PS Vita「ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!」2014年春発売予定
本編では登場が遅くて出番が少なかったゲーマーチームが最初のイメージビジュアルにVITA持って登場。原作のストーリーに沿う「ドラマチック戦車アクション」ゲームらしい。
3DS「A列車で行こう 3D」2014年2月13日に発売延期
非3Dだった前作もなんだかんだで楽しかった。
東京モーターショーの三菱自動車ブースに行け! 「ガールズ&パンツァー」の西住みほが二次元コンパニオンとして案内してくれるぞ
西住殿がARコンパニオンとして登場。
日本は巨大マーケット? 国際競争が進むゲームアプリの現在
日本のアプリ売り上げ規模は、AppStoreで米国に次いで2位(3位中国)、GooglePlayで1位(以下韓国・米国)なんだとか。
「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」、劇場動員数が100万人突破
BD発売も早いこと是非。
米Microsoft、3Dモデル作成アプリ「3D Builder」をWindowsストアで無料公開
Windoes8.1と対応した3Dプリンタで利用可能。
もともとは「艦これ」とのコラボをやるアニメが始まると言うことで名前を知り、原作が漫画だということを認識する。アニメはいちおう撮りためているのだけどまだ全く観ていなくて、そんな中で原作のほうをちょっと読んでみたら面白くて一気に8巻まで読み通してしまった。kindleで。正確にはipad miniのkindleアプリで。やっぱりpaperwhiteで漫画はつらいので。
アニメも録画のうちから3話まで観てみた。だいたい原作を踏襲しているけど、端折ったり独自に付け加えたりしているところが散見。3話まででキリシマ&ハルナに対峙しようと向かうところまででした。
このキリシマ&ハルナもそうなんだけど、「艦これ」で聞いた旧海軍からの艦艇が女性の外見で登場するところが最大の特徴ですね。で、それぞれに外見や性格の具現化が異なるところも興味深い。「艦これ」の霧島は眼鏡装備の委員長みたいなお堅いイメージだけど、「アルペジオ」のキリシマは非常に好戦的なイケイケのお姉さんである。共闘するハルナが寡黙なイメージなのと対照的。一方の「艦これ」の榛名のほうは健気な美少女といったイメージで、これまた大きく異なっています。キリシマの性格については、「艦これ」のファンの語り口からも史実の霧島が米艦隊相手に大立ち回りを演じたということがよく言われて実は武闘派なんてことも聞くので、むしろ「アルペジオ」のほうが解りやすく史実を反映しているのかもしれない。他に姉妹艦であるコンゴウも、金剛とはだいぶキャラ付けが違ってますわね。アニメではよく紅茶をたしなむ描写が出てくる当たりに英国出身というところは反映されているようですが。
漫画のほうは、全体に緻密な描写が非常に緊迫感を高めていて好感です。艦艇もみっちり描かれているし、艦艇見取り図や海図といったモニタ描写も細かい。そういうみっちり感がアニメの方にはいまひとつ感じられないのが残念かなとも思う。まあこのへんは予算の都合もあるでしょうけど。アニメと言えば、各艦船がCGで描かれるのはいまどき普通ではありますがどうもキャラもほとんどがCGで描かれているような印象。エンディングクレジットを見ていると原画・動画スタッフがCGスタッフに比べて非常に少ない。そして何より、本編中でキャラの表情が無機質に感じられることが多い。この無機質さというのは本作のメンタルモデルを表現するには非常に合致しているけども、人間までも同質に見えてしまっているのがちと残念感を禁じ得ない。まだ生身の人間を違和感なく週刊ペースで出力するには至ってないんですかね。これが劇場版レベルでみっちり作り込めるぐらいになればまた変わってくるのかな。でもアップルシード系とか見ててもまだまだって感じもするし。ゲームのデモ映像とかも、瞬間的にはおおっと思うことがあってもやはりどうしても「引いて」しまったり冷めてしまうような瞬間が訪れてしまうものだし。PS4やXboxOneの世代になってもそのへんはまだまだなんでしょうか。
まあでも見慣れてくれば違和感も薄れるのかもしれません。話自体は面白いし。これからどんどん増えてくるであろうメンタルモデルがどう表現されるのかも楽しみ。
PS Vita「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram」
ほむらが、5人でちゃんと協力すればワルプルギスの夜を倒せるのではないかと再び時を巻き戻す。虚淵氏の作だけあってかゲームに向いてる世界観ですね。今度はバトルアクションで複数エンディング。
「DEAD OR ALIVE 5 Ultimate: Arcade」新キャラ「マリー・ローズ」登場!
セクシーお姉さんばかりだったところにわりとロリな外見の人が参戦で話題に。
【連載】「艦これ」北上さま推し提督が挑む「鉄底海峡」全力日記・その2
イベント第3海域の攻略記事。イベントは延長されて11/27までとなったらしい。まあ武蔵とかカッコイイけど遠い夢だよね…
Apple、iOS 7のアップデートを公開──FaceTimeの問題を解決
矢継ぎ早に7.0.4まで来ました。
貧困国の“無理ゲー”な暮らしを体験できる農場経営ゲーム『3rd World Farmer』
激ハードモードな「サンシャイン牧場」的な? 「内戦、政治腐敗、難民、干魃、病気などなど」様々な問題が降りかかり、ほとんど運ゲーな無理ゲーになってるらしい。
Twitterなどで拡散中の、iPhoneを強制再起動させる動画ファイルを調査(トレンドマイクロ)
ファイルの欠損により内部エラーを誘発して強制再起動、iOS7だとブルースクリーンに至ることも?
教師や医師も送検された「不正B-CASカード」、フックは怪しげ勧誘メール……購入後に“恐喝”されるケースも
一時期これの勧誘メールが多かったけど最近は見ない気が。
激怒の横峯さくら“罰金100万円”の是非
賞金ランキング上位3名が出場となる12/15の大会、姉の結婚式なので出場を辞退したら「出場は義務なので罰金100万円」と言われて、じゃあ払ったるわと不信感を全面に。
「PS Vita TV」発売、ニコ動など映像配信系サービスが続々対応
VITA TVを名乗るぐらいだから映像視聴が充実。ゲームでも今後対応ソフトが増えてきそう。
PSP/PS Vita/PS Vita TVのSENアカウント機器認証可能台数が最大「2」から「3」台に!
これでVITA TVでも安心してアカウント共有が可能に。
任天堂、「ちょっとNintendo Direct Wii U/ニンテンドー3DS ダウンロードソフト 2013.11.14」公開
ようやくWiiUと3DSのネットワーク残高が合算できるように。ただし3DSは1台だけ。
PS Vita TV、家庭用カラオケ「JOYSOUND.TV Plus」の提供を開始
VITA TVなら持ち運びが楽だな。要USBマイク、ソフト本体は無料で24時間300円より。VITAでも可能。
PS4の初期不良が多すぎて海外で大炎上!物売るレベルじゃない
展示品が熱暴走多発というのはアクリルケースに密封してたせいもあるだろうけど、一般家庭でも頻発するようなら問題。
“聖地巡礼”の誤差80cm、準天頂衛星「みちびき」でGPS精度向上
「みちびき」を使った実験、種子島では通常のGPSだと5〜10mの誤差だけど今回80cmという精度に。ロボティクスノーツのキャラを使ったARは実験終了後にも通常のGPSで提供予定とか。「みちびき」は現状1台運用なので1日8時間しか使えないのと、専用受信端末が必要なのが難点。
「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」スタッフによる描き下ろしイラストがTwitterに続々投下されて人気
BDでコメンタリ付きでじっくりまた見たい。
「1000円を確実に3000円にする方法」に「iPad miniプレゼント」も フィリピン支援を加速する“寄付ハック”
fladdict氏がまた寄付ハックやってるんだな。
Apple II DOSのソースコードが公開
1977年発売なのにもうすっかり歴史の遺物な感じ。
なつかしの「ポケステ」がVitaで復活
12/3という懐かしい日付の配信だけどPlusユーザーには既に先行配信。
「アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~」,“詩魔法”がカギを握るバトルシステムや登場ヒロイン「キャスティ」「イオン」を紹介
いつの間にか1月末に発売も迫るアルノサージュ、イオンとかも出る様子。歌魔法バトルということでアルトネリコとの繋がりも気になるところ。
大洗町のあんこう祭に「ガールズ&パンツァー」あんこうチームが一挙集結
11/17開催。劇場版やOVAとかの新情報あるのかな。
OS X Mavericksで外付けHDDデータ消失の恐れ
Airには入れたけどメインのminiにはまだ入れてない。しばらく待ったほうがいいか…
初音ミクに藍綬褒章!“生みの親”伊藤さんが受章
ついにミクさんが国から表彰される事態に。
次世代スマホは自家製に? 組み立て式スマホ「Project Ara」発表
背面がタイル状になっていて、カメラやバッテリー、ストレージなどを自由に組み合わせる。キーボードとか医療機器とかも可能らしい。
【連載】「艦これ」秋のイベント「鉄底海峡」に挑戦!
海域に入れないのだけど、何か条件があるんだろか。って勝率!?
約490万台を売り上げた「ポケステ」再び!? 謎の動画が緊急公開!
新たなポケステが出るのか、あるいはスマホ版でも出るのか? 11/5に追加情報公開らしい。とりあえずかつてのポケステはボタンが堅くて指が痛かった。
タカラトミーアーツ、「艦これ」グッズを多数発売
どう見てもコレ非公式だろというプライズグッズも見たような気がする。
グーグル、5インチスマホ「Nexus 5」とAndroid 4.4
16GBが39800円、32GBが44800円にてGooglePlayで販売中。
Jコミ、単行本化されていない漫画を単行本化するサービスを始めるってよ
〜50Pで360円(送料別)から。未単行本化作に限る。
「ネコがエンジンルームに入りたがる季節です」 JAFがドライバーに注意呼びかけ
エンジンかける前にボンネットを叩いてみるといいらしい。
ついにSSD交換に踏み切る。先日アフィリエイトに貼ったSSDと、それ用の工具とを一緒にamazonに発注。工具のほうが別店舗なので遅れて来たけど、とりあえずSSDの箱を開けてみたらこんな感じだった。
…って工具2本ついとるやんけ! これじゃ別に工具を頼む必要なかったじゃないの。今あらためてamazonの商品ページを見てみると品切れっぽい感じで、こんなに説明も無かったっけ?というような状況。少なくとも工具付きとは書いてないな。
実際の手順としては、
・TimeMachineでバックアップ
・Airの裏蓋を開ける
・SSDを交換
・Airの裏蓋を閉める
・OSのリカバリ
・TimeMachineから復元
といった流れ。結論から言うと意外とあっさりできました。SSD交換について書いているブログもあちこち見たけど、わりと簡単だよと言っていたのは確かにそんな感じ。もちろんそれぞれに時間はかかってますが、特にTimeMachineを出し入れするあたりに数時間ですね。裏蓋を開けるのは専用工具だけあってか問題無くいけました。ただ閉めるときに、これはブログでも指摘があったのだけど、どうもネジの堅さに比べてネジ穴のほうがヤワいらしくてわりと簡単に溝を損壊してしまうらしい。なので力任せに斜めに入れるとそのままガリガリ行ってしまう。これに見事に引っかかり、全部で10のネジのうち3個ぐらいが途中で止まってしまった。かなり焦りつつ、しかし何度かのリトライの末に最後は無理矢理ねじ込むことでなんとか納めた。これもう開け閉めはできないよなあと思いつつ。本丸であるところのSSDの交換はネジ1本だったので簡単だったけども。
そしてOSのリカバリにおいて、初めて添付品のUSBメモリを活用しました。ディスクドライブが無いからってこう来たか!と発売当時は話題になったアレですが、そのアレのおかげで無事再起動。そこからTimeMachineにより完全復活…したと思います。いちおうまともに動いているし容量も増えた。SSDの速度も上がるとか聞いたこともあるけど、今のところはさほど実感無いかなあ。とりあえずはコレであとしばらくは戦える…といいんだけど。