chaba log2

2022/06/09

気になる雑記:20220609

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 06:54

「ファイアーエムブレム無双 風花雪月」インプレッション 育成+戦略+アクションが高次元に融合。「風花雪月」を体現した骨太な「無双」
「ファイアーエムブレム無双 風花雪月」を先行プレイ。無双らしいサクサク感とFEらしいシビアなバトルをプレイヤーの好みで選択可能
「ファイアーエムブレム無双 風花雪月」体験版配信開始! ファイナルトレーラーで「灰狼の学級」も公開
「風化雪月」ほど学園生活が無くてほぼ戦場らしい。6/24に7920円で発売予定。体験版はエピソード4まで遊べて製品版に引き継ぎ可能。

PCでもミクさんに会える。「初音ミク Project DIVA MEGA39’s+」は最大250曲を収録,2つのビジュアル表現で楽しめるシリーズの決定版
Steamならそのうちガツンとセールが来るかなとも思いつつ。

「フォートナイト」、星野源さんが登場するイベント「サウンドウェーブシリーズ」が本日21時開演! “恋ダンス”&「スパイファミリー」のED曲も
6/9の21時から72時間開催。全6曲というから1周25分ぐらいなのかな。

オープンワールドRPG「ノアズハート」CBTレポート。果てしない広さのマップを自由に飛び回って探検してみた
オンラインだけどソロでものんびり遊べるみたい? 夏リリース予定。

帰ってきた「トゥモローチルドレン」は2022年後半の発売を予定。タイトルは“トゥモロー チルドレン フェニックス エディション”に
木彫り人形みたいなアバターにレトロフューチャーなオブジェクトで異彩を放っていた作。実際やってみるとプレイサイクルとか面白味がいまいち把握できなかった感。

書籍「リセットを押せ:ゲーム業界における破滅と再生の物語」6月20日刊行 ビデオゲーム業界の現実を描くベストセラー・ノンフィクションの翻訳書
米国ゲーム業界の苦難の歴史が語られるらしい。

AIによるボイスチェンジャーソフト「Voidol」が期間限定で無償配布
6/15~9/15にAmazonと楽天ブックスにて。後継ソフト「Voidol 2」は13200円らしい。

悪魔の誘惑…

2022/06/08

本好き3 8話 & かぐや様3 9話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 07:22

「本好き3」8話。インク職人のハイディ夫婦をグーテンベルクに加えるとかのんきな話をしてたと思ったら、神殿長がデリアとディルクを取り込んだりその流れで他領の貴族を引き込んだり。いよいよ不穏どころじゃない事態になってきた。

「かぐや様3」9話。それぞれの想いを胸に、文化祭が開催される。そんな中、白銀はかぐやへの想いを抱き始めた頃を思い出していた…

気になる雑記:20220608

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 06:41

新作アクションRPG『SDガンダム バトルアライアンス』ゲームプレイ映像公開!SDGOだこれ!
SDガンダムでハクスラアクションって感じなんですかね。

「ゴッド・オブ・ウォー PlayStation Hits」など6月の「PS Plus」フリープレイタイトルが本日6月7日より提供開始
無料配布開始!

新作アプリ「信長の野望 覇道」を発表――「三國志 覇道」をベースにしたMMO戦略SLG
MMOSLGとかこの手のソフトは以前からあるけど、プレイ時間とか継続が確保できないとなかなか厳しそう。昔何かのタイトルでテキトーに同盟に入ってたら「ちゃんとしてください」と叱られたことが。

湯川専務とドリームキャスト、そして秋元康
「湯川専務」の訃報に触れての追悼記事。DCといえばやっぱり「PSO」。ていうか他のタイトルを覚えてないレベル。ドキドキしながら「ドリームパスポート」を貰いに行ったのも、ドキドキしながらオンライン接続したのも、NTT請求書にドキドキしたのも良い思い出。

「Minecraft」の大型アップデート「The Wild Update」が本日6月8日配信開始! 新たな敵モブ「ウォーデン」や“カエル”も追加
すっかり古豪の風格。

自給自足の術を学ぶ「Stardew Valley」 が登場! Switch「いっせいトライアル」が6月13日より開催
6/13~19に実施。コレいろいろやってて気になる作もわりと見かけるのだけど、期間限定フリーで続きは買ってねというのがそれなりに結果を出しているから続いているんですかね。

『原神』新たな「PS Plus特典」提供中!経験値や脆弱樹脂を入手、加入者は受け取り忘れに注意
6/22の7:00まで。フリープレイと一緒にこういうコンテンツ進呈もよくありますわね。

iPhone使用者の9割以上「今後もiPhoneを使い続ける」・・・「使い勝手がいい」「嫌だなと思う事がない」
iOSアプリ開発やってたので必須だったけど、今はもうやってないから次はAndroidでも構わないと言えばそう。iPhoneのほうが使い慣れてはいるけど、価格がねえ… XRも型落ち割引で安かったから買ったのだし。

当時は1か月で100万人早すぎだろ!とツッコまれた『NEEDY GIRL OVERDOSE』を現実が超えてしまう
17日だったり14日だったり記載がぶれてるけど、とにかくこれまでのキズナアイ382日(コレはまあ火が付くのに時間かかったというかそもそも市場を作り上げたのですものな)をぶち抜く大記録。日本人としても5位。人気だとは聞いてたけどスゴイのね。縦ロールお嬢様という描画コストかかってそうなのも良いのかな。ところで名前の読み方が解らないのでそのうち鑑賞させていただこう。

マンガ「ベルセルク」、連載再開へ 6月24日発売「ヤングアニマル」で再開。「自分たちの中に根付いた『三浦建太郎』を真摯に紡ぎたい」
NHKニュースで出てきたから驚いた。

ピクシブ、「過去作が多いユーザーほどアカウント停止されやすかった」と認め、謝罪 「直近で修正基準に変更はない」
耳目を疑うような極めて悪質なハラスメント案件が浮上していたpixiv、「直近で修正基準に変更はない」けど今春に検知手段の変更があってそれにより?過去作の「消しが薄い」といった指摘が相次いでそこからの停止が目立っていたらしい?

関連記事のコメントにもあるけど、「俺のために味噌汁を」というお馴染みフレーズには幸福増強効果があったのか。

2022/06/07

パリピ孔明 & 乙女モブ 9話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 13:58

「パリピ孔明」9話。七海からライバルバンド「アザレア」のメンバーだと告げられる英子。そして七海はアザレアの経緯と苦しい立場を語る…

「乙女モブ」9話。オリヴィアとの仲をどんどんこじらせてしまうリオンの艦に空賊が迫る。「五馬鹿」のうちリオンに同行している赤と紫がちょっと活躍して好感度を上げるけど、王子はやっぱり馬鹿だった。そしてロボ戦闘描写がやっぱりショボかった。

気になる雑記:20220607

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 06:55

「ディアブロ イモータル」のキャラ完全強化には1400万円超の課金か10年間のプレイが必要、エンドコンテンツ「レジェンダリー宝石」の入手が難しすぎる問題で
どちらさんも課金圧が凄いことに…

『けものフレンズ3』PS4、PS5版を配信開始。フレンズたちと交流しつつジャパリパークを探検。スマートフォン、PCで展開していた同作がPSでもプレイ可能に
突然の「けもフレ3」。元々はスマホアプリと思ったらPCでも出てたのか。

アクワイアが始めた「復活してほしいゲーム」ハッシュタグ、いつの間にか乗っ取られる。アクワイア関係なくなる
コレはまあ皆さんそれぞれ思い入れがあるでしょうし。

とある個人開発者、「Nintendo Switch版の売り上げに大きく助けられた」と報告。後発展開ながら
自作のプレスリリースとか、低解像度対応が功を奏したらしい。インディーズタイトルがSwitchで好評てのはたまに聞きますね。

『FF10』ワッカのネットミーム「おとわっか」、スクエニの申立により“著作権侵害”として削除へ
ときどきでいいので、思い出してあげ…なくてもいいか。

DANGEN、最大90%オフの大規模パブリッシャーセールをSteamにて実施 「CrossCode」、「Lost Ruins」、「ミノリア」などが対象
なんかSteamからメール来てたな。

Apple、新設計の「M2」プロセッサを搭載した「MacBook Air」と「Pro」
なんだかんだ言っても薄くて軽いのは良いよね…

アップル、「iOS 16」を発表
「iOS 16」はiPhone 8以降に提供へ、今秋予定
ウチのXRももうしばらくはいけそう?

プログラム翻訳だけじゃないのね…

ほのぼの貰い事故。

2022/06/06

まぞく2 8話 & 阿波連9話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 07:38

「まちカドまぞく2丁目」8話。桃子と動物園に行くための弁当作りを習おうとシャミ子はバク店長とリコのもとへ。当日にも2人が参加して、今回はやたらとリコ君の活躍?が目立った。店長も展示バクと混同されたりで活躍してたな。

「阿波連さん」9話。ライドウが風邪を引いたら何故かセクシー爆発で周辺がざわつき、あはれ先生は吐血。回復して普通になったら周辺がガッカリ。と思ったら今度は阿波連さんが風邪でライドウがプリントを届けに行ったらOPに出てくるサイズアップ版阿波連さんこと妹にも出会う…

気になる雑記:20220606

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 06:11

PS4/Switch/PC「剣と魔法と学園クエスト。」が9月8日発売へ。ラバスト風の生徒たちを指揮し,モンスターを撃退していくストラテジーRPG
ストラテジーRPG『剣と魔法と学園クエスト。』発表、9月8日発売へ。ラバーストラップになった生徒たちが繰り広げる戦略バトル
「ととモノ」っぽいなと思ったらシリーズ最新作らしい。スクエアマップの斜め見下ろしストラテジーRPG。イラストのタッチがだいぶ変わってるなと思ったら、パッケージ版では旧作イラストも一部使えるとか。

和風ダンジョンRPG『残月の鎖宮』正式発表、9月29日発売へ。滅びの墨に立ち向かう、骨太ハック&スラッシュ
和風3DダンジョンRPG『残月の鎖宮』PC/PS4/スイッチで9月29日発売決定!!
モノクロ基調の渋い画面が独特。今風のプレイしやすいDRPGであってほしい。

DRPG『剣と魔法と学園モノ。2』リマスター化決定!!対応ハードはPS4/スイッチ予定
「2」もリマスター出るのか! この旧作シリーズはSteamでは出さないんですかね。上記のSRPG新作は出すのに。

『ソウルハッカーズ2』が提示する、RPGにおける主人公の在り方が面白い。”ドラクエ的”でも”FF的”でもない、饒舌に喋るけどプレイヤーとの一体感がある主人公像とは? あと、やっぱりプレスターンバトルは良いものだ
個性的なビジュアルの主人公が饒舌に語る「FF」型でありつつも、電子の世界で偶然生み出された情報生命体という存在により「DQ」的な過去の無さも備えるという構成。そしてお馴染みの悪魔合体。バトルでは弱点属性をちくちく攻めることで最後にドカンと決めてくれるらしい。

釣り物語ゲーム『フィッシング・パラダイス』は気持ちよさテンポよし。『Ghostwire: Tokyo』から感じる猛烈な優しさ。デッキホラー『Playable Mockup』を楽しむ。今週のゲーミング
「Ghostwire: Tokyo」はガチホラーかと思いきやそうでもなく、「ゆるふわ妖怪ダイナミックアイテム収集東京アドベンチャー」らしい、

dカード GOLD会員なのに……新dポイントクラブでランク「2つ星」という落とし穴
dポイントをドコモ料金に使うのって損なの!? と思ったけど、貯めておけば10%とか付くのが貰えないのであれば確かにそうか。

こりずに20枚目くらいのスクエアなBoogie Boardを手に入れた
記事にもあるように、雑誌付録とか100円ショップでも見かけますね。手軽な落書きとかメモに使えるかと思って昔買った覚えがあるけどあまり使わなかった。

まず「原神」ウエハースとか出てるのに驚いた。関連記事

こんな技があるのか。

関連記事では子供4人と犬4匹の賑やか仲良しな様子がいろいろ。

2022/06/05

気になる雑記:20220605

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 08:59

ゲーム開発者への出資を行う「集英社ゲームズ」のキーマンにインタビュー。なぜ集英社がゲーム事業に注力するのか,目指す会社の形などを聞いた
出版社として培ってきた編集と作家という態勢のノウハウを、個人や小規模チームのゲーム開発へのサポートに向ける。「PS初期のような尖ったゲーム」に期待。

【気持ち良すぎだろ!】名作RPG『FF10』が再ブーム!ついにSteamで売上トップ欄にwwwww
ワッカのアレでまさかの原作爆売れ。

マツコさん、最大の悩みはゲームをやってこなかったこと「誰かと一緒なんて怖くてできない」「とてもわびしい老後が待っている」
「今からやると誰かに迷惑かけるから怖い」というのでオンラインゲームのことを指してる模様。オフラインとかソロタイトルをやればいいのにと思うけど、オンラインやってこそ交流があるからとかいう意向らしい? コメントにもあるけど、マツコ氏が下手プレイでもツッコミ入れまくりながら実況すれば大人気になりそうだけど。ていうかTVでやらせれば良いのに。プレイ同時実況というのもそれなりにスキル要るかもですが。

ロンブー田村淳さん、ガンダムオタクに罵詈雑言を浴びせられガチギレ「続くようならガンダムファン辞める。古参がニワカを馬鹿にする業界は廃れるよ」
よく格ゲー界隈とかでも言われる話ですね… アレは罵詈雑言というよりシステムの敷居の高さのほうが問題か。

■入院中
1週間ぐらい… WiFiが使えないのでコレはテザリングでどうにかしてますけど、アニメ視聴はどうしよう… たまには通信料を最大限払うのもいいかな…

どうなんでしょうねコレ。

2022/06/04

気になる雑記:20220604

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:52

「ファイナルファンタジーXVI」の最新映像が公開! 2023年夏発売決定
とりあえずPS5購入にも1年の猶予ができたと。

「FFXIV」シーズナルイベント“ゴールドソーサー・フェスティバル”,本日より開催。エオルゼアカフェでのイベントも6月15日から実施
個人的に若干キツいタイミング。6/20までなのでなんとかなるかな。

「メガドライブミニ2」10月27日発売決定! 収録ゲームは50作以上。メガCDの「ソニック」や「シルフィード」など一部を公開
「シルフィード」! 10970円。

メガドライブミニ2は収録タイトル50本超のうち20本がメガCD。半導体不足で開発中止も危ぶまれたなか生まれる“新ハード”誕生秘話を奥成洋輔氏に直撃
やっぱりメガCDの移植は難易度高かったらしい。

【使ってみた】リニューアルされたPS Plus、プレミアムプランの使い心地はどう?触って分かった“良い点”と“悪い点”
メニューが使いづらいみたい。クラウドプレイが順番待ち激しいとも聞いたが。

PS VR2専用タイトル「Horizon Call of the Mountain」の最新トレイラーが公開
PlayStation VR2版「No Man’s Sky」が発表に。State of Playでゲームプレイ映像を公開
「バイオハザード ヴィレッジ」のPS VR2版が開発中。SIEのState of Playでムービーが公開に
PSVR2タイトルも続々公開。

FPS『Wolfenstein: The New Order』の無料配布がEpic Gamesストアで開始
今週の無料配布だった!

Prime Gaming、6月の無料ゲームラインナップから「Far Cry 4」を削除
ちょっと残念。

右奥の棚は何だと思ったら基盤か!

2022/06/03

社畜幽霊 & 骸骨騎士 8話

「社畜さん」8話。伏原宅の隣で在宅イラストレーターやってるサツキと、そこに憑いてる幼女メイドのリリィ。伏原がリリィを認識していることから始まる交流。

「骸骨騎士様」8話。ケモミミ忍者ことチヨメと再会したアーク、獣人の救出を依頼される。

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress