

カテゴリー: ゲーム, トラブル — タグ: , , — chaba @ 20:21

http://japanese.engadget.com/2010/03/01/psn/

PS3でPSNへの接続に障害が発生し、ネットのみならずオフラインタイトルにもトラブルが起きている場合もあるんだとか。

…で、アルトネリコ3を絶賛プレイ中のウチの40GB型(HDDは320GBに換装)にも発生orz 症状としては時計が2000/1/1にリセットされてました。セーブデータやトロフィーデータが破損したという症例もあるみたいですが今のところ確認できていません。ていうかアルトネ3のセーブデータがおかしな日付になっているので気づいたのですが、時計を修正したらいちおう保持してくれてるみたいです。でも日付はいいけど時計がやっぱり不安定な気もする… アルトネ以外は起動していないので他のセーブデータとかDLコンテンツが無事なのかは解りません。確認するのが怖いというか面倒というか。終盤に来てると思われて盛り上がっているアルトネリコ3、ここで強行してセーブデータ飛んだりしても怖いし、ここは改修を待ったほうがいいんですかねえ…

3/1という日付からして、閏年に関する処理のトラブルなんじゃないかという憶測も出てますけど。とにかく早急に対応していただけるのを待つのみです。そして中身が無事でありますように。

Powered by WordPress