スマホゲームの年末年始セールにさらに追加。『ドラクエ』シリーズのセールがスタート。カイロソフトも『スキー白書』など三作品がiOSでセール【スマホゲームアプリ セール情報】
DQシリーズとかカイロソフトとかいろいろセール。
自動戦闘するロボットのAIを書き換えて戦わせ合うフリーゲーム「Bot Land」を遊んでみた
Scratchみたいなパネルはめ込み系プログラミング。スマホやブラウザでフリープレイ。
『ウィッチャー3』のSteam同時接続プレイヤー数が、2015年ローンチ時の記録を超える。原作小説人気も上昇
ドラマが好評だといろいろ波及するのね。シリーズの1・2作目もセール中。原作小説も再注目されてるとか。
【庵野監督ガイナ告発】エヴァのPCゲームがクソゲーだらけだった理由、判明してしまう……
庵野氏の告発文もなかなかに衝撃的でしたが、そういえば「鋼鉄のガールフレンド」「綾波育成計画」とかあったな…
「変化への予兆」が揃ってきた、2019年のVRとAR そしてその先は?
VRではOculus Questの躍進と発展、そしてスマホVRの終焉。Questが安く出た昨今、高価なスマホを買ってまでVRやろうという向きが意味を持たなくなってきましたね… ARについてはAppleが開発環境でGoogleをリード。
【悲報】スイッチライト、たった3ヶ月で割られる ハックツールが2020年早期にリリースへ
PSPをハッキングして独自アプリを動かすとかやってた頃を思い出した。ハード的に対策されて、旧バージョンしか使えないとかなってたなあ。
【10年乗るのは得or損?】新車への乗り換えは何年サイクルがお得なのか
新車購入検討時、ハイブリッドも選べる車種だと差額が30万円ぐらいだった。10年乗るとすると燃料費で年間3万円節約できるならアリなのか…とか当時は考えたけど、修理や交換が生じたときの費用もガソリン車より割高かもなーとか今更思った。
「ピ逃げ」は恥だし役に立たない~学生たちとの出席頭脳戦~
かつては出席偽装といえば代返だったが、ICカードリーダーが普及した現在では「ピッ」と読ませるだけで逃げるという「ピ逃げ」が流行ってる?そうな。
「SAO」11話。アスナの神パワーで峡谷を刻んだことによりダークテリトリー側の進撃を押しとどめているが、向こう側のリアルサイドが米国ゲーマーに広く呼びかけることで戦力増強。それを監視していたユイがシノン・リーファを動かして、FLOプレイヤーの加勢を得るべくリズベットが演説する。なかなか見所の多いエピソードでしたが、いつものメンツにキリト・アスナが足りないところで話し合っているところに、エギルが久々に語ったことで(見てる側が)大騒ぎになったりとか。あるいは「あのキリトが10日もログインしていない異常事態」などと言われたりとか、ネタ的にも見所が多かった。
今年一番の短編ゲームはどれ?AUTOMATONライター陣が、2019年短くも心に残った作品を振り返る
1~数時間程度で終わる小規模作品群。ロシア産の「くにお君」系ジュブナイルっていう怪作など、いろいろ気になる。
【PR】Ryzen 7&Radeon RX 5500M搭載のノートPC「Alpha 15」は,「初めてのゲームPC」を求める人にお勧めのゲームPCだ
税込14万円前後からというのは比較的お手頃かもしれない。先日の13インチノートは20万クラスだったものな。
aiboのネコ版? 伸びもする「MarsCat」のクラウドファンディング開始
ロボっぽい身体に顔だけ人形みたいな可愛さで、若干造形に中途半端さが感じられるけどこんなもんなのかな。
■Twitterから
ウチの餅つき機も同じような感じで、30年ぐらい稼働しています。
今年一番やりこんだゲームはどれ?AUTOMATONライター陣が、2019年に長く遊んだ作品を振り返る
「FF14」も挙げられていて、「漆黒」はやっぱり好評なんだなと思うところ。
「命削って作ってきたんでね」小島秀夫56歳が明かす『デススト』誕生までの“誤算と孤独”
「隠れる」が発端の「メタルギア」、「繋がる」が発端の「デススト」。最初はなかなかチームにも理解されなかったとか。
