chaba log2

2019/07/08

Dr.STONE & ぴりからこ 1話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 13:28

「Dr.STONE」1話。今期の1話を見るのは初めて。脳筋男子が片思い女子に告白するぞーと意気込んでいったら突然世界の人間(と鳥?)が石になってしまう。そこから3700年ほど経過して目覚めた脳筋男子、同じく半年前に目覚めたという理系天才男子とともにサバイバルを始める。表面を固めていた石が崩壊したことで復活できたというけど、表面だけで中の肉体が保持されていたというのなら妙な話である。そこらじゅうに転がるバラバラになった元人間は石像が崩れたようになってるし。そして人間以外には鳥だけが同じく石化されているようで、他の哺乳動物は普通に繁殖しているので狩って食ってたりする。このあたりの、肉体保持のことや人間と鳥だけの理由とかも説明されるのかな。今回復活してた2人に共通するのは意志の強さといったところだが。とりあえずはサバイバルと石化解除研究といったところのようですが、原作を知るらしきコメントによるとサバイバルばかりでもないらしい? 最後に出てきたOP映像では他の人物もいろいろ出てくるようなので、いろんな人を復活させていくのかな。ともかくシリアスとギャグの緩急がなかなか激しく(「鬼滅の刃」よりもギャグ寄りな感じ)面白かった。

「博多明太!ぴりからこちゃん」1話。こちらも公開されてたので見てみた。…のだけどナニコレ。ひたすら狂気とめんたいこを振りまいているだけのアニメのような気がした。作中に博多弁キャラがいまいち少ない気がしたのはちょっと気になったがそれどころじゃない感。

FF14:英雄の帰還

カテゴリー: ゲーム — タグ: — chaba @ 08:13

ffxiv_20190707a

とりあえずGC納品をやってみることにしました。ギャザラーの素材納品だけでなくクラフターの物品製作も。実際やってみると手順を全く忘れてるし一部使えなくなったスキルもあるようだし、そんなこんなでいろいろ混乱のもとで素材を無駄にすることもありつつなんとかいくつか作り上げて納品。ボーナス付いてるのを優先的に。とりあえずNQで仕上げるのが精一杯だけど、そのうち慣れてきたら品質上げてHQ狙うこともできるようになるのかもしれない。徐々に慣らしていきましょう。

ffxiv_20190707b

そのままクラフター装備で行ってみたゴールドソーサーではフンガー先生をやってました。LV70手前だと装備はコレになっちゃうのですよね。ドタール族でしたっけ風の衣装で、60台後半のクエストで各部を貰えた気がします。割と気に入ってるのですが、工作作業するにはちと邪魔そうな気もする。汚れも目立ちそうだし。黄色の光棒を振ってるとますます工事現場みたいですが、それが良かったのか5回とも生き残ってクリアとなりました。参加者はやっぱり少なめ。

ffxiv_20190707c

メインクエストの続きに行ってみると、リセがアラミゴの各種族・部族を集めて大会議を開催していました。しかしこの場でアナンタ族の急進派?、かつて召喚してIDバトルになっていた美神ラクシュミを再び召喚してしまう。上図でもアナンタが2人いますが、穏健派と急進派の両派閥から招待したのが裏目に出た形に。

ffxiv_20190707d

今回はCFが必要なバトルではなく、ソロでNPCと挑むイベントバトルになってました。それでも以前のバトルと同様の各種攻撃を繰り出してくるし独特のあのゆらゆらしたBGMを再び聞くこともできました。

ffxiv_20190707e

ここでのラクシュミの攻撃で光の玉を多数打ち出してくるものがあり、これが後方で戦っているNPCに触れるとテンパード化されてしまってイベントバトル失敗となるのです。その玉を特殊コマンドで消して回るのが重要になってきます。コレがなかなか難儀で、何度も何度も失敗リトライすることになってしまった。何度も何度も繰り返しても上手くいかないのでウキーッとなって攻略情報を探ってみたらどうやら玉をターゲットしなくても近づいてコマンド入れるだけで消せるようで、それを知ってようやくその場をクリアできました。
そうすると意外な人物の参戦により次の段階へ。バトル中にもいろいろドラマが進行していて忙しい。

ffxiv_20190707f

NPCとともにラクシュミを囲んでフルボッコ…とまではいかずなかなか沈んでくれませんでしたが、ちゃんと皆「頭割り」攻撃では集結してくれるしでなかなか賢い動きをしてくれてるように見えました。5.0で導入されているらしい「フェイス」はこんな感じなのかなとも思ったけど、この場は脳筋ばかり集まってるのでまた違うのかもしれない。

ラクシュミ戦をどうにか終えると、ナナモ様とラウバーンの話にも決着がついてリセが新たなアラミゴの復興に踏み出すことになりました。

ffxiv_20190707g

場面変わってクガネではやたらでかい人と細身の女性が並んで登場。ってしぶとく生き残ったゴウセツと記憶なくしたらしいヨツユなのですが。この2人が動き始め、そして帝国側でも何やら動きを感じさせる描写をちらりと見せて、ここまででようやく4.1が終わったらしい。4.2か.3に入ってるのかなと思ってましたが全然まだでした。

ffxiv_20190707h

リセからメインクエストの続きを受けて4.2が始まったようですが、今度はクガネからの呼び出しです。上の2人が絡んでくるのかな。とりあえず4.1が終わったときにラウバーンのミニオンを貰いました。猛牛ヘルム装備なのが独特。

そんなわけで4.1クリアに至ったみたいですが、再開するまで気にしていたILは結局全然関係ありませんでした。CFすら使わず。何だろう、ILを気にしていたのはラバナスタとかそっち方面のことだったのかな。それと3.x→4.0の頃にIL制限で進めないことが多かったので、いろいろごっちゃになっていたのかもしれない。そんな調子で5.0エリアに踏み込むのもまだしばらく先のことになりそうなので、慌てて移転とか個人FC作るとか考えなくてもいいのかもしれない。でもGC納品でギャザクラレベルが上がると納品対象もそっちの素材が要るようになってくるだろうし、早いに越したことはない。

気になる雑記:20190708

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 05:13

ドリームキャスト作品の制作秘話に迫る1時間弱の濃厚ドキュメンタリー映像公開中。『シーマン』『スペチャン』『JSR』などの開発者が語る裏話
「シーマン」「ジェットセットラジオ」「スペースチャンネル5」「クレイジータクシー」「セガガガ」などなどのドリームキャスト名作の開発陣がいろいろ語る。水口氏が「スペースチャンネル5」と同時期に「Rez」を開発していて、同じ音楽をテーマとしていても陽と陰のように全く違う方向性の両作を同時に扱っていたから心のバランスが取れていたかもと語る。他にも興味深い話がいろいろ。

草創期の貴重なゲームが遊び放題! 「遊ぶ!ゲーム展 ステージ1:デジタルゲームの夜明け」レポート
世界初のコンピューターゲームの1つとされる「テニス・フォー・ツー」は1958年にオシロスコープで作られたという。それをエミュレータで稼働展示。そこから時代が進んで1971年の「コンピュータースペース」は初の商業用ゲームだがヒットせず、1972年の「ポン」が初めて商業的な成功を収めたとか。1981年の「ニューラリーX」は初めてBGMがずっと流れるゲームとして展示されている模様。

Steamサマーセール 2019で何買った?セールで買ったゲームを書き散らす、今週のゲーミング
「Slay the Spire」のフォロワーがいろいろ気になる。

AMDの新型CPU『Ryzen 3000』シリーズが発売 → インテルの上位モデルを余裕で上回る驚異性能を発揮、コスパ最強すぎると話題に
PC買うことがあれば参考にしたい。

『八男って、それはないでしょう!』TVアニメキービジュアル第1弾とティザーPVが到着! 三浦辰夫監督らスタッフ情報も公開
秋のなろうアニメ『八男って、それはないでしょう!』新ビジュとPVが公開!  主人公イケメンでかっけぇぇ・・・
八男」のPVが公開。まあコレも異世界転生でチートでハーレムになっちゃう系ですが、わりと主人公が苦労するほうかもしれない。貧乏貴族の八男に産まれて、なんとか生き延びようと魔法の才を伸ばすけど虚栄心ばかりの長男からは疎まれて…といった展開。後からどんどんハーレムが増強されていく話なので、ヒロインの登場数でだいたい原作のどのあたりまで行くのかが想像できるかもしれない。PVにはヴィルマが出てたな。小柄だけど英雄症候群とかでものすごい怪力を発揮するけどカロリー消費が半端ないという体質で、後に大貴族になる主人公は余裕で養えるぜ!とか言ってた気がする。面白いキャラで戦闘では頼りになる人だけど登場は後の方になりそうだな。アニメの質はそこそこ高そうに見える。キャラビジュアルが若干イメージと異なる気もする(そういえば書籍版イラストとか見てないかも)けど、まあそのへんは慣れるかなと。

2019/07/07

孫12話 & みタイ9話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 12:41

「賢者の孫」12話最終回。魔人襲来を制圧しつつあるが強力な幹部の前に苦戦するアルティメットマジシャンズ。ピンチに陥るがシンの救援でなんとか盛り返すも、大規模攻撃をガードしているうちに逃げられてしまう。なかなかバトルは派手で見応えありました。そして敵方のほうがキャラに魅力あるのも相変わらず。魔人襲来に対応するために国家間で連携しよう、そのためにアルティメットマジシャンズが出かけるというところで一応の終わり。旅立つあたりでEDをフルコーラスで出すのはなかなかマッチしていて良かった。しかし最後までラブコメ&コミカル演出がどうにも見ていられない感というかあまり良い感じではなかったな… これから他国を巡り、敵方の動きも緊迫して描かれるなら続きも見てみたいかもしれない。原作がどうなってるのかは読んでないですが。

「みるタイツ」9話。こたつに入ったタイツを猫視点で眺める。最近ストレートなエロが続いてたので今回わりとマイルドだった印象。

気になる雑記:20190707

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:56

オンラインアクションRPG『BLUE PROTCOL』ゲームプレイ映像初公開。劇場アニメのようなグラフィックにマルチプレイアクションを融合
やっぱり「テイルズ」のキャラで「ゴッドイーター」やってる感じなのかな。7/26〜28にクローズドαテストをやるそうです。

冒頭の舞台はパリ! 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」0706 作戦、ヴィレとネルフが対決、8号機が空を舞う!
緒方氏が「本作が「エヴァンゲリオン」の最後の物語であることを強調」したそうな。パリを舞台にした冒頭10分でも情報過多で大変なことになってそう。

「TRIGGER」最新作はケモノコンビを描いた「BNA ビー・エヌ・エー」 2020年放送開始 「リトルウィッチアカデミア」の吉成曜さんと「天元突破グレンラガン」や「プロメア」の中島かずきさんが初タッグ
繁華街の夜景をバックにした獣人コンビというイメージビジュアル。背景には獣人が踊る看板が。獣人世界で「シティーハンター」みたいなことをやるのかな。

「おしゃれって他人のためじゃなくて、自分のためにするものなんだ!」と気付いたときのお話 尊き自己満足の世界に触れてみた
これはまあ男女で感覚の違う話かもなあと… それと同時に、「かつて男は経済力を、女は外見の魅力を身につけることで結びついていた。しかし女性が経済力をつけた現代、外見の魅力が無い男が選ばれなくなってきた結果、結婚が減っている」なんて指摘を目にすると、男性もおしゃれというかそれなりに身綺麗にする必要はあるのかもなとも思う(それが全てじゃないとも思うけど)。もちろん昔から男でもファッションに気を使う人はいてモテてはいたけども。…ってのは上記記事で否定されている「他人のためのおしゃれ」か。「おしゃれは自分のため、身だしなみは他人のため」という指摘もある。まあいずれにせよ、おしゃれで気合が入るとか自信が持てるというのは外見にとどまらない内面の輝きも身につけることになるのでしょうね。

2019/07/06

FF14:ナナモ様とラウバーンと鯖移転検討

カテゴリー: ゲーム — タグ: — chaba @ 17:10

ffxiv_20190706a

いつものようにゴールドソーサーに来てみたらやっぱり閑散としてましたが、ついにGATEの1つジャンピングアスレチックに誰もいないという事態に。混雑時には足場が見えないぐらいにごった返していたのに。革細工師スタイルでひとり立ち尽くす猫。尻尾が寂しく揺れる。みんなどこへいーったー… ってメインクエストとか5.0コンテンツに行ってるんでしょうけども。

以下4.xメインクエストのネタバレを含みます。ってそんなに重要な謎を明かしてるわけでもないけど。5.0に踏み込んでもメインストーリーを明かすのは現段階では遠慮しといたほうがいいのかな…

ffxiv_20190706b

そんな中で4.xの消化ぐらいやっとかなきゃねー、ILいくつ要るんでしたっけーとか思って見たらまだID段階にまで行ってないみたい。とりあえず指定地に向かうとラウバーンが帝国の残した施設を調べているところでした。そんな中でナナモ様から呼び出しを受ける。

ffxiv_20190706c

ffxiv_20190706d

ナナモ様の相談というのはアラミゴ復興とラウバーンの去就について。帝国の脅威が去った故郷に戻ろうとしている難民も多いので、ナナモ様としてもそれを支援したいので光の戦士は視察や検討を手伝うことに。守りたい、この笑顔。

ffxiv_20190706e

ffxiv_20190706f

お忍びであちこち(正門前の難民キャンプとかゴールドソーサーとか)回るなかで闘技場にも到着、ここでナナモ様はラウバーンと出会ったそうな。復興進むアラミゴにとどまるのか、自分のもとに戻ってきてくれるのか、いずれにしてもラウバーンの悔いのない選択を望むナナモ様。主従の想いが交錯する。こういう過去視ってある意味便利ですよね。

ただの支援だけじゃ駄目と言われたナナモ様は商人ロロリトにも相談するが、ここで面白かったのが復興の拠点としてアラガーナ・アラギリ・ソルトリーの3択が示されたこと。どこがどんなんだったとか覚えてないので上から選択してみたら、「アラガーナか、確かに石切場はあるが、しかし…」とか言われてアラギリも同様、最後にソルトリーでOKが出たのでソルトリーを復興の拠点とすることに。
そしてソルトリーに向かってみるとなんか周辺にモンスターが、とか言うのでようやくここでバトルイベントかと思ったらNPCのバトルを補助指導するだけでここでもバトル無し。

ffxiv_20190706g

ラウバーン、アラミゴ復興が一段落したらまたナナモ様の側に戻るぞと決意を新たにする。とりあえずここまで。所々でボイスの入るイベントもありましたが、ピピンさんのイケメンボイスも久々に聞けた。なんだかんだでバトルなしでここまで進行していささか肩透かしではありましたが。まあいいんですけど。ついでに途中でIL370の槍とか貰ってるし。手持ちの槍からパラメータもだいぶ上がってしまった。バトルはやってないけどクエストで経験値も地味に貰えて、竜騎士が革細工師を越えて現在トップに…と思ったら採掘師がその上を行ってました。GC納品してたのを忘れてた。なんかあるかなあと覗いたら手持ちに納品対象素材があったので。ギャザクラはGC納品していくだけでもある程度は稼げそう。LV上がったら素材がいろいろ要るようになってくる(新エリアに行く必要がある)だろうけど。あとLV70クエストを終わらせてないものもあった気がする。5.0のクエストもあるし各ギルドも回らなきゃだな。

ここへ来て思うはいよいよワールド移転してソロFCかなあと。4.xメインクエストを進めてみたのも5.0に入ってギャザクラするためですものね。そのためには倉庫キャラが切実に必要だ。現在地は過密鯖としてわりと有名なところらしく、新キャラ作成も不可のようです。そういえばログイン時に待たされたりエリアチェンジで待たされたりするのも過密のせいかなあと思ったりもする。そのあたりは空いたところに行けば楽になるかもしれないけど、デメリットって何でしょうね。CFについてはほとんど解消されてるでしょうし、FATEとかモブハントといった突発イベントに人が集まらないかもというのが懸念なんでしょうかね。DCの選択によっては日本語圏以外のプレイヤーも目立つらしいけど、むしろパーティ参加とかは気楽だとも聞きます。ただガチ攻略だとスキル名を英語で言われても解らん、とも。まあ英語交流はFF11やPSOでちょびっとだけ経験してはいますけども。文字打ちチャットはおぼろげに出来てもボイスチャットは無理。そのうち引っ越ししてネットカフェでFC作るかー。

気になる雑記:20190706

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 05:24

「妖怪ウォッチ メダルウォーズ」の正式サービス開始日が7月30日に決定。アプリの事前登録者数は200万人を突破
新作も好評だしこちらもうまくいくでしょうか。

「ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」の実機映像が初公開。YouTubeのスペシャルムービーにて
妙な方向で話題になっちゃった作、実機映像が公開に。

「PSO2」は“原点回帰”「EP6」になって何が変わったのか。復帰を考えるプレイヤーのために“最新のPSO2”を案内する
コレもずっと気になってる作ではあるのだ。なにしろ初代PSOにはだいぶ熱中したので。しかしそれに続く作がどれもこれも複雑・煩雑になるばかりで初代の手軽な爽快感からどんどん離れていく印象で。まあ初代そのままじゃ現代には通用しないだろうとも思うけど。無料でプレイできるといっても倉庫とかいろいろ大変だとも聞く。それに時間あったらFF14にかけたいというのも本音だったりもする。

17世紀の孤島を冒険するRPG『GreedFall』9月10日に発売決定。原住民や入植者と築く関係はプレイヤーの選択次第
各派閥と敵対したり協力したり、現住モンスターとバトルになったり。当地で流行している疫病の解決が1つの大きな目的らしいが筋道は決まっておらず、プレイヤーの行動に世界が反応して進行するらしい。

「けものフレンズ3」、事前登録の受付を開始! 事前登録者数15万件達成で、アプリ版のサービス開始時に「トキ」を全員にプレゼント
まだリリース時期は決まってないのかな。

三国志の3DシミュレーションRPG「三国烈覇」7月11日リリース決定 「リリース日決定Movie」を公開
PVは派手だけど実際のプレイ感がいまいちよく解らない。とりあえず非リアルタイムなSRPGなんだろうか?

カプコンのキャラクターが登場するリアルタイム&ターン制カードゲーム『TEPPEN』モバイル向けに正式発表。まずは海外で先行配信
「ストリートファイター」「モンスターハンター」「ロックマンX」などといったシリーズから人気キャラがカード化されてバトル。日本を含むアジア向けは後日だそうな。

ハロー!Steam広場 第245回:宇宙を1/1スケールで再現するシミュレーター「SpaceEngine」
「存在が確認された天体はすべて再現されており,そうでない天体は科学的シミュレーションのもと,自動で生成されている」らしい作。スケールでかい。

「牧場物語 再会のミネラルタウン」の発表を記念した3DS版「牧場物語」シリーズのDL版セールが実施。対象タイトルが最大66%オフに
3DS向けシリーズが各2000円や2500円に。

「ディーヴァ」シリーズ7作品をまとめた「ACTIVE SIMULATION WAR DAIVA CHRONICLE RE:」,追加収録物が明らかに
9月に9801円で発売予定、当時憧れていた作を見てみたいのはやまやまですが、今だといろいろ辛そう。

スパイク・チュンソフト,「CRYSTAR -クライスタ-」や「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」など5タイトルのSteam向け配信を明らかに
「CONCEPTION」「ROBOTICS:NOTES」なども。

PC版「GOD WARS 日本神話大戦」と「√Letter ルートレター」がセットになってお買得に。Steamにて7月12日より期間限定で配信
よくわからんセットが税込3556円で。既に片方持ってる場合は未所持タイトルが35%offで。

価格崩壊のプレイステーション クラシック、米Amazonで約2700円に下落。当初価格の75%引き
数あるレトロミニハードの中でコレだけはやたらと不評ですねえ。Amazon.co.jpでも60%offみたいです。

7pay、二段階認証を導入へ チャージの上限額も見直し
ものすごい勢いでツッコまれた二段階認証も導入するようです。コレに関しては各地で似たような事象があったと報告(余計なことするなと客先に怒られたとか、動作確認しようとスマホを取り出したら「仕事中に遊ぶな」と偉い人に叱責されたとか)されて暗澹たる気分に。そういう意味では今後似たようなことがあったときに「7payみたいになりますよ」と警告できるようにはなったという指摘も。

発売迫る! TVアニメ「機甲創世記モスピーダ」より、イエローのライドアーマーが1/12スケール 完全変形で登場 アクションポーズを取らせてディスプレイ可能な専用台座も付属
バイクが変形してパワードスーツになるという「モスピーダ」よりも無理やりにでもロボになる「メガゾーン」のほうが好きだった。けど今見ると「モスピーダ」もカッコイイですね。

