chaba log2

2025/05/30

ウィウォ & 勘違工房 & 魔女死8話 & にんころ7話

ウィッチウォッチ』8話。仕送りを使い込んで生活費の納入が足りないカンシに、モリヒトはバイトを要求。カンシはヒーローショーに出ることに。雑魚戦闘員のつもりがヒーロー役が負傷のためその代役を務めることに… 後半は内職で細かい作業を求められたカンシがニコに「10倍速魔法」をかけてもらうことで巻き起こる騒動。

忍者と殺し屋のふたりぐらし』7話。スマホゲームのサービス終了に落ち込むさとこに、このははSNSを勧める。一方のこのはは学校で進路希望を提出していないことをクラスメイト吉田に気にされ、別の学校の友人・佐藤を紹介される。佐藤は貧乏ながら医学部を目指して全国模試1位になるような優秀な人物だった… おだやかな日常描写が続いていると不穏な気配がずーっと伴ってしまう。そして最後の最後でずどんと落とす。ただコメントでも考察されてるけど、最後の現場に遺留品が残りすぎだし葉っぱの形跡がないしランキング低下の描写もあるので、さとこが手にかけたわけではない、らしい…? さとこがやらなくても他にいくらでもやる人間はいるってのはさらに闇だが。これもコメントにあったけど、こういう話で最終的にどう決着つけるのか気になる。見るのはしんどいけど気になりすぎて目が離せない。殺される者の人物像を描いておくことで心を切り刻んでくるってのは『オーバーロード』でもあったけど、こちらはさらにいなくなった後に残された場所の描写・人の心情とかがあってますますキツイ。特に今回は、同業者殺し屋とか抜け忍を始末に来た忍者とかじゃなく何の罪もないのに恨みを買ってしまった善人だものな。

勘違いの工房主』8話。依頼を受けて村に行ってみたら「よくぞ来た魔王討伐の勇者よ!」的に出迎えられるがただの認知症老人だった。実際は豚の夏バテ対策で、クルトが餌を作っているとドラゴンが食べにくる。田舎ではよくあることらしい。ユーリシアが呆れていると護衛を倒した魔族に遭遇、戦闘となる…

ある魔女が死ぬまで』8話。メグが町で出会った少女メアリーには、首元に不審なアザがあった。しかしメアリー自身を含む他の人にはそれが見えていないらしい。師匠に相談すると悪魔のいけにえにされる「悪魔の烙印」だと言われ、さらにメアリーの母親にも同じアザが。そして出会ったメアリーの父親は人ならざる気配をまとっていた…

気になる雑記:20250530

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:56

元ドラクエプロデューサーの市村龍太郎氏「Switch2を持っていれば大体のゲームは遊べるようになると思う。期待できることは多い」
フォトリアル系のビジュアルだとなかなかSwitchには移植されなかったけど、それもある程度は払拭されそう。

任天堂、ついに『Summer Game Fest 2025』に参加!「スイッチ2」関連新情報か! 日本時間6月7日からスタート
俄然楽しみになってきた。

【噂】リメイク版『ペルソナ4 』英語版声優がうっかり存在を開示してしまう「頼み込んだけど降板になった」
『P3』『P4』ともにクリアまで行きつけなかったので『P5』には触れてない。

ゲームの攻略情報を聞けるAIアシスタント「Copilot for Gaming」ベータ版をモバイル機器向けに提供開始
質問に答えてくれる形式であり、リアルタイムでガイドしてくれるようなモノではないみたい。

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第839回「負けても納得できるかどうか」
勝負ごとに負けてばかりでも、負けを成長につなげられれば敗北ではないという話。

Switch版「デジボク地球防衛軍2(略)」本編とDLCがお得! ディースリー・パブリッシャーの「Early Summer Sale」がスタート
セール中!

【PC版無料配布開始】RPGシューター『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』&ADV『LIMBO』メガセール開催中のEpic Gamesストアにて6月5日まで
今週の無料配布!

アマゾンも備蓄米の販売に名乗り 21年産約2000トン申し込み
ついにAmazonも参入。鹿児島では地元の「タイヨー」も参入したらしいのでこれだけ出てくれば入手できますかね。まあ味の方はお察しなのかもしれんけど。

「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】
最近やたらランキングが多いITMediaだけど、なにかと話題になる『GetWild』を抑えて1位に『SelfControl』はちょっと嬉しい。

邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】
BAND MAIDがトップなのは最近アニソンで目立ってるからだろうか。戦う女性・強い女性をテーマにした作にはすごく合ってると思う。

子供を連れて歩いてたら散歩中の大型犬とすれ違い、思わず『かわいい』→しばらく後、その犬がUターンで戻ってきて…「登場人物みんな可愛い」
やたらかわいいエピソード。

赤ちゃんができた友達家族のため、12歳少女が作った“とんでもないケーキ”に「プロを超えた」「本当に尊敬です!」
割ったときに性別が解る仕込みを入れたケーキのことみたい。ベビーカーや哺乳瓶をクッキーで作ってアイシングで装飾、小さな花も多数作ってという飾り付けアイテムを手作りしてるのが凄い。

関連記事では「うまく飛べない人は『sky』をプレイすると良い」なんてアドバイスも。

1日で回ったらしい。まず鹿児島で「かすたどん」購入、大阪で551のランチを食べてテイクアウト中華まん購入・仙台で牛タン弁当購入して札幌へ。飛行機内でテイクアウトを食べつつ最後の札幌ではラーメン2杯にソフトクリーム3個という強行軍。関連記事

映像出演だからわりとなんでもアリなのか? 関連記事

極論気味だけど結局はこういうことなのかなあと。かつては世間・周囲の圧力で結婚育児してたけど、個人が自由に生きるようになってしかも生活が苦しいとなるとなかなか家族をはぐくもうという余裕が持てない。あと教育無償化はいいけど私立まで無償化はちょっと違うんじゃないかとは思う。そういうのは富裕層向けに残してもいいのでは。そうしないと公立が不人気で苦境ってことになってるし。関連記事

Powered by WordPress