chaba log2

2018/11/24

ディスガイアPC

カテゴリー: ゲーム — タグ: , — chaba @ 14:58

disgaea001

Steamセールで初代「ディスガイア」を買ってみました。JRPG色の強いSRPGです。そもそもこのシリーズを初めてやったのは「ディスガイア2」だったかもしれない。たしか初代「アルトネリコ」と同じタイミングで、連続して熱中できる作に出会えた印象が強く残っています。この初代もPSPか何かで触れた覚えはあるのだけど、未だクリアには至っておらず。ていうかシリーズあれこれ触ってはいるけど、クリアしたのって「2」ぐらいじゃなかったっけか。

disgaea002

幕間のイベントシーンはお馴染みのショートコント風味。何度も繰り返すこともしばしばあるのだけど、そういうときにはイベントスキップが可能、ただしステージ選択時にしかそれが選べないのでうっかり始めてしまうと何度も同じショートコントを見せられるのはさすがに辛い。

disgaea003

「中ボス」ことビューティー男爵のビューティー弾が炸裂、この後前方直線3人が一気に葬られるという大惨事。固有の持ち技とか把握してないもので… その後も1人ずつ減らされていって、最後こちらが2人残った状態でようやく倒せました。これで第1幕をクリア。
一度クリアしたマップを何度も周回してレベル上げるというのがセオリーではあります。ついでに前衛が足りないとか魔法攻撃陣をもっと増やそうとか、いろんなことを思いついてはリトライして経験値稼いだり。さらには途中で思わぬ戦線崩壊を食らったらやり直したりとかもしばしば。まあ気楽に何度もできるのは良いです。稼ぎやすいマップとかがいろいろあったりはするのだろう。

disgaea004

そしてディスガイアといえば「ぽこん」こと女魔法使い…なんだけど、なんか思ってたのと違う。もうちょっとちびっ子なビジュアルだった気がするし、魔法使うときにも「ぽこん」とか言わないような。最初にプレイした「2」での印象が強烈過ぎたので、初代との相違で違和感を覚えているのだと思われます。「2」もまたやってみたい気はあるのだけど、本腰入れるには時間がいくらあっても足りないシリーズですものね…

phantom001

同じく日本一ソフトウェアの「ファントム・ブレイブ」もセールになってたので試してみました。こちらもSRPGだけど、主人公は霊魂を味方につけてフィールドの岩や草に憑依させることで手駒とするシステムのようです。いきなり差別されてるような状態から始まるので「ディスガイア」とはいろいろシステムも雰囲気も違ってます。

両作ともGPD Pocketでプレイしています。操作系はだいたい共通しているのだけど、キーボードだとWASDで方向操作になっているのはともかくカーソルキーが効かないのがいまいち納得行かない。一通りはキーボードで操作できるのだけど、PCならではのマウス操作が非常に快適です。マップ上を直接指定できるし、コマンド選択ももちろんできるし。斜めになったスクエアマップで方向キー操作するのって、上ボタンが画面左上なのか右上なのかいつも迷うのです。そしてマウス操作が妙にすっきり快適な感じがあるのは何故だろうと思ったら、先日これもセールされていたiPhone版の「FFT」を買って触ったからでした。あちらはもちろん全般がタッチ操作で、それがどうにもしっくり来なかった感覚が残っていたようです。タッチ操作でしかも画面が狭く指先で隠れるのが辛かった。iPadならまだ使いやすいのかな。しかしGPD Pocket、ファンが爆音上げて回るしバッテリーの減りも早いのが難だなと思ってましたが、フル画面表示にして他のアプリ(Steamメニューとかブラウザとか)を極力落としてサウンドもオフにしてみたら、だいぶ省電力になったような気もします。しかし普通にゲームやるならやっぱりGPD WINのほうがいいのかな。

「精霊生活」コミカライズ 8話

カテゴリー: 漫画 — タグ: , — chaba @ 05:27

「精霊生活」こと「精霊達の楽園と理想の異世界生活」のコミカライズ8話が公開されてました。岩ブロックで区画を囲み、楽園構築への第一歩。今回ちょっとベルらの出番が少なかったのが寂しい。なんか「大好評につきコミック1巻重版決定!」なんて書いてあるんですが本当ですか!? これで順調に続刊が出てくれれば良いなあ。

