chaba log2

2024/04/26

アストロ & 妖怪さん & △3 3話 & 望まぬ不死5話 & ガールズバンドクライ1話

『アストロノオト』3話。突然現れた、ミラのフィアンセを名乗るショーイン。ゴシュ星人の動向を伝えに来たショーンだが、そんなこと知らぬ拓巳は強力なライバル出現と動揺する。そんな中、連の遠足のために弁当を作った拓巳だが、その弁当が消えてしまっていた… 面白いと思うんだけど昔風な感じはいまいち受けが悪いのか、あまり再生数が伸びてないのね。

『どなりの妖怪さん』3話。鵺に遭遇したぶちお、弓矢を怖がるという情報に従って弓兵に変化して撃退。むつみは次郎の使命を聞き、自分が次郎を守りたいと願う。しかしどこかに行こうとしていた次郎は具合悪い様子で倒れてしまう… なんかもうね、OPの「歩く歩幅が違ってもあなたを守りたい 私のいない未来でも会いに来て」といったフレーズだけで泣けてくるんですけど、本編はもっと泣けた。なんか今回で最終回でもいいんじゃないかという盛り上がりっぷりで。

『ゆるキャン△3』3話。リンと綾乃はバイクで、なでしこは列車でそれぞれ同じキャンプ地へと向かう… バイク組のほうが吊り橋を渡りまくってたり、なでしこのほうは旅先グルメを満喫してたり。それぞれの旅路をゆったり描いて見せるのがすごく良いですね。それにしてもディーゼル車でも容赦なく「電車」と呼ぶのな。

望まぬ不死』5話。冒険者ギルドに行こうとするレントに、その姿で行くのは無理だから別人ということにしろとアドバイスするロレーヌ。久々のギルドでは馴染の受付嬢が帰らぬレントを心配していた。そして別人として登録して再び迷入に入ったレント、未踏破領域で謎の部屋に踏み込む…

ガールズバンドクライ』1話。高校中退して熊本から上京してきた芹沢仁菜。寝過ごしてさんざん迷って、不動産屋の閉店までに鍵を受け取れず。途方に暮れていると大好きだったバンドのメンバーが近くで路上ライブやるという告知をSNSで目にする… ニコニコではやらないみたいなのでPrimeビデオで見ることに。本編ほぼCGなんですかね?

気になる雑記:20240426

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:36

第40回「ファミコン国民投票」結果発表。“ストーリーがよかった”の1位は「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」
『DQ3』は初めて最初から最後までみっちりプレイできた作。最後のセーブポイントから何度もクリアしてエンディングを見るというのを繰り返したもんでした。そのセーブポイント周辺ではぐれメタル狩りもやったなあ。

ファンタジーSRPG『ヴェスタリアサーガⅠ+』PC向けに無料公開。ゲームクリエイター加賀昭三氏の描く戦いが、遊びやすくリメイク
無印版は2016年に公開。そこから理不尽な点をいくつか改修して多少難易度は下がったとか。

初代ウィザードリィのフル3Dリマスター版「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」,日本語対応で5月23日に正式リリース
Steamでは「非常に好評」だけど、経験値上限が低すぎて極められないといった不満が散見。

【PC版無料配布開始】カルト的人気RPG2本収録の『LISA: Definitive Edition』&異世界FPS『INDUSTRIA』Epic Gamesストアにて
今週の無料配布!

上空から降下する二足歩行ロボが登場する映画『アトラス』の予告編映像が公開、Netflix独占で5月24日より配信予定。AI嫌いの主人公が、ロボに搭載されたAIを信じて人類の危機に立ち向かう
Netflix独占かあ… オリジナルSFドラマ作れるんだから強いよなあ… と思ってたらどうやら『タイタンフォール』っぽいらしい

「めがね忘れた・でき猫」のGoHandsによるオリジナルアニメ「もめんたりー・リリィ」発表! 渋谷が舞台で女子高生が主役
相変わらずというか背景の緻密なCGに圧倒される。キャラも髪が凄いことになってるけど。

NHK、旧「プロジェクトX」の名作回を月に1回のペースで再放送 4月は「黒四ダム」、今後「VHS」回も
私は「スバル360」の回が特に印象的だった。現行版でもOPダイジェストだけでぐっとと来ることがしばしばだけど。

【迷惑行為】太陽ヘルスセンター閉店で浮上した公衆浴場の“不適切な性行為”実態を調査 どうすれば防げるか?条例改正の可能性は?
昔から名前を聞くところ(妙なラップ調のCMがあった)で閉店と聞いて行ったことないけど、そんな理由があったとは… 関連記事

0歳赤ちゃんのプルプルほっぺをスロー撮影してみたら…… たまらん癒やしの光景に「新学期の疲れ全部吹き飛んだわ」「かわちいねえ」 もちもちふわふわ……!
10ヶ月児のもちもちほっぺを指先でぷるぷるさせるのをスロー再生。

ネットでの相談口調でも同様の話を見た覚えが。関連記事

似たようなパターンとして、ショールームの自動車類をそのまま(ショールーム破壊しつつ)乗り出すというのもあるけど、ああいうのってガゾリンとか十分に入ってるのかなと心配になる。関連記事

海外向けを狙ってもまず上手く行かなくて、日本人が日本向けに作った作が当たる率のほうが高いというのは以前にも聞いたことがある。『防振り』『虚構推理』『トニカクカワイイ』が中国で人気ってまじか。国内ではさほど人気も出なくて円盤売上も振るわなかった作が海外では人気で配信にて大収益なんてのをしばしば聞くけど、どこがツボなのかも解らん。関連記事

2024/04/25

ブルアカ & 変人サラダ & 天使つき3話 & 声優ラジオ2話

『ブルーアーカイブ』3話。お金が無いのでどうしよう、銀行強盗だバスジャックだ詐欺商法だとか言ってたらラーメン屋で出会った貧乏少女団に攻め込まれた件。銃撃戦なのに死人が出なくて近距離でグタグタやってんのが何だろうなあと思ってたけど、「今作の銃撃戦は不良漫画の殴り合いと同じ」というコメントを見てちょっと腑に落ちた気がしないでもないがいいのかそれで。そういう世界観と思えば良いのか…?

『変人のサラダボウル』3話。ホームレスに戻った女騎士リヴィア。炊き出しおにぎりを堪能していると、揃いのシンプルなトレーナー着用の男女に話しかけられ「クラン」への参加を誘われ見学に行くことに。そこは団体内独自通過を流通させたり外部に謎の像を売りつけたりするようなカルト団体だった… リヴィアが純朴さに付け込まれて泥沼にはまる話かと思ったら、サブリミナル映像を看破したり超体力を発揮したりしまいには治癒魔法で救世主扱いされたりしてた。かといってカルト破壊とかにもならずにさくっと抜け出して終わりというわりと珍しい展開。しかし教祖様が救世主を求めるような引きになってたので今後も絡んでくるのかな。

『声優ラジオ』2話。衝突しつつもラジオを続けていると、大人気声優の桜並木乙女を主役としたアニメに由美子と夕陽が3姉妹役で起用されることに。さらに3人でユニットを組んでテーマ曲を歌い、イベントステージも設けられる… 乙女ねえさんがどのぐらいのポジションなんだろうという疑問には、「アイドル時代の花澤・日笠クラスでは」というコメントが。CVは長谷川育美氏だったけど歌唱力にはお墨付きですな。

『天使つき』3話。森太郎がバイトに行くと、同年代の女性・和泉のえるが同じシフトになっていた。いきなり着替えに遭遇してしまうなど気まずい出会いだったがお互いに仕事をきっちりやっているのは評価していた…

気になる雑記:20240425

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:18

「Stellar Blade」レビュー 可愛いイヴだけじゃない! 美少女に釣られたら想像以上のハイレベルアクションだった
とりあえずPS5専用みたいだけどPCにも出るんですかね。

ニンテンドースイッチに『ライザップ』全面監修のリズムトレーニングゲームが登場!全50種類のトレーニングとちょこザップモードもあるから飽き性でも安心!!
ライザップからもフィットネスゲームが登場。

【破壊神】ニンテンドースイッチオンラインに神ゲー『ブラストドーザー』が追加! 更に当時のゲーム誌『64DREAM』の記事情報も追加!
何度か名前は聞いたことがある。好評とともに。

「VRChat」向けアバター用なりきり衣装セット「ハッピーケイオス」「エルフェルト」が4月26日に発売決定
各3000円。こういう商売も成り立つんですかね。

「モンハンライズ」が1,000円以下! カプコン、ゴールデンウィークセールを開催
何 それは本当かね!? 「ライブアライブ」DL版の30周年記念半額セール開催
「龍が如く8」が30%オフ! セガのDL版対象「ゴールデンウィークセール」開催中 「Football Manager 2024」、「ペルソナ3 リロード」もお買い得に
ディースリー・パブリッシャー、PS Store「GOLDEN WEEK SALE」対象タイトルを公開 「地球防衛軍6」全部入りで7,865円!
人狼系和風ホラーADV「レイジングループ」が50%オフで過去最安値。KEMCO,42タイトルを対象にしたGWセールをSteamで開催中
セール中!

ドロドロした世界とかが、ちょっと背伸びしてみたい感じに受けてるんだろうか。関連記事

アニメファンは喜んでグッズとか買うかもだけどサッカーファンの側はどうなんだろうコレ。関連記事

関連記事にもいろいろ撃退談が出てるけど、逆上されて暴力沙汰になんてこともあったりしないのかな。そういう輩はだいたい女性相手に突っかかってるだろうから、男性が乱入すると引くんだろうか。

2024/04/24

終末トレイン & バーテン & Re:Monster & Étoile3話 & Lv2チート2話

『終末トレイン』3話。到着した東吾野駅では、多くの人たちが出迎えてくれた。皆穏やかで歓迎ムードで、そして頭からキノコを生やしていた… なかなかのホラー展開。

『Lv2チート』2話。巨大なフェンリルを圧倒し隷属魔法無しに屈服させたら獣化を解いて巨乳美少女になって嫁になりました。街に戻って冒険者ギルドで登録とかしてるとなんとかベアの緊急討伐依頼で行ってみたら前回も出ていた女騎士4人組がピンチだったので助けてみたり。最後のほうで魔王城が出てきたら思わず「姫様は話した」とかコメント入れたくなる気持ちも解る。そしてOPが話題になってたけど釘宮節全開な感じでコレはEDのほうが良かったんじゃないのと思ったけどEDはDIALOGUE+のやたら賑やかなアレだったのでどっちもどっちか。とにかくツッコミ放題なところを楽しむ作なのかもしれない。

『バーテンダー』3話。いつもの祖父と孫娘、「ミスターパーフェクト」の異名を取るバーテンダー葛原の受賞パーティで佐々倉のことを話して焚きつける。そして佐々倉の店を訪れた葛原… あとなんか若い女性バーテンダーが苦悩しているのも出てきた。

『Re:Monster』3話。採掘してたらカーバンクルが出現、古の大魔法使いの秘宝を守っていたら人間の冒険者たちに襲撃されたという。ゴブ朗は説得できるならやってみようと冒険者に対峙するが… 他にもドライアドとか出てきたり。

『HIGHSPEED Étoile』3話。凛が見せた走り(反則)は各所の反響を呼び、クイーンことアリスは直接接触に現れる。しかし凛は反則走行を褒めるアリスを自身のファンだと思い込み、普通に楽しく交流する… 「肝心のレース以外は面白いアニメ」なんてタグが付けられてるけどやや納得してしまう。ビジュアルは安定しているし、普通にコミカルなやりとりは楽しい。レースシーンがやっぱりどうにも玩具っぽいのと解説頼みなところが熱中出来ない感じで。

