VITURE Pro買いました。Amazonセールで安かったので。この手のやつはNREAL(現XREAL)のを以前に買って試したのだけど、とにかく見づらく使いづらいのでとても実用には適さないといった印象でした。まず文字がまともに読めない。至近距離なので読もうとするとものすごく疲れる。専用アプリが必要とかで使用環境も限られてたり。なので敬遠してきたのだけど、紹介記事とか見てると普通に文章も読めるような感じ。それでここのところ気になっていたので、セールになったのを契機に買ってみた。せっかくなのでXREALじゃないVITUREのほうを。そしたらまずコレ、USB-CでPCに接続するだけで普通にサブディスプレイとして使えるのね。そして装着してみると普通にweb記事とか読めるじゃないのナニコレ。この見やすさは以前のNREALと何が違うんでしょうね。画面解像度とかでしょうか。動画だとなおさら問題なく視聴できました。
そんなわけでちょっと触ってみただけですが、SwitchとかSteamDeck系のコンパクトゲーミングPCに接続してもいけそうなのでいろいろ使えそう。ついでにiPhoneを最近の(15以降でしたっけ)に換えたらそれもいけるみたいで。そろそろこちらも乗り換えの時期なんだよな…
2025/10/08
VITURE Pro
コメントはまだありません »
コメントはまだありません。