『ぐらんぶる2』7話。大学の授業で股間を破壊する実験を行ったり、廃校でキャンプに行ったら肝試しで騒動だったり、バイトに行ったら学園祭で出会った嫌味な女と再会したり。
『薫る花は凛と咲く』7話。どうもぼんやりしてたりで凛太郎の様子がおかしい。気になった仲間3人は放課後に尾行してみると、桔梗の薫子・昴と待ち合わせしているのを目撃、思わずそのままファミレスまで付いて行って話を盗み聞きしてしまう… 大人数の不良に絡まれて、しかしあっさり撃退というのはお決まりのパターンだけど実際絡まれたら対処できないし逃げられないし怖いよなあと思ってしまう。
『公女殿下の家庭教師』7話。生徒3人を連れて温泉保養施設に来たアレンだが、リディヤも同行してついでに現地で生徒会にまで出会う。そんな中、施設が故障していて温泉には入れないと言う…
『プリンセッション・オーケストラ』20話。アナウンサーである父がアリスピアについて調べようかと言い出しみなもは動揺するが、母のファインプレーで回避。そんなアリスピアではながせがファンの子と会っていると物陰にベスの姿が。思わず追うと、あと2人を呼べと言われる… なんかバンドスナッチ側の目的が明かされそうでなかなか明かされない。
『傷だらけ聖女より報復をこめて』7話。第二王子として産まれつつも忌み子として疎まれてきたスヴェンは幼少時代にルーアと会っていた。そしてパーティでルーアはデドモンドに誘いをかけられる…
『ウィッチウォッチ』21話。ミハルが生気の補充先を探していると、校内で意外な人物と出会う。ケイゴのチャンネルが不人気なのでなんとかテコ入れしようということで、ニコの魔法で女体化してみたら人気爆増だったり。女体化や生徒会の声優陣が主役級ばかりの豪華布陣でびびる。
『ぷにるはかわいいスライム』20話。ジュレが理科準備室から抜け出してトマトコーラで飲んだくれてたり、ハロウィンでコタロー宅が何故かパーティ会場になってたり。