少し先に行くとなんか飛んでるヤツがいたので、作ったばかりの弓矢を当ててみる。当てやすいのは良いんだけどあまり効いて無くて見事に返り討ち、持ち物を全部その場に落としてスタート位置にリスポーンするのね。それでえっちらおっちら駆けつけて回収しました。コレ現状で作れる武器だけでなんとかなるもんなんですかね。とりあえず当面のミッションが「塔の敵を倒せ」みたいなのだけになっていて、フィールドエネミーでコレだと塔はまだまだキツイかなあと。そして塔の先に鷲の彫像?があるみたいで、アレをアクティベートすることでファストトラベルが可能になるみたいですね。だから塔を攻略するより先に彫像に触れることを優先していいかもしれない。拠点のレベルアップもやってるんだけど、その条件として作る施設の必要素材がまだ出てきてないモノだったりして、まだ倒してないパルのドロップアイテムだったりするんかいな。あと拠点となるパルボックス?も、ギルドレベルとかなんとかが必要みたいでまだ複数設置は無理みたいです。
それとスクリーンショット、外付けテンキーを接続してみたけどやっぱり駄目だった。なんかいろいろ見てるとソレ用のMODとかあるみたいだけど大丈夫なのかなコレ。あとそうそう、Xboxアプリの一覧から起動しようとしたらエラーで起動できませんとか言われたんだった。調べてみたらアプリ一覧からXboxアプリの修復とかをやれば良いかもとか書いていて、試したらいけました。
2024/03/09
その後のパルワールド
ブレバン & バス江8話 & 佐々ピー9話
『ブレイバーン』8話。アフリカを回って欧州に進軍するATF。しかし近づくと濃い霧に覆われ、通信ができなくなってしまう。なんとか先に進んだブレイバーンらが見たのは3本の塔だった… そして3体のロボが出るけどなんか気色悪い連中。
『佐々ピー』9話。マルクの処刑が決定したとの報に触れ、佐々木はミュラー伯爵とともにディートリッヒ伯爵のもとへ。そこで法外な交渉を持ちかけられる… そもそもマルクはどういう容疑なんでしたっけ。容疑とかどうでもよくて貴族が出入りの商人から吹き込まれただけで罪状とかどうにでもなる世界なんですかね。まあ解放条件にお前んとこの商品全部よこせとか言うぐらいだからそういうことなんだろうなあと。無駄に正論ぶっても機嫌損ねたらオワリってやつか。そして今回はBGMの扱いが妙に雑だった。
『スナックバス江』8話。悪の幹部が集団で来店してきたり、タツ兄が遊園地に行きたかったり、小雨ちゃんが単独で森田と対峙したり。EDは小雨ちゃんの『フレンズ』だった。若いからと言いつつ古めなのは「お母さんが好きで」。
気になる雑記:20240309
3DSとWii Uのオンラインサービスは残り1カ月! 「スプラ」や「モンハン」など遊び残しがないようにしよう
銀河の歴史が、また1ページ。
双子と姉の小さな3姉妹、「キャー!」とアイドルのように迎えるのは…… セレブ並みの大歓迎に「おばあちゃんはビヨンセなのね!」【海外】 こんなうれしいことはない!
3歳姉と1歳半の双子姉妹、小さな3姉妹が窓越しに祖母の訪問を大歓迎。
初めてソフトクリームを食べた1歳女の子 未知のおいしさへの“正直すぎる反応”に「目覚めた瞬間」「かわいすぎ!」 とうとう知ってしまいましたね?
最初の一口はびっくりして固まった感じになってたけど、味わいを重ねるごとに体が動くように。
「ミルクティーに龍角散のど飴を溶かすとおいしかったので試してほしい」という依頼。ネットで見かけて試したら本当においしくて人に勧めたくなったらしい。おいしかった。 pic.twitter.com/xYDUuhYbFu
— レンタルなんもしない人 (@morimotoshoji) March 8, 2024
試してみたいような、ちょっと怖いような。関連記事。
アマプラを使う人なら意味が分かる画像 pic.twitter.com/D0cwc2HXFK
— びりゐ (@siroumaru96) March 7, 2024
OPEDのスキップは不要。特にEDは放置してると次の回とかに勝手に飛んでしまうので毎回キャンセルするのがちょっと手間。関連記事では特殊EDを見逃したなんて話がちらほら。
ど田舎に住んでるけどコレのウケの良さは異常。批判的な意見言われたことないし毎回声かけてもらうw可愛いしこちら側が伝えたい意図を全て汲んでくれてる商品なので周りも気にかけてくれて有り難いよ。 https://t.co/ApAbMf7fw7 pic.twitter.com/XpW5PXycyV
— おまめ (@hlt_mooo) March 7, 2024
何かと目の敵にされがちな子供ハーネスだけど、こういうモノだったら意図も一発理解だしちょっと笑顔になる。普通に可愛くて素敵だし目立つから見失わないのも好感。関連記事。
2024/03/08
ようやくパルワールド
ようやくちょっとだけ触りました『パルワールド』。そして例によってというか、何したら良いのか解らない。とりあえず木材とか石とか拾えるみたいなので素材として拾い集めて、画面右上に小さく文字が出るガイド?に沿って作業台を置いてみたり。しかしすぐに木材や石が落ちているのも尽きて、周辺の立木や岩を殴ることで素材が得られると気づいてガシガシ素手で殴りまくる。やがて日が暮れて真っ暗になり、スタート位置にも戻れず途方に暮れる… やがてたいまつを作ることで夜闇にも対応できて、ツルハシや斧を作ることで素材収集も効率化できることを知る。あーこれがサバイバルクラフトアクションの基礎ってやつなのね。そしてメインの目的であろうパルスフィアも作って、投げつけて思わず「ゲットだぜ!」と言いたくなるようなパルゲット。しかしコレ、アレですね。下手にパルを同行させているとゲットだぜの前にトドメを刺してしまうことがしばしばなので、強敵に当たるまではソロでやるのが無難か。拠点のレベルを上げて施設も徐々に増えて、ゲットだぜもだいぶ慣れてきて手際よくできるようになってきた気がしないでもない。拠点で作業しているとパルが寄ってきて手伝ってくれるのはちょっと嬉しい。でもまだ最初の拠点周辺からほとんど動いてないので、これから徐々に開拓していきたい。拠点はどんどん置いていってファストトラベル活用して動き回るのがセオリーなんですかね。
ちょっと難儀したのがスクリーンショットで、どうも「INS」キーがシャッターになってるらしいけど現在使用中のゲーミングノートにはINSキーが無いみたいで。で結局Windowsのキャプチャで撮影してみたのが上図です。外付けテンキーとか使えばなんとかなるのかなあ。紹介記事とか見てるとフォトモードが待望されてるなんて話もあって、確かにそうだなと思った。
魔都精兵 & まほあこ9話 & フリーレン20話 & SPY2 12話
『魔都精兵』9話。醜鬼に追われている遭難者を寧が探知、救助に向かうと人型醜鬼が化けていて、優希だけを拉致していってしまう。そして気がついた優希は、「姉」と再会する…
『まほあこ』9話。魔法少女サイドが地力強化のトレーニングに励む中、悪の組織側の内紛は続く。音波攻撃のロコムジカに影操作のルベルにマギアベーゼはとある対処を思いつく…
『フリーレン』20話。ヴィアベルと対峙するユーベル、ユーベルが押しているように見えて、ヴィアベルが拘束に成功する。そしてヴィアベルは殺しの意味を語り始める。一方でエーレと対峙していたフェルン。魔法学園首席として自身の優秀さには自信があったエーレだが、フェルンによる基礎魔法だけの飽和攻撃に圧倒されてしまう…
『SPYxFAMILY2』12話最終回だったみたい。アーニャが折り紙で忙しいのでボンドを散歩につれて出たロイド。行く先々で予知から小さなトラブルを救おうとするボンドだがことごとく裏目に出てしまう。しかし火事を察知してボンドはまた走り出す…
気になる雑記:20240308
カプコン新作「祇:Path of the Goddess」の最新トレイラーが公開。GamePass対応で2024年内発売
カラフルでおどろおどろしい、古代日本ファンタジーなバトルアクションといったところでしょうか。昼間は村を整備したり戦いに備えて、夜に襲ってくる魑魅魍魎を撃破。
「ペルソナ3 リロード: エクスパンションパス」は3月12日に発売。最終章「Episode Aegis」は9月に配信予定だ
オリジナルで最後まで行けなかったので、リトライしても無理かなあ… GamePassでプレイできるとはいえ。
メカがテーマのローグライトSTG「メタルマインド」発売。自意識を持つロボットをカスタマイズして,最強の機体を作り出そう
メカカスタマイズなローグライトアクション。SwitchとEpic向けでリリース。
戦略ノンフィールドRPG『アストラルゲート』Steamなどで4月12日発売へ。コマンドRPGバトル検定としても遊べる、ルート構築によるダンジョン攻略
フィールドは無くて、各ステージで闘う敵を選んで戦闘、規定数を勝利したらステージクリアなんだとか。戦闘には属性相性が重要みたい。全滅したら全部やり直し。ランダム性は無いので経験を糧に戦略を立てて挑むというプレイスタイルを想定されてるっぽい。
「Eternal Crypt - Wizardry BC -」,正式サービスを本日開始。蝸牛くも氏の小説「ブレイド&バスタード」とのコラボNFTも発売に
ブラウザとスマホで遊べるWizardry系NFCゲームみたい。基本無料と言いつつ有料レアキャラとかを買って挑む形なの?
【PC版無料配布開始】発売と同時の新作登場!空中と地上戦が交錯するアリーナ型2DACT『アストロデュエル2』Epic Gamesストアにて
今週の無料配布!
実写ドラマ版『Fallout』のトレーラー公開!制作総指揮者「ほぼFallout 5です。ゲームと関係しています」
ゲームで見たことあるいろんな存在に違和感が無い。AmazonPrimeビデオで4/11全編公開。シリーズ正史として作られるらしい?
NHK「ゲームゲノム」Season2 第9回は和風ホラーゲームの先駆者「零」シリーズ。元乃木坂46の堀 未央奈さんも迎えて,その怖さを見つめる
シリーズ制作者が、「実家に幽霊出てたんで」「夜、寝てたら神社の方から謎の行列音が聞こえてきて」などとさらっと語ってたのが印象的というか普通に怖かった。
Apple、Epicの開発アカウントを突如停止。Epicは痛烈に批判
欧州でのiOSデバイス向けEpic Gamesストアを開発して提供する予定が阻止された形に。
常連が通う浅草のケーキ屋、全て1人でこなす女性パティシエへの密着が100万再生 「めっちゃ買いに行きたい!」「1人でやってるなんて」 買いに行きたくなりました。
大衆食堂とか中華料理店のやつをよく見てたけど、洋菓子店もなかなか見応えありますね。製造・販売そして掃除まで全部1人でやってるからとにかく手際が良くて見ていて楽しい。仕上がりは美しいし。いちごショート等を6等分するのを何も図らずに綺麗にカットしてたように見えた。
