「メイドラS」11話。会社を訪れていたトールの父から、トールがこちらに来た経緯を聞く小林。帰ってあらためてトールにそのときの心情を聞く… 幼い頃のトールがドラゴン形態でも人間型でもやたらカワイイ。エルマのさらに幼い頃もカワイイ。そして次回最終回か…
2021/09/19
気になる雑記:20210919
『FF14』第66回PLLにて「暁月のフィナーレ」におけるジョブ調整が発表。気になる新アクションや変更点をひとまとめ
「竜騎士は範囲攻撃のローテーションが拡張される」。すいませんごめんなさい、普段ほとんど範囲攻撃してません… やっぱりパッドじゃなくキーボード&マウスにすべきなのか… あと「『蒼の竜血』が特性化し、維持するためのアクションが必要なくなる」てのもだいぶデカいような。
「ファイナルファンタジーXIV」のヤ・シュトラが60cmのドールになって登場。予約受付がスタート
なかなか精悍な表情と黒服。99880円で完全受注生産。
引退をほのめかしていた『ソニック』生みの親・中裕司さん、現在スマホゲームを開発中!「配信できたら遊んで頂けると嬉しい」
1人でUnityでスマホ向けに開発してるらしい。
【乞食速報】名作ハクスラRPG『Titan Quest』Steamで期間限定無料配信中!設立10周年記念セールもスタート
無料配布! ってもう持ってた!
『IKEA』が東京ゲームショウに初出展!ゲーミング用家具やアクセサリーを展示!!
そういえばニトリもゲーミングチェアとか出してたな。ていうかTGS、オンラインじゃなくリアル開催するの!?
アニメ『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』、映画化決定!!
そんなに人気なのかコレ。いやまあ普通に面白いとは思うけど。原作から持ってくるのかオリジナルになるのかなどいろいろ不明。
【悲報】韓国ドラマ、日本の国境を超えるとキラキラのメルヘン作品になってしまうと話題に「安いっぽいイメージは日本側のせいだった」
洋画のポスターがダサくなってしまうのはよく言われていたが、韓国ドラマも同様の現象が起きていたのか。元ポスターは渋かったりハードそうだったりと色々興味をそそられるのに、日本語化するとことごとくバカっぽいラブコメ風味に。
#大人になってわかったこと選手権 に寄せられたツイートが共感と目からウロコな情報満載だった→企業の公式アカウントも参戦
いろいろあるある。
剣と魔法の世界の和製ファンタジー、「マカロニウエスタン」に倣ってこう呼ばない?という意見に同意の声「響きがいい」
人呼んで「カマボコファンタジー」。「ナーロッパ」より響きが良いと評判。
高市総理になったらゲームやアニメの表現が規制されるのではとの声。しかし高市候補は「ゲーム・アニメを戦略的に支援する」と表明しており、これには自由な表現が必要不可欠です。
私はMANGA議連会長であり、高市早苗選対本部長として、表現の自由の重要性は高市候補としっかり共有して参ります。 pic.twitter.com/G1SNTlEa7H— 古屋圭司 (@Furuya_keiji) September 18, 2021
保守系に髙市氏の支持が集まる中で気になるのがこの点。ただし「支援と規制は正反対のベクトルではない」という議論もあり、支援するからといって規制無しというわけでもないと。関連記事。
1986年のパソコンサンデーから、X68000版グラディウス制作.です、制作会社のSPSは田舎の一軒家ですね、んでグラディウスの制作は元々のROMを解析していく方法でなくてビデオを見ながらMZ-2500でキャラクターを描いてプログラムは完全にフルスクラッチでオリジナルで手移植なんでマジで凄い気合ですね。 pic.twitter.com/fPNwwa7mBV
— まーくん2 (@markun2) September 17, 2021
パソコンサンデー、名前だけは聞いていたけど放映地域には程遠かったので…
【ファン待望】完全新作『劇場版マクロスΔ』、公開日が10・8に決定https://t.co/9PGwPS9tZn
完全新作『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』の公開日が10月8日に決定。これに伴い、両タイトルの本予告映像や、入場者特典の詳細などが公開された。 pic.twitter.com/WPGV4eGedC
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 18, 2021
コレ、TV版すら観てないんですよね… 前の映画版はTV版の総集編っぽかったらしい。
最後アイアムハヤスギルがオヌシナニモノを差して1着wwwww
こんなワンツーフィニッシュたぶん二度と起きんぞwwwww#初風S #中山11R pic.twitter.com/ozFVQzxyFS— めめん (@memen_HaE) September 18, 2021
面白い名前で勝ってしまうんだから凄い。関連記事。
2021/09/18
気になる雑記:20210918
セガ、謎の「新作RPG」を正式発表。10月1日の東京ゲームショウにあわせたスペシャル番組にて詳細が公開予定
「一本道」RPGを揶揄してテーブルトークへの回帰さえ指向しているようなPV。スマホ向けみたい。
結のほえほえゲーム演説:第145回「20年経っても消えない『ICO』のぬくもりを,決して離さない」
右肩ボタンをずっと押してることで「手を引いてる」感を強く印象づけてましたな。あとセーブポイントが二人並んで椅子に座り、もたれ合って眠るというイメージだったのも印象深い。
【噂】スイッチオンラインサービスに『ニンテンドウ64』のタイトルが登場か!?スイッチ用64コントローラーと思われるデバイスも見つかる
N64に対応するプレミアムアカウントが追加されるのでは、なんて話も。
100年後もこのゲームで遊びたい 夢をかなえる「神移植」職人の技
エムツーの名物社長。
幻想的な美しさを持つパズルゲーム『Evergate』は見た目に騙されず何が何でも最後までプレイしてほしいという話。Steamで9割のプレイヤーが到達していないのでちょっと書いてみた
様々な要素が伏線となり、エンディング近くからの演出でその真骨頂を見せるんだとか。なのにクリア率12%が惜しいと語る。
『エンダーリリーズ』が遊べば遊ぶほど感心する見事なゲームだったので解説してみた。「俺TUEEE」ではなく呪いに抗う“少女”の「俺YOEEE」がおもしろい
メトロイドヴァニアとソウルライクの融合、「強さ」と「弱さ」の共存、「強化」と「無念」の併存。過酷な風景に白く幻想的に浮かび上がる弱い少女の冒険。
サンドボックスMMORPG『BitCraft』発表。狩りや農業、クラフトや都市建設など文明構築を楽しむ自由生活
自動生成される世界でサンドボックスMMOって大丈夫なのかな。
税込9790円、ラズパイ4内蔵のキーボード型PC「Raspberry Pi 400 日本語キーボード」「USキーボード」が発売開始
要はラズパイに最初からキーボード付けたよ系。ACアダプターやケーブルなども付いたセットも。
講談社「秋のレシピ本フェア」で199円セール開催 『「ラ・ベットラ」落合務のパーフェクトレシピ』や『志麻さんの自宅レシピ』など レシピ本は眺めるだけでも楽しい
ついつい買っちゃう系…
2021/09/17
ジャヒー様 6話
「ジャヒー様はくじけない!」6話。魔法少女の脅威におびえるジャヒー様、ついに出会ってしまいドタバタの末に魔石を奪い去られる。その後はバイト先の定休日に飲んだくれてたら大家もやってきて意気投合で飲み明かしてしまう。なんかもう全然中身無いに等しいんだけど声優陣の熱演もあって楽しいから困る。
気になる雑記:20210917
「グランツーリスモ7」では何が変わる? 最新トレーラーより垣間見えた“シリーズ集大成”の世界
キャンペーンモード復活。「SPORT」では収録台数が少なかったけど今回はとりあえず420台ぐらい出るらしい?
