chaba log2

2024/05/11

気になる雑記:20240511

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:34

ユービーアイソフトが手がける音楽学習サービス「Rocksmith+」が6月7日サービス開始!
楽器演奏を学べる「Rocksmith+」,国内サービスを6月7日に開始。あいみょんやtofubeatsなど,さまざまなジャンルの楽曲を用意
PS5/4/PC/iOS/Android向け、アコースティックギター、エレキギター、ベース、ピアノを多彩な楽曲で練習可能。月額1980円から。だいぶ邦楽も増えたんだろうか。

【朗報】『Fallout 3』DLC全部入りPC版、Amazon Prime Gaming会員向けに期間限定で無料配布! 6月13日まで
『FO3』は一応クリアまでやったやつ! コレでオープンワールドの楽しみとか凄みを知った気がする。

Apple、新iPad Proの動画「Crush!」について「的外れだった」と謝罪
批判がここまで多いとは思わなかったのか。

「ぼっち・ざ・ろっく!」作中モデル地訪問についての注意喚起再掲 現地ライブハウスや近隣迷惑にならないよう配慮のお願い
劇場版総集編が6/7から公開というのを前に。

パンの耳とか残り物系をガっと食う感じが素敵。関連記事

言いえて妙な「ぶつだんスイーツ」。関連記事

2024/05/10

天使つき & アストロ & 妖怪さん & △3 5話 & ガルバン4話

『天使つき』5話。森太郎に思いを寄せるつむぎ、母親から貰ったドーナツ無料券で森太郎を誘おうとするが… 後半は雪女・のえるが森太郎との帰宅を約束していた日を心待ちにしてウキウキな話。

『アストロノオト』5話。ミラとショーインがラブホらしき建物に入るところを目撃した拓巳、すっかり腑抜けてしまって料理に身が入らない。蓮が同級生女子に目を奪われるなどして若林がやきもきする中、ゴシュ星人の刺客がまた動き出す…

『妖怪さん』5話。化け狐の百合、伝統ある武家の化け狐の本家に産まれその才能を認められていた。しかし分家筋の同年代娘との出会いでその立場に疑問を持ったことで実家で孤立し家から飛び出して現在に至る。実家に複雑な想いを抱く中、円満な家族に恵まれているぶちおに対してあまり良くない感情も抱いていた。そんな心の隙を突かれ、パラレルワールドの百合と入れ替わりが起きてしまう… パラレルワールドの座標を特定して入れ替わりを戻すなんてことをさらっとやってたけど、スケールのでかい話に今回も最終回呼ばわりされてた。

『ゆるキャン△3』5話。なでしこがキャンプ場で薪割ったり甘酒クッキー作ったりしていると、ようやくバイクの2人が到着。テントを設営したらゆったりクッキング開始する…

ガールズバンドクライ』4話。3人での練習、休憩時間に着信を見たすばるが突然帰宅。その後「バンドやめる」とメッセージが届く。問いただしに行ってみると、すばるは大女優の祖母と一緒にいた…

気になる雑記:20240510

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:46

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第785回「私と同じ轍を踏まないでほしい」
『ユニコーンオーバーロード』、仲間が多いので装備等を「おまかせ」にしていると、ラスボスで主人公とかが持ってないといけないアイテムを他のキャラが持ち去っていてクリアできないなんて事態になっちゃうんだとか。


スターラスター懐かしい。レーダー読むのはできたけど、普通のプレイが難しくて全然進めなかった…

「Nintendo Switch Online」専用の「ファミリーコンピュータ コントローラー」が7月18日より一般販売に
コントローラ2つセットで6578円。SwitchOnline専用ってまあ、ボタンが限られてるから最近のゲームはプレイできませんわね。

【PC版無料配布開始】ストラテジーRPG『Circus Electrique』本編&放置系オンラインゲーム『ファイアストン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて
今週の無料配布!

整備済み「iPhone 12 Pro Max」、「iPhone 14 Plus」がAmazonでセール
次はもう整備済み品でも十分だよなあと… ていうかもはやiPhoneが必須でもないわね。

Xの新機能『Grok』、あまりにも怖すぎると話題にwwwww
Xの新機能Grokに「Xはオワコン?」と煽る → 想像の5億倍の火力で煽り返されて、ユーザーがむせび泣く… 「イーロンが直接返信してないか疑うレベル」
チャットbotが実装されて、早速遊ばれてる模様。

iPad Proのプレス破壊CM、世界中で炎上!海外記者「私たちが喜びを感じていたもの全てをテクノロジーが破壊してしまう」
日本人だけじゃなかったみたい。いわゆる炎上商法だったんですかねコレ。

アニメ「ぼざろ」とかっぱ寿司がコラボ! 「ぼっち・ざ・ろっく! まんぷくセット」が販売 ミニアクリルスタンドがついてくる
寿司7貫と五目うどんのセットにアクリルスタンドが付いて税込2959円。

【決算】KADOKAWA、2024年3月期通期は増収減益!『AC6』が予想以上のヒット、アニメは『ダンジョン飯』『推しの子』が好調
アニメ系IPでは『推しの子』がトップ、『ダン飯』『陰実』がなかなかの上位で『SAO』もまだまだ稼いでる模様。

B’z、松任谷由実、乃木坂46ら参加!TM NETWORKトリビュートの全曲試聴トレイラー公開
懐かしき名曲の数々。

「こんなヤバい漫画を連載するな!」血糖値スパイクで至るOLの日常を描く『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』
「人が死ぬタイプのグルメ漫画」 血糖値スパイクで気絶する21歳女子を描くヤングアニマル新連載に笑いと恐怖の声 “至る”じゃないんだよ
ひたすら大食する21歳OLのお話。

大谷翔平の実使用ユニフォームが1500万円超えで落札 オークション最高額に「桁が違いすぎる」 胸元には土の汚れつき
盗塁すると尻の下あたりがよく破れてますよね。体重もパワーも違うんだろうなと。

大谷翔平、妻の真美子さんと使える“高級なプレゼント”に感謝 「良すぎだろ」「めちゃくちゃ素敵」 大谷選手の出身地である岩手県を代表する特産品「南部鉄器」
青い南部鉄器と夫婦湯呑。

そういえば関連記事でも指摘されてるけど、萌え系にありがちなライトエロ表現とかを意識的に除去してる感があるのでファミリー向けと言っても良いのかもしれない。

リプライでは指輪のほうが議論になってる感。関連記事

2024/05/09

Re:Mon & Étoile & ブルアカ & 変人サ5話 & 声優ラ4話

『Re:Monster』5話。周囲もどんどん進化して強くなったり賢くなったりする中、エルフの巫女を襲撃する人間の部隊に遭遇。巫女だけは救って里に送り届け、友誼を結ぶことに成功する。やがて人間側からの攻勢によりエルフ側から加勢の要請が届く…

『Étoile』5話。迎えた第6戦の舞台はモナコ。狭いコースでマシンの性能よりもドライバーの技術が求められる… 5話で化けるとか言われててそうなんかーと思ってたら本当に段違いの迫力。独特の狭いコースのせいなのかスピード感も緊迫感も今までと段違い。カメラワークも素晴らしかった。細かく切り替わるBGMも、凛のどこか能天気なトークもいろいろガッチリハマって快感の映像を作り上げていた。スタッフに麻宮騎亜氏がクレジットされていて、その影響が大きかったんですかね? コレを1話に持ってきていればツカミも違ったんじゃないかという話もあるけど、コレはなかなか維持できるものでもないのかな。とにかくいろいろこれまで不満もあったけど今回は大満足。

『ブルーアーカイブ』5話。迷走する便利屋68、ラーメン屋を爆破してしまう…

『変人サラダ』5話。女騎士リヴィア、かつてセクキャバで同僚として出会ったプリケツ氏と銭湯で再会。サウナで「ととのう」を知る。プリケツ氏はバンドが空中分解する中、リヴィアは転売屋の片棒を担がされてしまう…

『声優ラジオ』4話。渡辺こと夕暮夕陽が男性に抱きついている写真が出てしまい、枕営業だの何だのと騒動に。そして渡辺が登校してくるとファンを名乗る男が生配信しながら乱入してくる… オチは見えていた感あるけど、なかなかにスリリングというかヒヤヒヤな展開。

気になる雑記:20240509

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:46

スイッチ新作『Nintendo World Championships ファミコン世界大会』7月18日に発売決定!ファミコンゲームの1場面でタイムアタックを繰り返し世界ランキングに挑戦
ファミコンゲームの一部を切り出してタイムアタック。13タイトル150種目。毎週世界大会とか開催される? FCコントローラーなどグッズ山盛りの特典版も。ちょっと欲しい。

「ウィザードリィ」の流れを汲むダンジョン探索RPG「エルミナージュORIGINAL ~闇の巫女と神々の指輪~」,Steam日本語版が登場
2008年のPS2版のリメイク。

最大4人でワイワイ遊べる戦わないRPG「Baladins」,Steamで5月15日に発売。体験版を配信中
1回1時間程度のセッション、ダイスを振ってTRPG風のところもあるみたい。

バンダイが「初代ガンプラのリバイバル」や「盆栽のプラモデル」など変わり種ガンプラを発表!!
初代ガンプラ、足の付根が全然動かせないのよね。『Zガンダム』とか以降のガンダムではそのへんがデザインからかなり改善されてましたけど。『ザブングル』でもウォーカーギャリアの股関節の自由さにはプラモデルで手にしてコレだよコレ!と妙な感動を覚えたものだった。その関節の自由さを生かした無茶な変形合体も大好き。

最大77%OFF!バンダイナムコエンターテインメント「ダウンロード版セール」開催中! 「LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア-」シリーズなどがお買い得
最大75%OFF!「セガ 5月オススメセール」開催中 「龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル」は20%OFF!
Kindle本が最大85%オフ・まんが全巻まとめ買い30%オフ、本日9日まで
セール中!

Apple、楽器や画材等のクリエイター向けの道具を片っ端からプレス機で破壊。映像を全世界に配信
新しいiPadがあれば、楽器もゲーム機も画材もカメラも、ぜーんぶ要らないぜ! ということなんですかね。いささか不快感を覚えるのが正直なところ。

なぜAppleの楽器破壊CMは不快で、映画の街破壊は不快ではないのか
上記動画の不快感について文章化を試みた記事。日本人特有の「物には霊が宿る」的思考に抵触しているから特に日本人に嫌われてるらしい?

「聖戦士ダンバイン」を最新技術で再現 公式の実験動画に「すごい時代」「リメイク期待」と話題 「サンライズロボット研究所」開設
もう40年以上前なのかよ…

夫の愛蔵品を処分してしまう妻の話がいろいろ聞こえてきて胸が痛い中、心温まる話。関連記事

2024/05/08

Lv2チート & 怪獣8号4話 & 終末トレイン & バーテン5話 & 望まぬ不死7話

『Lv2チート』4話。同僚みたいにドラゴンスレイヤーの称号が欲しかった女騎士バリロッサ、不審な魔族男と出会う。ゴザルと名乗った男だったが、フェンリースによると魔王本人。その後も頻繁に訪問してフリオを魔王軍に勧誘してくるゴザルに妙に気に入られてしまうバリロッサ。魔族男の訪問は王国側にも察せられ、強制的に従わせるべく勇者が軍勢を引き連れてやってくる… 妙にバリロッサにフォーカスした前半だったり変なカメラワークを連発したりと制作側の「遊び」が垣間見えて面白かった。

『怪獣8号』4話。最終審査、優等生キコルの活躍であっという間に本獣まで倒されて終了。しかし本獣のそばにエリンギみたいな人型怪獣?が出現して本獣が復活、キコルも抵抗できず吹き飛ばされる。ついでに他の怪獣も復活してしまう緊急事態に。本獣復活を聞いたカフカはキコルのもとに駆けつける…

『終末トレイン』5話。突然ミニ軍隊に襲撃拉致された静留と玲実。そこは「ボス」に牛耳られた街で、「ドクター」もボスに囚われているという。二人はドクターの救出に向かう… ミニ軍隊とのバトルがなんか監督の趣味大放出状態だったんだろうか。そこは面白かったけど、ボスの幼児性がひどくていささかしんどかった。

『バーテンダー』5話。山崎蒸溜所への見学ツアーに参加したチェンは無愛想。12年熟成される前の原酒を試飲しても「荒々しい」「飲む必要無い」などと素っ気ない。しかし彼には12年前の京都に深い思い出があった… こういう完全に大人向けのアニメってのも珍しい。落ち着いた雰囲気が心地よい。

望まぬ不死』7話。昇格試験、ボス敵への挑戦を後続に譲るレント。問題なく倒し、その後の行動についても後輩冒険者への指導を怠らない。無地帰還して銅級への昇格を果たすが、シェイラからその正体について問い詰められる…

気になる雑記:20240508

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 02:43

任天堂、新ハードについて今期中に発表へ 6月のNintendo Directでは取り扱わないこともアナウンス
Switchの後継機種とわざわざ言うぐらいだから互換性あるんですかね。

新型「iPad Pro」&「iPad Air」予約開始。Proは約17万円~、最高モデルは44万円 Airは約10万円~
それぞれ11インチと13インチモデルがある。ProはM4、AirはM2搭載。

見覚えのあるウサ耳が… 関連記事

目からの光でも日焼けするなんて話は聞いてたけど、疲労面の影響もあるのね。関連記事

2024/05/07

魔王学院2 15話 & このすば3 & 転生鑑定4話 & 月導2 17話

『アノス様2』15話。竜討伐のための訓練と称して竜と鬼ごっこ。三馬鹿がぶっ飛ばされまくる中、ひと睨みで竜を屈服させたアノスはその巣へと案内させ、地下世界へ乗り込む…

『このすば3』4話。因縁のある貴族宅に義賊を警戒して張り込んだり、そこに忍び込んできたクリスから不穏な話を聞かされたり。

『月導2』17話。イルムガンドが怪物に変異してしまい、同時に街中でも同様の変異体が発生する。対応しようと思えばできるけどどーしよっかなーと真が迷っていると、巴にここぞ恩を売るとき!と発破をかけられて対応することに… それにしてもテンポ悪くて残念。イルムガンド変異体とのバトルもまともにやれば結構な迫力になっただろうに、そんなコストかける資金も無いのか。ぶっちゃけ原作のほうもそんなにテンポ良いわけでもないというコメントもあったけど、漫画版はクオリティ高いのでそっちに期待したほうが良いのかもしれない。

『転生鑑定』4話。シャーロットを家臣に迎えてから3年、彼女はすっかり巨乳になって目覚ましい戦果も上げていた。それはさておき、領内の村に引っ越してきた狩人家族に才能ある兄弟がいるらしいという情報をリーツが持ってきたのでアルスはその家族のもとを訪れる。確かに3人兄弟の上2人にはなかなかの能力があり戦士としての雇用を考えるが、狩人としては出来損ない呼ばわりされている末っ子にとんでもない才があることを知る… そしてやっぱりパラメーターが見づらい。

気になる雑記:20240507

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:13

「GUITAR LIFE -LESSON1-」プレイレポート 親切ガイドと扱いやすい専用デバイスでギター知識0でも確実に上達!
セールとかで激安になったりしないかなとか微妙な期待をしてるのだけど。

ドラマ「Fallout」からゲームを始めた初心者を、“騙してデスクローの巣窟に誘導する”経験者たち現る。いじわる
序盤のメインクエストを素直にたどると迂回するようになっている危険地帯がすぐそこにあるんだとか。そこに「いいアイテムあるよ!」と誘導しようとするいじわる。

関連記事やリプライにあった、よく行くラーメン屋で「いつも来てくれてありがとうございます」とか言われると行かなくなるなんて話。しばしば見かけますわね。

ヤマハ音楽教室ともコラボするのか? 関連記事

2024/05/06

狼と香辛料5話 & 夜クラゲ & リンカイ & じいばあ4話 & ガルクラ3話

『狼と香辛料』5話。敵対するメディオ商会にホロが捕らえられ、銀貨取引から手を引かないと教会に訴え出ると脅してくる。ロレンスはミレーネ商会の支店長マールハイトと協議の結果、商会が王家と取引をまとめている間ホロを連れて逃げるという策に打って出る… 緊迫した救出劇の傍らで、ホロの耳ぴこ謎ダンスがやたら可愛かったりとかそっち方面も力入ってた感。

『夜のクラゲ』4話。2曲目に向けて活動するJELEEだが、曲担当のめいがデジタルツールに疎いのでキウイに協力を仰ぐ。引きこもりで出不精な本性を晒したくないキウイだったが花音の自宅に集まるなら行っても良いということで集合、そこで自分の嘘を白状する… 花音も学校行ってないとか、めいもピアノ達人なのに歌が駄目だとかそれぞれの弱点も晒してた。そして今回も2曲目のMVをEDに持ってくるという構成で、映像のクオリティが格段に上がってた。なもり氏がエンドカードで花音を描いていて、可愛くて素敵なのは流石の安定感だけど自画像にクラゲの絵をいつも出してるだけに「クラゲ界の巨匠」なんて声も。クラゲと言えば?、OPでJELEEのイメージキャラとしてまひるが描いたキャラ(そういえばこの子に名前ってあったっけ? JELEEちゃん?)がまひるを導くように舞う描写が好き。

『リンカイ!』4話。記録会で仲間5人の中では熊本がトップの成績を収めるもその上を行く平塚。成績上位者選抜による試合形式の競技も行われ、好成績ならナショナルチームの候補生ともなることに。普通に競ったら負けると感じた熊本は先行逃げ切りを図るが、しかし平塚は後方から虎視眈々と狙っていた…

『じいさんばあさん』4話。孫娘の高校文化祭に行ってみたじいさんばあさん。トラブルで服を汚されたばあさん、代替品としてセーラー服を着てみたら気分もさらに若返る… そしてまた締めでは不穏な感じに。コメントにもあったけど、出落ちかと思いきやなかなかいろんな展開を見せてくれる。EDでのばあさんこと能登氏の歌声が凄く可愛くて好き。

ガールズバンドクライ』3話。相変わらずグイグイくるすばるをいまいち苦手にしていた仁菜。それでも桃香から教えてもらったアプリで作曲を試みたりでどんどんバンド活動にはまっていって逆に勉強には身が入らない。そんな中、桃香がライブイベントに出てみようと言い出す…

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress