「フェアリーゴーン」12話。2クールの前半終了? いちおう戦いに一段落はつけた感じではある。しかし相変わらずバトルに納得感も緊迫感も爽快感もなく、とっとと走れよ!さっさと撃てよ!とツッコまれることばかり。よくある描写と言われればそれまでなんだけど、ソレに対して反感を覚えるぐらいにストーリーが没入させてくれないのだろうな。陰謀がいろいろ絡みすぎて正直よく解らんかった。後半視聴どうしよう。
「いせかる」12話最終回。前回から引き続いて体育祭の騎馬戦。ドタバタしつつそれぞれのリーダーに見せ場を作りつつ、最後はやっぱり戻ることはなくて謎の転校生登場そして2期決定らしい。だんだん見慣れてきたせいもあってか面白くなってきた感はあった。転校生って誰でしょうね、カドカワ系の異世界モノから誰かということなんでしょうか。
「フェアゴン」11話。妖精武器を強奪されたら反逆を起こされた話。それで事態が緊迫してるはずなんだけどどうにもバトルが締まらないのは相変わらずの芸風なのか。反逆リーダーが口笛を吹きながら(邪魔者を部下がどんどん射殺しつつ)闊歩するのはいいんだけど、それを後からロック調のBGMが入ったときにも合わせてくるのはちょっと緊張感を欠いていた印象。分割2クールらしく、次回で前半終了なんでしょうか。
「いせかる」11話。運動会で騎馬戦でどんどんカオスになって次回最終回へなだれ込む? それにしても声優陣が豪華すぎて大変なことになってる。
「フェアリーゴーン」10話。目の前で仲間を失い、自らを「災いの子」として思い悩むマーリヤが昔世話になったヤクザの親分みたいな人のところに会いに行く。途中の展開を見て、「これで話がつながった」とかコメントにあるけど全くわからん。
「いせかる」10話。体育大会に向けて対抗チームが突然出現、「オーバーロード」のプレアデスなど他の作品のキャラも出てきてるみたい。でもプレアデスには声は付かなかった。まあ全員声つけてたら声優も有名所ばかりだし大変なことになりそうですが。
「501発進」9話。宮藤太った疑惑とか、乾布摩擦の話とか。
「フェアリーゴーン」9話。輸送任務中に列車が襲撃、甚大な被害が。「2クールあるとはいえ情報を出す順番がおかしい」とかいうコメントがあったけど、どうにもいろいろ理解できないのはそのあたりなんだろうか。
「いせかる」9話。海!水着!というわけでそっち方面の描写にやたら力が入ってた。ターニャのスクール水着もポイント高い。
「501発進」8話。キャラクターよくわからないままにテンポいいから笑ってしまう。
「フェアリーゴーン」8話。話が進んだ気がする。「黒の妖精書」を追う話と人工妖精の暴走の話は別の話なんですかね? どうもそのへん混乱している。とりあえず暴走妖精の話に一段落ついたのは解ったけど。雰囲気は良いのにいまいちよく解らんので入り込めない感がずっと続いている。
「いせかる」8話。臨海学校に行こうということでいろいろ決めたり準備したりの回。ドタバタしつつなんかそれなりに安定してきたような気もする。
「フェアリーゴーン」7話。人工妖精暴走事件、未だ解決せず。どうも初期設定で声紋的なもの?を登録しておくらしく、登録者以外はコントロールできないはずなのにそれがハッキングされてるのはおかしいということみたい? とりあえずそう理解したんだけど。そして黒の4だか3だかを巡ってゴタゴタ言ってる話は相変わらずよく解らん。サスペンス感が盛り上がるのは良い。
「異世かる」7話。「リゼロ」メンバーが目立つ会で、そういえば「幼女戦記」メンバーがほとんど出てこなかったような? と思ったらサムネに出ているけどここぐらいだったかもしれない。ところでEDのイントロが学校のチャイムみたいな感じなので、本編の最後のほうでこれがかぶってくると「あ、終わりかあ」と学校で授業の終わりを感じるような気分になれます。
「フェアリーゴーン」6話。いろいろよく解らないのは黒のナントカとか人工妖精とかナントカ公とか、いろんな要素が入り乱れて時系列も入り乱れてどんどん提示されて理解が追いついてないせいなんだろうか。ついでに前回の「ちょっと待てぇ!」的なちょっと抜けた感じが散見されるのも混乱に拍車をかける。アンドロイド的な人工妖精が街なかに立っていて、「暴走フラグだな」とかコメントされた直後に暴走してたり。犬笛みたいな音でコントロールするならハッキングし放題だと思うんだけどそのぐらい想定できんかったのか。後半の追跡劇もなんだか締まらない印象だったし。OPの張り詰めた熱い感じとかEDのゆったり感とかはすごく好きなんだけどなあ。もうちょっとサスペンス要素を整理整頓して緊張感を削がずに見せてくれないものかと。
「異世かる」6話。なんか委員長とか各委員を決めてドタバタする話。ターニャとデミウルゴスの組み合わせはなかなか危険な悪魔合体。各チームに振り分けられても「このすば」メンバーがだいたい混乱要素になってかき回してくれるようです。
「フェアリーゴーン」5話。相変わらず作画は高品質なのだけど、よく解らないところが多々。「持ってけよ」(持っていく)「おい待てっ!」「バ〜イ♡」みたいな、こちらがちゃんと意味を把握していないのかそれとも単なるスーパー間抜けなのか区別がつかないところが散見されてどうにも不安になってくる。
「異世かる」5話。各員に「かくし芸」をさせる話だったが、なんだかいつになくテンポよく展開、最後のオチも綺麗に決まった印象。とにかくもともとギャグな「このすば」勢が存在感を発揮している、らしい。
「フェアリーゴーン」4話。いろんな人や組織の思惑が入り乱れて争っているのはなんとなく解る。ラストの引きもえらく格好いいし次が気になる。けどどうにも全体的なつながりがピンとこないところがあってしっくり来ない。
「異世かる」4話。ターニャとアインズ、スバルとカズマがそれぞれ対話して異世界にやってきちゃった同士として打ち解けたりそうでもなかったり。何気に今回はわりとギャグが小気味よくハマっていた気がする。
「仙孤さん」2話。部屋掃除したり耳掃除したり、相変わらずのハイパー癒し系。前回は尻尾の動きばかりに気を取られてたけど、今回は耳の動きも細かいのが気になった。素晴らしい。始まったばかりなのにもう放映終了後のロスが心配される仙孤さん、今日も疲れ汚れたオタクたちを癒やし続ける。
「501発進」2話。こちらも掃除ネタ。元ネタはよく知らないけどなんだか楽しくなってきた。元ネタを把握したらもっと楽しくなりそうだが。
「異世かる」3話。ターニャが「神」というワードに反応してアインズを連れ出し、それを追おうとしたアルベドが強制力?により阻止される。そしてどんどん混沌化する世界。どうでもいいがブログにタグ付けようとすると「異世界」でぶわっと候補が並ぶのはちょっと笑う。「なろう」系を始めとして異世界ネタ多すぎ。