『日々は過ぎれど飯うまし』3話。しのんから食文化研究会メンバーに、週末でかけようとお誘いメッセージが。予算3000円の用意もと。しかしその提案者本人が予算として準備していたへそくりの隠し場所を忘れてしまったという。メンバーでしのん自宅を訪問、捜索することに… 後半は高尾山登山で食文化研究会活動。
『Summer Pockets』4話。鴎が提示した宝箱とその4つの鍵の在処を解く謎解き文言… 謎解きの経緯にどうもピンとこないというか納得感がいまいちだし、やっぱりこの手のは原作知らないと情緒もわかないものなんですかね。
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』4話。治療院に迷い込んだ女騎士はアイアン・ローズと呼ばれる副団長・クリシュナだった。貧民街を悪の巣窟と信じて疑わないクリシュナはゼノスをいきなり銃撃するなど人の話を聞かず融通が利かない… お約束の茶番てんこ盛りだけど嫌いじゃない。
Nintendo Switch「システムバージョン20.0.1」配信開始。エラーコードが出ている場合は“メンテナンスモード”から更新を
アップデートでエラーが出る件への対応。
「ルーンファクトリー4 スペシャル」が980円! PS Storeとニンテンドーeショップで「マーベラス GWセール第一弾」が開催中
セール中!
「レゴ スター・ウォーズ コンプリート サーガ」など4タイトルの無料配信がスタート。Prime Gaming,5月の無料タイトル一覧を公開
無料配信!
アプリの年間収益が約1.4億円以下だと,ストア手数料が0%に。Epic Games Store,新しい開発者向けアップデートを6月に実施
アプリごとの年間収益が100万ドル以下で手数料0%に。それ以上なら手数料12%。
【!?】アメリカ各地、マスクの着用が犯罪になってた……
強盗とか(反社会的な)デモとかで使用されがちなので、というのが主な趣旨らしい。病気など理由がある場合は着用が許容されるみたいではあるけど、お前法律違反だろ!と詰められて、いや病気で…などと回答するのは不快だしプライバシーの侵害でもあるわな。そういう輩相手だと嘘つくなボケ!などと逆上されるんじゃないかという怖さすらある。日本でもマスク嫌悪を強烈に表明する人もいるし。コロナ流行当初は散見されていたマスクヘイトも徐々に沈静化したけど、流行の落ち着きに沿ってまたそのヘイトが顔を出しつつあるような。
歩道を走る自転車は全員「反則金6000円」?…日本の危険な道路で始まる「青切符取り締まり」への最大の懸念 逆走、信号無視、「ながらスマホ」とは事故リスクが違う
電動アシスト自転車とか使ってみてもいいかなーと思ったこともあったが、原則車道走行とか言い出した頃からやっぱりアカンわと思い直した。車道の右側、自動車に相対する走行してくるのは普通に危険。