http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100121_343875.html
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2376790.html
PS3のtorne発表会開催、とにかく笑えるぐらい軽快らしい。ゲームをしながら録画も可能でほとんど影響は出ない…はず、なんだけどモノによっては出ないとも言えないのでデフォルトではバックグラウンド録画はオフになってるらしい。ダブルチューナー録画はとりあえず不可ですが、技術的には可能かもしれないとか何とかでバージョンアップ対応の可能性もあるのかな。せっかくだからBSチューナー版も出したらどうでしょうかとか言ってみたり。あと外付けHDDは8台まで設定可能、4台まで同時接続可能だとか。BSチューナーとBD書き出しが付いたら最強?
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100121_343770.html
セガのアフターバーナークライマックス発売へ。PS3と360にそれぞれDLコンテンツとして販売され、900円と800MSP。800MSP=1200円相当と見れば割高に感じられるけど、amazonとかで割引販売されてることを織り込むと同じぐらいなんだとか。HDDの余裕からしてPS3を選択したいところなんだけど、セガの実績からしてPS3のほうがちょっと質的に落ちますなんてことも…? まあベヨ某についても並べてじっくり見ないと解らない程度の差違だとは思うんだけど。とりあえずどっちにせよ買います確定。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100121_343865.html
任天堂が珍しく廉価版発売へ。ここのところ特にWiiに関してタイトル不足が懸念されてますが、これだけサードが売れないことがあからさまになってればサードも離れますよねえ… 新しい市場を開拓したのはいいけどゲームを買う人がいなかったという寂しい状況に。任天堂タイトルなら次々に300万とか超えてるのに。とりあえず朧村正は試してみたいかなあ。でもコレがPS3や360で出てたらもっと高精細な画像が楽しめたのかな、とはつい思ってしまう。
そんなところで以下恒例の(?)FF13日記。まだ終わりませんというか暗雲垂れ込めてきた。
(続きを読む…)
とりあえず個人的にインパクトあったのは、
・PSP3000が16800円に値下げ
・Wiiも20000円に値下げ
といったところでしょうか。
逆にがっかりというか勝手に期待して外されたのが、
・PSPgo値下げ無し
・Minisオープン化無し
・PS3のPS2エミュレーション無し
といったあたり。
ソフト関係では驚くような未公開新作!ってのが見あたりませんけど、よさげに感じたのが
・FF14
・龍が如く4
・FF13
・MGSPW
・Forza3
あたり。とりあえず発売日に買いそう、ってものを。
このへんはおいおい情報が出てくるに沿ってまた追加というか変化もありそう。
PS3のモーションコントローラとか360のNatalとかはいまいちまだよくわからん。
(続きを読む…)
http://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51557600.html
Xbox360の故障率が54.2%という報道がなされて話題になっていたことについて、MSから正式なコメントが出たようです。…出たんだけど、故障率について全然言及してないし。
私自身も、360は発売日に買ったんですけど丸1年経過の直前にいわゆるRRoDを起こして修理に送った経験がありますのでこの数字は疑っていません。ていうか人によっては3台とか5台とかの故障を経験してるとも聞きますが… 最初は保証期間が1年だったけど今はいつでも対応してくれるんでしたっけ。その辺の安心感はいいんですけど、そりゃー壊れないに越したことはありませんわね。壊れて修理のために送ったらその期間はプレイが中断されるわけですし。
他にゲーム機が壊れた経験ってのは…PSBBを接続したPS2が怪しくなった程度かなあ。FF11でだいぶ酷使した後で、FFはPCに移行していたし薄型が安く出ていたので薄型に世代交代してもらいましたけど。そういえば360も、FF11のβが付属するってのが最大の購入動機だったなあ… 確かにPS2よりは綺麗だった気がするんだけど、いろいろ問題あってPCに移ったんだった。ってPS2→360→PCと全クライアント制覇してますね。ついでに言うとPSOも、DC→GC→PC→360(βだけ)→PSOBBと渡り歩いてますね。GCのEp.3はやってませんけど。ちょっと前に中古で見かけたことがあったんだけど、買っとけばよかったかな…
なんか最近、PS寄りのエントリばかり書いてるような気もしますが(汗)、360にも普通に期待はしておりますので頑張ってほしいところです。Forza3も買いますし。まあMSは「勝つまでやる」ところだし、3世代目が最強というのもよく聞くところですので、360の次も期待しています。でも次世代はちょっと先になるとも聞きますが… さらに、最近の動向を見てると3代目も日本にちゃんと出してくれるのか気がかりだったりもしますが。XNA関係も遅れがちだし、Zuneとか出ないしねえ。
http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-1373.html
また↑からの転載(リンク先の下の方)ですが、まだまだForza2では「けいおん!」痛車が人気のようです。上記画像以外にもいくつか貼られていて、上にもある梓一人の車とか唯の車とか、何人かの車とか。気になったのは、キャラでは一番人気と思われる澪一人の車が見られないことですかね。たまたま出てないだけで普通にありそうですけども。
しかし新作直前のForza2でもこれだけ盛り上がってるんだから、Forza3ではますますの盛り上がりを期待したいところです。ていうかレースや機能より痛車を期待してるんですけどw
あと同じ記事中では360エリートが$100ほど値下げという内容もありますが、コレ日本ではどうなんですかね。PS3の値下げに何らかの対抗策を打って出ることも考えられますが、最近また日本市場に本気を感じないMSKKとしては何もしないことも考えられたり。去年のJRPGラッシュは結構なインパクトあったんだけど、いきなり開幕のToVで品切れしまくって普及拡大に失敗してたしなあ… やっぱり本社が他国で、しかも普及してない市場だと発言力・影響力も弱いんでしょうか。今回のGCでも、Fable3が目立ったぐらいであとはFF13とかマルチタイトルの情報がいくつか出た程度という印象です。
http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-9648.html
Forza3の映像も出ているようです。最近のレースでは、GTもそうなんだけどコックピット視点がよく出てきますね。描画要素が増えるしドライバーの手の動きも入ったりするので処理的にはきつそうだけど臨場感が増す感じ。これを見ていて思うのが、室内アクセサリーが出たら面白いんじゃないかということで。よくあるじゃないですか、ミラーにぶら下げたり窓に吸盤ではりつけたり、またプライズぬいぐるみを置いたりとか。レースカーに置くのはどうかとも思うけど、普通の市販車だったらそういうのもアリじゃないかなーとか。まあゲーム的にはむしろ視界をさえぎるので無駄なんだけど。カーブでゆらゆらゆれたりクラッシュでぬいぐるみが転げ落ちたりとか…こういうの喜ぶのは日本人だけ?
MSも発表会をやったようですが、Fable3を出したぐらいで目立った内容は無かったようですね。今回はすっかりSCEEに持って行かれた感じなのかな。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090731_306311.html
痛車ツールが楽しみなForzaMotorsport3は10/22発売というのは既報の通りですが、北米10/27、欧州10/23ということで何と日本が先行発売なんだそうな。コレは前作での痛車クリエーターたちに敬意を表して、とかだったら凄いですけどもまあ単に曜日の都合なんでしょう。それでも10/29じゃなくて最速にしてくれたのはちょっと嬉しいですね。
定価7140円ですが、8190円の限定版もあるそうです。その内容は特製USBメモリ・キーチェーン・限定車種10台に加えて謎の「XboxLIVEでの特別待遇」。何ですかねコレ。MSの公式サイト見ても特別待遇としか書いてなくて具体的にどんな待遇なのかは不明です。ニコ動のプレミアムみたいに、混んでても優先的に繋がるとかあるのかな。それともVIPルームでも用意してくれるとか…? オンライン上でのVIP待遇ってのがどんなのかよく解りませんけど。
とりあえず1000円程度プラスでグッズ類と追加車種もらえるならかなり魅力的ですね。VIP待遇はよくわからんけど、買うならこっちですな。まあいくらVIPになれてもレース下手なのはどうしようもありませんが…orz
http://www.xbox-news.com/index.php?e=7513
パラッパラッパーで知られる松浦氏が、Natalについて音楽ゲームのアイデアをいろいろ検討中らしい。Natalは確かに凄いと思うんだけど、デモで出てきたような手を突き出してハンドルを回したり足を浮かしてアクセル操作したり、さらに手を突き出してタイヤ交換のアクションをしたりといった操作は楽しいかどうか以前に疲れやすい気がする。格闘ゲームはよさげな気もするけど、日本だと住宅事情的に厳しい気もする。なので凄そうだけど実際ゲームとなるとどうなんだろと思ってましたが、そこで音楽ゲームとなると、エアギターとかエアタクトとか、動作そのものをギャグにしつつ楽しめるような気もしてきます。座ったままでできそうなものも多そうだし。もっと単純に、サンバでアミーゴのようにタイミングに合わせて各方向に手足を伸ばすという程度でも成り立ちそうだし。ちょっと今後に期待したいところです。
松浦氏というとパラッパ以外に印象的だったのがビブリボン。PSに出た音ゲーなんだけど、搭載音楽以外に普通のCDをかけて、その音楽を取り込んでゲームステージを構成するという要素がありました。基本はPSの4ボタンに対応したアクションを対応した障害物に合わせて押していくというものですが、いくつかやってみたところではBOOWYのストレートな8ビートは単純な構成だったけどスガシカオとかはわりとややこしいステージになったような覚えがあります。グラフィックも独特で、真っ黒なバックに白い線画だけというシンプルな構成でした。インパクトは十分だったんだけど、見た目が地味にとられたのか売れなかったんですかねコレ。
でこのビブリボン、iPhone OS 3.0になって確か内蔵音楽も再生できるようになってたと思うので、iPhoneでもできないもんかなとか考えたり。でもやるんだったら再生するだけでなくてその音楽をアプリ内に取り込んで解析する必要があるわけで、それが可能なのかどうかよく解らんのですけど。