chaba log2

2025/02/17

令嬢おじ & 日本エルフ5話 & RINGING FATE & メダリスト6話 & アオのハコ19話 & フリクリ2話

悪役令嬢転生おじさん』5話。娘と妻のサポートにより2属性持ちの召喚獣を得たグレイス=憲三郎。魔法模範演習への出場を要請され、さらに魔法に磨きをかけるために図書館で調べものをする…

日本へようこそエルフさん。』5話。ふたたび盗賊団と対峙するカズヒホとマリー。大型魔物を操っているらしい獣人の子供を救い出そうとするが、盗賊団は狡猾に追い詰めてくる… ファンタジーバトルは緊迫感がいまいちなので現代劇のほうが楽しめるのかな。

RINGING FATE』6話。迎えたエデンと彩子の対戦。エデンは熱烈アピールを繰り返し、彩子は怒りに燃える。エデンは彩子の前世についても調べを進めていた… 彩子の前世とここに至る経緯とか現在の心境とかがいろいろ描写される。実写多めだけどさらにCGでないアニメパートも加わって痛切だけど美しい表現。

アオのハコ』19話。文化祭当日、体育館が使えないので部活ができない大喜が朝ランニングに出ると、公園では同じく部活できない千夏がバスケをやっていた。そこで千夏は14時からのライブを一緒に観に行こうと大喜を誘う。いろいろ満喫した大喜が15:30からの劇の準備に向かうと、雛の相手役の男子生徒が負傷欠場となっていた…

メダリスト』6話。初級優勝、いのりの家族の迎えを司と待つ間に、いのりは司のスケート歴を聞く。14歳で始めようとしたけど遅いと言われまくって資金もかかることを知って…となかなかの苦難の道。OPとかでも出てくるけど、いのりの成長だけじゃなくて司が背負ってきたものもいろいろあるんだなと。


『フリクリ』2話。ナオ太の頭から生えてきたロボット、周囲にはこき使われているがいまいち「使えない奴」認定されていた。近辺で放火騒ぎが起きる中、マミ美は不審な動きをしていた… ってあらすじ書いてもよく解らんし正直よく解ってない。とりあえず全編ギターロックが鳴り響いているのは好き。

気になる雑記:20250217

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:27

『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』体験版のデタラメさがいい。『都市伝説解体センター』は先が気になる。『Haneda Girl』体験版がいい感じ。今週のゲーミング
『龍が如く8外伝』、真島五郎ぶりが好感触らしい。『Dragon Ruins II』、「疲れた人向け」のダンジョンクロウラーなんだそうな。戦闘は自動でプレイヤーは探索に集中できるとか。

アクション×ターン制ローグライク『Enter the Chronosphere』は「日本でなぜかめっちゃ人気」、心当たりないのに。その理由や日本ファンへの気持ちを開発者に訊いた
日本人配信者による動画も日本人人気を加速したとか。日本語対応予定。

『GUILTY GEAR -STRIVE-』や宇宙絶望ホラー『Mouthwashing』などが過去最安値でお得。今週開始のSteamセールから注目タイトルをピックアップ
セール中!

カップラーメン卒業のお知らせ。手間がない袋麺の時代が来てしまった
野菜をゆでで、そのまま麺も追加してゆでて、どんぶりに入れた粉末スープをゆで汁の一部で溶いてから中身をどばーっという作り方を把握してからはわりと使ってます袋めん。こういうレンチン器があると火を使わないぶんラクなんですかね。

この手の話が出るたびに思うけど、体育の授業は何やってもヘタクソ・運動音痴を自覚させられるだけだったので苦手でした。でも会社員になって週末にソフトボールに参加したときなんか楽しくて、ヘタクソでも楽しんでいいんだなというのを実感しました。関連記事

Powered by WordPress