『トモちゃん』7話。幼い頃の、淳一郎とトモとの出会い。みすずともトモが引き合わせていて、幼少時からキャラ変わってないのが笑う。後半では海で水着の破壊力。
『虚構推理』6話。かつてはドラマの影響で賑わった海辺の街、魚類が毎晩謎の大量死する事態により観光客も遠のきつつあった。そこでは観光騒動の裏で悲劇も起きていて、その当事者による怨恨ではないかという噂がまことしやかに流れる… 地元の名士的な元気老女と妖怪猫との会話でほとんど進行していて、「1つ目1本足の知恵の神」ことおひいさまがようやく最後に登場。
『すぐ死ぬ2』6話。ロナルドの超すごい兄貴だとか、執筆特別室とか。
『もののがたり』6話。長月ぼたん、その身の秘密とたどってきた過去が語られる。それを聞いて思いを新たにする兵馬。
ダークファンタジーSLG『Redemption Reapers』が「あの頃のFE」と話題に!FE過去作スタッフ参加、水樹奈々、玄田哲章、大塚明夫など豪華声優陣!!
雰囲気は良さげだけど、Steamの評価ではUIが不満とかステータスアップがランダムで辛いとかも。
“ターボエンジン全開!”「ウマ娘」、育成ウマ娘に新しく「ツインターボ」が登場! ゲーム初となる☆1で実装
アニメ2期ではコイツがヒーヒー言いながら勝利するシーンでは普通に泣けた。☆1でGばかりとなると育成は苦労しそうだ。
永井豪氏原作アニメのゲーム化作品『UFOロボ グレンダイザー たとえ 我が命つきるとも』円盤獣とグレンダイザーの戦闘を収めたゲームプレイ映像が公開。制作陣にはアニメ版の公式アーティストも
この手の昭和ロボアニメって海外で妙に人気だったりするのよね。『ガ・キーン』とかもだったっけ。
Steam・2023年の大型セール日程告知。来月にはスプリングセール開催
ありがたいけど、買い控えに繋がったりとかしないのかな。
【期間限定無料】テキストで指示入力するSFドローンシム『Duskers』Epic Gamesストアにて配布開始
今週の無料配布!
“横液晶”はやっぱり偉い。史上最強のゲーミングUMPC「GPD WIN4」
Vitaみたいなスタイリングで画面が上にスライドしてミニキーボードが出る。32GB/2TBがオススメ!とあったけど189000円。そこまで高くもない…気がしないでもないが、しかしコンパクトゲーム機としてならまだしもPCとしてはこのサイズだと実用性に乏しいというのはもう懲りた。いやまあ老眼もあるしね…
13.3型モバイルノートが約4万円オフ。MS Office搭載。Amazonセール
最近は普段使いの14インチノートがいささかくたびれてきた感があるので、そろそろ買い換えかなあと思わなくもない。
映画「ワンピース フィルムレッド」アマプラが独占配信へ “縦読み”で予告していた
3/8からプライム見放題配信。
ちっちゃい姉妹が大喜びで何やらわやわやとわめき散らしながらぴょんぴょんする様子はなんかもう世界平和。ホームドアあると安心ね。関連記事。
『8万枚』6話。雑貨店にイリス様ほかの伯爵家御一行が来訪というか来襲、イリス様の怖いオカンぶりが炸裂。そして伯爵令嬢ベアトリスちゃんが自分のデビュタントもやってくれと依頼する…
『ムサシ』26話。ヤマトらの戦闘が続く中、敵の超巨大戦艦が必殺ビームの砲口をイクシオン側に向ける。絶体絶命と思われたそのとき… 2期になって急にいい人感出してきた女王の独壇場。
『D4DJ』6話。ついに前回主演のハピアラ会…なんだけど何故かホラー展開。真秀が練習に来ない!とメンバーが言ってる一方で真秀は英語しか喋れなくなった!と別空間で混乱、で何度か目が覚める展開なんだけどどこからどこまで夢なのかよく解らん状況に。
『解雇暗黒』6話。サウナでモチに触れたダリエル、一大決心を告げる… そして1年後、そこには新たな生命が!という怒濤の展開。
『アルスの巨獣』6話。ヤマビトの里に滞在中、赤目巨獣にまた遭遇。その近くでジイロの旧友を見かけるが知らんと言われ、その彼はクウミと同じ顔の少女を伴っていた…
『ツン実』6話。バルドゥールとフィーネの間を取り持とうとしつつも夜な夜な呪いに苦しめられるリーゼロッテ、ついには殿下すら避けるように… いろいろアツい展開になるたびに解説実況がギャーーーとか汚い歓声を上げるのがいちいちおかしい。そしてOPEDの最後で示される美男美女の幸せな肖像、本当に早くコレが実現するといいねと願わずにいられない。
『久保さん』6話。久保さんと似た女の子にハンカチを拾ってもらったり、試験勉強を一緒にした翌日に病欠したり、かと思えば今度は久保さんのほうが学校で熱を出して保健室まで同行したり。
『防振り2』5話。7層はテイムできるモンスターがいると聞いたギルドメンバー、すでにモンスターがいるメイプルとサリー以外が全員持つことを目標に取り掛かる… やられてもやられても何度も死に戻りしてリトライするというのがいかにもゲーム的。
『もういっぽん!』6話。突然、剣道を辞めようかとか言い出した南雲。その真意とは…
『お隣天使』6話。バレンタインとホワイトデー。相変わらずの激甘ぶりに糖尿だ失明だとコメントでは阿鼻叫喚。原作はもっと激甘だというから恐ろしい。
『陰実力者』19話。ドエムケツハットの陰謀が進行する中、アイリス王女は謎の男ジミナセーネンとの対戦を迎える… 剣技バトルが数多く展開されて見応えたっぷり。そして突然の脱力ギャグとか挟んだりしつつも次回最終回みたい。