佐藤カフジのVR GAMING TODAY!:E3 2016で注目すべきVR関連トピックを総ざらいする PlayStation VRを筆頭に多数のコンテンツが登場見込み
PSVRと対応ソフトはもちろん、既に本体が発売されているOculusやVive向けのコンテンツも期待。
[E3 2016]転換期を迎えた「E3 2016」が2016年6月14日~16日,ロサンゼルスで開催
大手がいくつか出展しなかったり、各所による動画配信が当たり前の時代になって大規模な展示会が必要なのかという議論もあったりで転換期を迎えているらしい。
【速報】『XboxOne Slim』がリーク!40%の小型化、2TBHDD、4Kビデオ対応 縦置きスタンドも付属
なんかもう出てた。だいぶスリムになった感じ?
【悲報】日本初えっちなVR体験会『アダルトVRフェスタ』が秋葉原で開催!→予想以上の人数が来場したせいでまさかの中止に
アダルトVRフェスタに行ってきた話
中止になったけど中に入れた人もいたようで、その模様も少々。いろいろ実験的なコンテンツもあって笑えるのもあるけど、笑えない感じのも散見…
【アダルトVRフェスタ】主催者「リアルはコスパ悪い」 超満員で入場不可の“アダルトVRフェスタ01”という試みとその先
こちらは体験記事と主催者インタビューも。主催者は性行為等を研究している人で、その発端は「自身の性欲の強さ」だとか。で性にまつわる不幸を無くしたい、性機能を社会から分離したいとも言い、それで人類が衰退しても少子化も悪いことでも無いとまで語る。
記事の中で、主催者とAVメーカーと一般クリエイターとでそれぞれ向いてる方向が違う印象を受けたという指摘が実に興味深い。VRそのものも、技術的には米国らにだいぶ先行されているけど日本には強烈な独自性があるというのはよく言われるところで、特にこのエロ方面というのもぶっちゃけ強烈な独自性を持つ1つなんじゃなかろか。
おもちゃ界でも VRがトレンドに、宇宙旅行を疑似体験できる『JOY!VR 宇宙の旅人』
スマホ挿入型HMDと専用片手コントローラ(Wiiのヌンチャクみたいな形状)のセット。冬発売予定で価格未定。SDKとかアプリストアを公開してくれたら面白そうな?
WWDC 2016直前うわさまとめ
こちらもまもなく、日本時間14日午前2時から。Siriが大きな話題になるんじゃないかとは聞きますな。
「艦これ」公式Android先行運用版、抜錨なのです! これでどこでも提督できますって
ぱっと見はブラウザ版そのままだけど細かい修正や惜しい点が散見ぽい。
「新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~」のPV第2弾公開。新職業や改良要素をまとめてチェックしよう
Vita用DRPGということで気になるタイトル。個人的にはちくちくやるのにVitaが最適です。もうちょっと軽くて持ちやすければ、とは思うけど。VitaもPSPみたいに3代目がそろそろ出たりするのかな。
わずか4日で累計利用者が100万人を突破! 注目アプリ「ドラゴンプロジェクト」の概要と序盤の遊び方を紹介
スマホ縦置きのアクションRPG。
中国メーカー、格安ゲーム機販売…日米に対抗
その名は「戦斧F1」、「廉価版」が約14000円、ソフトが約480円前後のDLで。「三国無双」もあるらしい。
Windows10のアップグレード画面、バスターミナルの発車案内に発生してしまう 詳細隠れてピンチに
公共システムにWindows使うのはおっかないですね…
司書メイドの同人誌レビューノート:いまにも動き出しそう 山羊の女の子と鹿の男の子の日常を描いたイラスト集がまるで映画のワンシーン
動画から抜き出したようなイラスト集。明るい女の子と戸惑いがちな男の子のほんわかファンタジー。
『グランツーリスモSPORT』最新トレイラー公開!ソーシャル機能やフォトモードも披露
長く馴染んでいるテーマ曲ってそれだけで強烈ですよねえ。とりあえずVRレースはコレがあれば十分なのかな。…でもVRレースやるならハンドルコントローラが無いと没入度(≒酔いの軽減度)がかなり違うとも聞く。
36年ぶりに蘇った戦略的穴掘りアクションゲーム『宇宙最大の地底最大の作戦』 その神髄に迫る!
ディグダグより前に存在したというMZ-80用の堀りゲー(知らなかった)が堂々の大復活。しかも古代祐三氏とか豪華スタッフによるアレンジモードも付けて。
ARマーカー x VRグラス「BotsNew(ボッツニュー) VR」の楽しみ方。8月下旬発売、9250円:東京おもちゃショー2016
先日も採り上げたけど、手先のARマーカーでモーション認識ってのは比較的安価でわりと可能性あるのかもしれない。Oculusとかよりかなり安いですし。
「AI新時代」 出遅れた日本 勝ち目はあるのか
莫大な投資をガンガン入れる米国に対して遅れているのは否めない。伝統的なものづくり重視の指向はソフトウェアにいまいち向かないというのが背景にある、という指摘も。
学者らが警告、青少年の初セックス相手がロボットになる恐れ
そして人類は衰退する。
来たるべき「人工知能社会」に、ホワイトハウスが動き始めた
人種差別傾向のあるAIが裁判の判例を分析するのに使われることへの懸念がまず出てくるのがいかにも米国。そういえばMSのチャットBOTも差別発言で問題になって停止されたし、まだまだ差別したがる人が絶えないのも事実か。
三菱UFJ銀、独自の仮想通貨を一般向けに発行か
スマホアプリを使ってわずかな手数料でユーザー同士のやりとりが可能、割り勘などの利用を想定。ATMから現金引き出しも可能に。
■アルファポリスのBOOKWALKER
そういえば「月が導く異世界道中」以外もどうなってるんだろうと思ったら、結構出てますのね。しかし「月が…」の8.5もリアル書籍が出てからこちらに出るまでタイムラグがわりとあった気がするのだけど、これはまあkindleでもよくあることではあるか。とりあえずBOOKWALKERはWebMoney使えるのがいいけど、できたら一元化したいところです。
1万円未満で本格VR コントローラー付きVRゴーグル「BotsNewVR」登場
スマホ装着型だけど両手に装着するコントローラ付きで9250円、8月下旬予定。コントローラは画像認識でジェスチャーをとらえるようで、ボタンなどの無線操作は無し?
野球の面白さがここに凝縮! 球団運営シミュレーション最新作「野球つく!!」の開発陣にインタビュー
契約期間満了で選手が引退してしまうのは、ずっと強カードを保持し続けるようなプレイをして欲しくないからとか。カード(選手)を増やすこと自体はわりと容易なので常に選手層を厚く入れ替えを意識しとかないといかんのね。なんか高校野球SLGみたい。
「Pokémon GO」は“ポケモンが世の中にいる”を実現するライフツール。ジョン・ハンケ氏と宇都宮氏が語る新しいポケモンのカタチ
シンプルな構成でゲームに馴染みがない人にも受け入れやすく。
「Pokémon GO」,街中でのポケモン探しやアクション性の高いジムバトルなどが披露されたプレスツアーをレポート
実際に歩いてIngressベースのプレイを披露。タマゴをゲットしても一定数歩かないと孵化せず、高速移動ではペナルティがあるとか。
【マジかよ】『PS4 Neo』の存在がついに確定!!4Kテレビを持っているような「廃ゲーマー」向け商品に
4K対応がメイン? 従来バージョンにも互換性を確保して、VR対応も多少有利だったりするのかな。まあPS2にせよPSPにせよ互換を保ってハードウェアのバージョンアップは繰り返されてきましたし。
「Splatoon」、フェス「きのこの山 vs たけのこの里」開催決定! 長きに渡るきのこたけのこ戦争、ついに決戦の時!
ついに雌雄を決するときが。6/18の9時から。
RTS界のダークホース「グランドエイジ メディーバル」をプレイ 一地方の領主から皇帝を目指す! シビアさへの理解で面白さが跳ね上がる1作
まず基盤の街作りさえしっかりやっていかないとすぐに破綻するシビアさを持つらしい。こういうのにじっくりはまってみたいが能力的に無理な気がする。
『Stellaris』が塗り替えた銀河の勢力図
Civlizationのような歴史ストラテジーを宇宙SFに。$39.99でsteam配信、20万DLほど売れてるらしい。上記同様、こういうゲームをじっくり楽しめるようになりたい。時間的・頭脳的に…
騎士、バイキング、侍が戦うアクションゲーム『ファーオナー』PS4/XB1/PCで日本発売決定!3勢力が戦うトレーラー公開!
とにかく熱いバトルが提供されそうな感じの混戦アクション。侍というよりサムライな感じですかね。
『風ノ旅ビト』クリエイターが手掛ける海洋ADV『Abzû』プレイ映像が公開!海の中美しすぎワロタ・・・
「アクアノートの休日」以来、海中探索系もいろいろ出てますが、魚群の乱舞や海藻のゆらゆらに突っ込むあたりで高性能化を実感。幻想的だったり圧巻だったり。
「SAOアニメ・ゲーム公式特別放送!夏だ!祭りだワッショイ!」放送決定 キリト役の松岡禎丞さんなど出演でアニメとゲーム情報満載
キリト&シリカと新作ゲーム新キャラの中の人が登場。6/27の20時から。第1部でアニメ、2部でゲーム情報を。
IT人材不足が深刻化、2030年には78.9万人不足に 経済産業省調べ
米だと年収1000〜2000万円の回答が主体だけど日本だと500万前後とか。薄給激務が改善されないなら人も集まりませんわな…なんかどこもこんな話ばっかり…
告知PV解禁! ゼロ年代SF作品の傑作「虐殺器官」、今冬劇場公開決定
ついに今冬公開へ。
角川ゲームス、「デモンゲイズ2」発売決定
わりと評判良かった気がするDRPG。2016秋予定。
スマホ向け新作RPG「ヴァルキリーコネクト」の正式配信がスタート。1日1回無料ガチャや事前登録特典のプレゼントなどを実施中
開始連絡が来てたな。
Androidゲームアプリランキング(5月27日~6月2日)
ちょっと覗いてみたら知らないタイトルだらけだった。そりゃそうか。
「Raspberry Pi3 Model B」で遊んでみよう! Part 1 ~OSのインストールから環境構築まで軽く試す編
この手のも面白そうなんだけど、用途が思いつかないんですよね…
プラモデル「パンターG型 黒森峰女学園」レビュー
ガルパン登場戦車より、黒森峰の主力車両らしい。7344円。同じメーカーの別モデルでは「穴開けが必要だったり、逆に埋める必要があったり」「半分ぐらいが不要部品で、あれこれ付け忘れているんじゃないかと不安になった」などと恐ろしいことがいろいろあったようですがコレは「だいぶ組みやすい」とか。組み立てや塗装についてもいろいろガイドする記事になっていて、やってみたいと思わなくはないけど敷居高いよなあ… ガンプラですら長いこと触ってない。
ページをめくってタブレットで撮影、カシオ「BOOK TURNER」
10万円前後の見込みだけど一般販売の予定は無し。自動でめくって湾曲補正も。コレがあれば切らずに自炊可能に?
シリーズ最新作「タイムボカン24」が10月から メカデザインは大河原邦男、おなじみ三悪も健在 タツノコプロとレベルファイブがタッグ
なるほどレベルファイブのイメージには合ってるかもしれない。
クロヒョウが人を完全にロックオン、「やられる、逃げてくれ……!」と思ったら予想外の展開に 結論:おっきなにゃんこだった
動物保護施設でのひとこま、防護ガラス越しかと思ったらその中だった。姿勢を低くしてじりじり迫る様はまさに狩りの行動に見えるんだけど。
■「なろう」騒動
「小説家になろう」サイトで、書籍化出版するとダイジェストに差し替えというのはよくあることなのですが、そういう出版社側の態度に対してサイト側が禁止を発令したようで、ダイジェスト掲載になっている作はサイトから削除の対象となるようです。ダイジェストにするかどうかは作者というより出版社側の意向のようで、要は某アルファ○リスの態度に対しての対策というように見えます。同社については電子書籍対応の動きも鈍かったけど最近BOOKWALKER対応をやり始めてるのかな、しかしいろいろ気になるのは確か。削除された作は同社のサイトで掲載続行という形になるものもあるようですが…
昨夜はオープニングから数えて3度目の会合、2度目のブラッシュアップ会。ちょっと動くようになっているiOSアプリを披露したらわりと受けが良かった気もするがもっと人工知能感欲しいよねーという要望は確かにそうなんですよ。いろいろ機能拡張していきたいけど、今はわりと手が空いてるから時間かけやすいのだけどいつまでこうかもよく解らんのがちと懸念事項だったりもする。
けどやっぱり自然言語処理とかもっと何かそれらしいアウトプットを出せるようにするとか、そういった方向性を出せたら人工知能ぽい感じに見えるのかもしれない。しれないけど、どうやってそういった方向性を実装していけばいいのか筋道が見えないので手を出せない感じ。せっかくの提案に難色を出してばかりの老害にはなりたくないのだけど、頭の固い高齢者に若い柔軟性で筋道を見せて欲しいなあというのも正直なところなのです。
今だとあくまでCognitiveComputing、認知処理系というのでしょうか、そういう感じを利用して見せているだけで人工知能ぽさには欠けるのは否めない。まあwatsonていうかIBM自身が人工知能じゃなくてCognitiveComputingSystemだよと注意書きのように明言してるので、watsonの使い方としてはそれ自体は間違ってないのだけども。しかし人工知能と聞いてイメージされるようなモノを自分らでも期待してしまうのも事実。それこそ世間に出てるような、サポート窓口になってチャットで自然な会話でヘルプサポートを実現してるような、ああいったブツを出せたらそりゃーいいのでしょうけど、あと1ヶ月少々という時間でしかも皆さんそれぞれ仕事を持っての片手間隙間時間でやってもらってる状況では無理な気もする。だからなんとか実現可能な範囲でそれなりに人工知能ぽい、インパクトあるプロダクトを出せないかなあとずっと探しております。
これは意外に使えるかも。MSIの背負うPC「Backpack PC」でVRゲームをプレイしてみた
Corei7、GTX980、バッテリー搭載で約5kg、90分ほど可動。わりと悪くないらしい。
PSVR向けタイトルが続々発表!守護神になって住民を操作するストラテジーや鳥になってペーパークラフトの世界を旅するフライトゲー
PV公開。あとでじっくり見たいメモ。しかしPSVR、予約開始はいつなんでしょうか。とりあえず年内に入手できればいいやぐらいのつもりでいきたいところですが…
【速報】『ウォッチドッグス2』の詳細がついに明らかに!発売日は11月15日で確定、ドローン操作めっちゃ楽しそうwww
いろいろ強化されてる模様。前作は期待が大きすぎて若干寂しい評判でしたっけ。
Microsoft、AppleのWWDC 2016の“二次会”を勝手に開催へ
WWDC初日の夜に開催地から徒歩6分のビルで、XamarinやiOS/OSX関連の無料イベント。
VR&AR技術「Windows Holographic」をサードパーティに開放したMicrosoftの狙いとは? 台湾でのイベントから同社の戦略を読み解く
現在開発キットが$3000と高価で参入障壁も高いHololens、サードパーティ参入を促すことで活性化を図る。その中にはOculusやHTCも含まれていて、Hololens内において両VRHMD装着者が共同作業をするデモもあった模様。いろんなメーカーを取り込んでいくのはWindows施策そのものか。
アップル、App Storeの大幅改革を発表。柔軟な価格設定、月額制アプリの適用範囲拡大と利益配分の変更など
月額課金アプリについて、appleの取り分を15%に下げるとか価格設定を200段階に増やすとか。
コードを書いてアイドルを育てる。「paiza オンラインハッカソンVol.8 恋するハッカソン~君色に染まるアイドル~」が本日無料公開
オンラインハッカソンイベントというのがよくわからないけど24言語に対応、7/6まで開催。
レゴのようにブロックを組み合わせるだけでプログラミングの基礎を遊んで学べる「Osmo Coding」
ブロック組み合わせ系プログラミングツールを物理ブロックに。
スマホシェア世界4位に食い込んだOppo、Xiaomiにない強さとは?
一時期は最強だったXiaomiも勢いを失っているらしい。栄枯盛衰も激しそうだな中国市場。
「FF12」がPS4で復活! 「FFXII ザ ゾディアック エイジ」2017年発売決定
オリジナル1年後に発売された「FF12 INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM」をベースにリマスター。FF12はガンビットによるオートバトルが楽しくて楽しくて、狩り場によってはほぼ放置でガンガン稼げていたなあ。おかげでクリアまで行けました。批判は多いけどあまり話を覚えてない。
PS4のオープンワールド狩りゲー『ホライゾン』の発売日が2017年2月28日に決定!!
メカっぽいモンスターを狩る、結構期待されている作。日本発売はまだ2017年とのみ。
Access Accepted第501回:大きな期待と不安が交錯する「E3 2016」
MSとSIEの新型機の噂やVR方面への期待もあるけど、大手ソフトベンダーがブース出展しないといった不安点もある模様。MSカンファレンスが日本時間6/14の1:30から、SIEが同日10:00から、任天堂が6/15の1:00から。
SSDに512GB100ドル時代間近か。128GB版35ドル、512GB版105ドルの激安2.5型TLC SSDが発表
年内発売が噂されている新型Macbookも安くなってるといいなあ… とりあえず256GBじゃ足りない。
西住殿、IV号戦車H型のRC化であります! 可動履帯を自作するガルパンおじさんにしびれるぜッ!
figmaのIV号戦車、もともと電動だったのをラジコン化。ついでにあちこちのパーツをカスタマイズしてディテールを向上、特に履帯は元々のパーツをベースに型取って200個以上を自作してピンで接合することによりスムーズな走行を実現。カメラ搭載して西住殿視点も再現可能だったりでいろいろ凄い。
■野球つく!
ちょっとやってるけど全然勝てない。周辺施設もいろいろ置いたりで町の発展要素もあるのだけど、いまいちよく解らん。監督だかチームだかのレベルが上がらないと作れない施設もあるのだけど、どうやったらレベル上がるのかもよく解らん。試合に勝てばいいってわけでもなさそうだし… ブラウザゲームかと思ってたらWindows専用だったのが不覚。
まあでも選手ガチャとか育成とか、課金要素は豊富でF2Pに向いてるシステムだとは思います。今までこの手で課金したのって「艦これ」の数千円と「パズドラ」の850円ぐらいだったような。数万円とか数十万円とかをポンと投じてしまうプレイヤーの心理は理解できないけど、ソーシャルゲームはゲーマーよりパチンコなどのユーザーをターゲットにしているというのはなるほど納得な話。もはやゲームというよりギャンブルになっちゃってるんですよね。「トゥモローチルドレン」もF2Pならそういった「札束で殴り合う」系になっちゃうのかな。ある意味それすらも退廃した共産圏の雰囲気を醸し出しているかもしれませんが。
世界最大、身長4mで人が乗れる2足歩行ロボット「はじめロボット43号機」を見てきた ~買い手も作り手も募集中
手弁当で歩行可能ロボ作成中。「クラタス」が4tあるのに対してこちらは300kgという超軽量。全ては2足歩行を可能にするため。ただし軽量ゆえに振動対策などが不十分で、一歩ごとに大変らしくまだまだ歩行は不安定。「金を出すけど口は出さない人」「手を動かす人」は随時募集中とか。金も手も出さないけど口だけ達者な人はいくらでもいそうだな。
[COMPUTEX]外付けグラフィックスボックスで脚光を浴びたThunderbolt 3。本格的な普及に必要なのは,Macに採用されること?
外付けでグラフィック強化できるとなればノートPCでもハイパワーが手軽に、なんて夢が膨らむところですが。40Gbpsという大容量転送を必要とするのは映像処理ユースであり、そういったユーザーの大半がMacを使っているので、Macが採用するかどうかが普及のカギになるとか。今年後半に新型Macbookが噂されてますが。あと認証に費用と手間がかかりすぎるのも普及の足かせになってるとも。
アニメや洋画にたびたび登場する謎の数字「A113」 その謎を解き明かすYouTubeムービーがなるほど
車のナンバーなどで多用される「A113」、カリフォルニア芸術大学の教室の番号で、その卒業生がジョークで入れたのが始まりとか。
アマゾンが出した「最高級Kindle」に買う価値はあるか 動作時間、ページめくりは素晴らしい
確かに昔のpaperwhiteはめくるのに時間かかって使いづらかった。それでも35980円はちょっと高いなあ。