気になる雑記:20240424

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:06

「メタファー:リファンタジオ」発売日が10月11日に決定! 最新PV公開
UI含むビジュアルもBGMも独特で魅力的。GamePassに入るのかなコレ。でも期間限定じゃなくてちゃんと手元に持っておきたいモノなような気もする。

『PSO2 NGS ver.2』5月アプデ情報公開、3周年イベントや『アトリエ』シリーズとのダブルコラボの詳細お披露目。7月登場の“カードゲーム”もサプライズ発表
『NGS』になってから触ってないなコレ。マリー・ライザの両アトリエとコラボするみたい。

【炎上】新作RPG『百英雄伝』発売日になってもバッカー返礼品のソフトが届かないと非難殺到!クラファン支援したのに普通に買ったほうが早い…
金銭支援したのに肝心のソフトがプレイ出来ないのは辛い。

SteamでNIS America Golden week sale開催。ディスガイアや軌跡シリーズが特別価格で販売
「HOP! STEP! DANCE!」が20%OFF! イマジニアが「GWセール 2024」開催 「ぬりえであそぼう すいぞくかん」もセール初登場
勇者しないRPG「moon」や「BLACK BIRD」が30%オフ。オニオンゲームス,ニンテンドーeショップにてインディーセールを開催中
『ディスガイアPC』が80%offの616円など。

【真のVR元年】Meta、QuestシリーズのOSをオープン化!ASUSやLenovoがヘッドセットを開発中、Xbox限定モデルも登場
激安で怪しいVRデバイスが色々出てくるんだろうか。

レベルアップしたい人必見 Qiita記事43選

ゲームプログラミング入門書、横浜の15歳が完成 「ないなら自分で書く」制作経験盛り込んだ380ページ
凄い情熱と才覚がまぶしい。

地球から240億キロ、ボイジャー1号システム復旧に成功 5カ月ぶりに解読可能データ受信
信号が乱れて解読不能になっていたのを解析して原因究明、片道22.5時間かかる通信でアップデートを行って無事データが読めるようになったとか。まだ完全修復とは行かないけど、遥か彼方で稼働を続ける46年前の機械を修復するって気が遠くなりそう。

「さすが世界の大谷さん」 大谷翔平、新たにスポンサー契約でCM公開 「何社目や?」「すごいなぁ!」 インタビュー映像も同時公開されました
「野球やゴルフの弾道測定分析デバイスを展開するブランド」らしい。最近はKOSEの美肌CMをよく見ますな。

しまむらで4月24日から「大創業祭」 アウターや服飾雑貨などが大創業祭特価に アベイルなどグループ各店でも実施
ここでもセール。

娘に「ママとパパのダンスを撮って」とお願いすると…… こっそり捉えた娘の輝くようなリアクションに「かわいくて涙出る」【海外】 両親に頼まれてカメラを構えていた娘
両親のラブラブなダンスをスマホで撮ってるつもりが自撮りになってたようで、真から嬉しさあふれてる笑顔が素敵。思わずこっちも笑っちゃうレベル。

「薄毛の赤ちゃんに朗報です!」「これで100円はバグだよね!?」 セリア“秘密のヘアピン”にベビー&ママ大歓喜 うれしそうな姿にほっこり!
今は成人して結婚もしてる姪っ子も赤子時代は薄かったなあと思い出した。

北朝鮮関与疑惑のアニメ『魔導具師ダリヤ』が声明発表!経済制裁逃れで国際問題に発展か
中国企業に依頼した仕事が、孫請か何かで北朝鮮にも投げられていたという形みたい。

