chaba log2

2023/04/25

ウマ娘RttT 2話 & 鬼滅刀鍛冶 & くまぱん3話 & ロボコ20話

カテゴリー: アニメ — タグ: , , , — chaba @ 03:39

『ウマ娘 ROAD TO THE TOP』2話。皐月賞を制したテイエムオペラオー、それに対抗すべく王道の勝利を目指すナリタトップロード、一緒に産まれてくるはずだった双子の妹に思いを馳せるアドマイヤベガ。3人がそれぞれに目指す日本ダービーが開幕する…

『鬼滅刀鍛冶』3話。序盤はギャグ展開でのんびりしてたら、上限の鬼が来襲。一気に緊迫する。

『僕とロボコ』20話。他人の心の声が聞こえてしまう少年が転校してきた。親しげに語りかけるボンドらを疑ってかかるが彼らが心から優しいことを知り、迎えに来たロボコは自分の可愛さしか考えて無くて、ケンコバ先生はおっぱい。

『くまクマ熊ベアーぱーんち!』3話。シアらの野外実習続き。無事目的地の村に到着、特産品の絹織物を持ち帰ればミッションクリアだったが、作業場がゴブリンの群れに襲撃されたという急報が。それを聞いた学生らは救出に向かうというのでユナも同行する…

気になる雑記:20230425

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 02:33

セガ×ヨコオタロウ氏が手掛ける新作スマホゲーム「404 GAME RE:SET -エラーゲームリセット-」本日配信! 「アウトラン」や「バーチャファイター」が擬人化して登場
いろいろ言われてるセガ、今作はどうか。

Steam無料・光速疾走アクション『BRIGHT TRACER』発表。技術者集団ヘキサドライブ新人らがUE5で開発
新人作品を無料公開てのはたまに見かけますが、大歓迎です。好評を得れば拡大して有料版なんてこともあったりするのかな。

教育現場に導入されたChromebookが導入からたった3年で壊れ始めており修理も困難で持続性が低いことが報告される
地方のDXムーブで大量導入してたところがあったような。

アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」のライブイベント「結束バンドLIVE-恒星-」が5月21日に開催決定! シングルCD「光の中へ」やスペシャルライブ「フラッシュバッカー」も販売・開催決定
新曲5/24発売、5/22に先行配信。さらに『フラッシュバッカー』スタジオライブを4/29に公開。

「鬱漫画トップ10」1位を読んだ椎名高志氏が精神ダメージを中和する漫画を求め、オススメ続々「波よ聞いてくれ」「えの素」など
鬱漫画ランキングには戦々恐々だったけど、上位陣は半端ないらしい… 中和漫画いろいろ。

韓国大統領「100年前の歴史のために日本がひざまずいて許しを乞うべきという考え方は受け入れられない」
現大統領がこう言うと支持率低下してるらしいから、また政権交代しそうだな。そうなると現政権となにか約束できてもそれが維持されるとは思えずまたすぐ反故にされる未来しか見えない。

5ヶ月にして、ナイスバルク!? 関連記事

いやほんまにそう。鬼滅に限らず。現実はしんどいんだから空想の世界ぐらい楽にさせて…

2023/04/24

彼公行2話 & 贄姫と獣の王1話 & 現実無双 & 転生貴族3話

『彼女が公爵邸に行った理由』2話。物語世界に転生して、財産目当ての婚約者から殺される運命を回避するために公爵との婚約を目指す話だった。そしてレリアナは具体的な話をするために公爵邸に乗り込む…

『贄姫と獣の王』1話。魔族の国に対して停戦条件として生贄を差し出す人間国。その99番目の贄としてやってきた少女サリフィ。脅されても全く怖がらないサリフィに王や周辺はいささか戸惑うが、やがて生贄となる儀式、供犠の日がやってくる…