メガドライブミニxPCエンジン mini対談が実現! 両ハードのキーパーソンどうしによるクラッシックゲーム復刻にかける想いを聞く
「当時の開発者がそろそろ定年退職の時期なので、タイミング的にギリギリだった」というコメントはなるほどと思う。
任天堂ユーザーが選ぶ、2019年おすすめソフト1位は「ファイアーエムブレム 風花雪月」に! 任天堂が「2019年 年間おすすめランキング」を発表
「風化雪月」に続いては「DQ11S」「DQビルダーズ2」「大神 絶景版」「Cuphead」といった並び。DQ強いな。
育て屋の前をチャリで往復する時代は終わった? ポケモンガチ勢が語る「過酷すぎた過去作の育成」と「新世代のポケモン育成」
いろいろあった歴史を経て、今はかなり容易になってるらしい。
全国高校eスポーツ選手権「ロケットリーグ」部門、全校106チームの頂点に立ったのは「雷切」! 前回大会のリベンジマッチを制し、1年越しの優勝を果たす
なかなか熱い試合だったようで。ここのところプロゲーマーの不祥事も散見されてしまうので、是非とも彼らにはeスポーツプレイヤーとして誇り高き存在であってほしい。
『ドラゴンボール』と『ナルト』の元担当編集が語る「ジャンプ」の裏側 ― 絶対に敵わない『ワンピース』に勝つために『ナルト』が取った戦略とは【鳥嶋和彦×矢作康介×鵜之澤伸×松山洋】
連載作品を決める課程は「バクマン」で描かれている通りらしい。
「ぷよぷよeスポーツ」が、「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会」の文化プログラムのタイトルに決定!
やるんだ…
スマホに慣れていない高齢者はiPhoneを買うべき? シニアのスマホ選びの注意点
結局は近くにいる家族が使ってるモノがベター。すぐにアドバイスできるので。「らくらくホン」などの初心者向けはむしろ使いづらいとも言われるが、すぐに様々な機能にアクセスできないようになっているのはむしろ助かるなんて評価もあった。
「幼女戦記」全話無料配信
1/3まで無料配信。とりあえずOPが聞いてみたくて3話を見てみたらやっぱり面白くてEDまで見た。ちょうど新型宝珠開発のところでしたわ。画質も演出も張り詰めていて安定していてやっぱり好きだわ。BD揃ってるけど。って劇場版まだ見てないんだった。
■Twitterから
ちょっと気になりますねコレ。
殺伐としつつもコミカルも内包している作の強み。なにしろアニメのクオリティが高かったものなあ。原作が売れまくってるというのも納得。封入特典で複数買わせるのはどうかとも思うが。
「けものみち」12話最終回。源蔵とMAOの最終決戦、時折急に作画が密度上げてきたりしてたが、やっぱりいつものドタバタでなんだかえらく綺麗に終わってた。OPもEDも普通にいつも通りにあって、そしてOPラストは期待通りに4人全員が時間差でこっち向いてくれたのは妙な感動すらあった。
「慎重勇者」10話。相変わらずギャグとシリアスの落差が激しい。女神リスタの崩れっぷりも相変わらず絶好調。そしていよいよ魔王戦へ?
「本好きの下剋上」12話。家族のもとで朽ちる、という悲壮な決意をフリーダの前でも語るマイン。…というシリアスな前半から、後半はマインの洗礼式そして図書室への突撃。次回は巫女見習いを提示されるという、一気に神殿への道が開けて次なる展開へ。あと2話でどうなるんだっけ、1部って神殿長を撃退するところまででしたっけ? 2部もそうなんだけど、だんだん貴族も話に絡んできていろいろ怖い展開もありますわね。
「神田川JG」10話。マシンのパワーアップのために資金が必要ということで部員がバイトに励んでいたら、いつの間にか他校ペアも交えてのビーチバレー対決に。水着だけあってか部分揺れ描写に妙に力が入っていた印象。
ふるさと納税でゲームがもらえるって知っていましたか? PS4/Switch/ゲーミングPCまで勢揃い
14000円の寄付で日本一ソフトウェアのソフトが貰える岐阜県各務原市とか、50万円の寄付でマウスのゲーミングPC(50台限定)が貰える長野県飯山市とか。
【約100万票】北米ゲーマーが投票で選んだ「PlayStation.Blog GOTY2019」入賞作品発表!票が多く入ったのはもちろんあのタイトル!
「デススト」大人気。
100円の“両手”操作シム&サバイバルゲーム『Hand Simulator: Survival』がSteamで話題に。とにかく手の操作が難しすぎる、”他のゲームでまったく役に立たない”操作技術の成長を感じろ
操作の難しさからサバイバルの厳しさを感じる作? もともと100円なのがセールで55円。
配送センターの従業員として働き、社会の闇を垣間見る短編ADV『FULFILLMENT』。Steamにて日本語に対応し無料公開中
20分ぐらいで社会の闇を感じる作らしい。
2006年にリリースされた陣取りパズルゲーム『くるくるカメレオン』が12月30日Steamに登場。Nintendo SwitchやPS4版に追加されたストーリーモードも収録
ヘックスマップで非アクションな陣取りゲーム?
インディーズゲームの小部屋:Room#616(番外編)「2019年 人気タイトルベスト10」
インディーズソフト紹介記事のなかで、今年多く読まれたランキング。
歌声合成ソフトウェア「初音ミク NT」2020年夏発売決定! 特設WEBサイトを公開。DL版の予約受付を開始
最新版のミクさん、パッケージ版は夏頃予約開始予定だけど、DL版を予約すると3月中旬にプロトタイプ版を使えるみたい。
君はまだ平成のアーキテクチャを使ってるのか?僕はFirebaseと令和の時代に行くぞ
そういえばなんだか一時期調べていた気がするFirebase。何だったっけ。
【でんぱ組.inc】アイドル夢眠ねむを惚れさせたバカリズム先生に学ぶtwitterのツイートの仕方
ひどく落ち込んでいるときに「おおきな梨を食べました!」。しかも梨の花言葉が「慰め」「癒やし」だそうな。バカリズム氏、クイズ番組か何かで見たときに頭良い人だなーという印象はあったがしかし凄いな。
5chで人集めてギャルゲ作ったから知見を共有する
ネットで匿名の人たちを集めてギャルゲを作ってみたという人の知見。15分程度で読み終えるノベルゲームみたいだけど、とにかく完成まで持って行けたのが凄い。かつてPS2のBASICアプリでゲーム共同開発をやってみたことを思い出して懐かしくなった。
一か月ちょっと全力でエロ小説を書いて完結させてみた
こちらは創作活動に挑戦してみた人の知見。キャラビジュアルを作ったのが役立ったとか、エロ小説だけど話を進めるには非エロ部分が必要だとか、非エロ部分のほうが読者が伸びるとか、なかなか興味深い知見がいろいろと得られた模様。創作活動の面白さにも目覚めたようで、またこの世界を描きたいとか言ってるのが何より。
■Twitterから
何だかよく解らないけど、良いらしい。
番組ゲストなのに突然椅子を引っ張られて退場しつつ、小粋な仕草を見せる。
毎年恒例のクリスマスイベント、星芒祭に行ってきました。皆が盛り上がっているお祭り騒ぎの中に、なんだか寂しそうな男の子を見つけることから始まる親子(とチョコボ)の物語。
そして今年も何故かヒカセンが合唱隊の指揮をすることに…という音ゲーの流れです。タイミング押し・長押し・連打の3種を押し分ける方式でした。ここで難易度が2つあって、難しい方が報酬も多いみたい。出来によっても報酬の量が違うようで、私はノーマル70点でチケット2つ貰えました。とりあえずチョコボのサンタ装備が交換できたからいいか。他にも家財道具とかクラッカー系とかいろいろあるみたいです。
久々にログインしたのですが、もう少しで5.0が終わりそうな本編になかなか手が出せないのが苦しいところ。随分と間を開けてしまったのでただでさえ怪しい戦闘の勘がますます薄くなってしまう…