chaba log2

2019/06/17

その後のOculusQuest

カテゴリー: ゲーム — タグ: , , — chaba @ 09:39

あらためて、OculusQuestでいろいろ画像を撮ってみました。画面中央下に横棒が入るのはiPhone画面だからですね。相変わらず画質は粗いのだけど、スマホ画面キャプチャのせいかやたら横長です。でも下手にトリミングするよりそのまま圧縮したほうがなんぼかマシに見えるような気もするので今日はコレで貼っています。

oculus20190617a

再度チュートリアルを起動すると、美しいデモがまず見られます。青から紫に彩られた風景がいろいろ動きつつ現れては消えていく映像で、しかも全周囲に描かれるのでなかなか美しくインパクトあります。何度も言いますが現物はもっと綺麗だしステレオサウンドも響くのでコレだけでもなかなかの体験が得られます。

oculus20190617b

最初の映像が終わるとチュートリアルルーム?になり、いろいろ基本操作をガイドされます。物を触れたり掴んだりとか。テーブルに置かれているモノを掴んで投げることも可能で、紙飛行機はうまく投げると結構遠くまで飛んだりしてなかなか楽しいです。遠くに落ちたらまた手元に戻ってくるので何度でも可能。そしてゲーム機にカートリッジをつかんで差し込むことでチュートリアルゲームが始まります。

oculus20190617c

先日も書きましたが、コイツがダンスの相手をしてくれるというチュートリアル。基本こちらの手(に持ったコントローラ)の動きに合わせて動いてくれるのだけど、コイツの手を掴むことでぐるぐる回ったり振り回したりもできます。コレやってるとダンスゲームも結構楽しいかもしれないなと思えてくる。

oculus20190617d

カートリッジを差し替えることでもう1つ、ガンシューティングもプレイできます。まず銃を選んで掴むところから。中指ボタンで掴んで人差し指トリガーで撃つという一連の流れ。しかし差し替えというか、カートリッジを抜くことでコンテンツ終了するのだけどそれってあまり教育上よくないような…動作中に抜くというのは現実のゲーム機ではわりと禁じ手なので。今どきの子供にはレトロハードなんてあまり触れる機会ないでしょうけども。

oculus20190617e

oculus20190617f

そしてBEAT SAVER。まだまだ全貌は全然解ってませんが、なかなか収録曲も多そう? やってみた感じではキャンペーンとソロとパーティがあるけど、キャンペーンのほうが順を追ってプレイするので難易度は低め? ソロで同じ曲をやったらキャンペーンでは無かった障害物(体を動かして避ける)が出てきて驚いた。ただやっぱりスマホ握った状態でプレイするのは無理で、上図のキャプチャー直後にゲームオーバーになりました。やっぱりコレは動画撮影状態で後から編集とかしないとあかんのかな。パーティはローカルでスコアを競うモードみたいですね。あと記事とか見ると片手セイバーモード(難易度高いらしい)もあるみたいなのでそれなら撮影もやりやすいのだろうか。

こんな感じで閉塞感にビビりつつも地味に楽しんでいます。次に買うなら「SUPERHOT」だろうか「ガルガンチュア」だろうか。スポーツ系もアリかなー。

孫9話 & みタイ6話

カテゴリー: 雑談 — タグ: , — chaba @ 05:45

「賢者の孫」9話。シシリーとの交際を親に報告しにいったら婚約せなあかんという話になって婚約披露の流れに。間に仲間の強化を披露する展開もあったけど、しかしまあ相変わらずどこもかしこも緩んだ印象で、「超可動」みたいに詰め込んだメリハリも「鬼滅」のような張り詰めた緊迫感とギャグの緩急も無い。それでもネタ扱いが定番化しているせいかそれなりに再生数は稼いでいるように見える。

「みるタイツ」6話。いつもの3人組が茶道の授業?で居残りになって足がしびれる話。今回は教師も加えてタイツが多かったせいか静止画が多かった気がする。ところでこの作品、名前がユアとかホミとかなんとなく韓国風に感じるのだけどそういう出自は見当たらないし原作よむ氏はWikiでは「日本のイラストレーター」となっているけど日本人とは書いてないな。韓国漫画はよく知らないがゲームなどではやたら扇情的なビジュアルが目立つことを考えると、韓国系だとすればなんとなく腑に落ちる感じもする。顔の造形が独特なのもそのへんから来てるのかなとも思えてきた。どうなんでしょうねこのあたり。

気になる雑記:20190617

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 05:08

ゼルダの伝説xリズムRPGの面白さ想像以上。太ももじゃない方の『アトリエ』遊ぶ。『ローラーチャンピオンズ』はロケリなローラーダービー。今週のゲーミング
「ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説」は長すぎるので略称として「ゼルダ・ダンサー」を提案される。そんな本作の好感レビューを他でも見ているのでだいぶ気になってきた。前作というか元ネタ?の「クリプト・オブ・ネクロダンサー」はやってみたけど何だかピンとこなかったのでこの「ゼルダ」も敬遠してたのだけど。あと「太ももじゃない方のアトリエ」こと「ルルア」、順当進化で歴代主人公も参戦するようで、シリーズファンにはなかなか良さげです。世間的には太ももこと「ライザ」のほうがやたらと注目を浴びてしまってますが。

ミサイル爆撃でゾンビを大量焼却! 激しいけど酔わないVRシューター「After The Fall」をOculusブースで体験
「After The Fall」、移動や視点移動などに酔わない工夫が数多く細工されているらしい。

新作スマホアプリ「ガーディアン・プロジェクト」が配信開始。艦艇をモデルにした美少女による迫力の3D海戦バトルが楽しめる
美少女で海戦というと「アズールレーン」も最近は一時期の勢いが無くなってるとも聞いたような。

「深夜にラーメン食べたい」という衝動は○○○○をプレイすると消えるらしいぞwwwwww
「テトリス」を3分もプレイすれば渇望が消えるらしい。

まるで人類滅亡後の景色のよう 荒廃した東京描く幻想的なイラストに反響
緑に覆われてしまった新宿駅とか、工場化した渋谷とか。

【画像】台湾のOL可愛過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
台湾らしいアジアンOLを描いたイラストが多数。スクーター多め。独特の柔らかい色彩が美しい。

1度目は「ニャー」とお返事→しつこいのは「……(無視)」 2匹の猫との生活を描いた4コマ漫画に癒やされる
猫あるある漫画。

ADHDの人「特有の話し方」がこちら!→当てはまる人が続出している模様wwwwww
ADHDというか「爺さんの長話」がこういう印象。どうでもいい前段や細部を延々と語って散々脱線して、一言で済むような用件が無駄に長くなる。

Powered by WordPress