『公女殿下の家庭教師』3話。激情に駆られて魔力を暴走させてしまうティナ。アレンはなんとか対処しようと、禁じられていたある手段に打って出る…
『プリンセッション・オーケストラ』15話。リアル世界でのショッピングを楽しんでいた4人は、3年生・風花すみれと出会う。長身でカッコいい風花先輩はアリスピアでのプリンセスが戦う動画を楽しんでいた。なっちがプリンセス同好の士として楽しげに絡むが、ながせが調子にのって身バレするんじゃないかとヒヤヒヤする… 今回は変身・戦闘BGMがジール歌だった。ボーカル担当は戦闘中も口が動いているのが細かい。そして敵方バンドスナッチのコミカル度がどんどん上がってるような気が。
『傷だらけ聖女より報復をこめて』2話。裏切られつつもしぶとく生きようとするルーアのもとに第二王子スヴェンが現れる。王子は「神殿の闇」を語り始める…
『ウィッチウォッチ』16話。吸血鬼・ミハルが家に加わったが、家事をほとんどモリヒトに依存していることを知ったミハルが奮起して皆で料理しようと言い出すが… あとミハルの傘がカンシの不注意でパクられた話と、ネムがケイゴをウルフにすべくいろいろ仕掛ける話と。
『ぷにるはかわいいスライム』15話。キュティちゃんロボットを改造したルンルが壊れてしまった。いろんな人に助けを求めた結果、ぷにるは自身のスライム成分を注入してみることに。そしてルンルは自我を持ったロボットとして復活する… ルンルが同じことしか喋れないのには悲哀を感じていたのでなんだか救済された気分。
『追放者食堂へようこそ!』3話。ある日食堂に意識高い系の少年・ビビアが来店。その態度で嫌われ、パーティから追放されたという。その後有名パーティに入ることになったというが、そこで行くことになったダンジョンが実力に見合わない高難易度に思えたデニスは探りを入れる…
『プリンセッション・オーケストラ』14話。なっちの知人にして隣のクラスの天才発明家・葉加瀬まなび。歌やダンスは得意ではないけど、自身の発明で自己表現をするその姿にみなもらは感銘を受ける。アリスピアで勉強会しているとそのまなびがジャマオックに襲撃されていて、プリンセスらは急行する… 前回バンドスナッチの女装シーンでリップル変身BGMが使われていたことからすっかり「女装BGM」呼ばわりが定着してしまう。
『傷だらけ聖女より報復をこめて』1話。救護院で傷を癒す聖女として活動していたルーアだが、相手の傷を自分に移してからじゃないと癒せないので「欠陥聖女」と呼ばれていた。ある日意中の男性が瀕死の重傷を負って担ぎ込まれ、必死で自分に傷を移したルーアは意識を失ってしまう。目覚めたルーアが投げつけられた言葉は… 静止画を部分的に動かすような、ゲームムービーとかでも見られる手法をそのまま全編に用いた15分アニメ。これだと低予算で作れたりするのかな。フルカラー漫画をそのまま動かしているみたいで1枚の絵としては美麗だけど、アニメとしてみるとチープな印象は否めない。原作読者からは好評みたい?
『ウィッチウォッチ』15話。ウォーロックへの対抗策として、「古の眷属」に会いに行けというニコの母からの新たな予言が届く。夏休みのお出かけ気分で向かった先には日傘をさした美少年が待ち構えていた… 相変わらずの切れ味でテンポ良くて楽しい。
『ぷにるはかわいいスライム2』14話。ぷにるが散らかした部屋を片付けていたら棚の上から落ちてきたトラック(の玩具)が頭に当たって失神したコタロー。気が付くと異世界に勇者として転生していて、その隣には従者?のぷにるが… いきなりぷにるを斬りつけてスライム倒した!経験値ゲット!とかやってるのには笑った。実は1期を全部は見てないのだけど普通に面白いぞ2期。
『追放者食堂へようこそ!』2話。デニスが開いた食堂の最初の客は古プレート装備だった。ライス小とかとにかく安いメニューを頼もうとするその客はパーティを解雇された女剣士ヘンリエッタと名乗る…