「F-ZERO」や「スーパーマリオワールド」などの名作を生み出したスーパーファミコンは本日で31周年
「F-ZERO」「ストII」「DQ5」などなど、思い出深い作がいろいろ。
レトロンバーガー Order 73:プレステ,サターン,CD-ROM2他諸々に対応という「Polymega」,実際どうなん。注文から3年を経て届いたよ編
紆余曲折を経て、3万円ぐらいだった価格が5万超になってるらしい。再現率90%とかで、認識しないソフトもそれなりにある模様。CDソフトを内蔵ストレージにインストールする形なので起動にものすごく時間かかってたソフトなどは恩恵大きそうだけど。
『FFBE幻影戦争』最新のリセマラ方法&序盤に気を付けることはこれ!2021年12月22日までは『FFVI』コラボのロックやティナなども獲得のチャンスあり!
リセマラ前提って嫌だなあ…
本当のメタバースについて知ってほしい。
「VRChat」500時間、「NeosVR」1900時間プレイ経験者。後者はVR内でプログラミングとかいろいろできるらしい。
朝、家を出る夫がまだ寝てる子供達の部屋で「アレクサ、上上下下左右左右BA」と言い残し扉を閉じた→こだまするアレクサの声に混乱する子供達
アレクサ、コナミコマンドに対応!
昔から優柔不断だったのでコレもソレ系と思ったらそうでもなかったのか? 関連記事。
こんなところにもコロナの影響が。出勤や通学が経れば利用者も減りますわな。
「暗殺転生」6話。商人の庶子として修行に出たルーグ、その到着前にとある孤児院にて。苦しい境遇にあったマーハをルーグが救い出しに訪れるまでのいきさつが辛い。
「ジャヒー様はくじけない!」15話。魔法少女がジャヒー様につきまとってこころに癒やされる話と、バイト先の店長が新メニューに挑む話と。こころと店長のダブル天使に癒やされる。
「電池少女」5話。すっかりアイドルを諦めてしまった夕紀に、細道が復帰へのアタックをかける… しかしその裏でせっかくりんが復活してたのに前座だけで使い捨てみたいにされてたのはちょっとひどい。こういう電池換装とか共闘とかも今後の展開で出てくるんでしょうかね?
「境界戦機」7話。3機合流したアモウたちがヤタガラス本部に向かう中、北米軍がゴースト捕獲作戦に乗り出す。これまでの外国軍はいかにもやられ役といったところだったが、今回の北米軍は有人機だけあってかなかなか見応えのある戦闘だった。しかしやっぱり妙に詰めの甘いところがあって、こういうのがシリアスドラマの盛り上がりを疎外するんだよなあ… オセアニア軍もアジア軍も日本人に辛辣だったけど、北米軍はまだ人道的に見えるところがやや救いなのだろうか。単に現場指揮官個人の資質って気もするが。でも小豆あんって向こうの人たちは激しく嫌悪すると聞いた気がする。豆を甘くするのが受け入れがたいらしい。
「ムテキング」7話。敗れっぱなしで打開策を探すムテキ、昔の大人気アーチストにヒントを求めるが… 過去の出来事を追体験するという「FF14」ヒカセンの得意技みたいな展開をサラッと見せてるけどそのへんの理屈を気にしたらいけないのよねきっと。
「吸血鬼すぐ死ぬ」7話。安定の馬鹿笑い。くだらなさすぎて大好き。予告では今度こそ真面目なホラー系と思わせておいてとんでもなくくだらないネタで笑わせるのがお約束になってるのね。そしてジョンの感情表現がいつになく多彩だった気が。最後も「ヌ!?」で終わってるし。
料理人RPG『Chef RPG』発表。おしゃれカフェから深夜の寿司屋まで、自分だけのレストランで街を盛り上げよう
素材を狩ってきて調理するという流れは「MOONLIGHTER」みたいな感じか。探索で新しいレシピを得ることもあるとか。店を拡張して従業員を雇えば自分が狩りに出ている間も営業可能だったり。ビジュアルはどこか「StardewValley」ぽさを感じる。
建築し、探検し、生き延びて10年。本日11月18日は「Minecraft」正式版リリースの日 今なお進化し続ける、サンドボックスゲームの金字塔
GamePassにはコレと「ダンジョンズ」も含まれてた。
仮想空間の触覚体験を得られるグローブをMetaが開発
グローブの4本指の内側から手のひらにかけて、びっしりと何かの突起が並ぶ。人差し指と親指の間にも。もぞもぞ動いている様子は正直キモい。しかしこのぐらいしないと的確なフィードバックが得られないのかな。コレがもっと違和感覚えないぐらい(グローブ内部に埋め込まれるぐらい)小型化されて低価格・省電力になれば一般化されるんでしょうか。このぐらいになればSAOでやってたような、VR内で宿題ってのも実現するんだろうか。とにかく現行のVR内ではキーボードをポインタでいちいち指し示したり指先を空中に彷徨わせたりなどで、どうにも使いづらい。打鍵感が無いとキーボードを普通には打てませんものな。
1台でFC/SFC用ソフトが両方遊べる互換機「レトロコンボ RED」、コロンバスサークルより本日発売
この手の互換機が欲しいこともあったけど、ソフトの現物が必要なのよね。中古店を漁れば良いんだろうか。ウチにもいくらかは埋まってるはずだけど、まともに動くんだろうか。
Visual Studio Codeのブラウザ版は何ができて何ができないのか?
動作が重いとかFireFoxで使えないとかいろいろ細かい制限はあるけど基本的なところはほぼそのままらしい。
【最大70%OFF】「秋カド2021」後半で漫画・ライトノベルがセール中 『苺ましまろ』『トップをねらえ!』『しにがみのバラッド。』など
「トップをねらえ!」184円とか。
1日の睡眠時間が6.5時間を超えると認知機能の低下につながる可能性
4.5~6.5時間が最適で、それより多くても少なくても認知機能が低下するらしい。長ければ良いってもんでもない?
「無職転生」18話。パウロと和解して旅立つルーデウス、一方ロキシーは探索途中で気が進まないながらも里帰り。里では子供から当たり前に使えている念話が使えないロキシー、子供時代から強い疎外感に苛まれた結果、家出同然に飛び出していた… 母は頑張って一緒に言葉を覚えようとするが、コレってこちらでのろうあ者みたいなものですよね…それを独自になんとかしようとするのだから母の愛も強い。しかし外に出ると他の子らと会話できなくて、「私が悪い子だから皆お話してくれないの?」と泣きじゃくる子供ロキシーが辛い。
「鬼滅の刃」5話。全員が覚醒…って1人は寝たままだけど、ともかく炭治郎と伊之助が共闘の激闘。ほぼ全編バトルで圧巻。と思ったら次回予告がどえらいことになってた。
「The Elder Scrolls VI」はXboxプラットフォーム専用に? Microsoftのフィル・スペンサー氏が海外メディアのインタビューで示唆
「STARFIELD」もそうなるんですかね。
「DOAXVV」複合現実「MR」体験レポート! ゲームの世界を飛び出し、ヴィーナスたちが現実世界に ヴィーナスとリアルで触れ合える夢のコンテンツがついにお目見え!!
すっかりこっち方面がメインになってる気がしないでもない「DOA」、ついにMRで現実世界と混線へ。HoloLens2によるコンテンツで、音声認識により名前を呼ぶと登場なんてのはちょっと刺激的ですわね。
「Microsoft Flight Simulator Game of the Year Edition」レビュー ついにエアレース実装! そしてスーパーホーネットやヘリで飛べる日がやってきた
eVTOL(ドローンタクシーとかのアレ)が実装されて、どこでも降りられる! お台場ガンダムのところに降りてる! それなりの描画性能が必要&インストールすると膨大な容量を食うらしいのでコレこそクラウドプレイが最適そう。
「O・TO・GI ~御伽~」が復活! Xbox20周年を記念して後方互換タイトルを大幅追加 「Dead or Alive Ultimate」、「Max Payne」など懐かしのタイトルも対応に
GamePass対応というわけではないので、ディスクもしくはDL版の所有が必要。あるいは今からDL版を購入しても可。要は古いXboxのディスクでも読み込んでプレイできるよってことですね。
「Oculus Quest 2」鮮度が命のガジェットではなく、新しい生活様式
Oculus生活3日目という忍氏。ゲーム以上に映画や音楽の紹介を常にやってる同氏だけあって、コロナ禍で遠ざかっていたシアター感を得られるのがやっぱり大きいらしい。そして「Disney+」の対応を強く要請。そうかまだ非対応なのか。でもコレが対応してくれたら私も加入してマーベル系をじっくり観てみたくなる。あとバッテリーが2時間持たないということなので、電源に繋いでの使用が無難なのかな。それだと消耗激しいとも聞くけど。
「は~りぃふぉっくす 雪の魔王編(PC-6001mkII版)」がプロジェクトEGGより配信開始 子ギツネとなって困難に立ち向かうADV
懐かしいけどドットでかすぎて文字も読みづらい…
Windows 11と10の性能差はどれくらい?ゲームなら11が優位になることも
ゲームならと言われるとちょっと気になるけど、問題は信頼性・安定性である。「アップデートできるよ!」と言われ続けてるけどねえ…
バルミューダの「BALMUDA Phone」はどんなスマホ? さっそく実機をチェック
ニュースでも扱ってたけど、そそられないかなあ…
高い? スペックはミッドレンジなのに「BALMUDA Phone」が10万円超えの理由
スケジューラーや電卓、カメラなどの独自アプリの開発にコストがかかってるそうな。あと独自の液晶とか曲面筐体とかも。
映画「マクロスプラス」、北米での劇場公開が12月14日より開始! これまで権利関係で世界展開できなかった「マクロス」シリーズがついにスタート
なんか権利関係がようやく合意できたので公開となったらしい?
「超時空要塞 マクロス」から「マクロスΔ」までを紹介した書籍「マクロス大解剖」本日発売! スペシャルインタビューとして速水奨さん、鈴木みのりさんも登場
「△」は観てないんだよな…
【悲報】マーベル激怒「日本人さぁ、なんでガキ向けアニメ映画が1位なんだよ・・・エターナルズ見ろよ」
「すみっコぐらし」が「エターナルズ」を抜き去って界隈騒然。しかも上映館数は184と371らしい。最後のほうに「日本はヒーロー多過ぎだから」という指摘があってなるほどと思った。国産特撮ヒーローが昔からずっと作り続けられてるのも一因なのかも?
アセンブラの世界…
「86」17話。レギオンからの長距離攻撃で大きな被害を受けた連邦、その次弾装填の間に突撃隊を編成する。もちろんその先鋒に配されるのは86の面々。一方レーナの共和国も首都が大規模攻撃に晒されていた… 疎外されても妬まれてもいわれ無き中傷を浴びても、それでも死地に向かう者たち。
「サクガン」6話。新たなコロニーにてギャンブルで借金こさえたガガンバー、少年ギャング団みたいなのに捕まって下働きさせられることに。平等と正義が混線する街で、いろいろ大騒ぎ。