今期ドジャースの打球速度ランキングだそうで。なんか最近この手の寡占ランキングをよく見るな。関連記事

ありがちな創作じゃなくて史実なのかよ! 関連記事

関連記事で『ゼノギアス』に言及されてるけどそんな感じだったのか覚えてない… あと『YU-NO』にも言及があるけど、アニメ版を見たときに昔のギャルゲの文法・作法的なモノが耐えられなくて視聴継続できなかった。あの手のAVGは昔からその語り口がどうにも苦手でその構成の妙を味わうまでに至れていない。

関連記事に猫画像多数。

2024/04/23

このすば3 & 転生鑑定 & 怪獣8号2話 & 月導2 15話

『このすば3』2話。王女様から冒険譚を聞きたいと招待されたカズマ一行。しかし粗相をしまくってしまいには嘘つき呼ばわりされてしまう…

『転生鑑定』2話。リーツがその有能さと人柄で家内にも馴染んできたところで、アルスは新たなる人材を探しに街に出る。戦乱も迫る中で特に魔法に長けた人材が必要とされているが、なかなか見つからない。そんな中でスリの少女を追っていると奴隷商に捕まりそうになっているのに出くわす… 相変わらずパラメーター表示が見づらい。漫画版は見やすいとか聞くのに。あと州とか郡とかの関係とか位置とかは図示されると解りやすいな。

『月導2』15話。武闘大会、運営の策謀により同士討ちばかりやらされて勝ち上がったジン。決勝でもものすごいハンデ戦なのにあっさり瞬殺してみせる。一方で真は商業ギルドからの呼び出しに応じていた… というわけで学園での騒動の下準備的な回と、とうとうやってきてしまった真がボロクソに言われる回。「原作ではもっとキツくやられてる」なんてコメントもあったけどそうだったかもしれない。これによりヒューマンに見切りをつけるというか魔族側にもコネクション作っていいよね的な発想になり、ケリュネオン進出の切っ掛けになるという流れなのね。

『怪獣8号』2話。謎の虫型怪獣?に寄生?されたことで怪獣となってしまったカフカ。他の患者に目撃されて有り余るパワーで病院も破壊してしまいそうなので思わず脱走。その途中で、前回遭遇したのと同じタイプの怪獣に襲われている親子に遭遇、怪獣の撃退というか破壊に成功する…

気になる雑記:20240423

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:06

「大谷、やはり強いw」 大谷翔平、パワプロ内での“能力値”に驚きの声 「こんなんバケモノすぎるやろ」 パワプロの早期購入特典パッケージも公開
対戦時には禁止カード扱いになりそう?

「スプラトゥーン3」などが特別価格で登場。「Nintendo Switch ゴールデンウィークセール」が本日開催
セール中!

遺族にもよく分からない故人のサブスク、解約できないと永遠に請求が続くのか?
PS PlusとSwitch OnlineとGamePass、あとAmazonPrimeぐらいですかね。固定電話とか携帯電話の料金もあるか。

「【推しの子】」連載4周年! 最新14巻発売&TVアニメ2期開始直前に魅力を改めて振り返る 新しい王道! 多層構造の大ヒットの要因を紐解く
アニメ2期は7月からやるのね。

「ルリドラゴン」が本日より少年ジャンプ+で掲載。アプリ版なら初回無料で最新話まで一気に追いつける!
連載再開! 隔号連載ということみたい。

大谷翔平、球団専属カメラマンが公開した“ニッ”顔に「こんなお顔みられてサイコー」「新生ゴジラ!」と反響 日本選手の最多ホームラン記録を更新した大谷翔平選手
「ゴジラ越え」を待ちわびる球場では映画『ゴジラ』の曲がしばしば鳴り響いてましたな。

大谷翔平が神対応 移籍後1号球をキャッチした女性ファンが大興奮 認定証付きアイテムに「うらやましい」 いいなぁ!
今期は「初ホームラン」とかのメモリアルなボールを回収してるのをしばしば見かけますけど、このときの球団側が高圧的だったとかで問題になってたそうな。この取り組みは今期から始まったってことなんですかね? それで対応にも手慣れて無くて末端スタッフまで意識が浸透してなかったとか?

関連記事によると、鉄不足による酸欠状態からのイライラ・かんしゃくは有るらしい。

2024/04/22

じいばあ & 夜クラゲ & リンカイ2話 & アノス様2 13話

『じいさんばあさん若返る』2話。次男が医師で、それは昔から病気がちだった母親を救いたいという一心からだった。近年は危険な状況だったけど医師としては他の医師を紹介して投薬と経過観察程度しかできずにいたのが若返りにより体調安定しているというのは複雑なところもあるんだろうなと。さらにその娘も医師志望だったけどうまくいかなくて親とも衝突しがちだったりとか。あと30年ほど前の台風では実際にりんご農家に大きな被害をもたらしたが、それで折れかけていたのを必死で修復していたりんごの木が今回黄金のりんごを実らせて…という話まで。基本コミカルだけど何気にぐっとくる話をぐいぐい挟んでくるので油断できない。長男の方の孫娘、他の婆さんから方言バリバリに話しかけられて理解できないというエピソードがあったけど、CVの人は普通に理解できるなんて話が出てた。

『魔王学院の不適合者2』13話。前回ものすごく綺麗に終わったと思ってたら続きがあった久々のアノス様。自身が魔王だと公言しまくったのでもう学園に通えない、なので6歳に幼児化して天才少年として編入することにしました!的な。そしてその天才少年が反魔王組織にさくっと潜入してみたり。冒頭の月の話がよくわからないけどとりあえずアノス様にまかせておけば大丈夫な感じ。

『夜のクラゲは泳げない』2話。JELEEとして活動していくことに決めた2人だが、資金と肝心の曲の作曲者にアテがなかった。ある日突然2人のバイト先に現れた人物が資金援助を申し出る。花音のアイドル時代の熱心なファンで、先日のゲリラ(乗っ取り)ライブで正体を見抜いて来たという… 強烈に影響されているファンなので想いを語るときにめっちゃ早口になったり、交流していると不意にゲヘヘ笑いが漏れたりといったキャラ造形がなんか凄いな。そして全体に会話やボケツッコミのテンポがよくて小気味いいし目が離せない感じ。

『リンカイ!』2話。競輪選手を目指すか大学進学するか、結論を出せないでいた泉。姉とか駄菓子屋とかいろんな人に相談検討した結果、競輪選手への道を決意する。そして明らかになる駄菓子屋の正体… 普通に熱いスポ根ものになりそうなんだけど、CGくささが目についたりとか変な演出とか妙なところで熱が削がれる感じがするのがちと残念。

気になる雑記:20240422

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:08

『ユニコーンオーバーロード』の難易度を変えたら体験激変。『Yellow Taxi Goes Vroom』で楽しむ箱庭。『ASTRAL GATE』は難易度高め。今週のゲーミング
『ユニコーンオーバーロード』、体験版のイージーが製品版のノーマルになってるそうな。

『百英雄伝』60時間プレイレビュー。仲間集めの楽しさと異常なまでの作り込み。『幻想水滸伝』ファンの“あの日、見たかった夢の続き”がここにあった
良くも悪くも昔ながらの作りで、面倒なところも昔ながらだとか聞いた気が。

「カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch」4月27日・5月4日に無料開放デーを実施! 「アイドル」や「Get Wild」など15万曲以上が歌い放題
両土曜の8:00〜19:59に実施。

業務スーパーで買ったアサリに豆乳を与えて育てたら…… 数日後の摩訶不思議な変化に「面白い」「ちゃんと豆乳を食べてた?」 アサリの生態を調べたくなる
アサリの飼育に挑戦してみたという話。

寝台特急に45時間ぶっ通しで乗車!? 気になる食事は…… 24歳日本人男性の“インドでのリアル過酷旅”の感想がタメになる 過酷だけど楽しそう……!
さすがに45時間乗り続ける人はまれで、あまり料金も変わらないから普通は航空機を選択するとか。

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress