『九龍ジェネリックロマンス』1話。九龍城砦で不動産会社に勤める鯨井令子。先輩の工藤発はいろいろ大雑把だが頼れる存在で、鯨井は惹かれるものを感じていた。ある日、鯨井は会社で寝ていて寝ぼけた工藤に、誰かと間違われてキスされてしまう… メイン2人が2人とも日常的に煙草吸うというのは今時珍しい。ヒロイン32歳で大人の物語も今時珍しいかもしれない。そしてニコニコでは1話のみ無料?
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』1話。お馴染み追放話と思ったらもう追放後らしく闇ヒーラーを満喫してた。なんか女子キャラがわいわい集ってくるしさらに奴隷ウサギ少女と出会って救済するし。奴隷ウサギ少女はアニメオリジナルらしく、今回のみの登場なのかな。次回以降で追放のくだりが出るんですかね?
『ニートくノ一となぜか同棲はじめました』13話。ニートやめる!と宣言するもバイト面接には落ちまくるしづり、仕方なくまたくノ一メイド喫茶に応募すると、そこには見知った顔が… 2クールやるんかい!と思ったらOPEDが変わってた。OPは2番?になって映像も若干入れ替え、EDは丸ごと変更。
『LAZARUS』1話。天才科学者スキナーが開発した鎮痛剤「ハプナ」、副作用が全くなく瞬く間に世界に普及したが、ある日スキナーが失踪。3年後、突然スキナーは「30日後にハプナ服用者は全員死ぬ」というメッセージを公開。治療の手段は自分を探すことだけという。世界中が混乱する中、ある組織は刑期888年のアクセルにスキナー捜索を持ちかける… 脱獄して逃げるアクセルのパルクール描写がひたすら凄い。BGMも良くて聞き入ってしまう。いろいろ圧倒されてしまった。
『TO BE HERO X』1話。人々から集める信頼がヒーローを強くする世界。広告会社に勤めるリン・リンは、そのヒーローの一人・ナイスの広告を作りながら、自身もヒーローに憧れていた。そのナイスの広告が不出来だと社長に叱責され解雇を言い渡されたリン・リン、ビルの屋上でぼんやりしているとそこにナイスが現れて… 中国産の3Dアニメ。リアルタッチというか、リアル系イラストのタッチを3Dモデル化したような感じだろうか。それが場面によって2Dアニメに目まぐるしく変わったりして、あまり見たこと無い表現が楽しい。『RINGING FATE』もそうだったけど、物語の進行やキャラの動きが何かと早い速い。