大友克洋監督の最新作「ORBITAL ERA」が制作決定 『AKIRA』の新アニメ化プロジェクトも始動
「AKIRA」の新作というのは前の劇場版が原作短縮再編だったのをもっと原作準拠にしたものになるとか聞いた。3本立てぐらいにすれば原作を描けるでしょうか…TVシリーズとかだとクオリティの維持が大変そうだな。

【スゲエ】家に大きな蜂の巣ができてヤバイ!⇒と思っていたら、ヤモリがやってきて・・・・・・
アシナガバチの巣に戦々恐々としてたらヤモリ登場、こっそり近づいては幼虫だけ襲うということを繰り返してついには全滅させてたとか。「ヤモリまじ家守」との言葉が輝く。アシナガバチって子供の頃に首筋を刺されたことがあって、電撃が走った感じがしました。祖父母宅でトランプしてたら不意に後ろからやられた。

災害時の愛犬のために買ったリュック 飼い主さんのオンブで移動する柴犬がかわいい ずっしり感が、たまらなくかわいい
ムチムチ気味の柴犬、背負われているほうはのんびりした表情ですが背負っているほうがなかなか辛そう。災害時のペットの扱いもいろいろ大変ですね。

2019/07/05

FF14:5.0始まった

カテゴリー: ゲーム — タグ: — chaba @ 14:22

ffxiv_20190705a

5.0記念?ということでローソンでビットキャッシュを買ってCrystaチャージすればいろいろ貰えるというキャンペーン、ようやく利用してきました。キャンペーン7/8まで、登録期限15日までってギリギリだったのね。なにしろローソンが近所になくて普段使ってないもので。そんな普段使ってないビットキャッシュ、ひらがなコードになってるのはちと驚いた。驚いたけど、日本人以外にはひどく使いづらいというセキュリティ対策にもなってるんじゃないかとも思ったりした。英数字より文字種も多いですし。ところで貰えるのはテレポ券とMGPと経験値アップ食品。以前にも何かで同様のを貰った気がしますが、それにしても7-11だったりファミマだったりといろんなコンビニをキャンペーンに使ってくる印象。家から一番近いのはファミマなのでファミマコラボだとわりと助かるのですが、今回みたいにローソン起用されるとちと面倒だわ。とりあえずCrystaも今月更新できないぐらいには減ってたのでちょうど良かったです。というわけで上図はゲーム内にちゃんと適用されましたよの図。

ffxiv_20190705b

5.0も始まって皆さんはメインクエスト進行に忙しいのでしょうか、ゴールドソーサーもわりと閑散としております。ログイン制限がかかるぐらい入り口は混雑してるのにね。そんなわけでメジャーバージョンアップ恒例のレベルキャップ上昇によりカンスト開放されました。でいつの間にか革細工師だけちょびっと経験値を得てました(上図赤線)。1200万超のうちの4700とか誤差ですけど。

ffxiv_20190705c

なんだコレと思ったら先日のバニー服を収めるためのミラージュプリズム作成でした。グリダニアの草むらに埋もれて淡々と。まだ竜騎士も70カンストからピクリとも動いてないのに先陣きって70越えに踏み込んだのは革細工師でした。ここからの流れで最近はゴールドソーサーもこのクラフター服で行ってます。LV70の自作装備ですわよ。HQじゃなくNQですけど… クラフターを一斉に上げていくと、こうやって自作装備が使えるのがちょっと嬉しい。そろそろリテイナーの服もアップグレードしてやらないととも思う。自前のギャザクラ装備はLV上がったところでどんどん処分してるので。

