chaba log2

2009/12/08

和ゲーと洋ゲー

カテゴリー: ゲーム, 雑談 — chaba @ 20:04

twitterだったかブログだったか、どこで見た言説かは忘れたんですが、和ゲーと洋ゲーの対比として能動と受動のバランスという説がありました。

曰く、和ゲーは受動的、要するに受け身のサービスを主体とした構成が多く、洋ゲーは能動的に自分からどんどん切り開いていくようなスタイルが主体だとか。確かにJRPGは美麗なデモが多くて、ぼーっと見てるだけでも進行する場面が多い気がする…けど洋ゲーだってFPSの合間にデモを見せることはしばしばですわね。その比率の問題なのかな。

もちろんグラフィックテイストの差というのも大きいのだけど、個人的に感じてるのはアクション性の重視度かなあ。海外というか北米で流行ってるのはFPS/TPS、RTS、レースやスポーツとか、あるいはGTAみたいなオープンワールド系とか、アクション性の強いものが多い気がする。JRPGもアクション性あるものも多いけど基本はコマンド制ですわね。そのコマンド制が、向こうからしたら古くさくてかったるくてやってられんって聞いた気もするけど。
個人的に洋ゲーでかなりのめりこんだFallout3も、かなり能動的な構成だとは思うのですがアクション性が比較的薄いというか薄い楽しみ方もできました。ていうかアレが完璧にTPSだったら楽しめなかった気がする。来年出るBORDERLANDSとかがまさにそれっぽいんですけど。和ゲーでもアクションなのはほとんどやってないしなあ…バイオとかベヨネッタとか。
とりあえず近年の洋ゲーでアクション性が薄いのが思い当たらない。
でもドラクエが海外ではさっぱりというのは、やっぱり世界の潮流と日本がずれてるんですかね。まあ昔っから特殊な市場だと言われ続けてるので今更って感じもするけど。

そんな私はPS3で週トロ見たついでにアルトネリコ3のPVをまた繰り返し見ております。やべえこんなに楽しみなのは久しぶりだ。来週のFF13も私にとっては前座にすぎないぜ。

Powered by WordPress