「くまクマ熊ベアー」12話。港町ミリーラとクリモニアとを隔てる山脈にトンネル貫通、とかをあっさり流して、ユナとフィナとの関係性にフォーカスした最終回。エンディングテロップで、最初にCV2人だけを出したのがちょっと小粋で良かった。そして2期へ。
「ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN」12話最終回。圧巻の熱いバトルが怒濤のごとく押し寄せる。
「神様になった日」12話最終回。いろいろあってこういう結末に。全部が解決したわけでもなく。いまいちスッキリはしないけど、これはこれで有りか。「これがゲームなら全部解決するルートがあるんだろうな」というコメントに同感。ゲームならもっと悪いエンドもいくらでもありそうで怖いが。しかし最後の最後までずっと主人公が空回りし続けていたのは辛かった。
「呪術廻戦」12話。暴走する吉野のもとにたどりついて対峙する虎杖。なんとか懐柔しようとしていたら真人の魔の手が…
Epic Gamesストアにて生活と冒険のシミュレーションRPG『きみのまち ポルティア』PC版の24時間限定無料配信開始―現在連日無料配布中
本日の無料配布!
新春セール「Amazonの初売り」1月2日開始! iPad ProのタイムセールやASUSのゲーミング福袋に注目
1/2の9時から、1/5の23:59まで。今回は一般店舗でも福袋の先売りとか予約通販とかが多いみたいですね。
【凄すぎ】初音ミクのライブ、予算が増えすぎて演出が限界突破してしまう
中国でも人気らしいミクさんライブ、オンライン版だけあってか曲毎にセットも衣装も変幻自在でやりたい放題。リアルタイム3Dエフェクトは近年の紅白歌合戦(コレぐらいしかまともに見る歌番組が無い)でも見かけますが、凄いなコレは。あとはライティングをどうにかしてリアルタイムで反映できればもっと実在感が増すような気がした。「プロジェクトセカイ」も人気らしい?
TV放送で話題を集めた「鬼滅の刃」スペシャルすごろくが無料ダウンロード開始!
「蝶屋敷編」を題材にしたすごろくがPDFで無料公開。
倉持由香、第1子妊娠を発表 おなかに手を添えた“夫婦ショット”で幸せ報告
この方、つい先日もゲーミング環境を記事にしてなかったっけ。夫のプロゲーマー「ふ~ど」氏とともに大きなお腹を抱えた幸せ2ショット…なんだけど何故こう微妙な表情なんだ? ともかくおめでとうございます。お大事に。
ズボンはかせ勝負開幕! 「オムツで散歩に行きたい子ども VS ズボンを穿かせたいお母さん」のバトル漫画に共感の嵐 スポーツ漫画のような怒濤(どとう)の展開です
育児ドタバタの一コマ。毎日こんなんらしいけど、オカンは大変だ… ウチの母も男児3名を育ててくれたけど、「当時は必死だったから別に大変とか思わなかった」などとのたまう。頭が上がりません。
本編のゆるさも大概だったけど、制作側はもっとこういう方向性をやりたかったのかな。2期も期待。
「魔法科高校の劣等生」12話。パラサイト編が終わったらテロリスト編に?
「D4DJ」8話。ピキピキのライブ以来ご機嫌のりんく、それに対して不安を抱く真秀。しかし妙な縁でピキピキのしのぶに相談する機会を得て…
「FFXIV」、ネタバレ注意の新MV「Tomorrow and Tomorrow」公開!
ニコニコ動画では全ジョブ紹介のPVもやってたな。
カプコンの新型レトロゲーム機「RETRO STATION」が遂に正式発表!本日12月25日に予約開始
鮮やかな青と黄色で8インチ画面を持つレトロ風味の筐体。2021/3に、税込21780円で発売予定。
サイバーステップ,「CosmicBreak Universal」のリリースを2021年3月へ延期。1月20日にSteamで早期アクセス版がリリース
メカ娘が撃ち合いまくる対戦バトルシューティング「コズミックブレイク」の多言語対応Steam版、基本無料。
【寄稿】太陽系消滅までの22分をループし続けるオープンワールド宇宙ADV「Outer Wilds」がとんでもない傑作だった
SteamやEpicでもセール対象になってるみたい。Epicだと1000円クーポンもあるので548円に。
『Darkest Dungeon』Epic Gamesストアで24時間限定無料配布。凶悪なモンスター&過酷なストレスと戦う高難度RPG
本日の無料配布!
steamのとある日本ゲーが海外ユーザーからブーイングされている理由に賛否両論
コーエーのソフトは高いという話。ファミコンソフトでも高値安定だったなあとか懐かしい話も。セールが無いわけじゃないけど、Steamセールでありがちな豪快な割引とか無いですものね。それでも売れ続けてるんだからそれはそれで凄いのか。
「フリーランス・副業向けサービス カオスマップ2020年完全版」が公開
わー、よのなかにはいろんなものがいっぱいあるんだなー としか思えん。使ったら便利なモノもあるのかもしれないけど…
ボイスロイドでおなじみ『弦巻マキ』新製品から声優が民安ともえから田中真奈美に変更 →ファンら困惑「一体なぜ」「違和感しかない」
ボカロに堂々と便乗宣言とかやってた「弦巻マキ」らのボイスロイド。登場したのももう随分前になるのね…
クリスマスに余りがちなフライドチキンで極上のラーメンスープを自作してみた
骨を煮込むまではよくあるけど、ミキサーで粉砕してこし取るまでやるとは。
この独特の硬質な風景描写だけでぐっと引き込まれます…
「安達としまむら」11話。2年生になってしまむらと距離が開いてしまった安達、謎の占い師と遭遇して決意を固める。そういえば以前にもTVで占い師が出てたな。