シャウエッセンのCMで、味噌汁にウインナーが入っているのを見た妻が「けしからん」「ありえない」とブツブツ言っていた。え、いいじゃん。美味しいじゃん?となだめると「シャウエッセン4本入れるなんて、ありえない。シャウエッセンは1人一本、多くて二本までやろ!」と怒っていた。
ごもっともです pic.twitter.com/yODfG2Unmv— カレー坊主 (@curry_boz) March 7, 2024
いいダシ出そうですね。関連記事。
以前在籍していた職場はサービス残業がすごく多くて
新人時代に私が定時退社しようとしたときに「もう帰るの?」と聞かれたので「今日すき焼きなので!」と答えたら「すき焼きじゃ仕方ないかぁ…」みたいな空気になって
その後「すき焼きなので!(帰ります)」って早く帰る人増えたんですよね— フジコ (@ogoogoyakitori) March 6, 2024
後日談も楽しい。上を向いて歩こう。関連記事。
2024/03/07
魔女と野獣7話 & 異世界の湯 & 外科医 & メタルー8話
『魔女と野獣』7話。魔剣をめぐる争いでヘルガと共闘するギドだが、氷使いのクーガに囚われてしまう。2人が連れ去られた後にクーガと対峙したアシャフ、事件の裏について推測を語り始める。そして2人が連れ去られた先ではその裏が動き始めていた…
『異世界の湯』8話。転生前のくだりが少々。
『外科医エリーゼ』8話。気管切開の騒動で、エリーゼがローゼとして働いていたことがバレてしまう。同時に軟禁も解け、ローゼとしての勤務に戻ることに。ローゼの正体を知ったグレアムとはギクシャクしたものを感じていたが、そのグレアムがしばらく休暇を取って出勤しなくなる。気になったエリーゼはグレアムの自宅を訪問するが、迎えた老侍女ヨーデルが倒れてしまう…
『メタリックルージュ』8話。ジーンのもとを訪れたルジュ。その邸宅の地下にあった「父親」の記憶アーカイブを探ると、「コード・イヴ」という存在が浮かび上がる。それはネアンをアジモフコードから解放するものだと言う…
気になる雑記:20240307
【画像】制圧されたロシア軍の塹壕から、悲しすぎる◯◯◯が見つかってしまい世界中のオタクがむせび泣く… 「ウクライナにもロシアにも“お前ら”がいるんだよ」
アニメ絵が貼られた銃が見つかると、一気にロシア兵も身近に思えてしまう…
サンワサプライ、指に装着して使う小型のBluetoothリングマウス
中央にスティック、周辺にカーソルキーもあるのは良いけど5480円か…
完全になじんでる! 菊池雄星の妻、MLB「ブルージェイズ」“奥様会”で華やか集合ショット 「いつかは大谷夫人も」の声も ジョン・シュナイダー監督の妻が主催したもの。
「大谷夫人」の話題で、メジャーリーグだと妻の集まりも活発だとかいう話もさかんに聞く。よくTVに出ている岡島夫人、確か現役時代に『はなまるマーケット』に夫婦で出てその模様を語っていた覚えが。試合のときは妻たちが集まるルームと子供を預かるスペースもあって、妻が出てこないと心配されるなんて話も。そこでは「自分と夫と子供の自慢話ばかり」なんて言ってたな。向こうだとホームパーティ文化も盛んらしいし、オールスター戦には子供も一緒にくつろいでたりするしでなかなかノリが違いますな。
小6娘が男の子の友達を3人も突然家に連れてきたんだけど 俺の部屋に鎮座してるファミコン見て「すげえ!本物のファミコンがある!」「ソフト刺さってる!」とか言い始めて 家にファミコンがある優越感みたいなものを38年ぶりぐらいに味わった。 でもその後、普通にSwitchで遊んでた pic.twitter.com/lc4mwgBWFk
— わどな werwer (@C_WERdNa) March 4, 2024
まあなんだかんだで、実際に遊ぶのは現行機が現実的ですわな。関連記事。
歩く猫のあみぐるみが完成しました🐈
いくつもの試作を経て、ようやく納得のいく形ができました!
後日、動画で編み方を公開する予定です!
#あみぐるみ #かぎ針編み pic.twitter.com/aWEdcUQZl3— あびす@あみぐるまー (@Aby_amigurumi) February 15, 2024
今にも動き出しそうな猫。どうやって設計するんだろう。関連記事。
行ってきます前の
娘すきすきタイム🐈かわいすぎる。°(°`•ω•´ °)°。 pic.twitter.com/bKcW0kRiSD
— えゔぁん🫧シャロン🐈クロエ (@76_sharon_) February 15, 2024
だいすきスリスリ。斜め後ろから膨らんで見えるほっぺも可愛い。関連記事。
クイーンの音楽がすきな人が「あれ、なぜかクイーンの曲が聞けない、おかしいな、クイーン好きなのに」と呟いているのをたまに見ます。なんでそうなっちゃうんだろうと思ったんですが。
音響のことをちょこっと勉強して気づいたことがあって。続— みね (@peak1249) March 3, 2024
たしかにその時のコンディションによって聞こえ方が違う印象はある。妙にうるさく感じたりとか。関連記事。
2024/03/06
かな天 & テイマー & 令嬢99 8話 & シャンフロ21話
『かな天』8話。阿久津とリリーが朝一緒にマンションから出てくるのを目撃されてしまい、クラスは戦々恐々に。なんとか躱そうとする2人を訝しんだ夕香、阿久津をデートに誘う… デートを尾行監視という流れが『道産子ギャル』と同じだなという指摘がチラホラ。ラブコメ全開でギャグ表現とか変顔とかが多彩だった。
『シャンフロ』21話。3人でウェザエモン戦の反省会。その前に新規装備情報に盛り上がっていると、それに必須となるエーテルリアクターが存在しないという話に。実はオイカッツォがクリア報酬でソレを貰っていて、しかし破損状態なので修復の必要が。ボーパル親分なら修理できるのではないかとサンラクが預かるが… オイカッツォのリアルが出たのは初めてですかね。
『最弱テイマー』8話。合流したパーティと食事を作ったり護衛してもらったりしつつ街に入ったアイビー。そこでは人さらいが横行していて子供が狙われていると聞き、旋律するアイビー。テントの中にいるときにこれまでにも感じた危険な気配を察知して…
『悪役令嬢99』8話。ドラゴン討伐の依頼に出たユミエラ、原作知識をフル活用して見事つがいのドラゴンを討伐。そのつがいが残したドラゴンの卵、原作ではアリシアが光の魔力で孵化させるのだけど、ユミエラの闇の魔力によって卵が真っ黒に。そして産まれたドラゴンも真っ黒で、リューと名付けられる… というわけで無事リュー君登場。
気になる雑記:20240306
NHKのゲーム教養番組「ゲームゲノム」の28分45秒は、少なくとも3ヵ月以上かけて作られる。『ニーア』を何十時間もかけて周回したり、『FF14』で晴れが来るのを待ち続けたり……総合演出兼ディレクター・平元慎一郎氏にその理念を聞いてみた
平日23時という時間帯はなかなか苦戦しているようだけどNHKプラスでの再生数は結構稼いでるとか。私も毎回プラスで見てます。あとnoteもあったのね。
ニンテンドー3DSシリーズ/Wii Uの未使用残高と,ニンテンドーアカウントの残高をまとめるサービス,3月12日14:00に終了
こういうサービスがあったのか。
NASAがTRPGのオリジナルシナリオを無料公開 「ハッブル宇宙望遠鏡」が“異世界召喚”される話
突然のハッブル望遠鏡。
生成AIを使いこなす効果的な「プロンプト」の基本のキ 書き方のコツを日本マイクロソフトが説明
AIを使いこなすノウハウが必要な世界に。
「ChatGPT」に音声読み上げ機能 生成したテキストを読み上げてくれる
日本語も読み上げてくれるみたいです。
Apple、新型「MacBook Air」を発表! Pro譲りの「M3」搭載でより高速に
13インチ164800円〜、15インチ198800円〜。
【BE MY BABY】吉川晃司×布袋寅泰のユニットCOMPLEXが13年ぶりに再結成
前回2011年の震災復興応援復活ライブ、全く認識してなくてあとから知ってビデオもローソン専売とかでしたっけ、全然手に入らなくて見たこと無くて、記事中に『BE MY BABY』だけ映像が出てるけどやっぱり凄かったのね。
車の前でおしりを見せる牛、立ちはだかって…… タイヤを使った荒業に「かゆいw」「他のみんなも順番を待ってる」【英】 おしりをかくのも一苦労だね。
農業用重機の大きなタイヤにお尻を押し付けてフリフリ。全身ユラユラ。パンダみたいな白黒模様が独特。順番待ちの牛も可愛い。
寝たはずの2歳息子が寝室からヒョコリ…… もん絶級の“一言”に「も~~っ!かわいい!」「天使現わる」 ちょっと早いけど寝よう?
眠そうな顔で添い寝を懇願。某知人も、子供2人が幼い頃は寝かしつけて一緒に寝て、早朝に起きて仕事してるとか言ってたな。