chaba log2

2025/04/18

ムームー & mono & 日々飯1話 & 悪徳領主 & サマポケ2話

宇宙人ムームー』1話。猫の姿をした宇宙人ムームーの宇宙船、町田市に住む大学生・桜子のアパートにステルス状態のまま不時着。滅びてしまった自国に文明を取り戻すため、地球のテクノロジーを習得しようと電子レンジや冷蔵庫を分解しては戻せず。地方出身でコミュ障なのを馬鹿にされ続けてきた桜子は振り回されっぱなしで… なかなかやりたい放題の宇宙猫と猫以外にも振り回されまくる弱気な主人公。そしてまさかのED。

俺は星間国家の悪徳領主!』2話。星間国家の伯爵家嫡男として生まれ変わったリアム。5歳の誕生日に、カスタムメイドロボとともに伯爵位も譲渡され伯爵家当主となる。しかしそれは2代に渡って放漫運営を続けたことで伯爵家を傾けた両親の罠だった… メイドロボ・天城のCVが上田麗奈氏で、『わた婚』とか『冥土様』を連想するコメント多数。初回はひたすら胸糞な前世と八つ当たり虐殺な今世を見せつけるばかりだったけど面白くなるのかな。

mono』1話。高校に入学した雨宮さつき、入学式の風景を撮影しまくる牧乃原先輩の姿に惹かれ、写真部に入る。そして撮影する牧乃原先輩の姿をスマホで撮影しまくった結果賞を取って雑誌に載るまでになるが、先輩の卒業で意気消沈して写真部存続の危機に。一緒に活動する霧山アンとともに、アクションカメラでの撮影を試みることに… 『ゆるキャン△』のあfろ氏による作。独特のゆるーい空気はそのままに、今度はカメラが主体なんですかね? ここでも上田麗奈氏がCVにいて、『悪徳領主』でのクール&ドライな感じとは全く違ってこちらではゆるーい感じのキャラで空気感の醸成に一役買ってる。

日々は過ぎれど飯うまし』1話。一人暮らしのぼっち学生生活を始めていた河合まこ。子供の頃は普通に友人もいたけど成長に従ってだんだん控えめになってなかなか友達も作れずにいたが、とりあえず趣味の料理を楽しんでいた。大学で昼休みに一人で自作弁当を堪能していると、近くで昼食していたグループの一人がめっちゃ見てきて、しかもずんずん近寄ってきた… ゆるーい空気感が『のんのんびより』を彷彿とさせると評判。ソースカツ丼など食事の描写がやたら細かく綺麗。

Summer Pockets』2話。鳥白島の少年団に歓迎会を催され、同年代の者たちと交流を深める羽依里… 元を知らないギャルゲのアニメ化を視聴するのはやっぱり無理があるのか。

気になる雑記:20250418

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:55

【マリカダイレクト】「マリオカート ワールド Direct」発表まとめ!【ニンダイ】
オープンワールドレースになっていてコース間も走るとかだんだん脱落していくサバイバルとかいろいろあるけど、フレンド対戦でカメラで顔を表示できて、攻撃を食らったら顔写真がくるくる回るのは面白いなと思った。写真撮影機能の充実も良いですね。「巻き戻し」機能があるけど他のレーサーはそのまま進行してるってのも良いな。

【噂】ソニーの新型携帯ゲーム機、リークされたスペックがヤバすぎて海外で不安の声「PS6世代なのに…」
PS6ファミリーでありつつ、PS5タイトルを低解像度・低フレームレートで動かすという「そこそこ」の携帯機というコンセプトらしい?

ひたすら重厚路線で進むRPG「ダイナソア」,EGGコンソールで本日配信。剣技や魔法などは,使えば使うほど上達していく
ガチムチな主人公がダークでシリアスな世界に挑む。ファルコムはいろいろ出してたねえ。

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第833回「今を大切に生きる」
『龍が如く8外伝』をクリアしそうなので次に何をプレイするか迷っているという話。

Nintendo Switch向けセールに約380本どっさり追加。『FREEDOM WARS Remastered』が初セール、ハイスピードメカアクションが298円などいろいろお安く
セール中!

【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで
今週の無料配布!

裏返すとゲームパッドになるミニキーボード
このサイズのキーボードって、実際使ってみるとパスワード入力に使えるかどうかって程度ですかね… ブラインドタッチもできないし。

『信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!』がアニメ化
タイトルにもあるけど追放&ざまぁ系。web版から出版に際して加筆というかざまぁ対象を増量してお届け。漫画版はなかなかの美麗作画。

【悲報】『片田舎のおっさん、剣聖になる』、高齢オタクの妄想を詰め込みすぎてて引くと話題に
オッサンは疲れてるのよ。妄想ぐらい好きに浸らせてくれ。

20年ぶりに「アクエリアス」が味わいを大きくリニューアルしたので新旧のアクエリアスを飲み比べてみた
昔なんとなく好きでよく飲んでいたアクエリアス。味わいは大きく変わりないけど後味がすっきりしてるらしい。

世界の半導体株が軒並み安、NVIDIAの「AI半導体輸出規制」受け
AI向け半導体企業が株式市場をガンガン上げてるなんて言われてた頃もあったが。

「万博は一般市民は関わることすら難しい独裁国家も来ている」渡航困難なトルクメニスタンのパビリオンの雰囲気が深い印象を残す
普段は触れられない他国の文化や食に、日本の治安の中で触れられると言われてみればなかなかの機会。

映画にもしっかり出てるらしい。見直す機会があったら注視しよう。関連記事

わりとよくある話らしい… 関連記事

天井から不良が次々に降ってくるのがなかなかにシュール。関連記事

コレ私もずっと気になってたんだけど、公式のリプライにより「自動再生」オフという設定を初めて知る。関連記事

疲れた大人を、甘いミルクで包み込む… ちょっと買うのに勇気要るな。関連記事

Powered by WordPress