経験値以外にもメインクエストとかに踏み込まなくてもバージョンアップを感じることはあって、グリダニアのエーテライトすぐそばに新ジョブ「ガンブレイカー」の起点クエストの人が待ち構えてたり、あるいは新種族ヴィエラの人を見かけたりしました。長身で耳も長く立ってるからものすごくスラリとして見えますね。自分でも作ってみたい気もするけど今更育成もなあと思ってしまう。「なろう」系のゲームがリアルになっちゃった系の話だと、サブキャラを育成したりしなかったりした結果のドラマがいろいろあったりもしますわね。FF14だとサブキャラ以外にリテイナーや冒険者小隊といった周辺キャラもいるわけで。それぞれいろんなドラマがありそうという妄想も広がりますが、小隊は出来合いNPCからの選抜だからちょっと違うか。サブキャラといえばFF11では倉庫としての活用が一般的で私もやってたんだけどFF14だとどうするんだろうと思ったら、カンパニーチェストを使えばいいらしい。1人じゃカンパニー結成できないのでフレンドに協力してもらって作ってから抜けてもらうとか。まずアカウントをエントリーからスタンダードにすることで同サーバ内に8キャラまで作れるようになるのでそれをカンパニー内で回すことで倉庫8倍とか。リテイナーも2人ずつ付くからそりゃあ大変なことに。しかし今私がいるのは過密サーバになってたと思うので、キャラ追加するには移転から考えないといかんな。…こことか見てたら、2アカ作るとかネットカフェ使えば他人に頼らなくてもソロFC作れるなんて話も出てきた。やるならネットカフェが現実的かなあと思って検索してみたら結構あるのね。ネットカフェ利用料金のみでゲームプレイの追加料金とかは不要なのか。結構いいんじゃないコレ? 自前環境のノートPCを担いでいけばなんとかなりそうな気がしてきた。ってネットカフェPCで複数起動すればわざわざ持ち込まなくていいのか。あーでもあまり考えたくないけどパスワード漏れとかを考えれば持ち込みもアリか。
とりあえずギャザクラのLV上げも楽しそうですが、そうなると素材がまたいろいろと大変なことになるので収納を整頓しないと何もできなそうで、いよいよ倉庫方面のサブキャラが現実味を帯びてくる。まずは70いってない甲冑・錬金・調理を底上げするところから手をつけるかなあ。そして新エリアでギャザラーするにはメインクエストを進めるために竜騎士も(ILも)上げないとだ。

気になる雑記:20190705

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:18

シリーズ最新作Switch「牧場物語 再会のミネラルタウン」発売日決定!公式サイトと第1弾PVを公開
「のび太の牧場物語」は妙な騒がれ方をしてるようですが、本家も出るようです。10/17発売、税別5800円。

「妖怪ウォッチ4」,今後のアップデート情報を公開。たくさんの新妖怪の追加やマルチプレイ実装が明らかに
無料アップデートとか12月公開映画の前売り券との連動コンテンツとかコロコロコミック8月号にDLコード掲載とか。

Switch版「アスディバインディオス」が配信開始。シンプルな2DCGながら探索や育成,コレクションなど多彩な要素を持つRPG
コンスタントに出し続けるケムコのRPG。税込1296円。

10分で試合が終わるブーストモードを搭載! 協力プレイもできる革新的な”オートチェス”「Chess Rush」配信開始
PVとかも公開に。

Epic Gamesストアにて『オーバークック』が期間限定で無料配布中。友人と盛り上がり必至のエクストリーム料理ゲーム
7/11まで無料配布。次は「Torchlight」らしい。

見習い魔女が空を飛ぶ! スマホ向けアクション「Witch TiTi」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第2047回
横スクロール魔女アクションというと「コットン」かなとも思うが、「フラッピーバード」的な操作系でポーション回収しつつ飛び続けるというゲームみたい。

音楽制作ソフト『KORG Gadget for Nintendo Switch』新ガジェットDLC配信開始。セガやタイトーの名作のサウンドを実機収録
セガサウンドを収録してメガドライブ筐体をモチーフにした「OTORII」、タイトーサウンドを収録してダライアス筐体をモチーフにした「EBINA」。各1000円。

JR東日本、駅でテレワークできる個室 8月から提供
広めの電話ボックス的なスペースに、デスク・椅子・電源・WiFi・エアコンなどを装備。15分250円ということは1時間1000円ですか。出先でちょっと作業したいときにはいいのかもしれんが。

辻希美、成長期の娘から「ママちっちゃ!!」 “背くらべ”で完敗「32歳負けた」 どんどん希空ちゃんが大きくなっていく
低身長が売りのアイドルだったママ、11歳娘に抜かれる。まあパパがすらっとスタイル良いしねえ。

「7pay」不正アクセス、900人・5500万円被害の可能性 新規登録と全チャージを停止 7payの不正アクセス被害が明らかになってきました
釈明会見を開いたら混乱と不審が増しているという地獄絵図。
7pay不正で中国籍男2人逮捕 詐欺未遂容疑、国際組織か
逮捕も出てるようです。

【悲報】韓国人イラストレーターさん、絵が上手すぎる!! これ日本人絵師じゃ勝てないだろ・・・
繊細な線と淡い塗りが美しく、そしてエロい。

「お前を飼い主にする前に言っておきたいことがある」 ACジャパンのCM「にゃんぱく宣言」に大事なことが詰まってる さだまさしさんが作詞・作曲を手掛けています
本家本元による替え歌。

「この子たちを守るニャ!」 豪雨の日に子猫を守る母猫の姿に胸が熱くなる この後、安全な場所に移してもらったそうです
豪雨におびえる子猫たちに覆いかぶさって抱きかかえる親猫。緊張感のある表情であたりを伺う。

【動画】男性さん、牧場で何気なくサックスを吹いた結果wwwwwwww
広大な牧場、その柵の前でサックスを吹くと大量の牛が寄り集まってくる。結構遠くまで響き渡ってるのね。これトランペットみたいな甲高い音とか、エレキギターのような音だと反応はどうなんだろうとか思った。

助けた覚えのないツルが恩返しにやってきた かわいい押しかけ鶴の漫画に「悶えました」「好き」の声 この漫画には幸せしかない
「鶴の恩返し」がほのぼのラブコメに。この手の話でちょっと気になってしまうのはちゃんと子供できるのかなということで。野暮なこととは思いつつ気になる。「狼と香辛料」のカップルだったらまだ哺乳類同士(たぶん)だからいいけど、鶴っていうか鳥類は卵生だから…でも人間に化けてればそのへんも対応できるのかな…とか。「異世界のんびり農家」ではドラゴン(もちろん人に化けてる)とも子供作ってますが、まあそもそもドラゴンが卵生なのかどうかなんて誰も知らんわな。同作では絶倫主人公もケンタウロス・ラミアとの子作りはさすがに拒否してた。

2019/07/04

境界迷宮 & おっさんリメイク 2巻

境界迷宮と異界の魔術師」漫画2巻読んだ。緻密だし安定しているし、この漫画担当氏はかなりレベル高いと思う。基本シリアスな話なのだけど、時折見せるSD化とかコミカル描写も良いし。異世界しかもゲーム世界への転移ということで豊富な知識やテクニックを持つ主人公が、どんどん仲間を増やしてハーレム化したり自身や仲間を強化していったりする話です。この2巻では猫獣人シーラとラミアのイルムヒルトが登場、クール猫とゆるふわラミアという個性的なコンビです。この原作もなかなか長いのだけど、完結してるけどその後がまだ延々と続いているみたいです。実のところまだ読みきれてない。なんというかコレ、戦闘描写がものすごく長いのです。仲間が増えてくるとまずその仲間のバトルをきっちり描いて、最後に主人公がボスキャラを倒してという流れになってますがそのそれぞれが延々と続くのでちと疲れることがあるぐらい。漫画になるとそのへんがかなり読みやすくなってるかもしれない。今回初めて魔人とのバトルがあるのだけど、初めて手応えのある敵と対峙した主人公がゲーム内のテクニックを駆使して戦えるのが楽しくて仕方ないといった描写も。時折そういったバトルジャンキーな描写とか理不尽な仕打ちに怒る表情とかもあったりして、綺麗だけじゃないのも魅力かもしれない。今後もっと強い魔人も出てきてそのバトルが原作ではまた長々と描かれたりするのだけど、漫画化されることで見やすくなることを期待。

おっさんリメイク」の2巻も読んだ。comicブースト掲載分は2巻分が終わった直後みたいですね。こちらは上記の「境界迷宮」とするとわりと漫画がラフな印象。ちとデッサン狂ってるように見えることもあるし。タッチが独特で「動物のお医者さん」とかに近い気もするのだけど。まあ作風自体がお気楽チートものなのでラフなタッチでもあまり気にはならないのですけど。こちらも、真理さんに続いてレミやファルといった個性的な連中のビジュアルを早く見たい。小説版イラストではもう出てるんだけどなんか普通すぎたので…

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress