chaba log2

2021/12/28

気になる雑記:20211228

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 05:20

『ファイナルファンタジーXVI(FF16)』の開発は遅延中。プロデューサーの吉田直樹氏が現在の開発状況を説明
コロナにより世界中の委託先との連携が上手く行ってなかった様子。それも解消していて、来年春には情報公開とか。

心の傷の忘年会。AUTOMATONライターが清算したい、2021年の「ゲーミング・トラウマ大賞」
「FF14」でヌシがなかなか釣れない話も。

テレビ朝日「テレビゲーム総選挙」、1位は「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」に決定!
国内外で評価高いし、納得の結果ですかね。

Steam版「ウィザードリィ外伝 五つの試練」,早期アクセス開始から10日あまりで販売本数が1万本を達成
売れてるんだねえ。

テレビゲーム総選挙とレトロゲーム高騰の話
レトロゲームをオークションなどに出すと、海外斡旋業者から買い手が付くらしい。ウチで眠らせているFCやSFCのソフトも買い手が付くんだろうか。しかし無駄に高騰する市場に加担するのも何だかなあと思うし、それでも有効活用されるなら死蔵してるよりマシなのかなあとも思い… いやまあ売れると決まった訳でもないけど。ところでPC88や98ソフトのフロッピーはさすがにもう死んでるかな…まずプレイ環境を用意するのが容易ではないが。

ないに越したことはない、けど避けられない!? 家庭用ゲーム機の「NOW LOADING」の始まりからローディングの歴史を振り返ってみた
なかなか興味深い。

「アソビ大全」や「桃鉄」が最大30%オフになる「Nintendo Switch 新春セール」が本日12月28日より開催!
「Amazon初売り」、2022年1月3日9時スタート! Razerゲーミング福袋、ディズニー&ピクサー福袋など「中身が見える福袋」に注目
そういえば今回のSteamセールではまだ積んでなかったな。

魔法作成アクションアドベンチャー『ミストラリアの魔術師』1日限定で無料配布。Epic Gamesストアにて
タワーディフェンス&STG『X-Morph: Defense Complete Edition』PC版が期間限定で無料配布中。GOGにて
本日の無料配布!

Windows 11、HDR対応ディスプレイで正しい色が表示できない不具合。1月下旬に修正予定
いまだアップデートしてない… ソフト互換が怖い…

あなたは「SOGs(持続可能なオタク目標)」を守れてる? SDGsのオタク版がTwitterで盛り上がる 「社会生活と両立させよう」「推しは推せるうちに推そう」 自分自身の活動もコミュニティも維持できるように
「お風呂に入ろう」「正しい情報を得よう」などなど。

憧れの横長ダライアス… そういえばPS4版ではPSVRを使ってのバーチャル横長画面も可みたいな話もあったけどSteamVRには対応してないのかな。

エンジンの廃熱が無いから凍り付いてしまう…

要は舐められたらアカンって話ね。関連記事

2021/12/27

takt 12話 & 最パラ10話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 17:57

「takt op.」12話最終回。ひとつの物語に決着がつき、新たな物語が始まる…といったところで続きはゲーム版か。6月開始とか?

「最果てのパラディン」10話。王弟殿下との交渉がもつれてやや剣呑な状態になっていると神殿長が乱入してきてなんだかんだでウィルは騎士となってデーモン討伐に向かうことに。ここに最果てのパラディンが誕生。

気になる雑記:20211227

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:56

Nintendo Switch有機ELで遊ぶ『モンハンライズ』がよすぎる。『メトロイド ドレッド』は職人芸。『FF14』近接デビュー。今週のゲーミング
「メトロイド ドレッド」は思わず往年の「オモロイド」とか言っちゃうほどの出来だとか。「FF14」に関しては早いとこシナリオクリアしておかないとまたネタバレ記事がどんどん出てくる…

「Steamウィンターセール 2021」でおすすめしたい、1000円以下で20時間以上遊べる、コスパのいいゲーム10選
挙げられている中で私の一押しは「ルミネス」、ていうかそれしかやったことないけど、Steam版も結構プレイしたはず。

【凄すぎ】『プロセカ』、新システムで全てのアイドルゲーを過去のものにしてしまう
チケット購入で参加するリアルタイムライブを実装、声優をモーションキャプチャーもしての演出だそうな。とりあえずサーバー死んだらしい。

超能力アクションADV『Control』1日限定で無料配布中。Epic Gamesストアにて
本日の無料配布! もう持ってた!

ひいいいいい… 鹿児島も雪降ったけど積もるほどではなかったみたい。

百式だ! でもキラキラを維持するのは大変そうだ!

2021/12/26

ムサシ12話 & ジャヒー20話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 17:59

「メガトン級ムサシ」12話。最終盤な感じで盛り上がっていて、緊迫するシーンも熱いシーンもあったのだけど、どうにも唐突だったりシュールだったりといった場面が散見。「見せたいシーンだけかき集めて作ってるんじゃないか」みたいな評も聞こえてくる。ゲームで見たらそこまで違和感無いのかな。ハクスラとしての出来は良いみたいなので機会があったら触れてみたいけども。

「ジャヒー様はくじけない!」20話最終回。ジャヒー独立の話の後に夏祭りでいつものようにドタバタに展開して、最後は全員集合で花火を見上げる。楽しい作でした。

気になる雑記:20211226

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:36

『スパロボ』や『FE』とも違う、多様なキャラの組み合わせが攻略の鍵となる新作ロボSRPG『Relayer』最速体験会レポ 明坂聡美さん、本多真梨子さんが登壇したトークイベントの様子もお届けします
「GODWARS」チームによる、SFロボSRPG。ジョブがあったりヘイトがあったりと普通のファンタジーRPGみたい。

競馬シミュレーション最新作『ウイニングポスト 9 2022』4月の発売に先駆けて、12月26日出走となる「有馬記念」のシミュレート映像が公開。予想は的中なるか
このシリーズ、ナンバリングの更新も無く毎年のように出てるのは凄いなと。

SFスリラーFPS『Prey』が1日限定で無料配布。Epic Gamesストアにて
本日の無料配布!

はじめようUnity
Unity公式による初歩講座みたいなの? があった。

『ファイナルファンタジーXIV』ラジオ番組の進行を務めた神木隆之介さんと松澤千晶さんによる生配信が1月9日に配信決定。吉田直樹氏らゲストの出演も予定
なんかやるらしい。

日本のゲーム業界黎明期から現在までを描く書籍「勇者と戦車とモンスター -1978~2018☆ぼくのゲーム40年史」が発売に
Kindle版が出てないみたいなのでいちおうリクエスト出しておいた。

TVアニメ『モーレツ宇宙海賊』10周年記念ビジュアル公開!1月3日から全26話の再放送も決定
もう10年ということに愕然としますが、SF考証が随所に活きているのを感じるアニメでした。というのも映像だとさらっと見せられることでもニコニコだとコメントでいろいろ解説が入るので非常に理解の助けになった。小説だと事細かに文章で解説してくれることでもビジュアル化されると一目瞭然、ただしそういう目で注視しないと何も気づかないということもしばしばだったりするが。

超作画で有名な『AKIRA』、作画スタッフの悲痛な叫びが隠されていたことが判明wwwww
凄まじい絵作りの各所が紹介。今ならCGでやるよななあといったところが散見。

アニメ『ポプテピピック』2期制作決定。2022年クソみたいに(?)放送予定。蒼井翔太出演の特報公開!
またやるんかい! 面白かったかと言われれば正直微妙だが、「ボブネミミッミ」のラストでの「お前がカツ丼」だけは強烈に何かを刺激されたので、アレがあっただけで許せる気分。何がどう良かったのかも説明できないけどとにかく激しく揺さぶられた。

「呪術廻戦」8巻まで無料配信 各電子書籍販売サイトで期間限定
1/6までの期間限定。

2021年、企業が無償公開した新人エンジニア向け研修資料 機械学習やゲーム開発、AWS入門、数学などさまざま
勉強しよう!

【これは酷い】滋賀の製薬会社、20年以上にわたり医薬品の有効成分量を勝手に減らして製造・販売していたことが判明…承認された量の1%まで減らしたケースも
ジェネリック系の製薬会社で相次いで不正が明らかになって薬剤不足が深刻(ジェネリック生産中止&元の薬が急に需要過多で不足)なんて話も耳にしたけど、製薬業界の信頼がますます揺らぐことに。

アメリカ人『日本のクリスマスってKFC買って祝うってほんと?w』私『日本のKFCは米国のとクオリティが爆段に違うからなぁ!』
日米でKFCの味が違うらしい、って油や肉(の処理とか)が違うのかと思ったらそもそもオリジナルレシピを守ってるのが日本だけとか何ソレ。

東大名誉教授・上野千鶴子氏「ブスという言葉がタブーなんだから美人も言っちゃ駄目」記者「それならイケメンも駄目ですよね?」上野「イケメンはOK」
女性が美醜で評価されて一元的にランキングされるのはおかしいというのは解らんでもない(それでも美しいと感じるものを美しいと評するのがダメと言われるのはおかしいと思う)が、男性に対してはイケメン以外に多元的な評価軸があるからイケメン評価はOKだそうな。まったく解らん。まるで女性には外見の美醜以外の評価軸が存在しないとでも言いたげに聞こえる。元の記事

なかなか興味深い見解。関連記事では賛否いろいろあるけど。

2021/12/25

境界戦機12話 & 暗殺転生11話

「境界戦機」12話。北米軍からの情報でゴーストが隠岐の島にいることを知るアモウたち。現地ではアジア軍が攻撃を受け島から撤退、しかし住民の日本人が取り残されていた。レジスタンスは住民救出とゴースト討伐の作戦を同時に決行する…

「暗殺転生」11話。ディア暗殺命令、それは領民に内乱を起こされた形になってしまったディアの死を偽装して救出するというミッションだった。現地に急行するルーグ、その高速移動を途中までサポートしたタルトが力尽きて見送った後の慟哭が切ない。

気になる雑記:20211225

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:50

スマホ版「ドラゴンクエスト」シリーズが一斉割引! 8タイトルの年末年始特別セールを開催
だいたい33%ぐらいoff。
100円セールを含む最大96%OFF! THQ Nordic Japan「年末年始セール 大感謝祭」開催中 「デストロイ オール ヒューマンズ!」などセール初登場タイトルも
よく知らないタイトルでも100円だと欲しくなったりもする。

高評価な村そだてパズルゲー『Dorfromantik』にウィンターアップデート配信、日本語対応済み。雪を被ったおうちを並べて、あっという間に冬景色
6角形チップを並べていって村の風景を作り上げる。条件を満たしていくとポイントが加算されていく形?

ファンタジーRPG『パスファインダー:キングメーカー』が1日限定で無料配布。Epic Gamesストアにて
本日の無料配布! 日本語字幕に対応している模様。

「白夜極光」と「小林さんちのメイドラゴン」のコラボが2022年1月13日に開始へ。配信半年を記念した生放送で明らかにされた情報をお届け
1/13~26って短くない?

スライムをにぎにぎ。「ドラクエ」よりスライムの握力ボール4種が2022年2月発売 SQUARE ENIX e-STOREで予約受付中
青・オレンジ・ライム・グレーと各色740円。来年2月発売予定。

「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」が見放題配信スタート! Amazonプライム・ビデオやNetflixなど15サイトで 新作映画「〈ワルプルギスの廻天〉」の前にぜひ!
新作は「叛逆」の正統続編として制作中だそうな。

劇場版『AKIRA』がYouTubeにて12月28日まで無料公開中。崩壊した近未来の東京を舞台に超能力者たちをめぐる戦いを描いた、アニメ史に残る伝説的作品
公開当時は、いくら短いとはいえあまりの原作との相違にひたすら戸惑った。

高校生のなりたい職業1位に「エンジニア・プログラマー」 学研調査 男子・高1女子に人気
現実的なんだなと思ったけど600人という母数は多いのか少ないのか。「情報高校1校に聞いただけじゃないの」というツッコミも否定できない。「ユーチューバー」が上位に来ちゃうなんてのは小中学生でしたっけ。

発達障害には”嫁”が必要だ
「嫁」という言葉を使っているからジェンダー的な話かと思われそうだけど、要は芸能人のマネージャーとか作家・漫画家のアシスタントや担当編集みたいな立場のことかと思った。何かとコミュニケーション能力が前提になりがちな昨今、コミュ障は辛い。

田舎あるあると淡々とした中にあれまな出来事…くさかべゆうへい氏の「田舎の地味な高校生2人が付き合った話」が面白い
地味なカップルが淡々と面白現象を巻き起こしたりしていく話。なんだか独特の味わい。

2021/12/24

電池少女 10話

カテゴリー: アニメ — タグ: — chaba @ 17:25

「電池少女」10話。現地視察の末に秋葉原破壊を決定する進駐軍。数々のオタクコンテンツが押収保管されているらしいビッグサイトを持ち上げて24時間後に落下させるという宣告に動揺するアラハバキの面々…

気になる雑記:20211224

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:41

スクエニ、「ニーア」シリーズなどが最大90%OFFとなる「年末年始SALE」をSteamにて開催中! 「ドラクエXI S」や「FF零式」も対象
「セガ 年末年始スペシャルセール」開催中! 全100タイトル以上が特別価格に!
「戦国無双5」が初セール! コーエーテクモゲームスが最大63%オフのホリデーセールを開催中
ここんとこセール記事ばかりですが。

俺のSteam遍歴で見るウィンターセールオススメゲーム紹介
参考にさせていただきます。

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第664回「男色ゲイムアワード2021」
大賞が「LOST JUDGEMENT」、「このままずっと遊んでま賞」が「メガトン級ムサシ」だそうな。

【期間限定無料】マルチエンディング吸血鬼アクション『Vampyr』Epic Gamesストアにて配布開始
本日の無料配布!

GOGがハーラン・エリスンの短編をビデオゲーム化した「I Have no Mouth, and I Must Scream」の期間限定無料配布を開始、入手は12月25日まで
こちらは48時間配布。

Steamで販売されるPCゲームの約8割がLinuxに対応、LinuxはPCゲームプラットフォームとして成長を遂げている
いつの間にそんなことに。Mac版の対応率はどんなもんなんでしょうね。

ゲームマガジン「Beep21」創刊号本日配信! noteにて購入可能 佐藤秀樹氏や中村光一氏のインタビューなどを掲載
noteにて500円で購入、定期的に記事は追加されていくそうな。

元「FFXV」ディレクター田畑端氏率いるJP GAMES、メタバースのフレームワークを開発 アリババクラウドと技術提携
アリババクラウドを利用する法人向け。

ある朝起きたら「変身」していた! メタバースとアバターの関係から見る「これは自分じゃない」問題
Facebookで設定しているアバターがシステム更新に沿って変更されてしまったそうな。そりゃ違和感覚えますわ。VRChatなどのように自由なアバターと比べると「バタ臭い」らしい…

『NHK紅白歌合戦』に『ドラゴンクエスト』の楽曲が登場決定。すぎやまこういち氏ゆかりの「東京都交響楽団」が生演奏を披露、『鬼滅の刃』『エヴァ』の生歌も
嬉しいけど「歌」じゃないような… ゲーム・アニメということで「鬼滅」や「エヴァ」と一緒に採り上げられるみたい。

2022年 「ケンタ福袋」はお値段以上の引換券入り コロンとかわいいロゴ入りオリジナルトートも見逃せない 好きな人はゲットしたいやつ
チキンなどの引換券だけで2870円分、オリジナルポケットミニトート、お年玉クーポンパスの3点セットで2500円。

つい「自分なんか」と卑下してしまい―― “自分を労る”ことに抵抗を感じていた体験談漫画に「すごくわかる」と共感の声 「うれしいこと」は「我慢」や「苦労」がセット、という考え方も原因
なかなか難しい…

関連記事。まあ人も本も、外見がまず大事ってことですよね。とはいえ「なろう」作の書籍化だったりするとイラスト関係無く買ったりはするが、まあでもイメージが合ってると嬉しかったりはしますね。「本好きの下剋上」「リアデイルの大地にて」なんてあたりは特に。

2021/12/23

すぐ死ぬ 12話

カテゴリー: アニメ — タグ: — chaba @ 17:42

「吸血鬼すぐ死ぬ」12話最終回。とにかく最後までバカ騒ぎが楽しい作でした。最後の締め方も良かった。

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress