『薬屋のひとりごと』41話。失踪した猫猫の足取りを追う任氏。羅門の助言で猫の毛毛を探すと、「あぶりだし」の置手紙を発見。そこには「翠」と読める文字があり、猫猫とよく一緒にいたという下女・子翠の存在に行きつく。一方の猫猫は、その子翠とともに連れ出されて船に揺られていた…
『ボールパークでつかまえて!』5話。村田が球場に来ると、会社の後輩女子・清水と出くわす。一人で観戦を堪能するつもりだった村田だが、グイグイくる清水に圧されてしまう。ルリコや山田がヤキモチ焼いてたけど、村田ってイケメン描写もされてないんだけどな。渋い選手同士の妻と彼女で弁当の売り上げを張り合ってたけど、OPでなんだか対立してたのはこの2人なのね。今回は山田の出番が多かった気がするので山田ファン歓喜。
『アポカリプスホテル』4話。ポン子をスタッフとして迎え、タヌキ一家の滞在は続く。しかしポン子の弟・フグリは代り映えのしない食事メニューに辟易していた。お客様に満足していただくため、ヤチヨはポン子とともに食材探しに出かける…
『ざつ旅』4話。先輩漫画家・糀谷冬音に誘われて、ちかは冬音の友人少女漫画家・天空橋りりと3人で京都に向かう。大人っぽいりりだが、ちかはその姿をどこかで見たような気がしていた…
『アーマード・コア』制作スタッフが携わるTPSメカアクションゲーム『デモンエクスマキナ』Steam版の80%オフセールが開催。人類存亡の危機を迎えた世界で戦闘用外部装甲「アーセナル」をまとい暴走するAIと戦う
「FINAL FANTASY XVI」の“DLC全部入り”が35%オフ!「Spiritfarer: Farewellエディション」は445円!「今週のすべり込みセール情報」
セール中!
幼稚園時代の息子と、今は亡き夫が運動会で仮装して…… ガチすぎて泣く子続出の完成度に「プロの仕事やん」 手作りとは思えないほどの再現度!
子供が鬼太郎、父親が目玉おやじのコスプレ。目玉おやじは肌色下着上下に巨大な目玉の被り物というなかなかのクオリティ。サイズ感が逆なのが面白いけど、そら子供泣くわ。コレと似た系統のものとして、某身内は塗装業者が使うような全身ツナギに悪役レスラーっぽいマスクを装備して、ヒーローものの悪役怪人あるいは雑魚戦闘員みたいなコスプレを幼稚園運動会の仮装行列でやってた。園児らの観覧席で「うおー」とか脅すようなフリをしてみせたらキャーキャー大騒ぎで盛り上がってました。しかも長身だからわりと映えてたし。その後は普通に整列して体操してたのはシュールで面白かった。
春休み中の女の子、ドアを開けると…… 絶叫した思わぬ“サプライズ”が「幸せいっぱい」「癒やされた」【海外】 体いっぱいに喜びを表現する姿がかわいい
祖父母のサプライズ訪問に、まず玄関を開けた子が驚いて抱き着く。騒ぎを聞きつけた子らが階段から駆け下りてきてどんどん抱き着く。最後には犬まで混ぜてほしそうに乱入。
←日本に染まる前 日本に染まった後→ 来日した外国人、“お弁当の変化”が430万再生 「えげつな」「俺より日本堪能しとる」 染まる前のお弁当もおいしそう!
バケットサンドが曲げわっぱ弁当に。どちらも美味そうだけどタンパク質多めで野菜足りないのが気になると言えば気になる。
こどもの日なので、いろんな猫さんの子猫時代と成猫時代の比較集を見てください
子猫いっぱいカワイイ。
また家に戻るときも、玄関でじっとお見送りしてたらしい。関連記事。
各国文化が堪能できるまさに万博だけど、お国柄まで堪能できるとは。関連記事。
愛を貫く漢たち。関連記事。
剣道の面をかぶってるときも、鼻とか顔面がかゆいことがしばしば。汗かくしねえ。関連記事。