目標としていたピ○チュウが出来た…と言っていいのか?
違う、何かが違う。いや何もかもが違う…
とりあえず以前に豪快に失敗していたマグカップ型をベースにしてみたんですが、なんかいろいろ間違ってるようです。ていうか基礎ができてないところに自己流を無理矢理やっているので、いろいろ不気味なことに。
そんなわけで、またマグカップベースを編み直してみたり、編みぐるみの本を見てみたりといろいろ修行中。しかしいろいろ見ているといろいろ情報が目に入ってくるもので、当然だけどいろんなモノが作れるのですねえ。特に服飾系。まあ衣類は基本的に作る気は無いのですが、アンダリヤの帽子とかはちょっと作ってみたい気もした。でも帽子になるぐらいコシのある繊維だと編むのにもなかなか力が要るようで、肩がこるとも聞きます。力以前にそこまでスキルや根性が到達するかが問題ですけども。安くない材料費をかけるにはまだまだいろいろ足りない。
とりあえずは編みぐるみ系でカワイイ造形を修行するのが先決でしょうか。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100817_387516.html
そんなわけでオープンβが9月上旬実施と告知されたようです。それに伴って追加要素もあり、今まで出発点にして冒険者の拠点となる街は1つしか無かったのが、3つから選べるようになるようです。街が実装されたということはその周辺のフィールドやそこに棲まうモンスターも実装されたということですわね。あと高難易度のギルドリーヴも追加されるなどいよいよゲームとしての体裁が整って来た印象。このへんの実装状況はGamesComで初披露されるらしい。
プレオープン的に位置づけられるコレクターズエディションが22日発売だから、その直前には閉められるとして2週間程度のテストになるんでしょうか? しかしこうなってくるといよいよ、その気があるのならPCを新調しないといかんタイミングなのかもしれません。うわーどうしよう。
とりあえず、時間かかりそうなキャラエディットツールだけでも先行配布してくれませんかねえ… キャラ造形にこだわっているうちに狙っていた名前が押さえられたとかなったら目も当てられん。あと、街によって産業が異なることもありそうだけど、採掘やるならここがいいとか呪術師やるならここがいいとかいうのもあったりするのかな。FF11だと特に顕著だったのがウィンダスの魔法偏重で、販売魔法が多いのはいいんだけど魔術師で始める人が多いから逆に前衛不足なんてこともあったなそういえば。あと特有の武器がなかなか売ってないバストゥークに他国から武器を持ち込んで行商したりとか。当初は競売が無かったし。宅配も最初は無かったんだっけ?
あと街の偏向とは違うけど最初期はバインドが超強力で黒魔法最強だったりとか、某所の某モンスターが落とすアイテムが妙に高く売れたので大勢が狩りに出てたりとか、そういったオフラインゲームでは「裏技」として有効視されるような行為が次々に修正されて使えなくなっていって、オンラインゲームとはこういうものなのかーと実感したのも懐かしい思い出。
最初に経験したPSOでも不具合が出てましたが、HDを積んでないDCだったのでアップデートがその場ではできずに修正ディスクを配布するしか無かったんですよね当時は。初代PSOが修正版としてVer.2を発売したんでしたっけ、ULTモードを追加などして。そして後のGC版でも不具合を出して、無償交換をやってたような気が。その伝統はPSUに見事に引き継がれたわけか…
まあ初期の混乱を楽しみつつプレイ手法を探るというのも、最初期プレイヤーだけに楽しめる特権ではありますw ログインできんぞコラーとかもある意味恒例ですわね。しかし今までの経験では、コーエーは無難に立ち上がる印象が強いです。と言ってもだいぶ前、信長と大航海しかやったことないんですが。ログインさえままならないことも多い正式開始時にもすんなり入れて拍子抜けしたような記憶が。