chaba log2

2010/01/19

iSlate(仮)発表へ?

カテゴリー: Mac, イベント, 開発 — タグ: — chaba @ 14:22

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100119_apple_come_see_our_latest_creation/

前々から公然の事実のように言われていたApple新製品発表会、ついに正式に招待状が出されたらしい。現地時間で27日、日本では28日の午前3時から。来週木曜の夜が明ける頃にはすべてが明らかになってることでしょうけど、さて本当に出るんでしょうかiSlate(仮)こと新タブレット端末は。

現段階ではイベントがあること自体以外はすべてが噂レベルなので何も確かなことは言えないんですが、Appleも「Come see our latest creation」と言ってるらしいので単なるバージョンアップではない完全新規製品が期待されるところです。招待状の絵柄が、カラフルな絵の具をキャンバスにばんばんぶつけたような絵柄になってるのももしかしてヒントなんでしょうか? そこから妄想を広げると、iSlate(仮)は噂されるブックリーダーよりもスケッチブック的な打ち出しをしてくるんですかね? これまた噂によると小型Macというより大型iPhoneという位置づけとも言われてますが、いずれにせよiPhoneSDKの拡張で開発できることはかなり期待してよさげ。ていうか期待しまくっています。何度も言ってますが、発売も3月頃とか噂されてるから現時点でSDKが公開されれば発売と同時に多数のソフトが出そろうことになるわけですし。期待と妄想は尽きません。

追記:
続報…というかこれまた噂レベルの話なんですけど、「アップル、latest creationイベントはiLife・タブレット・iPhone OS 4.0を発表?」とか。タブレットはいいとして、iPhone4というのがまず新ハードじゃなくOSの新機能として出てくるんだろうとかいう話に。この4拡張によりタブレットことiSlate(仮)にも対応するというのがいかにもありそうなんですが。記事中にもある通り、あと1週間は噂やリークや嘘ネタで盛り上がれそうです。
あと招待状の絵柄、絵の具と言ったけどあらためてよく見てみたらカラースプレーを吹き付けた感じですね。でも飛び散った点々はスプレーじゃ出ないからやっぱり絵の具というかペンキも飛ばしてる感じ。で、タブレットでこういう絵描きツールも用意されて、立てかけておいたら乾燥前のスプレーから滴が垂れる…みたいな。って同じことはiPhoneでもできますわね。でもキャンバスにするにはiPhoneは狭いってことで是非(?)。

2010/01/17

「さすらいのマウスクリッカー」

カテゴリー: ゲーム, 開発 — chaba @ 07:02

twitterでフォローした人がここを見てくれたみたいで、最近Androidでやってるネタから「さすらいのマウスクリッカー」の作者さんですか? とコメントをもらう。検索してみると確かに似ています。もとはJavaAppletで作られたものらしいけど既にオリジナルサイト自体が消滅しているらしく、そのファンの人が作ったFlash版などが見つかりました。消し方とか「さめがめ」っぽい感じもしますね。

ちなみにウチのはこんなんですが、偶然にもこちらも原点はJavaAppletです…ていうか当時はアプレットでブラウザ上で動く!というのが画期的でしたからねえ。作ったのが2001年頃でしょうか。そこからFlashや携帯アプリやらいろいろプラットフォームは経てますが本質は変わらない…というか進化してないとも言えるような。

2010/01/15

きょうもAndroid

カテゴリー: ゲーム, 開発 — タグ: — chaba @ 21:32

ちょっとゲームっぽくなってきました。タッチ操作と得点をつけてみた。あとゲームオーバーや開始操作をつければいちおうゲームとしての体裁にはなりますかね。

py_test2

とりあえずこのエミュレータは320×480画面なのですが、そういえばドコモの端末はiPhoneと同じこの解像度なのかな。しかしNexusOneやその他の最近出た端末はだいたい480×800みたいだからこの両解像度に対応するのが当面のセオリーになるのかなあ… 古いほう捨てるって手もあるけど。

こうなってくると実機で動かしてみたいところなのですが、とりあえずamazonからSmartQ5を数日前に発注してあります。けど到着は来週後半あたりになりそう。来たところでちゃんと使えるのか不安もありますが…FWバージョンアップとかすれば大丈夫、ですよね?(汗 
国内でもNexusOneをすでに入手した人もいるらしく、7万ぐらいで入手できるという話を見たような気もするんですが、まあよっぽど最前線でやってる人じゃないとなかなか手を出せるものでもないでしょう。私はまだ試している段階ですし。こちらとか見てるとレスポンスもよさげなんですが。ひとまずSmartQ5が使えればその後の普及を待つということで。BIGLOBEからCamangiWSやNEC端末が買えるようになるらしいけど半年ぐらい先みたいだし。

しかしEclipseが悪いのかAndroidSDKが悪いのか、よく死にます。Fusionも動かしてると劇重に拍車がかかるので最近はこまめに切ってるのですけど、それでも死ぬ。気がついたら死んでる。まあ今のところは深刻な被害もなく再起動して復帰してる感じなのですが。

2010/01/14

きょうのAndroid

カテゴリー: ゲーム, 開発 — タグ: — chaba @ 22:12

なんか動いた。まだゲームになってませんが。

py_test

コレしかねえのかよってぐらいの恒例のコレですが、なんだかすっかり最初に実装するモノといえばコレになってきた。

それこそこのままの勢いでPANEL VLでも実装できそうな感じですが、しかし解像度はどうなんでしょうね。イメージ使うとなるとそのへんが気になるところ。とりあえず480×800を標準と考えていいのかなあ。

それにしてもAndroidというよりEclipseとの格闘みたいな感じになっております。そしてやっぱりエミュレータは重いです。裏でFusionとか動かしてると大丈夫かよって思うぐらい。

Androidに手を出す

カテゴリー: ゲーム, 開発 — タグ: — chaba @ 05:00

すこーしだけAndroidやってみた。とりあえずMacにEclipseとSDKを入れて環境構築。以前買っていた書籍類はだいたい1.5をベースにしてるのだけど最近は2.1が出てるぐらいでだいぶ環境も進化していて、ちょっと書いてることと違ったりで戸惑いました。けどとりあえずサンプルをビルドしてエミュレータで動かすぐらいはできました。

MacにしたのはiPhone関係と連携…とまではいかなくとも、コード流用とかがやりやすいだろうというのがあったけど、参考にしてる布留川氏の本がMacベース(win/linux版にも丁寧に言及してるけど画面写真がMacだった)なのも大きかった。iアプリやMIDPの開発に関しては本当にお世話になっている布留川氏、iPhone開発の本を出してくれたら全力で買うんだけどNDA解除がはっきりしないので手を出し切れんとか聞いたことがある。残念。

…しかしこのエミュレータ、えらい重いんですのね。「一度起動したら終了しないでそのままにしておく」ということをあちこちで推奨されるぐらい、起動に時間を食います。ていうかフリーズしてるんかと思ったら起動中だったことを後で知ったぐらい。おかげでなかなかビルド通らないんだなナニコレーとずっと勘違いしてた。

実装はJavaなのでiアプリの流れをわりと流用できそうな感じではあるんだけど、しかし私自身のEclipseとの相性が良くないので…orz iアプリ時代に何度かトライしたんだけどあまりまともに使えた覚えがない。何というかビルドやデバッグの流れが独特で、そのへんを把握しづらいのですよね。でもどこを見てもEclipseを使ってるので慣れるしかなさげ。まあこの機会に苦手意識を克服したい…

iSlate(仮)が発表されたらそっちに気がいきそうなのでそれまでに何か出せたらいいなあと思いつつ。とりあえずマルチタッチが無いのは残念というよりシンプルになってむしろ歓迎。

2010/01/13

CrossOver使ってみた

カテゴリー: 開発 — タグ: — chaba @ 16:26

http://www.netjapan.co.jp/r/product_mac/com_8/

最近どうもVMWare Fusion3が調子悪い気がするので、CrossOverを試してみた。体験版があるので買う前に試すのにはいいですね。

とりあえずはShurikenが使えないと困るというか現在最大のWindows用途なので、入れてみた。Win側でバックアップしたのを持ち込んでリストア、なんだかバージョンが違うとか言われて、本体側をアップデートしてみたらあちこちで妙な待ちが入るもののとりあえず成功した模様。でメール取得もうまくいったんだけども個別閲覧で落ちる。ばたばた落ちる。どうも、怪しげなスパムが閲覧できずに落ちてる感じ。Win上では普通にスルーするようなスパムでも敏感になってしまうんでしょうか。そんな感じでちと使えない印象に。

他の用途としてJaneStyleもあるんですが、こちらも一応入れてみたら動いた。ていうかこちらのほうは、以前にMikuInstrallerで動いた実績もあります。重いけど。他にもゲーム系ブログとか見てるとSafariやFireFoxではアスキーアートが崩れまくったりするのでやっぱりWinは使わざるを得ない感じ。

開発環境はMacに移行しつつある感じなんですけど。FlashCS5もMacで買うことになりそうだし。あととりあえず某用途にEclipse入れました。DoJa開発では相性悪かったけどMacではうまくやっていけるでしょうか。

2010/01/08

andronavi

カテゴリー: 開発 — タグ: — chaba @ 08:30

http://andronavi.com/2010/01/928

件のandronaviを見てみたらモニター端末ことCamangiWebStationのレビューが出てました。実物の写真も豊富で各種端末とサイズ比較してるんだけど、さすがに7インチ画面搭載はでかい。iPhoneを横に3つぐらい並べたサイズなんでしょうか。他に5インチの「Archos 5」とも比較してますが、これがDELLのと同じぐらいなのかな。もちろんこれよりCamangiWSのほうがでかいです。

http://www.biglobe.co.jp/press/2009/1217-1.html

BIGLOBEのモニタのほうは1月中旬に受け付け開始、100名募集で2月~3月に実施予定だとか。これモバイルルータも無償提供してくれるのね。で本格展開は2010年半ば以降。ずいぶんと先のことだな。

DELLからもAndroidが出る

カテゴリー: 開発 — タグ: — chaba @ 06:58

http://japanese.engadget.com/2010/01/07/android/

以前から情報は出ていた気がしますが、DELLのAndroid端末もお披露目されたようです。5インチタッチ画面でカメラも搭載、手に持った写真からはiPhoneよりふたまわり程度大きいように見えます。胸ポケットにぎりぎり入るかどうかって感じでしょうか。このぐらいのサイズなら480×800表示なのかな。ていうかAndroid端末だとむしろ480×800が標準になってきてる気もする。このへんは次期iPhoneも追随してくるんじゃないでしょうかね。

このDELL端末も実際いつ出るのか日本でも出るのかは不明なんですが、そういえば年末発売と言われていたCamangiも実際買ってどうだったという話を聞きません。ぐぐってみても引っかからず。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100107_340906.html

あとBIGLOBEがAndroid情報サイトをオープン、ここもCamangiやNECの独自端末を出すとか言ってましたね。いよいよ国内でも本格普及…なんですかね。早く普通に端末が買えるようになって欲しい。amazonでもいちおう扱ってるみたいだけどCamangiは在庫切れ、SmartQ5ってのもありますが不安定で扱いづらいとか聞くのでちょっと手を出しかねるところ。

Nexus Oneが普通に使えるなら欲しい気もするんですが。Flash10.1がなんぼのもんか見てみたいし。SIMフリー版ってそのまま非電話端末として使えるんですかね? 7万ぐらいで入手できるという話も聞いた気がしますけど。あるいは手持ちのiPhoneからSIM差し替えて使えたりするのかな。そのへんよく解りません。とりあえず非電話として、あるいは追加回線無しで使えるモノがあれば欲しい。上記のBIGLOBEが扱うのを待つのが無難なんだろか。

2010/01/05

Appleの新タブレットにiPhoneOS4?

カテゴリー: Mac, 開発, 雑談 — タグ: — chaba @ 16:59

http://japanese.engadget.com/2010/01/05/apple-tablet/

Appleタブレット噂の続報。これによると今回噂されているタブレット端末はiPhoneを大型化したものという位置づけらしく、iPhoneOS4とそのSDKのβも用意されてるんだとか。このSDKにはタブレットの解像度に合わせるためのシミュレータも含まれているという話。…でもコレ、電話じゃないんですよね? だとするとむしろiPod touchの大型版ということになりますが、しかしここまで言われてるってことはもしかして電話もついてたりするんだろうか。

小型MacじゃなくてあくまでiPhoneの発展系ということになると機能的にはかなり絞られたものになりそうですけど、しかし情報端末としては結構使えるモノになってるのかな。あとこうなってくると、いよいよ次世代iPhoneの解像度も気になってきますな。Androidだと480×800なんてのも普通にあるわけだし。

この記事では3月にも発売か、と言われています。SDK配布して2ヶ月の時間があればそれなりにアプリも出てきそう。日本でも同時に出るのかは不明ですが。

2010/01/01

謹賀新年

カテゴリー: ゲーム, 開発, 雑談 — chaba @ 09:53

nenga20102010年、新年明けましておめでとうございます。

昨年はiPhone向け開発(本当は前年からやってたけどようやく公開できたのが2009年になってから)とか、かごMUGに参加したりとか、そちら方面での広がりが大きかったように思います。

今年もAppleのタブレット端末が噂されてるし、Androidも普及してきそうだし、いろいろありそうです。PSPやDSの後継機もそろそろじゃないかとも言われてますね。

とりあえずは昨年を上回るiPhoneアプリを出したいのと、Android向けにも何かやりたいのが目標というか希望というかそんな感じで。

今年もマイペースにぼちぼちやっていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress