魔法科高校の劣等生 来訪者編 episode04「来訪者編Ⅳ」
「魔法科高校の劣等生 来訪者編」4話。シリアスなバトルをやっておいて表情はコミカルに見せたりする。コレはCV日笠氏のキャラだからこそなのか? 前期などでのタッチをよく知らんのだけど。
D4DJ First Mix #D4DJ_01「First Mix」
「D4DJ First Mix」1話。いったい何回聞かせるんだってぐらいの熱い「WOW WAR TONIGHT」推し。かなりコストかけている感じのフルCGアニメで、既存のアイドルアニメでもライブシーンだけCGになったりするけどもともと緻密なモデルを動かしているからそういったステージパフォーマンス描写に違和感が無いしよく動いている印象。音楽もダンスも作り込まれてるように見える。ドラマ部分は主人公のやかましい感じが気にならなくなればいいんだけどと思う。コレゲームも出てるんですよね? 課金圧が激しいとも聞くが。
なんとなくDSのゲームをやりたくなったので、3DSを久々に立ち上げてみたけどやっぱり小さくて見づらい。Switchに見慣れたせいもあるのか、あのぐらいのサイズが丁度良いような感覚もある。まあ一番は老眼でしょうけど… そんなわけでLLを買おうかと思ったけど、どうせ3Dはほとんど使ってないので、2DS LLを買ってみようかと思った。それでAmazonを見たら各色ある中で微妙に安かった白地にラベンダーが入ったタイプを選択。…なんか小学生女子が似合いそうなカラーですが、まあいいかというわけで新旧並べてみたら上図になります。ついでにSwitchも並べたらこんな感じに。まあそれなりに使いやすいサイズかもしれません。昔はスマホでも、もっと小さいのが出れば良いのにーとか思ってたぐらい小さいモノが好きだったりもしましたが、寄る年波には勝てず。
3DSからの「お引っ越し」も無事完了しましたが、そういえば「3Dアウトラン」とかもDLしてたな。もうほとんど3Dは使ってないから良いか。
で、何のDSソフトかというと「パワフルゴルフ」です。もともと手頃なゴルフゲームが無いかなと思ってたらコレに行き当たり、要は「パワプロ」のゴルフ版みたいで、ワールドツアーみたいなのをメインに据えてそれに出せるプロ選手育成モードとして「サクセス」もあります。いろんなイベントやトレーニングを経て選手を鍛え上げ、最終的にプロテストに合格することでワールドツアーで使えるみたいです。…まだその最終テストに受かってないので送り出せてませんけど。3DSじゃなくDSのソフトで2011年の作だったかな。
しかし各種パラメーターを上げる以前に、まず独特の操作がなかなか難しい。ゴルフゲームによくあるUIとして、ボタン3回押してショット開始・強さ決め・インパクト決めという3段階ショットがありますが、コレも3段階なのは同じ。ただ上図にあるように円形のインジケーターで、普通は横棒のUIが多いけどまずコレが違う。さらにボールの上下左右を叩くことで曲げたり上げたりするけど、それを2回目と3回目のボタン押しの間でリアルタイムに調整しないといかんのが難しい。フラットからドローを打つというだけでも難しいのに、ボールが傾斜した状態に置かれていると打点がズリズリ動いてしまうので、それに合わせた動きも求められてさらに難しい。このあたりの操作に慣れるチュートリアルも「サクセス」には用意されていたりもします。あとアイテムやら装備やらも上手く使えばそれなりにパラメーターも上げられるのかもしれない。とにかく要領をなかなか得られないので、コレばっかりは慣れるなり攻略情報収集するなりするしか無いようです。
そもそもはゴルファーライフSLGな「ダブルイーグル 」的なタイトルを求めていて、それとはちょっと違うけどコレはコレで面白いと思います。DSタイトルなので画像が粗いといえばそうなんだけど、ビジュアルを求めるならPS4「みんゴル」が手持ちでは最高峰か。PC向けのリアルタッチゴルフ もあるみたいだけどちょっと高いかな。今風の「ダブルイーグル」的なゴルフゲームって無いですかねえ。…って私が思ってたのは後継作の「ビッグオナー 」だったみたい。こちらも400円で出てる のね。コレ試してみようかしらん。ていうかコレ、今年4月に配信されたばかりなのか。全然知らんかった。…Project EGGって毎月500円払った上でコンテンツごとの料金発生するのね。普段からレトロゲーム遊ぶなら悪くないのかな。
「SEKIRO」「三國志14」などのPS4タイトルが最大80%オフ。PS Storeでセール企画「Planet of the Discounts」がスタート
PS Storeでもセール。こちらはハロウィンとあまり関係無いみたい?
宇宙を舞台にしたMMORPG『EVE Online』がまたもやギネス記録を更新。約9000人が参加し新たなギネス記録となった「FWST-8艦隊戦争」は、2016年に起きたふたつの勢力の対立が引き起こした
なんかもうスケールが凄い。日本サービス再開とかも聞いた気がするけどついて行けそうな気がしない。
ついに家でもアケ環境でプレイできる『GITADORA専用コントローラ』が発売決定!!今日から予約開始
本物の質感を限りなく再現したギターコントローラーが税別34800円で。
千円切りのHDMIキャプチャはゲーム配信に使えるのかを試してみた
今こんなに安いモノも出てるのか。まあ動画の質が悪かったり音声が遅延したりとかの問題もあるみたいだけど、使い道を選べばそこそこ使えそう。
お米の代わりに砂糖水を生む「砂糖イネ」爆誕 名古屋大学などが開発、“第3の製糖植物”目指す 日本の農業生産力が向上するかもしれないと期待されています
ゲノム編集により「受精に失敗すると米粒ではなく液体を生成する」イネが誕生。「ショ糖が98%、果糖とブドウ糖が1%ずつ」という構成らしい。面白いけどちょっと怖い話にも思う。
「日本食」のはずが中華風に 英料理番組に批判殺到
まあ向こうの方々には日中韓の区別はついてないんでしょうね… こちらだって欧米各国の人種や食文化について区別がついているとは言いがたいし。映画とかで日本を舞台にしているのにやたらと中華風の装飾が目に付くのはもはやお約束。
竈門禰豆子とかいう絶妙すぎるキャラwwwwwwwww
家族愛が根底にあって男女恋愛じゃないのが良いというのは同感。TV版の中で、戦いから戻った炭次郎にぱたぱたと駆け寄ってふわっと抱きつくシーンが何故か強烈に印象に残っている。
岡山県の交通事故死亡率が全国ワースト1位に!その理由は危険すぎる「ローカルルール」にあった!
ウインカーを短時間しか出さない、その理由は「舐められたくないから」。徳島でも運転の荒さが気になったけど、とにかく目立ったのは一時停止をしないドライバーの多さ。
安達としまむら 第3話「二等辺トライアングル」
「安達としまむら」3話。宇宙人が顔を出してしまむらに絡んでくると安達が嫉妬して火花散るボウリング場。もう1組の幼なじみ百合カップルのほうはやたらと安定してるな。
「FINAL FANTASY XVI」の公式ティザーサイトがオープン 復讐を誓う主人公を描くメインビジュアルもお披露目
PS5専用かあ…
PS5が求める未来。新CM「PLAY HAS NO LIMITS -遊びの限界を超える-」が公開
イメージビジュアルの後に、「スパイダーマン」「ホライゾン」「GT」「ラチェット&クランク」といった動画をチラチラ見せる形式。映像の進化はいいけどコストも激増するであろうことが心配。
Steamにて「2020年ハロウィンセール」がスタート! ホラー系ゲームが最大90%オフ 一部ゲームではハロウィンイベントも開催
始まったな…ってホラーばかりじゃちょっといやん。
Epic Gamesがリマスター版「Ghostbusters」と「Blair Witch」と期間限定無料配布をスタート、次週の無料タイトルは“Wargame: Red Dragon”
そして恒例の無償配布。
ドット絵ファンタジーRPG『Sun Haven』開発中。農業・採掘・恋愛なんでもありの世界で願い事を叶えよう