『現実無双』3話。体型が変わりすぎたので服を買いにショッピングモールへでかけた優夜。そこでは素行不良のイケモンモデルの大遅刻を待ちくたびれた撮影隊一行がいた… というわけでモデル女性、美羽との出会い。その美羽、CVが千本木氏なのでやたらと「おにころ」ツッコミが飛び交う。撮影終了後に携帯水筒を構えてたらもう大騒ぎ。

『転生貴族の異世界冒険録』3話。貴族子女の務めとして、お披露目のために王都へ向かうカイン一行。しかしその道中で、モンスターの群と戦闘中の場面に出くわす… というわけでOPの「欽ちゃん走り」な3人組が揃うことに。それにしてもすっかり「欽ちゃん走り」が名物に。その相方となる令嬢2名のノリがなかなかに激しくて、物語に勢いをつけそうな。

気になる雑記:20230424

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:23

『原神』楽しいけど最強キャラ表は見ないようにしてる。PS格ゲー向けコントローラー買ってみた。『XDefiant』は確かに『CoD』っぽい。今週のゲーミング
『原神』について「運営ゲームは可処分時間イーター」とはまた言い得て妙。「ファイティングコマンダー OCTA」、R1・R2ボタンを表面の4ボタンと並べることで格ゲーの6ボタン操作を実現。ただしRスティックが廃されているので困ることもあるとか。

PS3『戦場のヴァルキュリア』15周年。シミュレーションとアクションを組み合わせた戦闘が斬新! 絵本のような独特なグラフィックにも魅了される【今日は何の日?】
独特のビジュアルがインパクト大だった。

330万再生の「5歳児が描く目玉焼き」が才能爆発 表現力と再現度の高さに「天才すぎん?」と感嘆の声 トロリとした半熟の黄身がたまらない……!
普通に美麗な写実画でビビる。白身部分を描くのにまず黄色でベース塗ってから白を乗せることで質感が凄い。

今度眠れないときに(思い出したら)試してみるか。関連記事

店頭で見かけたらニヤけてしまいそうな「てんてん水」。

現実を感じさせることで我に返る場合もある、ってことですかね。関連記事

2023/04/23

カワクラ2話 & BW16話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 17:51

『カワイスギクライシス』2話。猫用品を揃えたり、他の飼い主と交流するなどして、「夜空」と名付けた黒猫との生活に慣れつつあったリザ。しかし派遣した側は、極めて優秀な調査員リザの調査が滞っていることに不審感を募らせていた…

『BIRDIE WING』16話。優勝を決めた葵とイヴのペア。しかし二人の出生には20年前の因縁があった。さらにイヴが裏組織と関わっていることを知った葵の母は、これ以上葵がイヴと関わらないように策略を始める… それにしても安室とかセイラとかCVシャアとかRXシリーズとか、ガンダム系でやりたい放題だな。

気になる雑記:20230423

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 05:52

「Terra Nil」で,地球の環境問題について考える。再生可能エネルギーだけで,荒廃した世界に緑あふれる大自然を取り戻す“環境復元”シム
環境から考えるゲームということで『シムアース』とか思い出したけどアレは違ったっけ。

「Steam Puzzle Fest」が4月24日にスタート。「Baba Is You」をはじめとする人気タイトルのセールや,新作の体験版を公開予定
まだ始まって無くてちょっと焦った。

Amazonで「GWセール」スタート。SwitchやXbox Series S,PICO 4などゲーム関連商品がお買い得に
とりあえずメモリカード買った。と思ったらアレコレついでに買っちゃう罠。

親子で値落ち、あるあるらしい。関連記事

尊さ満点、癒やしエネルギー大量放出。

秋田犬の巨体でコレやられると大変だ。関連記事

何故か知らんけど泣けてくる。

2023/04/22

推しの子 & おとなり 2話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 04:44

『推しの子』2話。双子は15歳になり、ルビーは母に憧れてアイドルを目指していた。しかしアクアは妹をアイドルにさせたくなくて、密かにその妨害をしていた… 90分無いのが物足りないとか言われてて確かにそうなんだけど、それでもなかなかに濃密なドラマ。皆がそれぞれアイの面影を引きずっているのが痛々しいけど、それは視聴者にしても同じことで、本当に1話が強烈すぎた。それでいてシリアスになりすぎずに時折ギャグも入れてくれるのは楽しい。カントクのオカンとか重曹とか。あとOPEDが非常に良くて、OPは猛烈に再生数を稼いでいるのが話題になるのも納得のインパクト。

そしてそのMV観てみたら、ちょっと待てコレヤバい。1話から受けた衝撃がそのままどころか増幅されてぶり返される感。そういえばYOASOBIってもともと物語を歌にしてみせる人たちだったわ。その本領を存分に発揮か。まもなく3000万再生超えそうな勢いも納得。コレはうかつに観られない。観ると泣く。たぶん聞くだけでも泣く。街角で不意に流れてきたりしたら危ない。もっと聞きたいけどうかつに聞けない。なんだこのジレンマ。

『おとなりに銀河』2話。徹夜でなんとか原稿を仕上げ、編集に渡してホッとする一郎。しかししおりが帰ると寝込んでしまい、それを聞いたしおりが「眷属になって離れたから」だと言う… 島の話とかいろいろ聞いてそのバックグラウンドなどを知る。それにしても穏やかな雰囲気が↑とテンション落差激しい。

気になる雑記:20230422

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:10

AI搭載版『ポートピア連続殺人事件』が4月24日にSteamで無料配信決定、『THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE』として名作ADVが蘇る スクエニAI部に経緯を訊いた
自然言語理解は搭載しているが自然言語生成は非搭載。生成だと倫理面のコントロールがまだ出来ていないという判断。スタンドアロンで動作。

ジェネレーティブAI 日本の消費者は「歓迎」だがマーケ担当者は「慎重」 米国は逆
日米で逆の反応てのは面白い。

【画像】「身長170センチ未満で泣いてる人達はこれを見て安心して欲しい! 173センチの奴のほうがヤバいぞ」 → 想像以上にアウトな有名人達ばかりだったwwwwww
いちおう173cmなつもりの私、ネットでお騒がせな面々に旋律。まあ、もう老化で多少縮んでるだろうから…

【アマプラ】『響け!ユーフォニアム』シリーズ全作がAmazon Prime Video見放題入り。『リズと青い鳥』も
Primeビデオで観ておきたい作がまたひとつ…

「#最強の鬱マンガ」ランキングが凶悪な作品揃い…「ブラッドハーレーの馬車」「宝石の国」「おやすみプンプン」など
気になってるけど(怖くて)手を出せない『宝石の国』が堂々の2位。同じ作者の短編集を読んだことあるけど、それぞれ短くても面白くてぐっと惹きつけられ、そして的確に抉られる感があった。しかしランクインしてるのはどれもこれも恐ろしい… けどこの中で唯一読んだことある『最終兵器彼女』も9位に入ってら。『ウシジマくん』と同レベルなの!?

アメリカ人による「日本アニメのエンディングって全部こんな感じ」という動画が適当なのに結構それっぽいので困ってしまう
やたらテキトーなのにそれっぽくて困る。「ヤメテコダサイ」って何だよ。

2023/04/21

防振り2 11話 & 水星魔女14話 & STONE3 3話

『防振り2』11話。イベントにて、ギルド合同メンバーで各所のボス撃破に挑む。混成パーティだけど、メイプルのパーティ以外では普通にMMORPGしている感が珍しいというかわりと楽しい。そしてメイプルのところでは怪獣決戦になったり大火力自然破壊になったりと相変わらず。いつもそんなんばかり見てるから普通のMMOみたいなバトルがむしろ新鮮に見えた。次回は最終局面で最終回?

『水星の魔女』14話。バトルロイヤル形式の決闘にテロリスト2人組が乱入、事態は一気に緊迫する… その裏でまた陰謀があちこちで動いていたり、ついにエレクトとその所在について言及があったり。呑気に決闘とか言ってる場合じゃなくなって、とうとう学園モードからはおさらばでしょうか。

『Dr.STONE3』3話。食料のためにトリュフを探そうとしてイノシシからの念願の油田発見、そしてついにガソリンを手に入れた千空たちはモーターボートで試運転の大海原に出る…

気になる雑記:20230421

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 05:28

「ファイナルファンタジー」ピクセルリマスターシリーズPS4/Switch版が本日発売! 「FF」から「FFVI」までの6作品をリマスター化。5月25日まで早期購入特典が付属
「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」6作品がPS4&Switchに登場。国産RPGの金字塔を次代へとつなぐシリーズの魅力を徹底解説
PS4/Switch版「FF ピクセルリマスター」本日配信。”生みの親”坂口博信氏を迎えて,開発当時を振り返る対談動画も公開
1・2が1480円、3〜6が2200円、6本セットが9172円。今風に遊びやすくなってるらしいから、古典を履修しておくのも良いかもしれない。

「BLUE PROTOCOL」ではアニメの世界に入り込んだようなグラフィックスで冒険を楽しめる。大盛況だったネットワークテストのプレイレポート
辛口YouTuberには酷評されてのも見かけたけど。

「マリーのアトリエ Remake」,調合や戦闘といったゲームの基本サイクルや舞台“ザールブルグ”などの情報が公開に
アトリエシリーズ始祖マリー、再誕!

荒廃した地球での過酷なサバイバルと,爽快なバトルが持ち味。本日サービス開始の「アース:リバイバル」,序盤インプレッションを掲載【PR】
キャラビジュアルは比較的リアルタッチみたい。「超本格SFサバイバルRPG」らしい。

ネコまみれ島暮らしゲーム『Mineko’s Night Market』9月配信へ。日本っぽい島でアイテムづくり、夜店で売って住民と仲良くなる
絵本みたいなビジュアルの中で猫まみれ大冒険?

「ジェットセットラジオ」風なビジュアルも魅力の「Bomb Rush Cyberfunk」がSwitch向けに8月18日発売 記憶と頭を失った主人公が街の頂点を目指す
スケードボードやBMXを乗りこなして街の中を(手すりとか使って)駆け抜ける、ってのがまんま『ジェットセットラジオ』ですね。アレも突然あのビジュアルで出てきたからインパクト大だった。

もはや現実にしか見えない! タクティカルシューター「Unrecord」の超リアルなゲームプレイトレイラー公開
ボディカメラ視点のUE5によるリアルビジュアル。射撃練習も必要だとか。

任天堂の携帯ゲーム機「ゲームボーイ」は本日4月21日で34周年! “あの頃の名作”はSwitchでプレイできるように
ゲーム店に行っても駄目なのでデパートの玩具売り場に行った思い出。

【期間限定無料】海洋ADV『Beyond Blue』&北極ADV『Never Alone』Epic Gamesストアにて配布開始
今週の無料配布!

日本初、メタバースのマッチングアプリ登場 アバターでデート 外見・年収から内面重視へ
代表の佐藤氏は『VRChat』で出会った女性と交際に発展したそうな。メタバースやるならVRHMD使わなくても可かとは思うけど、使ったほうが親身に触れる感じがするんですかね?

侍ジャパンV貢献のヌートバー、森永製菓のCM出演 「タイムリーヒット」「出てくれるんか!」とファン歓喜 CMは4月末公開予定
そのうち使われるだろうとは思ってたけど、プロテインバーでしたか。

まあ時代の流れとはいえ… 関連記事

突然の保湿クリーム…? 関連記事

某タレントの人が、寝る前に「今日も俺頑張った、俺最高!」とやってから寝るとか言ってたな。

関連記事では「アメリカで救急車呼ぶと数十万円かかる」なんて言われると恐ろしい。人命救助は大事だけど、しかし医療が国民皆保険に支えられていて、外国人の「タダ乗り」も問題視されているのも思うと複雑。救急車だって税金ですしねえ。

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress