『ファミリートレーナー』シリーズ最新作がNintendo Switchで12月17日に発売決定。『リングフィットアドベンチャー』にも付属のレッグバンドを使用してプレイするアスレチックゲーム
走ったり跳んだりのなかなか激しいアスレチックが楽しめそう。レッグバンド同梱版税別4980円、ソフトのみDL版税別3980円。コントローラーとレッグバンドを2セット用意すれば2人プレイも可能に。
「Flight Simulator」のVR版がクローズドベータ開始
ビデオカードGTX 1080以降など、なかなかのパワーを要求する模様。
「nasne(ナスネ)™」をバッファローが継承。2021年春、発売決定
製造終了から2年。「nasne」をバッファローが継承販売
コレがあるからPS4でも一応TVが視聴できます。録画機としてはほとんど活用してないな…
NTTドコモ、iモード公式サイトを2021年11月30日に提供終了へ
2026/3/31のiモード終了へ着々と。
「FF14」の5.3時点でのマウント169種紹介。いろいろあるのねーっていうか自分で持ってるのはほとんどメインクエストで貰えるモノしか無いな。あと期間限定イベントで取れるモノは取るようにはしてるけど。討滅戦のレアドロップとかなんか果てしなく遠いモノもいろいろあるようですが、蛮族クエストで貰えるモノも結構あるみたいでそのへんが狙い目でしょうか。しかしメカ系は意外と少なくて、特にバイク型はクラウドバイクしか無いのかな現状。「メガゾーン23」あるいは「モスピーダ」みたいな変形バイクで、飛行時ではロボになるとかだったらすげえ楽しいなとか思うけど作るの大変そうだな。
ちょっと物議を醸している感もあるPS5のボタン問題。国内だからまだ「○」決定が優勢だけど、世界的にみたらやっぱり逆になるのかな。まあSteamゲームとでいつも混乱するのは確かなのだけども。
「戦翼のシグルドリーヴァ」1話。初回SPみたいで47分。核を含む通常兵器が効かない謎の存在に人類が蹂躙される中、対抗手段となったレシプロ機を駆る少女たち。どういう敵でどういう理屈で攻撃効果を得てるのかとか全く解らんのだけど、ともかく「ストライクウィッチーズ」とか「コトブキ飛行隊」とか「ガーリーエアフォース」とかの萌え空戦系要素をいろいろ集めたような感じなんだろうか。細かいミサイルが無数に乱舞する様子は「マクロス」っぽかったけど。とりあえず機体が色も形もバラバラなので、「コトブキ」みたいにどれが誰か解らん状態でないのは良かった。板野サーカス風ミサイルは見応えあったけど、戦闘シーンがもう一つ盛り上がらないというか物足りないような気はした。かと思ったら幕間のサッカーが異様にぬるぬる動いてたりもする。あとコメントでちらほら見かけるんだけど、キャラは萌え系ビジュアルでコミカルな掛け合いをやってるけどいきなり誰か死にそうでなんか怖いところもある。
Nintendo Switch版「ダービースタリオン」の発売日が決定! ニンテンドーeショップなどで予約受付も開始
やること同じでも、やっぱり気になってしまう。初めてFC版をプレイして、自分の馬の行方を興奮とともに食い入るように見つめていたのが忘れられない。12/3に、DL版が税込8580円で発売予定。
『原神』は中国産ゲームとして史上最大のローンチ。市場調査会社によると、リリース時に中国App Storeで184万ドル(約2億円)の売り上げを達成
F2Pだけどローンチは成功といったところだろうか。ソシャゲにありがちだが、メインストーリーがアップデート待ちで止まってるらしいけど。
【何が始まるんです?】Appleが新型AppleTVや大作ゲームを開発中!? ゲーム分野に大金を投じているとの噂が浮上
「Apple Arcade」に大金を投じているとか、その流れなのかどうか新型AppleTVも開発中とか。サブスクリプションは「Stadia」がアテにならんしMSの「Game Pass」が最有力な感じですが。「Apple Arcade」はスマホ主体なせいか小品メインなイメージなのですよね。その点「Game Pass」はコンシューマ最前線といった印象。AppleTVを本格的に据え置きゲーム機として考え始めるのであれはちょっと期待してもいいんだろうか。でもまあiPhone互換が主体になりそうだな。アプリの資産が桁違いに膨大ですものね。
レベルファイブが漫画サイト“マンガ5”を発表。『妖怪ウォッチ』『イナズマイレブン』関連作も連載! 10/15正式サービス開始
いろんなところからweb漫画サイトが乱立してますが、レベルファイブも参入ですか。
10月もKindleストアで『まんがで読破』から10作品が11円に 『カラマーゾフの兄弟』『1984年』『破戒』など 漫画を読んでから、原作・原典を読むとさらにヨシ!
以前のセールで既に購入済みだった…
【衝撃】エイリアン5が再始動で画像公開! エイリアン2の続編でニュートが主人公「3と4はなかったことに」
「プロメテウス」からの前日譚を繋げて、「3」と「4」を無かったことにして続きを描く。「2」は有名なSFホラーの続編だけどむしろアクション映画だと聞いて劇場で観て、確かにその通りで大層衝撃を受けたものでした。その後の「3」が違う意味で衝撃だったので失望していたのだけど、こういう展開は待ち望んでいた人も多いのだろうか。
【正論】フィンランドの学校校長が、日本の小学校の運動会を猛批判!「マラソン大会で◯◯する制度が根本的にダメ!」 → 真っ当だと賛同が殺到
順位付けをするので下位になった子は運動を嫌いになってしまう。体育の授業とは運動を楽しいものと根付かせて将来的な健康維持に繋げるモノのはずなのに、という指摘。私も結構ソレ系で、体育や運動会では常に最下位付近だったので運動嫌いでした。運動部活なんてとんでもないと思っていた。しかし就職して職場で週末ソフトボールとかやると、下手でも寄り集まってワイワイやるのが楽しくて、妙な違和感すら覚えたものでした。アレ?楽しんでいいの?的な。
楽しそうに話す仲良しカップル、実は“彼女”は…… 近未来ショート漫画に読者から「切ない」「鳥肌立った」 これは現実になりそう
VR旅行を相談するカップル、しかし彼女はVRの中の存在だった… という展開だけど、これがVR内のAI彼女なのか、あるいは遠隔通話中のリアル彼女なのかによってもだいぶ違いますわね。妄想はかどる。
自分への評価・期待値が高すぎるからそれに届かなくて失望してしまう、という話。以前も同様のことを見かけた気がするが、なかなか脱却できないね… 寝るときは「今日も100点!」どころか過去のしょーもない失敗が突然フラッシュバックしてきてうわああああとなることもしばしば。関連記事。
もう2年ですか… 鳥栖のサッカー場でライブ開催を期待する声があるけど、アルピノ凱旋とかやってた頃ならスタジアムも埋まったかもしれんが、今だとどうなんだろう。まあ鳥栖スタジアムは観客席は小規模だったと思うのでフィールド席メインか。
「魔女の旅々」1話。魔女に憧れて、養成学校?を史上最年少14歳で卒業して見習いになったイレーナ。見習いから魔女になるためには現役魔女に師事する必要があり、「星屑の魔女」フランのもとを訪ねる… 師匠との魔術バトルはなかなかの熱い作画だったけど、今後もバトルとかあるのかな。タイトルからしてあちこち旅で回るのが主体みたいだけど。
オープンワールド『原神』はコントローラー投げてからハマる。山にも登る。『スーパーマリオブラザーズ 35』は新鮮。『Risk of Rain2』マルチ楽しい。今週のゲーミング
「原神」はコントローラーだと辛かったけどマウス&キーボードでやり直したら楽しかったとか。
【悲報】スイッチさん、ドンキでとんでもないものが売られてしまう
SwitchのJoy-con修理キット。Amazonで「joy-con 修理」で検索したら大量に同様のキットが出てきた。これだけニーズあるってのが凄いというか問題な気もするが、ウチは稼働率が低いせいかまだ異常を感じておりません。異常が出たら喜び勇んで修理に挑みそう。
ファミレスのハンバーグ、ソース直接かける? ディップする? 女子の“あるある”談義漫画がほのぼのシュール ソースが鉄板で焦げるのが嫌なディップ派vsその焦げた香りがいいんじゃねえか派
制服女子の会話なので女子高生か? ほのぼのした絵柄でニコニコしながらシュールなオチを唐突に提示するスタイル。
こういうほんわか優しいイラストとかが後付けでどんどん出てくるのは、作品世界がそれだけ愛されてるのですねえ。この二人の関係性も独特で楽しい。
なんか凄そうですねコレ。
「29歳独身は異世界で自由に生きた…かった」の漫画3巻。相変わらず綺麗な絵で、そしてエロい。コレ書籍版どうなってたっけ、と思ったら10巻まで出て完結してた。よく考えてみれば同じ作者の次作(「ご主人サバ」「宇宙一戸建て」)がそれぞれ絶賛刊行中なので、前作のほうは完結まで行ってて当然といえばそうか。しかし漫画3巻でまだ書籍版1巻分も終わってない。アニメ化するなら書籍2~3巻分で1クールですかねえとか思うけどどうなんだろう。比較的アニメ向きな素材ではあるけど、なにしろ本編が長いので。それに軽妙なふざけたトークが持ち味(そのせいでだいたい主人公が同じような性格してる)だけど、アニメで活かされるもんなのかなとも思う。まあでも書籍版イラストも、漫画版も絵は美麗です。特に漫画版では妙にエロさが強調されている印象がある。今はメインヒロインのマールといちゃつくシーンだけだけど、コレ話が進むに従ってどんどん嫁が増えていくんですよね。最終的には10人越えるし、それぞれの嫁に対して現状のマールなみのエロ描写をじっくり見せていったら全然話が進まないんじゃないかと思うぐらい。とはいえアルケニア(人間の下半身が蜘蛛になってるやつ)のクスハとのHシーンはどうなってるんだろうという怖い物見たさはあったりもするが。とにかく今後も他2作品とともに刊行が楽しみです。現在連載中の2作も、書籍作業中らしくて連載停止してるし。
【ついに】日本のPS5でも決定ボタンが「×」、キャンセルボタンが「○」に統一されるかもしれない
長らく残ってきた地味な問題点、ついに抜本的解決へ? PS系とSteam系で「○×」もしくは「AB」の位置が逆なので、地味に戸惑ったりミスったりするのよね…
グーグル、VRから撤退か モバイルVRプラットフォーム『Daydream』のサポートを打ち切りへ
グーグルの見切りの早さはスクエニのソシャゲを連想する。記事中にも指摘あるけど「Stadia」も短命なのかもしれない。
「歌うことは 生きること」。完全新作「劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」、2021年公開決定
TV版を見てないと解んないんですよね…?
「かわいい動物の動画を見ると健康に良い」 科学者が発見!! : ユルクヤル、外国人から見た世界
まさに、萌えは人類を救う! ストレスや不安を軽減させるそうな。
「みんながXboxを買えばconsole warsなんて無くなるよ!」とでも言いたげだな、とかヒネてしまう。Game Passがそれだけ大きな魅力を持つのも事実だが、しかしJRPGを全部カバーするとはとても思えんしー。関連記事。
「異世界でホムンクルスになっていたのでスローライフを目指す」を読んでいます。「マギクラフト・マイスター」と同じ秋ぎつね氏による作で、語り口というかテイストは似ているかも。タイトル通りにホムンクルスに転生しちゃったという話で、人間を遙かに凌駕する身体能力を持ちつつも前世の記憶は薄い。ただし時折、白米を懐かしんだりといった日本人の記憶の片鱗が降ってきたりもする。主人公は男性ホムンクルスだけど、同じところで作られた先輩女性ホムンクルスも「姉」として行動を共にする。主人公のほうは彷徨っていた魂を取得してホムンクルスに入れ込んだらしいけど、「姉」のほうは古城のレイス(亡霊魔物?)を使ったということで、こちらはかなり古い霊らしく主人公よりさらに記憶が希薄で人間性も乏しい。いわゆる「綾波系」の淡々とした喋りをします。ただし主人公の人間くささに引っ張られて徐々に感受性を得て行くという描写はちょっと好き。それが主に主人公の前世記憶を基にした料理によるもので、周囲の求めもあったりして石焼き芋とか芋チップスとかクレープなどといった異世界料理提供記みたいになってる。もちろんお約束の暴力をあっさり撥ね除ける描写もあちこちであるんだけど、それよりよっぽど料理描写が多い印象。まあタイトルでもスローライフを指向しているし、冒険者になろうという展開にも今のところなってないですね。むしろドワーフを仲間にしたり、足こぎ自動車(普通の人間には重くて運転無理)を開発したりで料理以外にも物作り指向かもしれません。
現在172話公開されてるけど、1話が比較的短めなのでまだそこまで話が進んではいない印象があります。結構キャラが個性的なのでビジュアルも見てみたいのだけど、書籍化とかしないのかな。
美少女×クラフトメカRPG「ファイナルギア-重装戦姫-」のリリース日が決定!
美少女にクラフトメカと言われると気になるけど、出してるところがビリビリである。
Epic Gamesが「Pikuniku」の期間限定無料配布をスタート、次週の無料タイトルは“ABZU”と“Rising Storm 2: Vietnam”
今週の無料配布は謎ゲー「Pikuniku」。
【超悲報】日本、ガチで終わってた! 貧困が極まりすぎて「◯◯◯◯」すら贅沢品になってしまった模様……
カップ麺が贅沢品かどうかという議論というか乱戦模様だけど、贅沢というかいささかの無駄感はあるな。コンロと鍋があれば袋麺のほうが安上がりだし野菜などを投入してヘルシーな気分にもなれる。まあ袋麺だと後始末もあるし、カップ麺の時短・手軽さに金払ってるというのは解るけど。職場に持ち込むのであれば前の晩にご飯・おかずを多めに作って持参するという手もある。あと何かの漫画でコンビニで弁当やら何やらを買ってわびしく食うといった貧困描写に対して、まともなスーパーで野菜とか買い物すればもっと安くてまともな食事ができるはずなのに、それすらやろうとしない・知識や意欲が無いという指向からして貧相だという指摘もあったりしたな。別に貧乏自慢合戦を推奨したいわけじゃなくて、昼飯にカップラーメンというのは金銭貧困というより発想が貧相といった印象。毎日生活がカツカツで発想を豊かにする余裕も無いのよと言われればそれまでだけど。