ITフェスタが無事終了しました。写真は初日に場内を徘徊していた「さくらじまん」。このキャラも何年か前のイベントのイメージキャラなのだけど、イベントがあると担ぎ出されてきます。せっかく作ったんだからどんどん出てきたらいいですよね。実際、初日に招待された幼稚園児の団体がどっと入ってきたら一斉に囲まれていてどつき回されていましたw
今回のイベントに関しては「ぐりぶー」のゲームも作ったしイベントのイメージキャラでもあるからぐりぶーのほうがビビッドというかふさわしいのだけど、実際着ぐるみの生ぐりぶーも土曜に来ていたらしいです。で我々「かごしまMacユーザーグループ(かごMUG)」のブースにも来てキャンペーンガールさんと並んでiPadを手に記念撮影に収まっていました。私は土曜は午後から入ったのだけど、朝来てたよーとその写真を見せられて、おお!と感動するとともにその場に居合わせなかったことが残念。
かごMUGブースではMacやiPhone・iPadを活用した色々なソフトや用法を紹介していましたが、各メンバーがそれぞれ得意分野をということでiMovieとかiPadゲームとかGarageBandとかtwitter活用とか本当にバラエティに富んだ内容だったんじゃないでしょうか。特に客を集めたのがARDroneのデモで、初日金曜とか人がまだ少ないのをいいことにブース前の通路でちょっと飛ばしてみたらすぐに人だかりが。iPhoneでコントロールできるということで紹介したのだけど、代理店にコンタクト取ったら是非紹介してくれとデモ機を多数貸し出されるほどの対応でした。で私も含めたメンバーが事前に集まって操縦練習会もしてみたり。
そのときは某所の会議室でやったのですが、狭い中で数機を一斉に飛ばすとお互いの風圧でバランスを崩すこともしばしばでした。4つのプロペラで飛ぶのだけど、強烈な風圧を起こすうえに何しろ本体が軽いものだから空調の流れにも影響されるぐらいで。
このDroneについては2日目土曜のAUGM内でもデモ飛行や体験会をやりましたが、アリーナ本会場と別のサブアリーナ(いわゆる体育館)でやったので人もいない広い空間でできたから非常に飛ばしやすかったです。カスタマイズによりかなりクイックな動作も可能にしてみたらもうスイスイ飛んでくれて楽しかった。
そして3日目日曜にもメインアリーナのステージでデモと体験会をやったのだけど、こちらはもう大混乱でした。なにしろITフェスタなだけあってWiFiの電波が飛びまくっていますしワイヤレスマイクにも影響受けると言う話で、コマンドをなかなか聞いてくれなかったり本体とiPhoneとの接続がうまくいかなかったりで大変でした。いちおう何人かの客に体験してもらったのだけど、ほとんどまともに使って貰えない有様。前日のサブアリーナとは全く違う様相に変な汗かきまくりでした。まあ客席に突っ込んでけが人を出すような事態にならなかっただけでもマシか。客自体はかなり集まって注目を得てたようですし。担当者まで派遣していた代理店としてはこれだけアピールできれば大満足なんじゃなかろか。値段とか聞かれることも多かったですし。
そういえばデモやってると、「これって1000mぐらい飛べるんでしょ?」どこかで聞いたよとか言われることがしばしばでした。どこから聞いたのか知りませんが、カタログスペックでは通信範囲50mで限界高度は6mと設定されておりますw あくまでオモチャですのでーとか説明してましたが。別の何かと勘違いされてるんだろうとは思いましたが、いずれにせよ電池が15分未満程度しか持たないのでそんな遠くまで飛ばせられません… そもそもWiFiってどのぐらい届くんだっけ。
私的に関係した出し物としては、まず初日のブースイベント。ぐりぶーアプリを紹介するというテーマだったのだけど、他のメンバー各氏のプレゼンを見ていると30分の持ち時間(入れ替えや準備などあるので実質20分程度)の中でずーっと喋って説明してたりするので、うわーそんなに喋ることないよどうしようと思って、とりあえず日曜に予定しているiOS開発初心者講座のプレゼンをざっと軽く通すことをやろうかということに。
で、昼過ぎに出番が回ってきました。とりあえずiPadでぐりぶーを起動してちょっと見せたあと、ブース据え付けのiMacでプレゼンを起動…したんだけどひたすら文面を読んで中身を思い出し考え出ししつつだらだら読む程度。観客がどのぐらいいたのかも全く把握しておりません。全然余裕も何も無かった。どのぐらい解ってなかったかというと、終わったあとから知人氏に声をかけられて「見てましたよ」とか言われた程度。全く見えてませんでした…
午後から入った翌日はかごMUGとしてはメインイベントとなるAUGM。その中でDroneのイベントをやるときだけはサブアリーナにいましたが、それ以外はメインアリーナのブースでサポートをしていました。と言ってもだいたいはサクラっぽく(スタッフジャンパーを着ずに)立ってるだけでしたが。いちばん体調的にきつかったのは2日目だったかもしれませんがなんとか乗り切る。
で3日目、私的にはメインイベントなiOS開発初心者講座。Airをプロジェクターに繋ぎ、Keynoteを立ち上げ、touchからKeynote remote(コレものすごく便利ですね)が動くことを確認、なんどもメモ文面を確認したりサンプルプログラムを見直したり…とかやってるうちに人も入ってきて始まりました。事前申し込みでは18人とかだったらしいけど、当日入りの人もわりといたようで23人前後ぐらいだったのかな。で結論から言うと個人的にはかなりうまくいったんじゃないかと。今までかごMUG定例会の中でも何回か同じようなことをやりました(そのバージョンアップ版とも言えるのが今回)が、一番まともに落ち着いて喋れた気がする。質疑応答も数件出てくれて、関心も高い人が来てくれたようでした。コレは本当にうまく行ったと思います。私にしては。後になって、あーアレ言うの忘れてたーとか思い出すことしきりではありますが。
これにより関心を持ってくれた人が実際に開発して公開にまで至ってくれたらそれ以上の喜びはありません。いや本当に。
講座後の午後は上述のDroneステージイベントで汗かいたり、ブースで来客にiPadの使い方をちょっと説明してみたり。
ブースにいるとiPadのゲームを動かしたりしていると子供らが寄ってきて、それだけでも結構な盛況だったりもしました。いろいろ多彩なプレゼンを見せてそれぞれに人が集まってくれたりで、かごMUGブースとしては大成功だったんじゃないのかなと思います。イベントへの貢献もそれなりにあったんじゃないかなと。
Drone以外にも細かいトラブルや失敗は数えきれませんが、それでも大きなトラブルは無かったし盛り上がったと思います。なかなか楽しい体験でした。しかし次また…と言われても結構各メンバーへの負担が大きかったので次があるかどうかは不明。ITフェスタの次回はいちおう今年11月に予定されているらしいですが。
とりあえず、関係者の皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました。ブースや各イベントに来て頂いた方々も本当にありがとうございました。
[...] This post was mentioned on Twitter by BuzzTum, sak☆don. sak☆don said: お疲れ様でした~ (^ ^) >ITフェスタ無事終了 « chaba log2 http://j.mp/hPfbec “大成功だったんじゃないのかなと思います” [...]
ピンバック by Tweets that mention ITフェスタ無事終了 « chaba log2 -- Topsy.com — 2011/01/25 @ 14:39