気になる雑記:20181124

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:15

「Fallout 76」レビュー
ソロで十分プレイできる環境だが、食料や水の放射能対策など全体的にやや厳しめになってるとか。

「イドラ ファンタシースターサーガ」先行体験レポート 圧倒的ボリュームで濃密な仲間との物語が描かれるシリーズ最新作
PSOからのシリーズからしか知らないけど、挿入歌がいつも綺麗で印象的なのですよね。バトルはスタンダードなコマンド式で雑魚戦はほぼお任せで大丈夫みたい。11/27配信開始予定。

ブラックフライデーセール続報。80年代アクション『双截龍』シリーズセットの『Double Dragon Trilogy』、住民監視ゲーム『Beholder』、弾幕シュー『Danmaku Unlimited』など9本追加【ゲームアプリ セール情報】
なんかもう後から後からどんどん追加されてるのね。

ロボットSLG『Warborn』発表、PS4/Xbox One/Nintendo Switch/PC向けに発売へ。迫力あるアニメーション光る
ロボアニメモチーフのヘックスバトルSLG。アニメシーンやロボデザインがなかなかチープだけど味がある気もする。ガンダムや「ファミコンウォーズ」に影響されたというけど最近までスパロボは知らなかったらしい。開発サイドは日本語化を熱望してるとか。

ガストブランドの長野開発室に眠る,「アトリエ」シリーズ初期の開発資料をフォトレポート
「マリー」の原画を始めとする資料なんてなかなかお目にかかれない。

Kaby Lake-Y搭載で大きく変わった「GPD Pocket 2」レビュー
基本性能は大きく向上、問題のあったスリープも改善してるみたい。初代は開発側がこだわったキーストロークの深さがむしろ不評だったそうで、それで浅くしてみたら今度は浅すぎ煩すぎでまた不評だとか。

“唯一無二”のエンタメノートPCが時間泥棒になりそう この冬、「HUAWEI MateBook X Pro」でガッツリ遊ぶ
3:2画面は意外に使いやすそう? 外部GPUで強化できるのも良いなあ。しかしファーウェイって米国から何か警告が出てたんでなかったっけ。出てたようです。

Amazonの「サイバーマンデー」でDell製ゲーマー向けノートPCやAKRacingのゲーマー向けチェアなどが登場予定
狙っても買える気がしない。

Apple、製造コストが低い旧モデル「iPhoneX」の生産を再開か 高価格路線は完全失敗・・・
【悲報】アップルさん、全世界ノートPC市場シェアが24.3%も減少 MacBook Proが高価すぎて大苦戦か
苦戦しているようです。Androidも含めてだけど、最近のスマホの高価格化はちょっとついて行けない感じがする。

普通のPCが普通に買えない
80代のユーザーがPC不調で買い替えを検討したら近所のサポーターから「こあいさんかごかはちじー」なら何でも良いと言われたと相談を受けた筆者。CPUがCore i3か5でメモリ8G以上、という意味だったらしい。それで探してみるがメーカー製でそれに合致するモノが無い。仕様を満たそうとするとWiFiやら地デジやら余計なものが付いてきて無駄に高価。自分のほしいモノだけBTOなんてのも高齢者にはハードルが高いしカードも持ってないので、結局筆者が発注して代引きでということになったそうな。そういう手軽で解りやすい選択肢を用意してほしいという話。
うちの父もこの話と同年代(この話に出てくる高齢者のほうが父より使いこなしてそう)なので、ちょっと前に父用のPCを買い替えたことを思い出した。こちらは私が全部手配したけど、身内でもないとなかなか的確にニーズを把握したりサポートしたりは難しいよなあとも思う。

子犬たちにもみくちゃにされる猫「わかったから落ち着いてくれ~!」 子犬たちの猛烈なペロペロ攻撃にタジタジ
子犬に囲まれる猫、しかしゴールデンレトリバーなので子犬でも猫よりでかい。そういう連中に一斉攻撃されて猫も迷惑そう。

Powered by WordPress