http://web.me.com/tokudome/kagomug/home.html
かごMUG定例会でiPhone開発についてちょっと喋ってきました。でも正直よく解ってないところもあるのに私でいいんだろうかとも思いつつ、なんとか30分ほど壇上に立ってきました。聴衆は20人足らず。とりあえずお金儲けの話はできない(無料アプリしか出してないし)ので、準備からの基礎的なことを。とりあえず趣味的にでも何となく始めてもらえたら嬉しいなーというのを主旨としてやってみました。
壇上ではだいたいテンションがアナザーワールドに入ってしまうので言いたいことを事前にだーっとプリントアウトして行ったのですけどまあやっぱり手元見てられませんねw 時間が押していたのもあって全体に端折り気味にとばしてました。いろいろ小ネタを省略した気がする。語る内容以外にも動作デモもいくつか仕込んでましたがそれも披露せず。とりあえず加速度センサー(傾き)デモは後から何人かの方には披露しましたけど。他にもマルチタッチとP2Pのデモを用意してました。こういうのを使うんですよ的に見せようかと思ってたんですが、まあ見ても面白いモノでもないかもしれんし…
で、本人はあたふたしながらも何とか終えた感じだったんですけど、何人かの方から好反応をいただけたのは嬉しかったです。これで少しでもアプリ開発に踏み込む人が増えてくれたらもっと嬉しい。代表のtokuさんから次回どうしますかねー的な話もいただけましたけど、次があるとすればどんなのがいいんですかねえ。もう少し踏み込んだ実装を見せるのか、それともそれこそ上記のような動作デモとそのコード解説とかでもいいんだろか。でもプログラミング講座になってしまうと解らない&興味ない人には全くつまらん時間になってしまいそうだし。しかし踏み込まない話だとネタもそうそう無いしなあ。
画像はtokuさん直伝の100円パーツによるゲームグリップ。スタンドも欲しいと思ってたんだけどコレでいけそうな気もする。ともかく関係者の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。
Macの新OS…といっても10.6だからマイナーバージョンアップなんだけど、中身は結構すごいことになってるらしいSnowLeopard。Mac雑誌とかでも特集記事組みまくりなんですが、まだ入れてません。とりあえず来週末のかごMUGセミナーが終わるまでは不測の事態は避けたいので… それが無事終わったら翌日にでもオプシアに行って買ってこようかなとか思ってる次第。iPhoneSDKについても、影響が出る場合もあるという話をちらっと目にしたような気もする。
外見上は大きな変化は無いのだけど、中身が大幅に64bit対応したとかでかなり速くなってるとかインストール容量も減るとか何とか。クリーンで入れ直すのが健康的でいいとは思うんだけど、VMWareでWinXP入れてるものでそのへんから入れ直しってのはちとつらいので上書きアップグレードになるかなあ。それにしてもマイナーバージョンアップのせいもあってか、安いのはいいですね。
http://www.chinapress.jp/mobile/18157/
iPhoneといえば年内に中国でも発売開始らしいですが↑こんなニュースもあったんですね。どうも中国ではAppStoreをやらないらしい。iPhoneを売る中国のキャリアが類似サービスを既に展開していて、iPhoneにもそれを導入するんじゃないかという話に。そんなのAppleが許可してるとも思えないんですが、どうなるんだろコレ。
http://web.me.com/tokudome/kagomug/home.html
かごしまMacユーザーグループ、略称かごMUGの来月の定例会にてセミナーやることになりました。お題はiPhone開発(の初歩)。Macユーザーとしてはいまだビギナーの域を脱していない私が前に出るのはおこがましいのですが、iPhone開発には関心のある方が多いみたいなのでやらせていただくことに。
とりあえず聞かれることが必要なモノとか使用言語とかが多いので、準備からHelloWorldまでの基礎的なことをお見せできたらなーとか考えております。ていうかあまり難しいことはできませんので…orz とりあえずは開発の流れみたいなのを提示して、興味を持って貰うとか興味ある人が実際に作ってみる気になって貰うのが目標ですかね。作るだけならIntelMac(+Leopard)さえあれば無料で始められますので。
http://homepage.mac.com/tokudome/kagomug/
鹿児島Macユーザーグループ、略称かごMUGの定例会に行ってきました。WWDCの話とかiPhoneの話もあったけど、Pokenも出てきました。メンバーの人が欲しくなって入手しようとしたけどなかなか買えず、ダースでなら買えるというので買ってみたのが余ってるとのことで私もその場で購入してみました。
手のところをお互いに接触させると無線通信でデータを交換、いわゆる名刺交換的な機能を持っています。コレ自体にはIDぐらいしか記録されてなくて、そのIDに所持者がプロフィールを登録することで後からPCに接続すると交換相手のプロフィールが参照できるという形のようです。いかにも輸入物という面構えですが、もっと萌え系の画像をつければ日本でももっと普及するんじゃないかなーと思ったりも。まあそうなったらなったで嫌う人もいそうだけど。
iPhoneについては3GSの話とかOS3.0の話が出たりしましたが、相変わらずというかiPhone開発者の人には出会えず。それでも「興味あるんだけど…」という方と何人かお話ができたのは収穫だったかも。必要な機材とか費用はどうなってるのかとか、開発環境はどうなのとか、なかなかとっつきづらいところありますもんねえ。しかし相談相手がこんなのしかいなくてすみませんorz もっと精進しなきゃなーと思った次第。いつも思ってはいるんですが。
http://homepage.mac.com/tokudome/augm/index.html
あと来月のイベント「AUGM鹿児島」に向けての話もありました。年に一度のイベントで、アップルやその他の周辺機器やソフトメーカーの人まで呼んでいろいろ話をするらしい。いちおう申し込んではいるんですが、土曜は固定用事があるので12時開始に間に合うかどうかといったところ。手伝える人は10時に来てくださいとか言われてたけど行けません… これもあと3週間ですねえ。