「牧場物語」系なんだろうか。
『ポケモン』ライクな育成MMORPG『Temtem』PS5版早期アクセス配信12月8日開始へ。エンドコンテンツ拡充もアナウンス
Steam で早期アクセス中だけど、機能拡充ごとに価格も上がっていくとか。
バンダイ、TCGをオンラインで遊べる「BANDAI TCG CONNECT」10月30日12時よりサービス開始 対象は「バトルスピリッツ」と「デジモンカードゲーム」の2タイトル
無料で提供。マッチングや初心者ガイドも。
藤井二冠の自作PCについて最強将棋ソフト開発者に聞いたらトンデモないことが判明した件
藤井二冠の購入したCPUは一般人が買えるモノで最高峰だとか、同氏がプログラムを書けるならもっと効率的に研究できるだろう、これからの若手にはそういう人材がどんどん伸びてくるだろう、など興味深い話がいろいろ。
「iOS/Android版『原神』の初月セールスは約2億4500万ドル」との推計結果を米国の市場調査会社が発表。約6000万ドル規模のプレイヤー支出が毎週発生
スマホ版だけでコレ。課金トップ独走。
イチャイチャ系アクションRPG『Haven』12月3日に配信決定。未知の惑星で繰り広げられるラブラブ探索生活
カップルで惑星サバイバル、惑星ビジュアルがどこか「NO MA’S SKY」っぽく見えるけど普通にバトルしてるRPG。日本語対応。
ドリコム、『ウィザードリィ(Wizardry)』の著作権と商標権を取得!新作ゲームの開発も決定!
さまよう版権。ドリコムのロゴをどこかで見たなと思ったらスマホ版「ダビスタ」だった。
【動画】脳活動でコントロールできる『ザク』バンダイとNeUが実験に成功!!サイコミュ試験型ザクだーー!!
動かしているモデルも「サイコミュ試験型ザク」らしい。
WindowsからFlash Playerを削除する更新プログラムが公開
終焉迫る。
ミニアプリ時代が日本にも到来? 「App Clips」を東京のカフェで使ってみた
店頭のQRコードやNFC端末で起動できる小型アプリ。Apple Payでさくっと決済まで可能。他にレーザー光による3Dモデリングの「LiDAR」もiPhone12に実装。
ZOZOSUIT 2登場 マーカー数50倍、計測アルゴリズム改善で精度向上
前作では100万件以上の体型データが集まっていて、精度向上に使われているそうな。
Yasuke -ヤスケ-:ラション・トーマス監督 MAPPA制作のオリジナルアニメ フライング・ロータスが音楽 Netflixで2021年配信
MAPPA制作のNetflixアニメ「Yasuke -ヤスケ-」キャラデザ公開! 織田信長に実際に仕えた“アフリカ人侍”描く
「メカと魔法の入り交じる群雄割拠の戦国時代」、ファンタジー時代劇らしい。信長の配下に黒人がいたというのは聞く話ですわね。MAPPAと聞くとちょっと見てみたくなる。Netflixか…
【すごすぎ】『鬼滅の刃』の市松模様、アニメで動かしにくそうなのに省略されてないのはなぜ? → 実は凄まじい力技のおかげだった
技術の進歩凄い→いや根性と愛情だ、みたいな話。
10月のねとらぼKindle漫画ランキングTOP30 1位は伝奇ファンタジーの『峠鬼』 ねとらぼ読者に人気の漫画は……?
「峠鬼」、1巻を買って読んでみたら確かに面白かった。古代日本で神々や鬼たちと対峙する話。シリアスなシーンもあるけど基本的に軽くコミカル。
悪役令嬢ネタがガンダムの世界にまで… 確かにキシリアは悪役令嬢だし、破滅を回避したくもなるわな。
私もこのニュースを聞いてチョビのこのシーンを思い出した。リプライに「作中唯一うるっとくる話」とされているけど、普段クール&ドライな主人公が無事帰還したチョビを思わず抱きしめるシーンが印象的。
友人の結婚式のためにドレスを試着したら妖精戦士になってしまうという話。実際の写真を使ってるらしく、服地や腕のあたりとかほぼそのまま出してる気がする。顔だけはトレースで線画にしてると思われるけど。身体張ってるなあ。関連記事 。
凄い、銭湯に入り放題。しかし関連記事 では、ボイラーの騒音とか湿度とか銭湯廃業したらとかの懸念もいろいろ。コレ人気だったらもっと高層化して大量に住人こさえてもいいんじゃないの?
戦翼のシグルドリーヴァ EPISODE 04「館山城水着男女回遊戦!」
「戦翼のシグルドリーヴァ」4話。水着回と思わせてまさかのフンドシでパパンがパン。前回のしんみりしたエピソードが記憶の彼方に消え去りそうな勢いのギャグ回になってた。ついでにEDもペンギン幼稚園状態で無駄にカワイイ。これだけ振り切れてしまうと逆に次回以降がシリアスに振れるんじゃないかと戦々恐々。
ご注文はうさぎですか? BLOOM 第2羽「幼馴染ハート強奪事件」
「ご注文はうさぎですか? BLOOM」2話。ラパンがラパンでパパンがパーン。
ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 第3話「二人ならできること」
「ストライクウィッチーズ」3話。宮藤を敬愛する新人・服部静夏が参入。不慣れながらも憧れの宮藤に追いつこうと訓練を重ねる中で、宮藤の身に不調が。そんな状態でネウロイが襲来するが2人は出撃を許可されない…
体操ザムライ #03「決闘ザムライ」
「体操ザムライ」3話。引退撤回から練習を再開した城太郎のもとに「バンダナ王子」こと鉄男が「俺に負けたら引退しろ」と勝負を挑んでくる。OPに居並ぶ3人が出そろったことで話が本格的に進みそうだが、しかし謎ニンジャことレオの正体は未だ不明。それにしても愛娘の癒やし効果は抜群だな。
魔女の旅々 第4話「民なき国の王女」
「魔女の旅々」4話。サブタイトル通り、滅んでしまった都市の王城?に一人残された王女の話。今回もなかなかに救いの無い話なんだけど、なんでしょうねこの嫌いになれない感じ。孤独な戦いに赴く王女に対して「私は安全なところから見てますね」とか、マイペースでドライなところが妙に魅力的だったりもする主人公のおかげなんだろうか。…そういえば入口をぶっ壊したことに関してはツッコミもフォローも何も無かったな。
くまクマ熊ベアー #03
「くまクマ熊ベアー」3話。デボラネ絡みでルリーナとゴブリン狩りに。ルリーナとの珍道中がなかなかテンポ良いボケツッコミぶりで面白かった。漫画版よりルリーナの造形が幼いという指摘があったけど、コミカル展開には合致していた印象。その後レベルアップによりクマ召喚を得て、さらにはクマハウス建造してフィナ用の解体場を確保というところまで。最後でノアがちらりと姿を見せ、次回は領主に会うというから今回のゴブリンソードも活かされる展開ですね。領主というと孤児院の話もここで出てくるんだっけ。ともかくここまで順調に楽しませて貰っております。
作者コメント でweb連載6周年ということでいろいろ書かれています。何も考えずにテキトーに書き始めたというのはしばしば言われていたけど、フィナとは当初は早々に別れて王都を拠点にする予定だったとか、あるいはユナが解体できるようにするプランもあったとか、またフィナにもっと装備を渡して共闘できるようにしようかとも考えたとか、いろんな構想案を経て今のユナとフィナの関係になっていると言う話はなかなかに衝撃的というか感慨深いというか興味深い。
そういえば今日の2作、両方とも最終決着が「落とし穴」だという妙な共通点があるな。作風は全く違うけど。