「グランツーリスモ7」クリエイター山内一典氏インタビュー 「『GT7』は『GT SPORT』を“含んでいる”」。すべてのクルマ好きに贈るシリーズ集大成
クルマにうるさいシリーズファンと、新たなファン獲得に向けての2つのターゲット。特に後者は「昔は学校で10人いれば7人は自動車好きだったけど今は学年に1人」という状況らしく。カーボンニュートラルとかEV普及とかで世間も変わる。PS5を所持するに値するタイトルだとは思うけど、しかし「SPORT」も買うだけ買ってほとんどやってないしなあ…
「原神」の1年を振り返る“テイワット冒険記念動画 一周年旅手帳”が公開。歩んできた道のりや各種プレイデータなどをまとめた映像
相変わらず絶好調?
バトルアクションMMORPG『ELYON』基本プレイ無料で、2021年内にサービス開始へ。9月21日まで募集中のプレオープンテストは、定員2万名に増枠
先行サービスしていた韓国と欧米では当初有料だったけど、現在は基本無料に移行してるそうな。
「NieR Replicant ver.1.22474487139…」の35%オフなど,スクエニのTGS 2021開催記念セールがPS Storeとニンテンドーeショップで開催
「地球防衛軍」シリーズや「お姉チャンバラORIGIN」がセール中。PS Storeの“TOKYO GAME SHOW SALE”にD3Pが参加
「SCARLET NEXUS」や「CODE VEIN」など,バンダイナムコエンターテインメントのDLタイトルが最大64%オフになるセールが開催
「MHW: ICEBORNE」や「ストV」などが割引価格になる,TGS 2021公式番組“カプコン オンラインプログラム”の配信記念セールが開催
「龍が如く7」や「ぷよぷよテトリス2」など,セガの対象タイトルが最大で90%オフになる“セガ オータムセール2021”が開催
「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」の通常/豪華版も対象に。ペルソナシリーズの25周年を記念したセールが本日より開催
TGSは月末でしたかね。
【期間限定無料】2Dアクションレース『スピードブロウル』SFストラテジー『Tharsis』Epic Gamesストアにて配布開始
今週の無料配布!
ゲームシナリオの考え方や「独自性のある舞台」や「よく動くキャラクター」などにフォーカスしたノウハウを学べる書籍『ゲームシナリオ入門』が発売
技術的なことを習得したら「面白い話」が構築できるんだろうか?
AIの人格を育成して架空の友だちを作れる「エアフレンド」が無料で公開。「推し」化させてリアルなやりとりをすることも可能
LINEで登録して無料で開始。AIのレスポンスをカスタマイズできるし、AI同士の会話も眺められる。
『ブラック★ロックシューター』再びTVアニメ化決定!!全てを一新し★は2つに
旧アニメ版は見てないけど評判がアレらしく、ゲーム版のほうが好評らしい?
ローカルヒーローのデザインかぶりが話題となっておりますがここで山口県宇部市のヤバすぎてあっという間に消滅したご当地キャラクターを紹介します
こんなやつおったんか。見たような気がしないでもないが。イラストの段階では問題無かったけど、着ぐるみとして立体化するにあたってピカチュウに寄せまくってしまったみたい?
「単純に耳の掃除をしてくれるだけじゃない」 漫画「耳かき専門店で働いてみたハナシ。」が読むだけで気持ちいい 読んでるだけでも気持ちいい……
頭や耳ツボのマッサージも込みで、ほとんどの人が寝てしまうらしい。浴衣に膝枕という形態だけど、奥に落ちてしまうから実際には上体を起こして横から掘るのが良いらしいけど。まあリラクゼーションには膝枕が必要なのかも… しかし勘違いした客がセクハラしてこないかと心配になる。
後悔や反省をすると
つい抱きつく奇襲攻撃してしまう pic.twitter.com/h2XBXAGu4h— きのきの (@KinokinoTwins) September 11, 2021
いろいろ自信無いけどどうにか頑張ってるお母さん方、お疲れ様です。関連記事。
#ククルス・ドアンの島 pic.twitter.com/bSaibYMwop
— カムロ レイ (@Maria_chlamydia) September 15, 2021
確かにこんな顔のガンダムが出てた気がする…
2021/09/16
転スラ2 46話 & はめふらX 11話
「転スラ2」46話。ワルプルギス開幕。クレイマンが延々と演説をぶって、リムルの罪状をあること無いこと並べ立てて抹殺を訴える。それに対して証拠を提示するリムル、じゃあバトルで決着だということになってミリム参戦。
「はめふらX」11話。キース失踪の解決編。王子が現場特攻したらアカンやろとかいろいろツッコミどころは多数だけど、カタリナの強い想いでキースが救われるというお約束展開は嫌いでない。
気になる雑記:20210916
海外メディア「『テイルズオブアライズ』はバンナムの『FF7』と言っても過言ではない。100点満点だ」
体験版では戦闘もストーリーもよく解らなかったが、好評みたいです。
Nintendo SwitchがBluetoothオーディオに対応! 本体更新データ「バージョン13.0.0」配信開始
そういえば本体メニューにも告知が出てた。
【悲報】スイッチのBluetoothオーディオ、めちゃめちゃ遅延すると話題に「プレイに支障をきたすレベル」「神アプデとは程遠い」
遅延がひどいという話も、全然気にならないという話も。とりあえずJOYSOUNDカラオケでHDMIにてTVから音を出すと遅延が激しくて、本体からの有線でスピーカー繋がないとキツかったので、Switchに遅延はつきものといったイメージがある。
「EVE Online」,新規/復帰者も注目の2021年第3クアドラント“ゲートウェイ”が開始。9月23日にはEpic Gamesストアでも本作がローンチ
「EVEの18年の歴史の中で、パイロットがニューエデンに飛来する最高のタイミングである」らしい。
美少女麻雀ゲーム『姫雀鬼』、正式サービス開始初日にサービス終了が告知される。0日終了をめぐる謎
正式サービス開始と同時に終了告知という、最速短命となった麻雀ゲーム。美少女麻雀として先行する「雀魂」を意識してる点が散見される(どころか素材そのまま流量してる!?)らしいがテスト段階から目立っていたというバグがいまだ修正しきれてない模様。こちらではその不具合の数々が列挙されている。
【マジデ】バイキングの対戦ゲーム『マジシャンズデッド』がまさかのPS4で発売!!!!
2016年ロケテスト、2018年サービス終了だったらしい、アーケード魔法対戦ゲーム。手で操作するので誤動作が多かったらしい。PSVR対応が期待されてる模様。それだったらOculusとかSteamへの対応もアリなのかな。
【最新版】1万円台からのおすすめAndroidタブレット7選
ここしばらくスマホアプリも開発してないのでタブレットも購入してないが、動作確認用にあったほうがいいのかなーと思うことはある。先日iOSの開発者登録を延長はしておいたが。
【速報】7年ぶりのTVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』が来年放送決定!!さらに映画『ククルス・ドアンの島』や実物大νガンダムも発表
「水星の魔女」がどの時間軸なのかとか不明。「ククルス・ドアン」が令和に復活とは驚いた。
なんでパチンコに人が群がるのかがわかって、いろいろと切なくなってしまった
スロットの場合、コインを投入し続け機械が回り続けるのを見続けることによって「ゾーン」に入るその感覚から抜けられなくなってしまうんだとか。プログラマーやっててもたまに「ゾーン」入った感を覚えることはあるんだけど、いつもそうなるわけではないし自分の知らないことはできないから私ごときがやれることは大したものでもない。集中して効率が上がるってだけですね。アスリートでも極限の力を出し切れる状態を「ゾーン」と称しているらしいが、そういった状態にコイン投入しまくることで没入できることが魅力だと。
ギャンブルにハマる一番の理由は万能感
上記への補足みたいな話で、たまに当たったときの万能感が激しくて辞められないんだとか。筆者はトータルでは月数万、年間数十万を負けてるけど、その中にも数分で10万とか稼いでしまうことがあるそうな。普段うだつの上がらぬ日々を送る人にとってその瞬間の快楽がギャンブルに惹きつける、という話。上記の「ゾーン」もこちらの万能感も、それぞれ頷ける話ではある。
中東派遣から帰ってきた軍人パパが2人の息子にサプライズ 再会をよろこびあう家族の動画に胸がギュッとなる サプライズ、大成功です!
この手の動画をたまに見るけど、男の子も女の子も全力ですっ飛んできて抱きつく様子に涙が出る。パパもがっちり受け止めて軽々と抱き上げたりするのはさすがガチムチ軍人。日本でも自衛隊派遣で家族が見送りってのはたまに見るが帰りを迎えるのは見ないな。
「その手を離せ〜」って鳴くから離したら秒で寝た😅笑
可愛い❤️#豆柴 #柴犬 #パピー pic.twitter.com/5sV6WaOJJp
— 豆柴の空と春🐕 (@soraharu0627) August 31, 2021
子犬特有のきゅーきゅーいう声を発しているけど、手を離すと速攻で寝落ちカワイイ。関連記事。
PS4®でディスクを取り出す操作を行っても出てこなくなってしまった場合は、こちらをご確認ください⇒https://t.co/e1ZddhNA67 pic.twitter.com/0By5PejzK8
— Ask PlayStation JP (@AskPS_JP) September 15, 2021
対処方法があると知っておくだけでも心強い。
🌙coming soon…🕷
メディコスでの予約特典は「赤面顔パーツ」♪
TVアニメ「月が導く異世界道中」より
災害の黒蜘蛛「澪」1/7スケールフィギュアをご紹介✨予約開始詳細日時は
本Twitterアカウントにてお知らせいたします!#ツキミチ #月が導く異世界道中 pic.twitter.com/S187EHvJhC— メディコス・エンタテインメント_総合 (@medicos_et_02) September 15, 2021
いろんな要素をてんこ盛りにしすぎじゃなかろか。アニメ版の澪は楚々とした和服姿が人気だと思ってたのだけど。
2021/09/15
マギレコ2 7話 & かげき11話
「マギアレコード2」7話。正気を失った仲間を取り戻すため、その本質を明確にイメージして「コネクト」と同時に攻撃すれば虚像を引き剥がせる…と聞いて試してみたら、対象人物の本質を理解してなかったという話。みたい。
「かげきしょうじょ!!」11話。文化祭の前座として1年生が「ロミオとジュリエット」をやることになり、その演者4人を選ぶオーディションが行われる。各人の想いや思惑で役を目指す中、恋愛経験も無いままにジュリエットに挑む愛が悩み迷った末にたどり着いた境地とは…
気になる雑記:20210915
稲作アクションRPG『天穂のサクナヒメ』が、室町時代の食卓を“史実通りに再現しなかった”ワケ
まだプレイしたことないサクナヒメ。そのうち入手したい。
マルチプレイ対応メダルゲーム『古銭プッシャーフレンズ』発表。SteamとNintendo Switchで発売へ
江戸時代風?のビジュアルでマルチプレイでメダルプッシャー。
Apple、新型「iPhone 13」シリーズは9月24日より販売開始! 予約受付は9月17日より
「iPhone 13」と「Pro」が6.1インチ、「mini」5.4インチ、「Pro Max」が6.7インチ。
Apple、新型「iPad mini」を発表。5G対応で、コネクタはUSB-Cポートに
8.3インチ。59800円から。
【その視点はなかった】赤ちゃんの寝室とZoomでつないでベビーモニター代わりにすると便利 遠方の祖父母を「招待」して見てもらうことも 赤ちゃんをオンライン会議に参加させるというライフハック
海外在住の家庭みたいで、日本の祖父母に孫を見て貰うことにも。
最大10万円がキャッシュバック!「おうち時間応援!AMOSジャンボ」本日より開催 家庭用全自動麻雀卓「AMOS JP2」&「AMOS JP-EX」が対象
会社員時代はよく週末にやってたもんでしたが、その頃は全自動雀卓に憧れていた。まあ負けてばっかりでしたけど。
ゲーミングチェアに新たな刺客「ニトリ」登場! ゲーミングチェア実態調査で人気ブランドの第3位に
19900円~! お値段以上!?
「ゲーミングごくごく」登場 ハンズフリーで水分補給できるゲーマーのためのドリンクホルダー 水分補給は大事
スマホスタンドアームにドリンクホルダー2つを装着。そこまでするか。18000円ぐらい。
【Kindleセール】Kindleで漫画最大50%OFFキャンペーン開催! 『金色のガッシュ!!』『小林さんちのメイドラゴン』『おじさまと猫』などがセールに セール期間は9月10日~9月23日まで
「メイドラ」は6巻まで半額。プライム会員1巻無料というやつもいくつかあった。
ケンタッキーフライドチキンで「ドリンク全サイズ100円」 9月15日から 最大で180円の値引き
9/15~28に実施。
熊本県のご当地ヒーローが「仮面ライダーゼロワン」にデザイン類似で物議 公式が「甘い認識でした」と謝罪 今後の活動については協議のうえあらためて報告するとのことです。【追記:活動休止が発表されました】
クラウドファンディングで80万円ぐらい資金集めておいて、出来上がったヒーローは既存ライダーの色替えというお粗末の極致。
小2・年長の兄弟に2段ベッドを購入→添い寝終了に切なくなる母だったが…… 意外でかわいい誤算を描いた漫画に泣き笑い 成長がうれしいような、ちょっと寂しいような。
大はしゃぎで即寝した兄弟を見た母は、これでようやく狭いベッドから解放される…と思いつつふと切なくなる。しかし翌朝「よく寝れた!」と起きた子は「今日はママの横で寝る!」と元気に宣言。私も小さい頃に2段ベッドを使っていたが、その上段から落ちたことがある。下で寝ていた母がクッションになってくれたらしく起きるまで気づかなかったが、いきなり落下された母のほうはたまったモノじゃなかったらしい。
藤井聡太三冠が叡王戦で頼んだおやつ『コロコロしばちゃん』売り切れ続出の大人気にwww 「本人はコロコロくまさんと迷っていた」
最近髪型も整ってきて、スーツや着物が様になってきたと思ってたらこんなカワイイの食ってたのか。そら人気出るわ。
2021/09/14
精霊生活 37話
【あらすじ】『精霊達の楽園と理想の異世界生活』第37話:まだまだ続く大宴会!次のお酒は「ウイスキー」。熟成酒に馴染みの無い大精霊達に、裕太は美味しさを力説!果たして気に入ってくれるのか……? https://t.co/PjTANFNfkx #精霊生活 pic.twitter.com/lFssvOY3A7
— comicブースト編集部 (@comic_boost) September 14, 2021
「精霊生活」漫画37話。大精霊たちの宴会、ウィスキーを出したらノモスが大層喜んだり、ドリーが上品な飲み姿を見せたり、シルフィが悪酔いしてたり、ディーネはいつも通りだったり。ノモスが珍しく目立ってた気がするが、コレが後の大規模醸造に繋がるんですものな。先は長いけど。そしてついに人間の街に行こうかというところで次回へ。なんだかどこか「俺たちの冒険はこれからだ!」感もあるけど、ようやくここまで来た… 月刊ベースで37話とはいえ休載時期も結構あったし掲載ページ数のばらつきも激しいし、ここまで長かった… 街に行くと一気に人間キャラ増えますね。とりあえず宿屋とかギルド関連か。その後に弟子たち? さらに進むと精霊たちもどんどん増える。イフ&フレアに早く会いたい。あと弟子たちが、精霊の姿は見えないけど存在は感じるという描写がどんな感じになるのかも気になる。ベルたちは光の塊がふわふわ漂っているイメージで、シルフィみたいな大精霊だとその光も大きく強いみたいな感じだろうか。