chaba log2

2022/04/23

骸骨騎士2話 & まぞく2 3話

「骸骨騎士様」2話。地味な仕事ということで薬草採取の護衛に出かけた骸骨騎士、森の奥でわりと物騒なモンスターに遭遇する… 前回暴行シーンをじっくり描いていた女性たちが使い捨て(もう登場しない)というのがなんか意外。

「まちカドまぞく2丁目」3話。桃がWiFiを設置してシャミ子宅のPCからネットに接続できるようにしたり、そこから桃のツイッターもどきを覗こうとしたり、ご先祖を桃と共闘のために親睦深めようとシャミ子が身体を提供して憑依させたり。相変わらず軽快で楽しい。あと何気に服装が細かく替わってるのが凄い。

気になる雑記:20220423

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 05:17

キャラクリがとにかく凄い! 2022年リリース予定のスマホ/PC用RPG「Tower of Fantasy(幻塔)」プレイレポート アクション重視のバトルシステムなど注目ポイント盛りだくさん
開始時だけでなくていつでもキャラの外見を変更可能というのはあまり聞かないような。

PS Plusのリニューアル日が6月1日に決定。エッセンシャル、エクストラ、プレミアムの3段階のプランを改めて紹介
どうしたもんかねコレ。現状のPlusから最上位プレミアムにすると倍額ぐらいになるのね。DLプレイやクラウドプレイやレトロタイトルがどのぐらいのタイトル対応するのか(というかやりたいタイトルがどれだけあるのか)。クラウドプレイがPCで動くならPS5を買わずに「FF16」がプレイできるのかなとも思うが、発売同時に対応とかは無いんだったっけ。…あーでもPS5タイトルがクラウド対応とは書いてない気がする。DLのみすなわち本体無いと無理ってことか。

『デモンエクスマキナ』開発が手掛ける「ゾンビと人間のハーフ」が主人公のアクションRPG『Deadcraft』発表。死体を改造し兵隊化、荒廃した世界を生き抜け
何だろう、頑張ってるけど狂気が足りない感?

「スイッチを半年に一度は充電して!」任天堂が注意喚起―未充電が続くと“充電不可能”になることも 任天堂サポートより、スイッチのバッテリー関係で注意喚起がなされています
注意しましょう。

天井によくボールが挟まってるものでしたが、マッチョが挟まってるのは見たことないな… 関連記事

X68000は解るけどよく解らん機械もある。

2022/04/22

RPG不動産 & 社畜さん 2話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 17:54

「RPG不動産」2話。なかなかうまくいかないよーとか言いつつ、ゆるーい展開でゆるーく問題解決。初回見るにどうなんだコレと思ったけど、このゆるーい感じで行くなら悪く無いかもとか思った。

「社畜さん」2話。こちらもひたすらゆるい。社畜さんが仕事と幽霊ちゃんをお持ち帰りしたり(いよいよ「仙狐さん」っぽかった)、後輩(こちらは幽霊ちゃんが見えない?)が登場したり。OPに出てくる幽霊仲間?はまだ出てこない。

気になる雑記:20220422

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:52

Xboxゲームパブリッシング部門が日本チームを拡大。国内メーカーと提携したゲーム開発を促進か
まあGamePassが拡大されるなら歓迎したいところで。Xbox本体を買う気は無いけど。

「フロントミッション」シリーズ最新作『Front Mission:Borderscape』発表!!開発はまさかの・・・
スマホ向けで中国開発で、と言う流れで不穏な気配。PCにも対応するみたいだけど。

シリーズ最新作「eBASEBALLパワフルプロ野球2022」,本日発売。毎日100名にAmazonギフト券が当たるTwitterキャンペーンが開催
前作だかその前かを買って甲子園モードだけひたすらやってた。なかなか勝てない…

名作縦STG『レイヤーセクション & ギャラクティックアタック Sトリビュート』がSwitch/PS4/Xbox Oneで4月28日に発売。巻き戻しやスローモードなどの新機能も搭載
懐かしい。体験版もあるみたい。

『ウルティマ オンライン』元開発者のスタジオ、約32億円以上の資金を調達。新作MMOを開発へ
「ウルティマオンライン」「StarWarsGalaxies」と古い名前ばかり挙がってるのが気になるが。後者のほうはちょっと触ったけどよく解らんかった。

「レゴ スター・ウォーズ:スカイウォーカー・サーガ」壮大なるSWごっこ
全9作をダイジェストみたいに楽しめる模様。テキトーなゴリ押しでもいけるみたいなのは好感。

【PR】朝昼晩に美少女いかが? 「ユグドラ・レゾナンス」プレイガイドで,ユニークなカードバトル&育成システムを伝授
最近ニコニコでよくCMが入る作。

Epic Gamesが「Amnesia: Rebirth」と「Riverbond」の期間限定無料配布を開始、次週の無料タイトルは“Just Die Already”と“Paradigm”
今週の無料配布!

UE5「マトリックス」デモの街、おもちゃにされる。スーパーマンや怪獣が出て、超美麗大渋滞も起こる
美麗な大渋滞からスーパーマン、ドラえもんの「バイバイン」などなど。「初音ミク」が流行り始めた頃のような熱を感じて楽しい。

コーエーテクモグループ、正社員の基本給を平均23%上げ。初任給も29万円に増額。ゲーム会社の待遇引き上げの流れ続く
良い傾向なんじゃないですかね。大手じゃないとなかなか難しいのかな。

【悲報】政府さん「『アップル』と『グーグル』強すぎるわ。規制しようかな……」
鈍重の極み。国内産業を散々冷遇して規制して締め付けておいて、気がついたら海外に寡占されててどうしましょうとか。どうにかしようとデジタル庁とか立ち上げても頭の古さに技術者がどんどん愛想尽かして逃げ出してるっていうし。

『ガンダム 逆襲のシャア』のすべてがわかる公式記録全集が受注開始!
14300円という価格はちょっと簡単には手が出ない。

【ウマ娘】笠松競馬場で“ウマ娘 シンデレラグレイ賞”が4月29日に実施。オグリキャップ、タマモクロスが描かれたうちわが先着でもらえる
うちわだけ欲しい。

実は同期。「ウマ娘」ゴルシと「ホロライブ」ロボ子さんによるコラボ対談掲載! VTuber専門誌「VTuberスタイル 5月号」4月28日発売
VTuber専門誌まであるのか。

なでなでからの「お耳ピーン!」 美人猫ちゃんのリラックスしきった表情に国内外から大反響!
可愛い猫動画多数。

好きすぎて涙が出てくるゲーム曲の1つ。ゲーム自体はいろんな媒体(ゲーセンとかPCエンジンとかアーカイブ系とか)でやったけどほとんど先に行けてない… 当時行ってたゲーセンで、この曲が非プレイ時のデモでも構わず重低音を鳴り響かせていたのを思い出す。ていうかコレ見てからずっと脳内エンドレスリピートして困る。

2022/04/21

勇者辞め & 村人A 2話

「勇者、辞めます」2話。魔王軍に仮採用、魔将軍システィーナの補佐をするべく動き出すレオ… 主人公がいささかウザい感もあるけど、脳天気獣人枠があるのは助かる。

「村人A」2話。学園に入学、テストで現代魔法の常識を突破してみせたり、ヤンキー上級貴族に絡まれている美少女を助けたりとテンプレ連発の安心感。しかし何気に作画は良いし演出もさほどダレないしで結構しっかり作られてて意外と面白いような気がしてきた。

気になる雑記:20220421

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:49

ファンタジー世界に入りたい! 注目の日本製VRゲーム「RUINSMAGUS」三上航人氏インタビュー 全ての根源は「あの世界に行きたい、だから作るぞ!」
まさしくVRJRPGといった様相。今年後半発売予定とか。

“RTSではない”新作リアルタイム戦略ゲーム『Spellcraft』発表―公式サイトではアルファ版への参加者も募集
チェスの駒みたいに配置したユニットでバトルさせる系?

「Elona Mobile」が配信1周年を迎える。本日のメンテ終了後より記念イベントも実施へ
1年前に出てたのね。プレイレポートによるとオリジナルよりかなり遊びやすくなってるらしい。

アクワイアがPS4/Nintendo Switch向けに『剣と魔法と学園モノ。AE』などが対象のセールを開催。『アキバズトリップ』や『アキバズビート』など「AKIBA’S」シリーズも登場
「ととモノ。AE」が60%offの1000円! って来週からかよ!

名機ギャラガがパワーアップ! ナムコのSTG「ギャプラス」がアケアカに登場 4月21日より配信開始
「ギャプラス」好きだったなあ。縦にも動けるの!? とインパクトあった。

日本医師会・中村会長「ウィズ・コロナでマスクを外すという時期は来ない。外すのは終息した時」
もともとインフルエンザの流行期とかそれが無くともマスクしてることが多かったので特に違和感は無い。海外だと憲法違反だとか何とかで反発大きいけど。

口がガパッと…でなくて色の境界で分割するあたりが合理的というかメカニカルホラーというか。関連記事

関連記事で「ハコヅメ感半端ない」。藤部長が淡々と対応して片付けたら餃子食う流れが浮かぶ。おまわりさんありがとう。

2022/04/20

本好き1話 & 黎明期2話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 17:53

「本好きの下剋上」3部開始! と言っても話がどこまで行ってたかすっかり忘れてましたが、とりあえず押し葉表紙の本はできてたのね。そしたら鍛冶見習いがパトロンお願いに来たので金属活字を依頼したり、インクの製法をめぐって協会から目を付けられてしまったりとなかなか不穏な感じで始まる。途中にSDキャラで挟まれる「いやっふう空間(と私は呼んでいる)」が多めなのは嬉しい。

「魔法使い黎明期」2話。作画は安定してるし話は重厚ぽいけど、どうもキャラそれぞれの過去が重いのがなんともしんどい。最後に敵方がどうなったのか言及が無いけどコメントによると「杖に飲み込まれた」らしい??

気になる雑記:20220420

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:21

「ゼノブレイド3」、7月29日に発売決定! 公式サイトを公開
「ゼノブレイド3」、2人が“融合”して巨人化する変身シーンを公開 バトルは味方が最大7体になるなど、新要素が満載
「2」は買って触ってみたのだけどものすごく肌に合わない感じがして、もうこの手のは楽しめなくなったんだなと寂しい思いをした。コレも駄目かなあ…

SFオープンワールドRPG「Tower of Fantasy(幻塔)」CBTが本日スタート 水樹奈々さん、松岡禎丞さんら声優陣が出演。キャスト第1弾公開
SFオープンワールドRPGてのは気になるところ。PC・スマホ向け。CBTは5/21の9時まで。

プレイ動画見るに、ビジュアルイメージ的にはかなり「原神」っぽい?

任天堂公式のNintendo Switch用ゲームボーイエミュレーターの画像がリークされたという報道
フェイクだという話も出て、真相不明。ただまあ、今更GBエミュレーター出てもやるソフトあるかなとも思う。

電動キックボード、最高速度20km以下なら免許不要に Luupはサービスエリア拡大や販売事業参入へ
車道もしくは自転車道を走行のこと。右折は普通に右折していいのかな。持ち上げて横断歩道渡ったほうがいいか。スポーツ店で売られているのも見かけたけど…

デジタル庁で働く職員が続々退職→その理由がガチで酷すぎる・・・
会議が多すぎたり、同じような書類を何度も作らされたりといった大量の無駄無駄に愛想を尽かされた模様。デジタル化するぞと言っても中身が古い体質のままではどうしようもない。

例の騒動を眺めてほくそ笑みつつ薄ら寒さも覚えるという一連のツイート。

2022/04/19

乙女モブ & かぐや様 2話

「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」2話。学園に入ったリオン。ゲーム通りの王子たちや悪役令嬢を見かけるが、ゲームの主人公と異なる女子が王子に取り入っているのを不審に思う… 漫画版が評判良さげなので見てみるかな。

「かぐや様」2話。石上と伊井野の険悪さをどうにかしようとする白銀と大仏だったり、白銀が合コンに誘われて阻止に派遣された早坂が暗躍する話とか。とりあえずEDが1期の路線(「On Your Mark」っぽいアレ)を引き継いだ感じで唐突に来たのでびびった。ていうかメカ描写とか、上の「乙女ゲー」よりよっぽど力入ってるし。そういえば1期EDではラストでかぐやが目覚めて彼女の見てた夢といった流れだったけど、今回は白銀の見た夢となってるので男の子だからメカバトル激しい感じなのか?

気になる雑記:20220419

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 05:23

3Dアクション『けものフレンズ Cellien May Cry』Steamでも配信へ。新たなパークの危機にフレンズたちが対峙する二次創作フリーゲーム
アニメ1期のその後が語られるみたい? フリーゲームなのでガイドラインの範疇に収まっているらしい。ボイスが入っていれば嬉しいけど、さすがにアニメから切り貼りしたらアウトですわな。

GWはカラオケ! 「カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch」の無料開放デーが4月30日・5月7日に開催
土曜の10時~19:59の時間限定。25日からは利用権が3時間330→200円になるなどの割引も。

GWはSwitch用タイトルがお得! 任天堂、最大50%オフの「ゴールデンウィークセール」を4月25日より開催
Switchは常にセールやってますよね。

Windows 11だとゲームやアプリが不調は本当?Windows 10との比較で噂を検証
Steamを使用してニコニコ動画を見ようとすると、急速に重くなってそのうちChromeがフリーズする。

音声合成ソフトの進化がすごい!無料で使えるVOICEVOXや有料のVOICEPEAKを試してみた
商用利用も無料ってのは助かる。使うアテないけど。

ゲオ,ゲームや中古スマホなどを対象にした「GWセール」を4月29日より実施。Twitterキャンペーンも
Androidの激安中古とかあったらちょっと欲しい。

動画で紹介 PC Watch編集長が自宅で使っているパソコンデスクとイスはこれだ!ケーブル隠しの小技も教えます
1~2年前に買った椅子が最近軋み激しいので買い換えを検討中なんだけど、コレを処分するのがまた手間なのよね…

「ファイナルファンタジー」がユニクロとコラボ! 初代より最新作「XVI」まで全16種の「UT」が4月29日に発売
各1500円、2枚以上購入でオリジナルトランププレゼント。全16種とトランプ、さらに限定の「ゴールド版のトランプ」をセットにした「コンプリートボックス」が24900円。コンプリートボックスがあるのがゲームタイトルらしい?

新作ゲーム機ガイドブック、なぜ異例の「発売中止」に? 関係者に取材してみた
「イーグレットツーミニ パーフェクトカタログ」発売中止の件。タイトー側から「著作権侵害」を理由にストップがかかり、双方弁護士を立てている状態で詳細不明。

映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」に登場する「ガンキャノン」や「ジム」の姿が公開! 新規カットを含んだ「特別映像」も
キャラもMSも大増量。

そういえば「アルトネリコ」もコミカライズ出てたけど、だいたいどれも出してるのかな。

弟のところの長女ちゃんが生後半年ぐらいでひな祭りをやったとき、親族がわいわい会食をやってる傍らで寝かされてた主役が「にゃー」と猫みたいな声を出したのを思い出した。一瞬本当に猫かと思うぐらいだった。

状況判断できる息子としっかりその意向をくみとる母親の対応。

犬も人間も、子供は突然電池切れるらしい。関連記事

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress