chaba log2

2025/04/28

気になる雑記:20250428

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:41

『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』の美しさと粗さと。『餓狼伝説 City of the Wolves』のならではさ。『ハンドラ』に生気吸われる。今週のゲーミング
『Oblivion Remastered』は古さゆえの粗さが残っているところもあるみたい。

『ウマ娘』Steamでも配信へ。配信開始から4年越しでついに、6月下旬からSteamでもプレイ可能に
6/26配信開始予定。

【ゲーム&ウオッチ大ヒット】マンガで振り返るゲーム業界:ゲーム&ウオッチが発売された日(1980年4月28日)
『ボール』とか今から思えばとてもシンプルなゲームでしたけど、夢中になったものでした。

『龍が如く8外伝』『都市伝説解体センター』『違う星のぼくら』などが過去最安値でお得。今週開始のSteamセールから注目タイトルをピックアップ
セール中!

双子赤ちゃんと3歳娘が眠る寝室→パパがこっそりのぞくと…… 「どーして!?」予想外の光景に反響「笑いました」 ずっと見ていられそう
まっすぐ寝かしつけても、アクロバティックな展開を見せる子供の寝相。

大規模イベントの恒例みたいになってきたな。関連記事

2025/04/27

気になる雑記:20250427

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 02:24

ニトロプラス最新作『ドールズネスト』Steamレビュー”非常に好評”!「美少女+アーマードコア+ソウルライク」「2160円は安い」
『アーマードコア5』ぽいという話はよく見かける。あとソウルライクだけどそこまで高難易度でもないというのは安心材料か。パイルバンカーがやたら強いらしい。

超高評価RPG『エクスペディション33』発売1日で売上50万本突破!「面白過ぎて困る」「このシステムでFFやりたい」
コマンドバトルなファンタジーRPGだけど、攻撃時にQTE的なジャストタイミングで威力増強とか敵攻撃をパリィといったアクション要素があるみたい。

AmazonでKindle電子書籍が最大65%オフになるGWセール第2弾 5月8日まで
Amazonで講談社の対象Kindle電子書籍の購入で50%還元 5月6日まで
セール中!

8歳兄が0歳赤ちゃんを寝かしつけ → 2年後は…… 涙が出るほど尊い光景に「眼福」「素敵すぎる」 さらに1年後、ママに話を聞いた 仲良し兄妹にきゅんとなる!
小さな妹をお腹の上にのせて寝かしつけてたら自分が寝てしまう兄。2年後にも同じ姿勢で寝かしつけカワイイ。

【コカ・コーラ直伝】瓶コーク“最強の飲み方”を体験してみた! 大阪・お初天神裏参道が「瓶コーク横丁」に コカ・コーラ直伝の「パーフェクトサーブ」を体験してきました!
グラスに注ぐことでビンから飲むより一気に来るので爽快感が増すらしい。個人的には氷が加わることでちょっと薄まって強烈な甘味が緩和されることで特に暑いときはスッキリ飲みやすくなる印象。カップ自販機の氷入りドリンクの美味さもそこにあるように思う。

結構それっぽい感じになるのね。化けきれてないのはご愛敬。関連記事

失禁の対応ができない教師ってのはだいぶ前から聞いたことがある。私が小学生のときも同級生が教室で泣きながら失禁したのを目撃した覚えはあるが、その後どういう処置がされたのかは覚えていない。関連記事

2025/04/26

気になる雑記:20250426

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:22

アナリスト「スイッチ2は予約時点で660万台。史上最大規模の家庭用ゲーム機ローンチとなる」PS5/PS4の記録を塗り替える可能性
PS4とPS5が発売2カ月でそれぞれ450万台。それを超える可能性。

フツーじゃないカードゲーム「Inscryption」が924円!「Undertale」が294円で買えるのは4月27日まで!「今週のすべり込みセール情報」
「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」などがセール対象に。Steam「セガ ゴールデンウイークセール」,本日開始
「魔界戦記ディスガイア」「クラシックダンジョン」「夜廻」シリーズなどが最大80%オフに。日本一ソフトウェア,Steam GWセールを開始
Kindle版『機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還』全26巻が約50%オフのセール中。「一年戦争」のエース“真紅の稲妻”ジョニー・ライデンの行方を追う作品。マニアックなMSや、ファンならニヤリとするキャラも多数登場
セール中!

「Steam 戦争ゲームフェス」,4月29日から開催。「Chivalry 2」「信長の野望・新生」など戦争をテーマにしたゲームのセール,体験版の配信を実施
今度はこんなセール。

料金や容量だけではなく「価値で訴求」、ドコモが新料金プラン4種発表
これに伴ってiromo・eximoの新規受付は終了だそうな。

中国当局がゲーム産業を「重要視」する方向へと舵切り。CIGDC日本企業向け説明会が,東京で開催
規制したり重視したりと忙しない。

自転車の「ながらスマホ」に反則金1.2万円、26年4月から
自転車はエコにも体を動かすのにも良いとは思うのだけど、いろいろやかましくなってきて何かというとすぐに違反になりそうでうかつに乗れない感も。そもそも自宅周辺が丘陵地帯なのでどっち行っても坂道なので辛いってのもあるが。

“自分の機嫌は自分で取る” を美味しい物を食べたり欲しい物を買うことだと思っていたけれどこんな方法もある、というお話
「感情を紙に書きまくる」「無心に外を歩きまくる」という、「消費」より「循環」だそうで。書きまくるほうは、トラウマや黒歴史のフラッシュバックを消化するのにも良いと聞いたことがある。

大昔、大学病院でとある検査を受けたとき、上半身裸でうつ伏せになってたら検査室に看護婦が大勢入ってきてびびったことがある。たまたま研修とかだったのかな。関連記事

これ本当に思う。歩道を危険走行する自転車がいるってのは解るんだけど。関連記事

やっぱりシャウエッセン最強、ていうかそもそも目的というか存在意義というか立脚点が違うのね。関連記事

2025/04/24

気になる雑記:20250424

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:44

【Switch2】抽選は約220万人が応募。想定を大幅に上回る。第1回で当選できなかった人は第2回抽選販売に自動的に繰り越し。任天堂・古川社長がコメント
220万に対して当選はいくつだったんだろう。1回応募すればどんどん繰り越されていくのね。生産体制も強化していくというのでそのうち皆の手元に届く?

「オブリビオン リマスター」、いきなり登場でSteam売上1位に。最大同接は約18万人、ユーザーレビューは圧倒的好評
いきなり大盛況に。

エレキギターにフォーカスした対戦型音楽ゲーム「Heavenly Guitars」,PCブラウザ向けオープンβテストを開始。事前登録キャンペーンも開催中
ギタープレイで対戦とか、NFTギターをコレクションとか。

「ファイアーエムブレム 聖魔の光石」がゲームボーイアドバンスSwitch Onlineに追加! エフラムやエイリークが登場するGBAタイトルをSwitchで
名作との誉れ高いらしい。

最大75%OFF! PS Storeにて「Golden Week Sale」が4月23日より開催
PS5/PS4用タイトルの「1,500円以下セール」がPS Storeで開始。お手頃価格のタイトルが集合 「モンハン」過去作が多数セールに
「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」がセールに初登場。最大70%オフの「セガ ゴールデンウィークセール」,本日開始
「ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄」がセール初登場。計16作品が対象の日本一ソフトウェアGolden Weekセールを開催中
セール中!

映画「トロン」シリーズ最新作「トロン:アレス」10月10日日米同時公開決定! 特報映像・ティザーポスター解禁 デジタル世界の高度な人工プログラム「アレス」が現実世界に襲来!?
今度はデジタル世界の「アレス」が現実世界に侵攻。赤いライトサイクルで尾を引く光芒でパトカーをぶった切ったり。

アイスの棒みたいな木材をカットして並べていくと…… 想像を超える“大変身”に14万いいね「ナウシカの部屋みたい」「うわぁぁ最高すぎます」 アイスの棒が大変身
細かく組み合わせて木材風の塗装もして、ドールハウスとかかと思ったらミニ温室に。昔流行った、アイスの棒を蛇みたいに長ーく組み上げて一気にバチバチと跳ね飛ばすアレかと思った。

“AI橋田壽賀子”が脚本執筆  「渡る世間は鬼ばかり」の新作ドラマ、5月に放送
既存のキャラクターやシナリオを読み込ませれば新しい物語も産み出せる…?

弟妹を連れてのお出かけに巻き込まれた温水…なんだろうけど子連れ夫婦に見えてしまう。関連記事

関連記事では鉄過剰摂取の危険性を訴える声が多々。

2025/04/23

気になる雑記:20250423

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:23

初代プレステで「神」になろうとした男。機械学習で生命創造を試みた『がんばれ森川君2号』『アストロノーカ』開発者の苦悩と野望【フォーカス】
1作目の反省点を大いに活かして自信満々で出した2作目が8万本しか売れずにショックだったらしい。

「オブリビオン リマスター」発売! 日本語にもしっかり対応&拡張ストーリーやDLCも収録 通常版6,930円・デラックス版7,980円
いきなり配信開始。『スカイリム』はプレイしたけどコレは記事を読んだだけ。

「ダブルイーグル(PC-9801)」,プロジェクトEGGで配信開始。ゴルファーとしての人生を体験できるゴルフゲーム
コレの続編的な『ビッグオナー』はやりました。人間には出せないような距離を飛ばしまくってツアーを荒らしてたな。

セガ、「アウトラン」の映画企画開発をユニバーサル・ピクチャーズと開始 監督は「トランスフォーマー」シリーズの監督を務めたマイケル・ベイ氏
とりあえずあの音楽が聴けるだけで感激しそう。しかしどういう物語にするんだろう。

この番組、好きだったなあ… 関連記事

可能なら一人暮らしは経験しておいた方がいいってのは同意だけど(男女で難易度は違うかもってのはあるが)、さすがに海外ではちょっと簡単にはいかなそう。関連記事

聴覚だけは最後まで残るって話はよく聞く。関連記事

2025/04/22

気になる雑記:20250422

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:18

【超速報】『TES4 オブリビオン』リマスター、23日0時に正式発表くるぞおおおおお!!
最近ちらちらと噂情報が出てましたけどやっぱり出るのね。

「ガンダムメタバース 第4回期間限定オープン」が本日スタート。大阪・関西万博の“実物大ガンダム像”などを展示
ときどき期間限定公開してるのね。1か月。

これ知ってた? 日東紅茶が教える、おいしさが長続きする“ティーバッグの保管方法”が有益すぎる 最後までおいしく
冷蔵庫はほかの食材の匂いが移ってしまいがちなので良くない。光と湿気が大敵なので、遮光の密閉容器に入れておくのが吉。

中学運動部女子4人のお泊まり会、母が用意したのは……「天国ですか?」「尊敬でしかない」 圧巻の料理が210万再生 手際もいい!
娘と同じ運動部の女子3名がお泊りに来て、運動に縁のなかった母親が奮起して韓国海苔巻き・キンパを米5合で10本作製。見事完食してくれたそうな。

お顔そっくりだった“男女の双子”赤ちゃん→2年後…… 「待って!?」「可愛い笑笑笑」驚きの現在が100万再生 二卵性の双子兄妹
産まれた時はそっくりでも2歳にもなると男女の違いがはっきりしてくる感じ? 髪型や服装の違いもあるからかな。

プロによる比較。書き味や発色が明らかに違うけど、描いた結果を見て区別は難しいかも、と。関連記事

レトロすぎて凄い。『けいおん!』ミニフィギュアとかいつのやつだ… 関連記事

2025/04/21

気になる雑記:20250421

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:36

ゲオの「PS5レンタル」絶好調 物価高の時代に“昔のビデオレンタル屋さんスキーム”が光明に?
およそ半数の店舗で100%稼働、全体でも80%とか。もともとレンタルのノウハウはあったし、中古買取もやってるから整備環境も整っていると。

『S.T.A.L.K.E.R. 2』『MARVEL vs. CAPCOM』移植版、バックルーム協力お掃除ゲームなどが過去最安値でお得。今週開始のSteamセールから注目タイトルをピックアップ
セール中!

PCやスマホを日常的に使う人は認知症になりにくいらしい
まあ脳はそれなりに使いますわね。

京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった
外国人観光客は増えたけど、そういう人らは日本での食事として霜降り牛とかラーメンといったハイカロリーなものを期待してくるので、老舗旅館の和食は口に合わずほとんど手を付けずに残してコンビニ食にしてたり、キャンセルを求めたりするそうな。あまりにクレームやキャンセルが多いことに悩んだ老舗旅館は料理長の定年退職もあって夕食の提供を辞めることに。別の旅館は夕食にすき焼き・しゃぶしゃぶといった料理を提供すると大好評だったそうで。

PS1でポリゴン世界を見せてくれたけど、PS2で一気にフォトリアルな表現になった感。関連記事にもあるけどFC→SFCの進化もすげえ!となってた。昔は世代交代による進化がぱっと見で解りやすかったけど、近年はここまで劇的な進化はなかなか感じづらいですわね。

2025/04/20

気になる雑記:20250420

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 02:41

自由な冒険生活ローグライク『Elin』最新アプデで、謎の「妹鮫」と「妹シャーク」が登場。釣りの大幅調整や、錬金術でのポーション作成など、生活関連が着実にパワーアップ
「妹」への謎の熱いこだわり。そういえば買ったけど少し触ってやっぱりよく解らんかったんだった。

ありがたき哉 日本語化:開始10分でクラフト沼な宇宙船いじりゲー。爆速,高積載,美しい,ダサい,どんな船も組める「Cosmoteer」をご紹介
平面上にパーツを組み合わせてクルーを配置して宇宙船をカスタマイズ。チュートリアル以外はひたすら自由で、賞金首を狩りに行ったり海賊の拠点を襲撃したり、あるいは荷物を運んだりとかのミッションを重ねて名声を上げていくらしい。

人気FPS『エスケープ フロム タルコフ』、ついに2025年内の正式リリース!8年も「クローズドベータ」だったのかよwwwwww
PvPvEの代表作として名前を聞く作だけど、フォロワーが出ては撃沈してるような。

天才エンジニア・イリヤスフィール氏、突如ローカル環境で動かすとんでもない動画生成AI「FramePack」を投下し界隈が沸騰中
よく解らんけどなんか出たらしい。

「アストロシティ ミニチュアライトプラス ~SEGAアーケードゲームヒストリー~」が今週発売 「アストロシティ」をミニサイズで再現。「ぷよぷよ通」や「ダイナマイト刑事」など10種が登場
1回500円のガチャで引く置物。なんか光ったり音が出たりはするらしい。

【AmazonGWセール】「iPhone 15 Pro Max」、「iPhone 13」が特別価格で登場【2025】 整備済みiPhone 13 Proなどもラインナップ
どうなんだろうコレ… まあ、もうiPhoneじゃなくてもいいんだよなあ…

『攻殻機動隊』の約10数年前を描くマンガ『紅殻のパンドラ』電子版が1巻~25巻まで半額セール開催。定価約1万6000円が8349円(税込)と破格に。世界平和を願う「全身義体」の少女を待つのは、破壊兵器と戦う新生活であった
セール中!

「今の時代に漫画家を目指すなら、出版社に持ち込みなどせずSNSで発表した方がいい」という竹熊健太郎さんの意見にはある理由があった
かつて学生の作品を見せてもらったらとても面白くてキャラも個性的だったけど、その作品を出版社に持ち込みしたら没られたと。しかもその後、その個性的なキャラがほぼそのまま使われた作品が別の作家により連載されていたそうな。しかも後にアニメ化までされたという… こういう案件を防ぐためにも、持ち込みよりネットで公開すれば、見込みがあれば出版社のほうが勧誘に来ると。今はとにかく漫画家が足りないとは聞きますものね。まあそのへんは原作付きで、望まぬ作画をやらされることになるのかもしれないけど。好きなweb作品が漫画化されたときに美麗作画だったりすると感動するけど、最近はこの作画担当氏はメンタル大丈夫なのかなとか思ったりすることもある。

【悲報】『ガンダム ジークアクス』、海外での評価は微妙… → 代わりに高評価な25年度春アニメは◯◯◯wwww
『ラザロ』が首位なのはなんとなく納得。以下『薬屋』『九龍』など。『ジークアクス』がいまいちなのは初代ガンダムへの思い入れが日本ほどじゃないから?

「親子丼」の読み方は「おやこどん」「おやこどんぶり」どっち?
メニューとかだったか、「おやこどんぶり」という表記は見た覚えがあるけど、口語では「おやこどん」以外聞いたことが無い。

「新潟と書きたかったんです」 宛名書きの最中にまさかのミス “違和感が仕事しない”文字に「気持ちが先走ってる」 あるある
新潟に手紙を出したことはないけど、同様の間違いはわりと経験ある。

2025/04/19

気になる雑記:20250419

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:34

「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」が3日間で全世界200万DLを突破。「SP化チップ」200個を配布する記念キャンペーンが開催
なかなかの人気?

「みんな大好き塊魂アンコール」が990円! バンダイナムコエンターテインメントのSteamキーコードセールがAmazonでスタート
セール中! 『塊魂』は酔うので無理だけど!

Elgato、PC利用の“快適化デバイス”「Stream Deck Neo」がオススメ【初任給で買いたいゲームデバイス】
SteamDeckじゃなくてStreamDeckね。ショートカットボタンパッド?で、名前の通りにもともと配信者向けではあるけどそれ以外の人にも便利なのかも。

アニメ「Ave Mujica」制作の舞台裏――監督と制作会社代表に聞く、“圧倒的な内製化”がもたらしたもの
なかなかのギスギスで、時折サイコホラー感も交えつつ盛り上がってました。しかし『MyGO!!!!!』およびその前のシリーズも把握できてないので全貌を理解したいのだけどなかなか追い付けない。

【お料理】最近ピザにハマってよく作ってるんやが・・
手作りピザは安くて簡単で美味い、フライパンで焼ける、いろんなバリエーションが楽しめるけど美味い具材は高いのが難点、とかいろいろ。そうかフライパン蒸し焼きでもいけるのか。

なかなか日本では見られない景色。カリフォルニアだそうで。関連記事

40年前のモノらしい。CMとか見た覚えがあるような気がする。関連記事

教科書で見るような数々の「本物」が展示されてる模様。これぞ万博ってやつか。関連記事

ほかの入選作が戦争を扱うものが多い中で際立つ存在感。関連記事

2025/04/18

気になる雑記:20250418

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:55

【マリカダイレクト】「マリオカート ワールド Direct」発表まとめ!【ニンダイ】
オープンワールドレースになっていてコース間も走るとかだんだん脱落していくサバイバルとかいろいろあるけど、フレンド対戦でカメラで顔を表示できて、攻撃を食らったら顔写真がくるくる回るのは面白いなと思った。写真撮影機能の充実も良いですね。「巻き戻し」機能があるけど他のレーサーはそのまま進行してるってのも良いな。

【噂】ソニーの新型携帯ゲーム機、リークされたスペックがヤバすぎて海外で不安の声「PS6世代なのに…」
PS6ファミリーでありつつ、PS5タイトルを低解像度・低フレームレートで動かすという「そこそこ」の携帯機というコンセプトらしい?

ひたすら重厚路線で進むRPG「ダイナソア」,EGGコンソールで本日配信。剣技や魔法などは,使えば使うほど上達していく
ガチムチな主人公がダークでシリアスな世界に挑む。ファルコムはいろいろ出してたねえ。

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第833回「今を大切に生きる」
『龍が如く8外伝』をクリアしそうなので次に何をプレイするか迷っているという話。

Nintendo Switch向けセールに約380本どっさり追加。『FREEDOM WARS Remastered』が初セール、ハイスピードメカアクションが298円などいろいろお安く
セール中!

【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで
今週の無料配布!

裏返すとゲームパッドになるミニキーボード
このサイズのキーボードって、実際使ってみるとパスワード入力に使えるかどうかって程度ですかね… ブラインドタッチもできないし。

『信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!』がアニメ化
タイトルにもあるけど追放&ざまぁ系。web版から出版に際して加筆というかざまぁ対象を増量してお届け。漫画版はなかなかの美麗作画。

【悲報】『片田舎のおっさん、剣聖になる』、高齢オタクの妄想を詰め込みすぎてて引くと話題に
オッサンは疲れてるのよ。妄想ぐらい好きに浸らせてくれ。

20年ぶりに「アクエリアス」が味わいを大きくリニューアルしたので新旧のアクエリアスを飲み比べてみた
昔なんとなく好きでよく飲んでいたアクエリアス。味わいは大きく変わりないけど後味がすっきりしてるらしい。

世界の半導体株が軒並み安、NVIDIAの「AI半導体輸出規制」受け
AI向け半導体企業が株式市場をガンガン上げてるなんて言われてた頃もあったが。

「万博は一般市民は関わることすら難しい独裁国家も来ている」渡航困難なトルクメニスタンのパビリオンの雰囲気が深い印象を残す
普段は触れられない他国の文化や食に、日本の治安の中で触れられると言われてみればなかなかの機会。

映画にもしっかり出てるらしい。見直す機会があったら注視しよう。関連記事

わりとよくある話らしい… 関連記事

天井から不良が次々に降ってくるのがなかなかにシュール。関連記事

コレ私もずっと気になってたんだけど、公式のリプライにより「自動再生」オフという設定を初めて知る。関連記事

疲れた大人を、甘いミルクで包み込む… ちょっと買うのに勇気要るな。関連記事

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress